邵陽市

中国湖南省の地級市

これはこのページの過去の版です。Amirobot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月30日 (日) 10:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: eo:Ŝaojan)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

邵陽市(しょうよう-し)は中華人民共和国湖南省に位置する地級市

中華人民共和国 湖南省 邵陽市
邵陽市の位置
邵陽市の位置
邵陽市の位置
中心座標 北緯27度15分 東経111度28分 / 北緯27.250度 東経111.467度 / 27.250; 111.467
簡体字 邵阳
繁体字 邵陽
拼音 Shàoyáng
カタカナ転写 シャオヤン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
湖南
行政級別 地級市
建置 226年
建市 1980年
市委書記
市長
面積
総面積 20,829 km²
人口
総人口(2006) 746.39 万人
経済
電話番号
公式ウェブサイト http://www.shaoyang.gov.cn/

地理

湖南省の中西部に位置し、懐化市婁底市衡陽市永州市広西チワン族自治区に接する。主な河川は資江

歴史

邵陽に初めて行政区域が設定されたのは漢初の昭陵県である。266年宝鼎元年)、は零陵郡北部を新たに昭陵郡と改編し、現在の市区に郡治が置かれ、280年太康元年)、西晋により邵陵郡と改称された。

唐代に郡に代わり新たに州制が施行されると邵州が設置され、宋代には年号の宝慶を採用し1225年(宝慶元年)に宝慶府と改称され、以後民国までその名称が踏襲された。

1926年、宝慶県が邵陽県と改称され、さらに中華人民共和国成立後の1950年に邵陽行政専公署管轄の県級市として邵陽市に昇格、1977年に省轄市となり、さらに1980年に地級市に改編され現在に至っている。

行政

3市轄区・1県級市・7県・1自治県を管轄下に置く。

交通

鉄道

道路

  • 滬端高速道路

出身者

外部リンク