金田留広

日本のプロ野球選手 (1946-2018)

これはこのページの過去の版です。こんせ (会話 | 投稿記録) による 2020年8月5日 (水) 21:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎記録)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

金田 留広(かねだ とめひろ、1946年11月17日 - 2018年10月2日[1])は、愛知県名古屋市北区出身の元プロ野球選手投手)。

金田 留広
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 愛知県名古屋市北区
生年月日 (1946-11-17) 1946年11月17日
没年月日 (2018-10-02) 2018年10月2日(71歳没)
身長
体重
180 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1968年 ドラフト4位
初出場 1969年4月13日
最終出場 1981年9月23日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
  • ロッテオリオンズ (1987 - 1988)

1974年にMVPを獲得。

同じく元プロ野球選手の金田正一金田高義金田星雄は実兄。金石昭人(姉の息子)、金田賢一(長兄・正一の息子)は甥。

経歴

愛知高校を卒業後、愛知学院大学に進学。愛知大学野球リーグで投手として活躍し、1年生の時点で7勝4敗の成績を残すが中退した。その後は日通浦和に入社。1966年産業対抗では準々決勝に進み、日本石油平松政次と投げ合う。5回まで無安打と好投するが6回には枝松道輝に同点本塁打を喫し、9回裏に後続が打たれサヨナラ負け[2]。この時のチームメイトに竹之内雅史東田正義三重交通から補強)がいた。1968年の産業対抗では準決勝で先発、6回を好投し田中章との継投で日本軽金属に完封勝利。決勝でも先発し全鐘紡藤原真と投げ合うが、早々に打込まれ敗退した[3]

1969年にドラフト4位で東映フライヤーズに入団し、兄・正一と同じ背番号34を着けた。入団1年目から直球カーブを武器に18勝を挙げ、同年東京球場で開催されたオールスターゲームではパ・リーグの投手としてマウンドに上った留広がセ・リーグのメンバーとして打席に立った兄・正一と対戦するというオールスターならではの夢の対決が実現し、この勝負の結果は正一をセカンドフライに打ち取っている。同年の新人王候補であったが、有藤通世が選出された。

1970年には1勝差で最多勝を逃したものの成田文男に次ぐ24勝、防御率2.71(リーグ5位)を記録する。1971年はシーズン被本塁打42本の記録を作った。これは2019年現在も第2位の記録である[4]1972年9月22日南海戦で満塁本塁打を放つ。2011年現在パリーグ投手の満塁本塁打はこれ以降出ていない。同年は20勝をマークし最多勝のタイトルを獲得した。

1974年野村収との交換トレードで、兄・正一が監督を務めていたロッテオリオンズに移籍。16勝を挙げ2度目の最多勝とパ・リーグMVPを獲得し、チームの4年ぶりのリーグ優勝に寄与する。中日ドラゴンズとの日本シリーズでは2試合に先発、第1戦は6回に2点差を追いつかれ降板する。しかし第4戦では6回を3失点に抑え、村田兆治につないでシリーズ初勝利を記録、24年ぶりの日本一に大きく貢献した。

その後は成績が伸び悩み、1979年、金田監督の辞任に伴い渡辺秀武と共に、望月卓也平田英之劔持節雄との交換トレードで広島東洋カープに移籍。金石昭人PL学園からドラフト外で広島に入団している(後に彼のコネで入団したと語っている)。全盛期の力は既に衰え、古葉竹識監督の下で敗戦処理や中継ぎでの登板が多かった。しかし持ち前の明るい性格でチームに溶け込みムードメーカーとして活躍、同年は8月から先発陣の一角として起用され4勝を挙げる。8月29日には阪神を相手に4安打完封勝利を飾り、地味ではあるがリーグ優勝に力を添えた。翌1980年もローテーションの谷間を埋め9試合に先発、リーグ連覇に貢献する。1981年8月16日には中日曽田康二と投げ合い、自ら8回に決勝本塁打を放ち、1-0で自身最後の完封勝利を記録。しかし1982年には登板機会がなく、同年限りで現役を引退。

1980年6月12日には王貞治に通算850号本塁打を打たれている。また打撃にも定評があり、通算13本塁打をマークするなどしている。

東映時代の1972年と「カネダ企画」所属時代の1986年の2度、テレビ朝日系「クイズタイムショック」に出演している。1987年1988年には、ロッテ二軍の投手コーチを務めた。2001年には、プロ野球マスターズリーグの東京ドリームスにも所属していた。

その後は健康食品の会社を経営する傍ら、日本身体障害者野球連盟の支援をしており、チャリティーゴルフ会の開催にも関わった。

2018年10月2日、71歳で死去。同月11日に千葉ロッテマリーンズから発表された。死因は非公表[1]。死去から1年後の10月6日、兄の金田正一も86歳で鬼籍に入った。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1969 東映
日拓
59 19 6 0 2 18 13 -- -- .581 833 206.0 183 24 52 4 2 158 2 0 85 83 3.63 1.14
1970 53 32 21 3 2 24 16 -- -- .600 1244 316.1 251 37 70 4 4 246 1 0 107 95 2.71 1.01
1971 51 28 14 2 2 15 14 -- -- .517 1063 268.0 215 42 61 4 7 187 0 0 107 89 2.99 1.03
1972 51 33 18 4 3 20 12 -- -- .625 1113 275.0 245 26 60 4 5 178 1 0 107 99 3.24 1.11
1973 37 18 8 3 2 7 16 -- -- .304 689 166.2 161 22 43 2 5 96 0 1 80 70 3.77 1.22
1974 ロッテ 36 29 13 1 2 16 7 0 -- .696 800 201.2 167 18 51 2 3 138 1 1 66 65 2.90 1.08
1975 25 23 6 1 1 6 7 0 -- .462 554 130.2 127 12 41 0 1 65 1 1 66 56 3.85 1.29
1976 23 17 3 0 1 3 8 0 -- .273 465 106.2 125 12 29 1 3 50 0 0 52 48 4.04 1.44
1977 32 19 2 0 1 2 4 0 -- .333 512 126.1 110 10 32 0 6 75 0 0 43 37 2.64 1.12
1978 26 17 5 1 1 6 6 2 -- .500 474 109.2 108 14 46 1 6 48 0 0 49 40 3.27 1.40
1979 広島 16 6 1 1 0 4 1 0 -- .800 196 45.2 37 3 18 0 4 25 1 0 16 15 2.93 1.20
1980 17 9 1 1 1 4 3 0 -- .571 239 58.2 50 9 14 1 2 32 0 0 27 27 4.12 1.09
1981 8 8 3 1 2 3 2 0 -- .600 176 44.0 42 4 6 2 0 19 0 0 18 17 3.48 1.09
通算:13年 434 258 101 18 20 128 109 2 -- .540 8358 2055.1 1821 233 523 25 48 1317 7 3 823 741 3.25 1.14
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 東映(東映フライヤーズ)は、1973年に日拓(日拓ホームフライヤーズ)球団名を変更

タイトル

表彰

記録

初記録
その他の記録

背番号

  • 34 (1969年 - 1973年)
  • 17 (1974年 - 1978年)
  • 44 (1979年 - 1982年)
  • 74 (1987年 - 1988年)

関連情報

著書

  • 『金田留広のオレは金田ファミリーの駄々っ子だ』(都市と生活社,1983年)

脚注

  1. ^ a b “【ロッテ】金田正一氏実弟・留広氏が死去” (日本語). スポーツ報知. (2018年10月11日). https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181011-OHT1T50094.html 2018年10月11日閲覧。 
  2. ^ 「日本社会人野球協会会報1966」日本社会人野球協会 1967年
  3. ^ 「日本社会人野球協会会報1968」日本社会人野球協会 1969年
  4. ^ [1]

関連項目

外部リンク