漢字

編集

字源

編集
  • 象形』。建物や墓の基礎として十字状に掘った穴を象ったもの。
   

 

 
甲骨文字 金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. つぎつぐ次位
  2. すくないおとる
  3. 」の同字(『洪武正韻』掲載)。
  4. 」の同字(『漢語大字典』掲載)。あいむこ姉婿妹婿との互い呼称
  5. 」の古字(『六書正譌』掲載)。
  6. 」、「」の同字(『正字通』掲載)。枝分かれした部分。
  7. 」の通字(『正字通』掲載)。俯く
  8. 閉める
  9. いね
  10. 字形紋様のある廟器
  11. の一つ。
  12. 亞細亞アジア)の略。
  13. 名前の接頭辞として使われる。

日本語

編集

発音

編集

中国語

編集

朝鮮語

編集

*

ベトナム語

編集

*

接頭辞 

編集

á

  1. 第二の。準。

コード等

編集

字典番号

編集
  • 康熙字典: 0087.130
  • 諸橋大漢和(日本): 00274
  • 大字源(韓国): 0183.200
  • 漢語大字典(中国): 10023.020