エブロ川

これはこのページの過去の版です。Triglav (会話 | 投稿記録) による 2013年11月24日 (日) 13:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎支流: +アラゴン川)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エブロ川スペイン語:Ebro / カタルーニャ語:Ebre IPA:[ˈeβɾə])は、スペイン北東部を流れるスペインで最も流量が多く2番目に長いである。水源はカンタブリア州フォンティブレFontibre)にあり、ミランダ・デ・エブロログローニョサラゴサトゥルトーザおよびアンポスタを流れ、タラゴナ県地中海に注ぐ。

エブロ川
エブロ川
サラゴサ市街
延長 910 km
平均流量 426 m³/s
流域面積 80,093 km²
水源 スペイン カンタブリア州
水源の標高 1,980 m
河口・合流先 地中海
流域 スペインの旗 スペイン
テンプレートを表示
エブロ川流路

上流に向かって外来種であるシマウマイガイの生息域が広がっている。

地理

 
上空から見た三角州

エブロ川の三角州は320km2の面積があり、地中海西部で最も大きい湿原の1つである。エブロ川の三角州は急速に広がっており、歴史的な成長の度合いはアンポスタに見ることができる。ここは4世紀には港町であったが、現在では河口より内陸部にある。これは波によって侵食される量よりもエブロ川の堆積物の量のほうが多いことの証明といえる。

現在三角州の大部分が果物野菜などのための農地となっている。また、多くの砂浜塩沼などがあり300種以上の鳥が生息している。三角州の大部分が1983年エブロデルタ国立公園に指定されている。運河や灌漑用の水路のネットワークが形成され、農業のみならず環境保護や経済にも役立っている。

名称の由来

エブロ川はギリシャ語Έβροςラテン語Iberusと呼ばれている。ラテン語の名前はイベリア半島と同じく、バスク語で谷を意味するibar に由来している。

文学

この川の谷は、ヘミングウェイの短編小説の舞台になっている。

支流