カリオペー

ギリシア神話に登場する文芸の神。ムーサイの1神。叙事詩を司る

これはこのページの過去の版です。117.55.65.134 (会話) による 2011年7月1日 (金) 00:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

カリオペー古典ギリシア語Καλλιόπη, Kalliopē, 「美声」の意)は、ギリシア神話に登場する文芸の女神ムーサたち(ムーサイ)の1神。名はカリオペイアΚαλλιόπεια, Kalliopeia)とも。日本語ではカリオペカッリオペーカッリオペイアなどとも表記される。

Simon Vouetの「ウラニアとカリオペ」の細部

すべてのムーサたちと同じく大神ゼウスムネーモシュネーの娘。9神のムーサたちの長女で、「叙事詩」(叙情詩、エレジー)を司る。表される際の持ち物は、書板と鉄筆であるが、この様にムーサたちが細分化されたのはローマ時代のかなり後期になってからである。

太陽神アポローン(もしくはオイアグロス)とのあいだにオルペウスをもうけたほか、リノスレーソスセイレーンたちの母とする説もある。

弁舌の女神ともされ、ムーサたちの中で最も賢いとされる。アドーニスをめぐるアプロディーテーペルセポネーとの争いを仲裁するなど、ムーサたちの中で最も活躍の場が多い女神でもある。

関連項目