BTEX

これはこのページの過去の版です。60.236.206.141 (会話) による 2007年11月18日 (日) 06:38個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎エチルベンゼン)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

BTEXベンゼン (benzene)・トルエン (toluene)・エチルベンゼン (ethylbenzene)・キシレン (xylene) の頭文字を表し、主に石油業界土壌汚染関連で使用される略語である。

これら化合物は、揮発性有機化合物の一種であり、ガソリンに含まれている。一般に、ガソリン中ではトルエンの濃度が最も高く、次いで、キシレンエチルベンゼンベンゼンの順である。

トルエンエチルベンゼンキシレンの各化合物は中枢神経系への影響が指摘されている。

また、BTEXは不溶性の流体であるため、NAPLに分類されている。

ガソリンスタンド跡地などにおける土壌地下水油汚染でもBTEXは専ら分析対象とされている。

しかし、土壌汚染対策法に基づく分析項目に含まれるのはベンゼンのみであり、トルエンエチルベンゼンキシレンは含まれていない。ただし、石油業界では各社独自の基準を設けている。

基準値等

2006年化学物質ファクトリーシート等に値が示されている。

トルエン

  • 水質
    • 水道法:水道水質管理目標値0.2 mg/L以下
    • 水質要監視項目:指針値0.6 mg/L以下
    • 公共用水域水質測定(要監視項目):指針値超過数0/708地点(報告下限値0.006 mg/L);[2005年度,環境省]
    • 地下水質測定(要監視項目):指針値超過数0/413地点;[2005年度,環境省]
    • 大気
    • 化学物質環境実態調査:検出数42/42検体,最大濃度0.085 mg/m3;[1998年度,環境省]
    • 室内空気汚染に係るガイドライン:室内空気濃度指針値0.26 mg/m3(0.07 ppm)

キシレン

  • 水質
    • 水道法:要検討項目(目標値0.4 mg/L)
    • 水質要監視項目:指針値0.4 mg/L以下
    • 公共用水域水質測定(要監視項目):指針値超過数0/708地点(報告下限値0.04 mg/L);[2005年度,環境省]
    • o-キシレン;検出数12/137検体,最大濃度0.0012 mg/L;[1986年度,環境省]10)
    • m-キシレン;検出数15/126検体,最大濃度0.0012 mg/L;[1986年度,環境省]10)
    • p-キシレン;検出数4/122検体,最大濃度0.00048 mg/L;[1986年度,環境省]10)
    • 地下水質測定(要監視項目):指針値超過数0/422地点(報告下限値0.04 mg/L);[2005年度,環境省]
  • 大気
    • 室内空気汚染に係るガイドライン:室内空気濃度指針値0.87 mg/m3(0.2 ppm)
    • o-キシレン;検出数42/42検体,最大濃度0.0095 mg/m3;[1998年度,環境省]
    • m-キシレン/ p-キシレン;検出数42/42検体,最大濃度0.035 mg/m3;[1998年度,環境省]

エチルベンゼン

  • 水質
    • 公共用水域 要調査項目存在状況調査:検出数13/147地点,最大濃度0.00047 mg/L;[1999年度,環境省]
    • 地下水 要調査項目存在状況調査:検出数2/23地点,最大濃度0.00015 mg/L;[1999年度,環境省]
  • 大気
    • 室内空気汚染に係るガイドライン:室内空気濃度指針値3.8 mg/m3(0.88 ppm)
  • 底質
    • 要調査項目存在状況調査:検出数3/24地点,最大濃度0.002 mg/kg;[2002年度,環境省]

関連項目

外部リンク