コスモス

花の種類

これはこのページの過去の版です。JAPSTRENGTH (会話 | 投稿記録) による 2021年1月3日 (日) 17:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (曖昧さ回避ページ信濃町へのリンクを解消、リンク先を信濃町 (代表的なトピック)に変更(DisamAssist使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

コスモス(学名:cosmos)は、キク科コスモス属の総称。また、種としてのオオハルシャギク cosmos bipinnatus Cav.[2] を指す場合もある。アキザクラ(秋桜)とも言う。

コスモス属
オオハルシャギク Cosmos bipinnatus
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : キク類 Asterids
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
亜科 : キク亜科 Asteroideae
: コスモス属 Cosmos
学名
Cosmos Cav.[1]
和名
コスモス属
  • 本文参照

特徴

一年生植物草本[3]。茎は高さ2-3mになり、よく枝を出す。葉は対生で二回羽状複葉[4]。細かく裂け、小葉はほぼ糸状になる。頭花は径6-10cm、周囲の舌状花は白から淡紅色、あるいは濃紅色。中央の筒状花は黄色。葯は黄褐色。通常は舌状花は8個。開花期は秋で、短日植物の代表としても知られる。

秋に桃色・白・赤などの花を咲かせる。花は本来一重咲きだが、舌状花が丸まったものや、八重咲きなどの品種が作り出されている。本来は短日植物だが、6月から咲く早生品種もある。

分布など

熱帯アメリカ原産[2]。1789年、メキシコからスペインマドリード王立植物園に送られ、1791年にアントニオ・ホセ・カヴァニレスによってCosmosと名づけられた[5]。日本には1879年(明治12年)に渡来した。これは美術学校の教師ラグザーがイタリアから持ち込んだものである[6]。秋の季語としても用いられる。

利用

観賞用に栽培される。 日当たりと水はけが良ければ、やせた土地でもよく生育する。景観植物としての利用例が多く、河原や休耕田、スキー場などに植えられたコスモスの花畑が観光資源として活用されている。ただし、河川敷の様な野外へ外来種を植栽するのは在来の自然植生の攪乱(かくらん)であり、一種の自然破壊であるとの批判がある。

種類

オオハルシャギク Cosmos bipinnatus Cav.
一般的なコスモスといえばこれを指す。高さ1 - 2m、茎は太く、葉は細かく切れ込む。
キバナコスモス Cosmos sulphureus Cav.
大正時代に渡来。オオハルシャギクに比べて暑さに強い。花は黄色・オレンジが中心。
チョコレートコスモス Cosmos atrosanguineus (Hook.) Voss
大正時代に渡来。黒紫色の花を付け、チョコレートの香りがする。多年草で、耐寒性がある。

コスモスの語源

語源「コスモス」(: κόσμος[7])はギリシャ語の「宇宙」の「秩序」を意味し[8]、「コスモス」とはラテン語で星座の世界=秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙の事である。対義語は、「カオス(ケイオス)」(: χάος[9])混沌である。メキシコにいたスペイン出身の聖職者が中南米原産のコスモスをみて、花びらが整然とバランスよく並んでいることに、ギリシャ語の(調和)と名付けた。

ギャラリー

コスモスをシンボルとする団体

韓国

日本

脚注・出典

  1. ^ Genus Cosmos Cav.”. Germplasm Resources Information Network. United States Department of Agriculture (1998年9月7日). 2011年2月13日閲覧。
  2. ^ a b コスモス 岡山理科大植物生態研究室(波田研)
  3. ^ 以下、主として園芸植物大事典(1994),p.861
  4. ^ 堀田他編(1989),p.321
  5. ^ Cavanilles Palop, Antonio José (1791). Icones et descriptiones plantarum, quae aut sponte in Hispania crescunt, aut in hortis hospitantur. 1. pp. 9–10. https://bibdigital.rjb.csic.es/viewer/9679/?offset=#page=14&viewer=picture&o=ocr&n=0&q=cosmos. 
  6. ^ 堀田他編(1989),p.321
  7. ^ ギリシア語ラテン翻字: kósmos
  8. ^ コスモス 公益財団法人 額田医学生物学研究所付属病院
  9. ^ ギリシア語ラテン翻字: khaos

参考文献

  • 『園芸植物大事典 2』、(1994)、小学館
  • 堀田満他編、『世界有用植物事典』、(1989)、平凡社

関連項目

外部リンク