トニー・ブルックス

これはこのページの過去の版です。Tiyoringo (会話 | 投稿記録) による 2008年2月9日 (土) 09:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+ca, de, en, es, fi, fr, it, nl, ro, ru, sl, sv)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

トニー・ブルックスTony Brooks , 1932年2月25日 -)は、イギリスの元F1ドライバー。

トニー・ブルックス
F1での経歴
国籍 イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランド
所属チーム BRM, ヴァンウォール,
フェラーリ, BRPクーパー
活動時期 1956 – 1961
出走回数 38
優勝回数 6
通算獲得ポイント 75
表彰台(3位以内)回数 10
ポールポジション 3
ファステストラップ 3
F1デビュー戦 1956年イギリスGP
初勝利 1957年イギリスGP
最終勝利 1959年ドイツGP
最終戦 1961年 アメリカGP
タイトル 0
テンプレートを表示

本名:チャールズ・アンソニー・スタンディッシュ・ブルックスCharles Anthony Standish Brooks)。

経歴

1956年以前

元々は歯科医生という経歴を持ち、クラブイベントからレースをスタート。1955年F2への参戦で、初めてシングルシーター車をドライブした。また同年、コンノートからF1のノンタイトル戦にも参戦している。

1956年第2戦モナコGPにて、BRMからF1に初参戦。予選を13位で通過したが、決勝は走行出来ずデビューはならなかった。その後、地元となる第6戦イギリスGPにて、再びBRMから参戦。予選9位から決勝も走行し、F1デビューとなった(結果はリタイヤ)。

1957年

1957年は、BRM同様イギリスチームであるヴァンウォールに移籍し、F1本格参戦。初陣となる第2戦モナコGPでは、予選4位から2位に入賞、初の表彰台を記録した。

形式上組み込まれていたに過ぎない第3戦アメリカGP、ル・マン24時間レースでの負傷が癒えていなかった第4戦フランスGPの2戦を欠場後、第5戦イギリスGPでは予選3位を獲得。決勝では、エースドライバースターリング・モスとのシェアドライブ[1]ながら優勝を記録し、自身・チームに加え、イギリス車全般においてもF1初となる勝利を、地元で達成する結果となった[2]

また最終戦イタリアGPでは、最終的にリタイヤとなったものの、初のFLを記録した。

1958年

1958年もヴァンウォールに残留。チームが開幕戦アルゼンチンGPを欠場したため、第2戦モナコGPが初陣となった。ブルックスはその予選において、自身初のPPを獲得している(決勝はリタイヤ)。

第4戦ベルギーGPでは、予選5位から序盤にトップに立ち優勝、単独での初優勝を達成した。その後も、第8戦ドイツGP・第10戦イタリアGPで優勝、どちらも予選2位からの勝利だった。

この計3勝などで、ドライバーズランクではマイク・ホーソン、モスに次ぐ3位を獲得し、またチームの初代コンストラクターズタイトル獲得にも貢献。この年引退したファン・マニュエル・ファンジオは、自身去りし後のF1牽引者として、真っ先にブルックスの名を挙げたという。

1959年

1959年はヴァンウォールが活動を大幅に縮小し、参戦は第5戦イギリスGPのみとなった。ブルックスは、そのレースのみ同チームからエントリーしたが、残りのレースはフェラーリから出走。開幕戦モナコGPで2位に入り、幸先の良いスタートを切った。

シーズン中盤、第4戦フランスGPにおいて予選でPPを獲得し、決勝でも優勝。自身初のポールトゥーウィンを達成した。第6戦ドイツGPでもPPから優勝し、2度目のポールトゥーウィンを記録、この際はFLも獲得しての完全勝利だった。

最終戦アメリカGPでの3位により、ブルックスは ジャック・ブラバムに次ぐランキングを2位に浮上し、シーズンを終了。これが自身のベストランクとなった。

1960年

1960年はBRPに移籍し、プライベーター使用のクーパーから参戦。しかし前年同様、ヴァンウォールが1戦のみエントリーし(第6戦フランスGP)、そのレースは同チームから出走した。

ブルックスは第2戦モナコGPが初陣となり、そのレースでは予選3位から4位入賞。また第5戦ベルギーGPでは、予選2位を獲得している(決勝はリタイヤ)。しかし、他のレースでは下位グリッドに沈み、モナコGP以後の入賞も第7戦イギリスGP・第8戦ポルトガルGPにおける2度の5位に留まった。

1961年

1961年はデビューチームであるBRMに舞い戻ったが、前年以上に低迷。完走しても入賞圏外というレースが続き、第6戦ドイツGP終了時点では今だノーポイントであった[3]

その後、第7戦イタリアGPで5位に入り、シーズン初入賞。続く最終戦アメリカGPでは3位に入り、2年ぶりに表彰台に立ったが、結局このレースをもってレースキャリアを終了。29歳での引退だった。

脚注

  1. ^ 当時は、チーム内でのマシンの交換が許されており、その場合それぞれに半分のポイントが与えられていた。
  2. ^ ただしレース内容は、リタイヤしていたモスが9位を走行していたブルックスと交代した後追い上げるというもので、優勝はモスによる力が大きかった。この為、資料によってはブルックスの勝利に加えられていない場合もある。
  3. ^ 第5戦イギリスGPではFLを記録したが、前年よりFLはポイントの対象外となっていた。

関連項目