コンテンツにスキップ

「藤城清治」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
10行目: 10行目:
* [[1946年]](昭和21年)、[[慶應義塾大学]]復学(大学2年)。講師の[[小澤愛圀]](よしくに)により、人形劇・影絵を知る。人形劇と影絵の劇場「ジュヌ・パントル」を結成(「ジュヌ・パントル」は後年、「[[劇団木馬座|木馬座]]」と名称変更)。
* [[1946年]](昭和21年)、[[慶應義塾大学]]復学(大学2年)。講師の[[小澤愛圀]](よしくに)により、人形劇・影絵を知る。人形劇と影絵の劇場「ジュヌ・パントル」を結成(「ジュヌ・パントル」は後年、「[[劇団木馬座|木馬座]]」と名称変更)。
* [[1947年]](昭和22年)、[[慶應義塾大学]][[経済学部]]卒業。東京興行(現:[[東京テアトル]])入社、宣伝部勤務。テアトル銀座、[[銀座全線座]]のパンフレットを編集、[[淀川長治]]、[[双葉十三郎]]の影響を受ける。
* [[1947年]](昭和22年)、[[慶應義塾大学]][[経済学部]]卒業。東京興行(現:[[東京テアトル]])入社、宣伝部勤務。テアトル銀座、[[銀座全線座]]のパンフレットを編集、[[淀川長治]]、[[双葉十三郎]]の影響を受ける。
* [[1948年]](昭和23年)、[[花森安治]]の雑誌「[[暮しの手帖]]」にて、影絵連載開始(影絵の連載は[[1996年]]([[平成]]8年)まで続いた){{Efn|木馬座の活動にて、藤城が多忙を極めた頃には休載状態となっていたとのこと。<ref>「[[週刊ポスト]]」[[2008年]][[11月21日]]号「瞬間の残像……わが人生の分水嶺」第38回 藤城清治</ref>}}。慶應・[[三田演説館]]にて影絵劇上演。
* [[1948年]](昭和23年)、[[花森安治]]の雑誌「[[暮しの手帖]]」にて、影絵連載開始{{Efn|木馬座の活動にて、藤城が多忙を極めた頃には休載状態となっていたとのこと。<ref>「[[週刊ポスト]]」[[2008年]][[11月21日]]号「瞬間の残像……わが人生の分水嶺」第38回 藤城清治</ref>}}。慶應・[[三田演説館]]にて影絵劇上演。


=== 1950年代 ===
=== 1950年代 ===
28行目: 28行目:
* [[1971年]](昭和46年)、東京12チャンネルにて『[[ベーバック]]』放映。この年の木馬座武道館公演が混乱し、問題となる。
* [[1971年]](昭和46年)、東京12チャンネルにて『[[ベーバック]]』放映。この年の木馬座武道館公演が混乱し、問題となる。
* [[1972年]](昭和47年)、公演の混乱等の諸問題によって「木馬座」を離れる。影絵・人形劇公演自体は「ジュヌ・パントル」として、活動を継続。
* [[1972年]](昭和47年)、公演の混乱等の諸問題によって「木馬座」を離れる。影絵・人形劇公演自体は「ジュヌ・パントル」として、活動を継続。
* [[1974年]](昭和49年)、「[[暮しの手帖]]」カラー影絵連載開始。[[1996年]]まで継続。
* [[1974年]](昭和49年)、「[[暮しの手帖]]」の影絵連載を、カラー影絵に変更して連載継続。
* [[1977年]](昭和52年)、『藤城清治影絵画集』出版([[講談社]])。
* [[1977年]](昭和52年)、『藤城清治影絵画集』出版([[講談社]])。
* [[1978年]](昭和53年)、花森安治死去。後を継ぎ「暮しの手帖」の表紙を描く。
* [[1978年]](昭和53年)、花森安治死去。後を継ぎ「暮しの手帖」の表紙を描く。


=== 1980年代 ===
=== 1980年代 ===
* [[1980年]](昭和55年)、影絵劇『[[シャクンタラー (戯曲)|シャクンタラー姫]]』が厚生省児童福祉文化奨励賞受賞<ref name=":10">{{Cite web|title=過去の児童福祉文化賞受賞作品一覧 {{!}} 児童健全育成推進財団|url=https://web.archive.org/web/20200508103237/https://www.jidoukan.or.jp/project/activity/award|website=web.archive.org|date=2020-05-08|accessdate=2020-05-08|publisher=児童健全育成推進財団}}</ref><ref name=":11">{{Cite web|title=『教科書のなかの影絵<後編> 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517106169.html|accessdate=2020-05-08|language=ja|publisher=}}</ref>。
* [[1980年]](昭和55年)、影絵劇『[[シャクンタラー (戯曲)|シャクンタラー姫]]』が厚生省児童福祉文化奨励賞受賞<ref name=":10">{{Cite web|和書|title=過去の児童福祉文化賞受賞作品一覧 {{!}} 児童健全育成推進財団|url=https://web.archive.org/web/20200508103237/https://www.jidoukan.or.jp/project/activity/award|website=web.archive.org|date=2020-05-08|accessdate=2020-05-08|publisher=児童健全育成推進財団}}</ref><ref name=":11">{{Cite web|和書|title=『教科書のなかの影絵<後編> 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517106169.html|accessdate=2020-05-08|language=ja|publisher=}}</ref>。
* [[1981年]](昭和56年)、影絵画集『イエス』出版([[日本基督教団出版局]]、制作期間3年)。
* [[1981年]](昭和56年)、影絵画集『イエス』出版([[日本基督教団出版局]]、制作期間3年)。
* [[1982年]](昭和57年)、[[国際交流基金]]の派遣による文化親善使節に任命され、パキスタン、ヨルダン、エジプト、アラブ首長国連邦等で影絵劇上演。影絵劇『[[銀河鉄道の夜]]』が第37回[[芸術祭 (文化庁)|文化庁芸術祭]]で優秀賞受賞<small>(DVD「藤城清治 銀河鉄道の夜」 {{ASIN|B000P5FY2O}})</small>。<ref name=":12">{{Cite web|title=文化庁芸術祭賞受賞一覧 昭和51年度(第31回)~昭和60年度(第40回)|url=https://web.archive.org/web/20180901182617/http://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/jutenshien/geijutsusai/pdf/s51_s60.pdf|website=https://www.bunka.go.jp/|date=2018-09-01|accessdate=2020-05-08|publisher=文化庁}}</ref>。
* [[1982年]](昭和57年)、[[国際交流基金]]の派遣による文化親善使節に任命され、パキスタン、ヨルダン、エジプト、アラブ首長国連邦等で影絵劇上演。影絵劇『[[銀河鉄道の夜]]』が第37回[[芸術祭 (文化庁)|文化庁芸術祭]]で優秀賞受賞<small>(DVD「藤城清治 銀河鉄道の夜」 {{ASIN|B000P5FY2O}})</small>。<ref name=":12">{{Cite web|和書|title=文化庁芸術祭賞受賞一覧 昭和51年度(第31回)~昭和60年度(第40回)|url=https://web.archive.org/web/20180901182617/http://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/jutenshien/geijutsusai/pdf/s51_s60.pdf|website=https://www.bunka.go.jp/|date=2018-09-01|accessdate=2020-05-08|publisher=文化庁}}</ref>。
* [[1983年]](昭和58年)、絵本『銀河鉄道の夜』が[[チェコスロバキア]]の[[BIB|ブラチスラヴァ国際絵本原画展]]で金のリンゴ賞受賞<small>(絵本「銀河鉄道の夜」ISBN 4062003953 )</small>。『藤城清治影絵の世界・シルエットアートその作品と技法』出版([[東京書籍]])。
* [[1983年]](昭和58年)、絵本『銀河鉄道の夜』が[[チェコスロバキア]]の[[BIB|ブラチスラヴァ国際絵本原画展]]で金のリンゴ賞受賞<small>(絵本「銀河鉄道の夜」ISBN 4062003953 )</small>。『藤城清治影絵の世界・シルエットアートその作品と技法』出版([[東京書籍]])。
* [[1986年]](昭和61年)、『藤城清治影絵劇の世界・シルエットプレイその歴史と創造」出版(東京書籍)。
* [[1986年]](昭和61年)、『藤城清治影絵劇の世界・シルエットプレイその歴史と創造」出版(東京書籍)。
* [[1989年]]([[平成]]元年)春、[[紫綬褒章]]受章<ref name=":1">{{Cite web|title=【話の肖像画プレミアム】藤城清治(91)=影絵作家=「暮らしの手帖」連載のきっかけは、停電(10/10ページ) - 産経ニュース|url=https://web.archive.org/web/20200506023720/https://www.sankei.com/premium/news/151229/prm1512290004-n10.html|website=web.archive.org|date=2020-05-06|accessdate=2020-05-06}}</ref>。「鐘崎笹かまメルヘン館大壁画」制作([[仙台市]])。
* [[1989年]]([[平成]]元年)春、[[紫綬褒章]]受章<ref name=":1">{{Cite web|和書|title=【話の肖像画プレミアム】藤城清治(91)=影絵作家=「暮らしの手帖」連載のきっかけは、停電(10/10ページ) - 産経ニュース|url=https://web.archive.org/web/20200506023720/https://www.sankei.com/premium/news/151229/prm1512290004-n10.html|website=web.archive.org|date=2020-05-06|accessdate=2020-05-06}}</ref>。「鐘崎笹かまメルヘン館大壁画」制作([[仙台市]])。


=== 1990年代 ===
=== 1990年代 ===
44行目: 44行目:
* [[1991年]](平成3年)、影絵画集『天地創造』出版(日本基督教団出版局、制作期間11年)。影絵劇『森のメヌエット』制作上演(北九州博覧会)。
* [[1991年]](平成3年)、影絵画集『天地創造』出版(日本基督教団出版局、制作期間11年)。影絵劇『森のメヌエット』制作上演(北九州博覧会)。
* [[1992年]](平成4年)、「藤城清治影絵美術館」開設([[山梨県]][[昇仙峡]])。
* [[1992年]](平成4年)、「藤城清治影絵美術館」開設([[山梨県]][[昇仙峡]])。
* [[1993年]](平成5年)、影絵劇『夢ふたたび月へ』<ref name=":13">{{Cite web|title=『信州博覧会’93』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517074755.html|accessdate=2020-05-08|language=ja|publisher=}}</ref>制作上演(信州博覧会)。このライブ上演にて、'93エキスポ大賞受賞。
* [[1993年]](平成5年)、影絵劇『夢ふたたび月へ』<ref name=":13">{{Cite web|和書|title=『信州博覧会’93』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517074755.html|accessdate=2020-05-08|language=ja|publisher=}}</ref>制作上演(信州博覧会)。このライブ上演にて、'93エキスポ大賞受賞。
* [[1995年]](平成7年)春、[[勲四等]][[旭日小綬章]]受章<ref name=":1" />。
* [[1995年]](平成7年)春、[[勲四等]][[旭日小綬章]]受章<ref name=":1" />。
* [[1996年]](平成8年)、「藤城清治影絵美術館」開設(現:[[池の平ホテル#世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館|世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館]]-[[長野県]][[白樺湖]]湖畔)。
* [[1996年]](平成8年)、「藤城清治影絵美術館」開設(現:[[池の平ホテル#世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館|世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館]]-[[長野県]][[白樺湖]]湖畔)。「[[暮しの手帖]]」の影絵連載終了
* [[1997年]](平成9年)、影絵画集『ウィー・アー・ザ・ワールド/歌が世界を動かした』出版([[星の環会]])。影絵劇『夢きらめく海へ』<ref name=":13" />制作上演(鳥取夢みなと博覧会)。また'97エキスポ地球振興賞受賞。
* [[1997年]](平成9年)、影絵画集『ウィー・アー・ザ・ワールド/歌が世界を動かした』出版([[星の環会]])。影絵劇『夢きらめく海へ』<ref name=":13" />制作上演(鳥取夢みなと博覧会)。また'97エキスポ地球振興賞受賞。
* [[1998年]](平成10年)、「[[コロボックル]]影絵美術館」開設([[北海道]][[遠軽町]]生田原、木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド内)。
* [[1998年]](平成10年)、「[[コロボックル]]影絵美術館」開設([[北海道]][[遠軽町]]生田原、木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド内)。
* [[1999年]](平成11年)、[[日本児童文芸家協会]]より児童文化特別功労賞受賞<ref name=":2">{{Cite web|title=児童文化功労者一覧|url=http://jidoubungei.jp/prize/prize_winner4.html|website=jidoubungei.jp|accessdate=2020-05-06}}</ref>。
* [[1999年]](平成11年)、[[日本児童文芸家協会]]より児童文化特別功労賞受賞<ref name=":2">{{Cite web|和書|title=児童文化功労者一覧|url=http://jidoubungei.jp/prize/prize_winner4.html|website=jidoubungei.jp|accessdate=2020-05-06}}</ref>。


=== 2000年代 ===
=== 2000年代 ===
56行目: 56行目:
* [[2008年]](平成20年)、画業60周年記念として、影絵・ぬいぐるみ人形劇等映像作品のDVD発売。
* [[2008年]](平成20年)、画業60周年記念として、影絵・ぬいぐるみ人形劇等映像作品のDVD発売。
* [[2011年]](平成23年)、[[太田光]]([[爆笑問題]])原作の絵本「マボロシの鳥」を制作(講談社)。自宅スタジオ展開催。
* [[2011年]](平成23年)、[[太田光]]([[爆笑問題]])原作の絵本「マボロシの鳥」を制作(講談社)。自宅スタジオ展開催。
* [[2013年]](平成25年)、[[栃木県]][[那須町]]に「[[藤城清治美術館那須高原|藤城清治美術館]]」が開館<ref>[http://www.fujishiro-seiji-museum.jp 藤城清治美術館]</ref>。第36回 [[巖谷小波文芸賞]]受賞<ref name=":3">{{Cite web|title=巖谷小波文芸賞 過去の受賞者|url=https://web.archive.org/web/20190330093459/http://www.seibun.or.jp/activity/aw_iwatani.html|website=web.archive.org|date=2019-03-30|accessdate=2020-05-06|publisher=公益財団法人 日本青少年文化センター}}</ref>。
* [[2013年]](平成25年)、[[栃木県]][[那須町]]に「[[藤城清治美術館那須高原|藤城清治美術館]]」が開館<ref>[http://www.fujishiro-seiji-museum.jp 藤城清治美術館]</ref>。第36回 [[巖谷小波文芸賞]]受賞<ref name=":3">{{Cite web|和書|title=巖谷小波文芸賞 過去の受賞者|url=https://web.archive.org/web/20190330093459/http://www.seibun.or.jp/activity/aw_iwatani.html|website=web.archive.org|date=2019-03-30|accessdate=2020-05-06|publisher=公益財団法人 日本青少年文化センター}}</ref>。
*[[2014年]](平成26年)、絵本『画本 風の又三郎』<small>(ISBN 4062185733 )</small>にて、第24回 [[宮沢賢治賞・イーハトーブ賞|宮沢賢治賞]]受賞<ref name=":4">{{Cite web|title=受賞者一覧 第24回(2014年)|url=http://www.kenji.gr.jp/prize.html##24|website=www.kenji.gr.jp|accessdate=2020-05-05|publisher=宮沢賢治学会イーハトーブセンター}}</ref><ref name=":5">{{Cite web|title=藤城清治美術館ブログ: 藤城先生が宮沢賢治賞を受賞されました!|url=http://fujishiro-seiji-museum.blogspot.com/2014/09/blog-post_23.html|website=藤城清治美術館ブログ|date=2014-09-23|accessdate=2020-05-05|last=藤城清治美術館}}</ref>。
*[[2014年]](平成26年)、絵本『画本 風の又三郎』<small>(ISBN 4062185733 )</small>にて、第24回 [[宮沢賢治賞・イーハトーブ賞|宮沢賢治賞]]受賞<ref name=":4">{{Cite web|和書|title=受賞者一覧 第24回(2014年)|url=http://www.kenji.gr.jp/prize.html##24|website=www.kenji.gr.jp|accessdate=2020-05-05|publisher=宮沢賢治学会イーハトーブセンター}}</ref><ref name=":5">{{Cite web|和書|title=藤城清治美術館ブログ: 藤城先生が宮沢賢治賞を受賞されました!|url=http://fujishiro-seiji-museum.blogspot.com/2014/09/blog-post_23.html|website=藤城清治美術館ブログ|date=2014-09-23|accessdate=2020-05-05|last=藤城清治美術館}}</ref>。
*[[2017年]](平成29年)、2016年 第50回[[造本装幀コンクール展|造本装幀コンクール]]で「藤城清治の旅する影絵 日本」が「日本印刷産業連合会会長賞」を受賞<small>(ISBN 406219614X )</small><ref name=":6">{{Cite web|url=https://www.jfpi.or.jp/files/user/tpc287_449.pdf|title=第 50 回造本装幀コンクール 入賞作品一覧|accessdate=2020-05-06|publisher=日本書籍出版協会/ 日本印刷産業連合会}}</ref><ref name=":7">{{Cite web|title=『「藤城清治の旅する影絵 日本」 第50回造本装填コンクール入賞!』|url=https://ameblo.jp/seijifujishiro/entry-12264644858.html|website=Seiji Fujishiro  Private room|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>。
*[[2017年]](平成29年)、2016年 第50回[[造本装幀コンクール展|造本装幀コンクール]]で「藤城清治の旅する影絵 日本」が「日本印刷産業連合会会長賞」を受賞<small>(ISBN 406219614X )</small><ref name=":6">{{Cite web|和書|url=https://www.jfpi.or.jp/files/user/tpc287_449.pdf|title=第 50 回造本装幀コンクール 入賞作品一覧|accessdate=2020-05-06|publisher=日本書籍出版協会/ 日本印刷産業連合会}}</ref><ref name=":7">{{Cite web|和書|title=『「藤城清治の旅する影絵 日本」 第50回造本装填コンクール入賞!』|url=https://ameblo.jp/seijifujishiro/entry-12264644858.html|website=Seiji Fujishiro  Private room|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>。
*[[2019年]](平成31年/令和元年)、[[宮崎空港]]に[[日向国#飛鳥・奈良・平安時代|日向神話]][[ステンドグラス]]完成([https://www.miyazaki-airport.co.jp/torikumi/grass 「神の光 生命の国 愛と花」])<ref name=":0" /><ref name=":14">{{Cite web|title=「涙がぽろぽろ出て...終わんないよって(笑)」95歳の影絵作家の巨大ステンドグラス制作秘話/藤代清治さんインタビュー(1) {{!}} 毎日が発見ネット|url=https://web.archive.org/web/20200401152326/https://mainichigahakken.net/health/article/963.php|website=web.archive.org|date=2020-01-20|accessdate=2020-06-07|publisher=}}</ref>。
*[[2019年]](平成31年/令和元年)、[[宮崎空港]]に[[日向国#飛鳥・奈良・平安時代|日向神話]][[ステンドグラス]]完成([https://www.miyazaki-airport.co.jp/torikumi/grass 「神の光 生命の国 愛と花」])<ref name=":0" /><ref name=":14">{{Cite web|和書|title=「涙がぽろぽろ出て...終わんないよって(笑)」95歳の影絵作家の巨大ステンドグラス制作秘話/藤代清治さんインタビュー(1) {{!}} 毎日が発見ネット|url=https://web.archive.org/web/20200401152326/https://mainichigahakken.net/health/article/963.php|website=web.archive.org|date=2020-01-20|accessdate=2020-06-07|publisher=}}</ref>。
*[[2021年]](令和3年)「光の世界メルヘン展」が[[福井市美術館]]にて開幕した。
*[[2021年]](令和3年)「光の世界メルヘン展」が[[福井市美術館]]にて開幕した。
*[[2024年]](令和6年)、4月17日に、100歳を迎えた<ref>{{Cite web |title=MISIA、影絵作家・藤城清治さんの100歳誕生日を祝福、サプライズで駆け付け花束贈呈 |url=https://hochi.news/articles/20240418-OHT1T51205.html |website=スポーツ報知 |date=2024-04-18 |access-date=2024-04-18 |language=ja}}</ref>。


== 著書 ==
== 著書 ==
88行目: 89行目:


===共著===
===共著===
*『そんごくう』[[邱永漢]]文 [[フレーベル館]]トッパンのキンダー絵本6, 1963<ref>{{Cite web |title=そんごくう (トッパンのキンダー絵本 ; 6) {{!}} NDLサーチ {{!}} 国立国会図書館 |url=https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000832840 |website=国立国会図書館サーチ(NDLサーチ) |access-date=2024-02-19 |language=ja}}</ref>
*『お母さんが読んで聞かせるお話』[[富本一枝]]共著 [[暮しの手帖社]] 1972
*『お母さんが読んで聞かせるお話』[[富本一枝]]共著 [[暮しの手帖社]] 1972
*『聖書のおはなし 藤城清治影絵聖画集』[[野田秀]]文 いのちのことば社シーアール企画 1995.8
*『聖書のおはなし 藤城清治影絵聖画集』[[野田秀]]文 いのちのことば社シーアール企画 1995.8
107行目: 109行目:
*[https://web.archive.org/web/20200509014413/https://sp.asahi-mullion.com/column/article/dmovie/638 赤い靴]([[2014年]]6月)朝日新聞 - 私の描くグッとムービー
*[https://web.archive.org/web/20200509014413/https://sp.asahi-mullion.com/column/article/dmovie/638 赤い靴]([[2014年]]6月)朝日新聞 - 私の描くグッとムービー
* 日本一大阪人パノラマ(2014年)<ref>[http://ktv.typepad.jp/fujishiro/2014/11/post-f604.html 光と影の芸術人 藤城清治世界展 お知らせ 超大作『日本一大阪人パノラマ』とは!(2014年11月24日閲覧)]</ref>
* 日本一大阪人パノラマ(2014年)<ref>[http://ktv.typepad.jp/fujishiro/2014/11/post-f604.html 光と影の芸術人 藤城清治世界展 お知らせ 超大作『日本一大阪人パノラマ』とは!(2014年11月24日閲覧)]</ref>
*ラビー・コーヒー 人生のルーツ(2018年。2017年10月に開店した「ラ・ビーカフェ」のために藤城が制作<ref>{{Cite web|title=先生がラビーカフェのために描かれた新作『ラビー・コーヒー 人生のルーツ』もまた違った表情に。|url=https://www.instagram.com/p/Biv8HQzB8sp/|website=Instagram|accessdate=2020-05-09|language=ja|publisher=}}</ref>。店内に原画が展示<ref>{{Cite web|title=『ラ・ビーカフェ最新作、詳細!(9画像追加) 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517142643.html|accessdate=2020-05-09|language=ja|publisher=}}</ref>。)
*ラビー・コーヒー 人生のルーツ(2018年。2017年10月に開店した「ラ・ビーカフェ」のために藤城が制作<ref>{{Cite web|和書|title=先生がラビーカフェのために描かれた新作『ラビー・コーヒー 人生のルーツ』もまた違った表情に。|url=https://www.instagram.com/p/Biv8HQzB8sp/|website=Instagram|accessdate=2020-05-09|language=ja|publisher=}}</ref>。店内に原画が展示<ref>{{Cite web|和書|title=『ラ・ビーカフェ最新作、詳細!(9画像追加) 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517142643.html|accessdate=2020-05-09|language=ja|publisher=}}</ref>。)
*神の光 生命の国 愛と花 ~宮崎と日本の神秘の美しさを世界へ~(2019年):[https://www.miyazaki-airport.co.jp/torikumi/grass 宮崎空港 日向神話ステンドグラス]<ref name=":0">{{Cite web|title=神話のステンドグラス完成式典を執り行いました。 - 宮崎ブーゲンビリア空港|url=https://web.archive.org/web/20200505135000/https://www.miyazaki-airport.co.jp/topics/airport/1598.html|website=web.archive.org|date=2020-05-05|accessdate=2020-05-05}}</ref><ref name=":14" />
*神の光 生命の国 愛と花 ~宮崎と日本の神秘の美しさを世界へ~(2019年):[https://www.miyazaki-airport.co.jp/torikumi/grass 宮崎空港 日向神話ステンドグラス]<ref name=":0">{{Cite web|和書|title=神話のステンドグラス完成式典を執り行いました。 - 宮崎ブーゲンビリア空港|url=https://web.archive.org/web/20200505135000/https://www.miyazaki-airport.co.jp/topics/airport/1598.html|website=web.archive.org|date=2020-05-05|accessdate=2020-05-05}}</ref><ref name=":14" />


=== 映像作品 ===
=== 映像作品 ===
121行目: 123行目:


==== その他 ====
==== その他 ====
* [[宇津救命丸]] CM([[1975年]]頃)<ref>{{Cite web|title=藤城清治先生と救命丸 ? 宇津救命丸株式会社|夜泣き・かんむしなら宇津救命丸|url=https://web.archive.org/web/20200507050501/https://www.uzukyumeigan.co.jp/blog/post_86/|website=web.archive.org|date=2020-05-06|accessdate=2020-05-06|publisher=}}</ref><ref>{{Cite web|title=『宇津救命丸コマーシャル』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517064875.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<動画付>宇津救命丸コマーシャル 2 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517149556.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[宇津救命丸]] CM([[1975年]]頃)<ref>{{Cite web|和書|title=藤城清治先生と救命丸 ? 宇津救命丸株式会社|夜泣き・かんむしなら宇津救命丸|url=https://web.archive.org/web/20200507050501/https://www.uzukyumeigan.co.jp/blog/post_86/|website=web.archive.org|date=2020-05-06|accessdate=2020-05-06|publisher=}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『宇津救命丸コマーシャル』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517064875.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<動画付>宇津救命丸コマーシャル 2 』|url=https://web.archive.org/web/20210228020004/https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517149556.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[朝日放送テレビ|朝日放送]] [[局名告知|クロージング]]([[1974年]] - [[1989年]])※[[背景音楽|BGM]]は[[キダ・タロー]]作曲<ref>{{Cite web|title=『<動画>朝日放送クロージング 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115711.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<動画>クリアバージョン朝日放送クロージング! 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115811.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[朝日放送テレビ|朝日放送]] [[局名告知|クロージング]]([[1974年]] - [[1989年]])※[[背景音楽|BGM]]は[[キダ・タロー]]作曲<ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>朝日放送クロージング 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115711.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>クリアバージョン朝日放送クロージング! 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115811.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[ネスレ日本|ネッスル]]「ブライト」CM([[1979年]]-[[1980年]])<ref>{{Cite web|title=『<動画>ネッスル ブライト広告』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517065249.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[ネスレ日本|ネッスル]]「ブライト」CM([[1979年]]-[[1980年]])<ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>ネッスル ブライト広告』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517065249.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[東京電力]] CM([[1986年]])※ナレーションは[[市原悦子]]<ref>{{Cite web|title=『<動画>東京電力コマーシャル1 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115423.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<動画>東京電力コマーシャル2 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115666.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<動画>東京電力コマーシャル3 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517121449.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[東京電力]] CM([[1986年]])※ナレーションは[[市原悦子]]<ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>東京電力コマーシャル1 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115423.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>東京電力コマーシャル2 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115666.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>東京電力コマーシャル3 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517121449.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* TEPCO天気情報 オープニング(1998年まで、[[テレビ東京]])<ref>{{Cite web|title=『<動画>天気予報(追記3件あり) 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115376.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<動画>tepco天気予報「雪の日のこびとたち」 2』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12589637369.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<動画>天気予報 3 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517167559.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* TEPCO天気情報 オープニング(1998年まで、[[テレビ東京]])<ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>天気予報(追記3件あり) 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517115376.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>tepco天気予報「雪の日のこびとたち」 2』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12589637369.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<動画>天気予報 3 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517167559.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[とちぎテレビ]] 天気予報(2012年)<ref>{{Cite web|title=『晩秋の藤城清治美術館』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517076427.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=『とちぎテレビ天気予報 続報』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517076535.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>
* [[とちぎテレビ]] 天気予報(2012年)<ref>{{Cite web|和書|title=『晩秋の藤城清治美術館』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517076427.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『とちぎテレビ天気予報 続報』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517076535.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>


※[[パルナス製菓]] CM(1960年代 - 1990年頃)の原画が藤城清治のものであるという情報がネットにあるが、間違いであるとのこと<ref>{{Cite web|url=http://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=3/r_id=247/|website=fujishiro-seiji-museum.jp|accessdate=2020-05-06|title=「パルナス製菓 株式会社」のテレビCMについて|publisher=藤城清治美術館}}</ref><ref>{{Cite web|title=『<お詫びと訂正>パルナスCMについて 』|url=https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517135834.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>。
※[[パルナス製菓]] CM(1960年代 - 1990年頃)の原画が藤城清治のものであるという情報がネットにあるが、間違いであるとのこと<ref>{{Cite web|和書|url=http://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=3/r_id=247/|website=fujishiro-seiji-museum.jp|accessdate=2020-05-06|title=「パルナス製菓 株式会社」のテレビCMについて|publisher=藤城清治美術館}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=『<お詫びと訂正>パルナスCMについて 』|url=https://web.archive.org/web/20200925013622/https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517135834.html|website=|accessdate=2020-05-06|language=ja}}</ref>。


== 受賞・栄典 ==
== 受賞・栄典 ==
160行目: 162行目:
**[http://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/57/#sp_section38 チャペル](藤城清治美術館 敷地内)
**[http://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/57/#sp_section38 チャペル](藤城清治美術館 敷地内)
**[http://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/59/ ラ・ビーカフェ](東京都大田区)
**[http://fujishiro-seiji-museum.jp/publics/index/59/ ラ・ビーカフェ](東京都大田区)
* [https://www.horipro.co.jp/fujishiroseiji/ ホリプロオフィシャルサイト -藤城清治-]
* {{Wayback|url=https://www.horipro.co.jp/fujishiroseiji/ |title=ホリプロオフィシャルサイト -藤城清治- |date=20150519030506}}
*[https://www.fujishiro-movie.com/ ラビの瞳 ― 藤城清治映像集 ―](ホリプロ)
*[https://www.fujishiro-movie.com/ ラビの瞳 ― 藤城清治映像集 ―](ホリプロ)


182行目: 184行目:
*[https://www.kanezaki.co.jp/shop/belle_factory/meruhen.html 藤城清治のメルヘンサロン](「[[鐘崎 (企業)|鐘崎]] [https://www.kanezaki.co.jp/shop/belle_factory/ 笹かま館]」内)(宮城県仙台市)
*[https://www.kanezaki.co.jp/shop/belle_factory/meruhen.html 藤城清治のメルヘンサロン](「[[鐘崎 (企業)|鐘崎]] [https://www.kanezaki.co.jp/shop/belle_factory/ 笹かま館]」内)(宮城県仙台市)
* [http://cha2world.com/shadow.html コロポックル影絵美術館](「[http://cha2world.com/index.html 木のおもちゃワールド館]」内)(北海道紋別郡遠軽町)
* [http://cha2world.com/shadow.html コロポックル影絵美術館](「[http://cha2world.com/index.html 木のおもちゃワールド館]」内)(北海道紋別郡遠軽町)
* [http://shizuoka.mytabi.net/shizuoka/archives/chameikan.php フォーレなかかわね茶茗舘](「道の駅」)(静岡県 榛原郡) <small>※施設内「なかかわねシルエットギャラリー」にて展示</small><ref>{{Cite web|title=体験 {{!}}{{!}} フォーレなかかわね茶茗舘 {{!}}{{!}} 施設紹介|url=https://web.archive.org/web/20200505134024/http://shizuoka-meisan.net/taikens/201102_chameikan/sisetu.html|website=web.archive.org|date=2020-05-05|accessdate=2020-05-05}}</ref>
* [http://shizuoka.mytabi.net/shizuoka/archives/chameikan.php フォーレなかかわね茶茗舘](「道の駅」)(静岡県 榛原郡) <small>※施設内「なかかわねシルエットギャラリー」にて展示</small><ref>{{Cite web|和書|title=体験 {{!}}{{!}} フォーレなかかわね茶茗舘 {{!}}{{!}} 施設紹介|url=https://web.archive.org/web/20200505134024/http://shizuoka-meisan.net/taikens/201102_chameikan/sisetu.html|website=web.archive.org|date=2020-05-05|accessdate=2020-05-05}}</ref>


※参考:[https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517077944.html?frm=theme その他の作品の展示施設]
※参考:[https://ameblo.jp/lightandshadow7111/entry-12517077944.html?frm=theme その他の作品の展示施設]
215行目: 217行目:


{{ホリプロ}}
{{ホリプロ}}
{{みんなのうたの映像制作者}}
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}
{{Artist-stub}}
{{Artist-stub}}
235行目: 238行目:
[[Category:1924年生]]
[[Category:1924年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:日本のセンテナリアン]]

2024年4月19日 (金) 11:29時点における最新版

藤城 清治
誕生日 (1924-04-17) 1924年4月17日(100歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
国籍 日本の旗 日本
教育 慶應義塾大学経済学部
受賞 紫綬褒章勲四等旭日小綬章ブラチスラヴァ国際絵本原画展(金のリンゴ賞)、厚生省児童福祉文化奨励賞、文化庁芸術祭 優秀賞、児童文化特別功労賞(日本児童文芸家協会)等
ウェブサイト http://www.seiji-fujishiro.com/
テンプレートを表示

藤城 清治(ふじしろ せいじ、1924年大正13年〉4月17日 - )は、日本の影絵作家。キャラクター「ケロヨン」の原作者としても知られる。東京府東京都)出身・目黒区在住。ホリプロ(同社も目黒区に所在)とマネジメント契約を結んでいる。

年譜[編集]

出生-1940年代[編集]

1950年代[編集]

  • 1950年(昭和25年)、初の影絵絵本『ぶどう酒びんのふしぎな旅』出版 衣裳研究所。滝山千代と結婚、1女を儲ける[2]
  • 1951年(昭和26年)、芥川也寸志音楽による人形音楽劇『雪の女王』制作(銀座交詢社ホール、生演奏による上演)。テアトル東京を辞職、フリーとなる。
  • 1952年(昭和27年)、アサヒビール系ビヤホールに影絵ガラス壁画を制作(銀座ピルゼン他)。NHK、テレビの試験放送開始。NHKの専属となる。
  • 1953年(昭和28年)、朝日新聞日曜版紙面にて、影絵連載。伊福部昭音楽による影絵劇『せむしの子馬』を制作(銀座交詢社ホールにて伊福部指揮の生演奏による上演)。
  • 1954年(昭和29年)、児童文化誌「絵本木馬」を創刊(14号まで発行)。影絵劇『泣いた赤鬼』にて東京都児童演劇コンクール奨励賞(DVD「藤城清治 つるの恩がえし/泣いた赤鬼」 ASIN B000S00LT2
  • 1956年(昭和31年)、影絵劇『銀河鉄道の夜」にて、1956年度国際演劇参加読売児童演劇祭奨励賞、日本ユネスコ協会連盟賞受賞(DVD「藤城清治 銀河鉄道の夜」 ASIN B000P5FY2O
  • 1958年(昭和33年)、「中央公論」連載の『西遊記』(邱永漢作)の挿絵を担当(1962年まで)。

1960-1970年代[編集]

1980年代[編集]

1990年代[編集]

2000年代[編集]

著書[編集]

  • 『ぶどう酒びんのふしぎな旅』衣裳研究所 1950
  • 『影絵 藤城清治作品集』東京創元社 1960
  • 『影絵と詩のアルバム』さ・え・ら書房 1962
  • 『藤城清治影絵画集』講談社 1977.3
  • 『こころの風景』1978.3 講談社文庫
  • 『遠い日の風景から 藤城清治メルヘン画集』講談社 1980.12
  • 『ヨーロッパの森のなかで 藤城清治メルヘン画集』講談社 1980.12
  • 『藤城清治影絵の世界 シルエット・アート作品とその技法』東京書籍 1983.3
  • 『影絵はひとりぼっち』三水社 1986.1
  • 『藤城清治影絵劇の世界 シルエット・プレイその歴史と創造』東京書籍 1986.11
  • 『天地創造』日本基督教団出版局 1992.6
  • 『ヨーロッパの教会 藤城清治スケッチ集』日本基督教団出版局 1994.1
  • 『藤城清治作品集 愛を謳う光と影』美術出版社 2003.5
  • 『藤城清治影絵聖書画集』いのちのことば社フォレストブックス 2003.10
  • 『光は歌い影は躍る 藤城清治の軌跡』佼成出版社 2004.1
  • 『藤城清治光と影の奇蹟 画業60年、影絵第一人者の藤城清治の創造のプロセスを一挙紹介!!!』美術出版社 2006.11
  • 『光の散歩影のおしゃべり』新潟日報事業社 2007.8
  • 『藤城清治 光あれ、影あれ 創作活動65周年』美術出版社 2008.11
  • 『藤城清治 光と影の世界』平凡社, 2012.
  • 『光の祈り 藤城清治作品集』白泉社, 2013
  • 『藤城清治の旅する影絵日本』講談社, 2015
  • 『アッシジの聖フランシスコ』影絵と文. 女子パウロ会, 2016
  • 『ブーちゃん』絵・文. 講談社, 2016

共著[編集]

作品[編集]

  • 月光の響
  • こびとたちのオーケストラ
  • 夜桜
  • 猫と少女の音楽会
  • 花の夢
  • 2300匹 鐘が鳴り響く祈り(1989年):鐘崎笹かまぼこ館(仙台市)
  • 地球讃歌(1992年):堺市中保健所壁画
  • 流響(1997年):JR上田駅待合室ふれんど内壁画
  • 光彩陸離(1998年):藤城清治コロボックル影絵美術館蔵(縦9m×幅18m、影絵としては世界最大級の壁画)
  • 生命讃歌(1999年4月):介護老人保健施設あんず (医療法人杏園会 熱田リハビリテーション病院 旧:伊藤病院)壁画
  • 光る海・光る森(2000年):上尾児童館壁画
  • 愛の泉(2004年):カルピス株式会社本社新館ロビー壁画
  • こびとの楽園(2005年8月):介護老人保健施設かなやま(医療法人杏園会 熱田リハビリテーション病院 旧:伊藤病院)壁画
  • 赤い靴2014年6月)朝日新聞 - 私の描くグッとムービー
  • 日本一大阪人パノラマ(2014年)[19]
  • ラビー・コーヒー 人生のルーツ(2018年。2017年10月に開店した「ラ・ビーカフェ」のために藤城が制作[20]。店内に原画が展示[21]。)
  • 神の光 生命の国 愛と花 ~宮崎と日本の神秘の美しさを世界へ~(2019年):宮崎空港 日向神話ステンドグラス[15][16]

映像作品[編集]

みんなのうた[編集]

その他[編集]

パルナス製菓 CM(1960年代 - 1990年頃)の原画が藤城清治のものであるという情報がネットにあるが、間違いであるとのこと[36][37]

受賞・栄典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公式サイト[編集]

ラ・ビーカフェ[編集]

ブログ[編集]

作品の常設展示美術館・施設[編集]

※参考:その他の作品の展示施設

SNS[編集]

※SNSはスタッフが運営

ホリプロ運営[編集]

データベース[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 木馬座の活動にて、藤城が多忙を極めた頃には休載状態となっていたとのこと。[1]
  2. ^ 特設舞台に、ケロヨンをはじめぬいぐるみ人形キャラクターが、スポーツカーにて乗り込んでくるという前代未聞の演出で、話題を集めた。

出典[編集]

  1. ^ 週刊ポスト2008年11月21日号「瞬間の残像……わが人生の分水嶺」第38回 藤城清治
  2. ^ a b 光の散歩 影のおしゃべり 90頁
  3. ^ a b 過去の児童福祉文化賞受賞作品一覧 | 児童健全育成推進財団”. web.archive.org. 児童健全育成推進財団 (2020年5月8日). 2020年5月8日閲覧。
  4. ^ a b 『教科書のなかの影絵<後編> 』”. 2020年5月8日閲覧。
  5. ^ a b 文化庁芸術祭賞受賞一覧 昭和51年度(第31回)~昭和60年度(第40回)”. https://www.bunka.go.jp/. 文化庁 (2018年9月1日). 2020年5月8日閲覧。
  6. ^ a b c d 【話の肖像画プレミアム】藤城清治(91)=影絵作家=「暮らしの手帖」連載のきっかけは、停電(10/10ページ) - 産経ニュース”. web.archive.org (2020年5月6日). 2020年5月6日閲覧。
  7. ^ a b c d 『信州博覧会’93』”. 2020年5月8日閲覧。
  8. ^ a b 児童文化功労者一覧”. jidoubungei.jp. 2020年5月6日閲覧。
  9. ^ 藤城清治美術館
  10. ^ a b 巖谷小波文芸賞 過去の受賞者”. web.archive.org. 公益財団法人 日本青少年文化センター (2019年3月30日). 2020年5月6日閲覧。
  11. ^ a b 受賞者一覧 第24回(2014年)”. www.kenji.gr.jp. 宮沢賢治学会イーハトーブセンター. 2020年5月5日閲覧。
  12. ^ a b 藤城清治美術館 (2014年9月23日). “藤城清治美術館ブログ: 藤城先生が宮沢賢治賞を受賞されました!”. 藤城清治美術館ブログ. 2020年5月5日閲覧。
  13. ^ a b 第 50 回造本装幀コンクール 入賞作品一覧”. 日本書籍出版協会/ 日本印刷産業連合会. 2020年5月6日閲覧。
  14. ^ a b 『「藤城清治の旅する影絵 日本」 第50回造本装填コンクール入賞!』”. Seiji Fujishiro  Private room. 2020年5月6日閲覧。
  15. ^ a b 神話のステンドグラス完成式典を執り行いました。 - 宮崎ブーゲンビリア空港”. web.archive.org (2020年5月5日). 2020年5月5日閲覧。
  16. ^ a b 「涙がぽろぽろ出て...終わんないよって(笑)」95歳の影絵作家の巨大ステンドグラス制作秘話/藤代清治さんインタビュー(1) | 毎日が発見ネット”. web.archive.org (2020年1月20日). 2020年6月7日閲覧。
  17. ^ MISIA、影絵作家・藤城清治さんの100歳誕生日を祝福、サプライズで駆け付け花束贈呈”. スポーツ報知 (2024年4月18日). 2024年4月18日閲覧。
  18. ^ そんごくう (トッパンのキンダー絵本 ; 6) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年2月19日閲覧。
  19. ^ 光と影の芸術人 藤城清治世界展 お知らせ 超大作『日本一大阪人パノラマ』とは!(2014年11月24日閲覧)
  20. ^ 先生がラビーカフェのために描かれた新作『ラビー・コーヒー 人生のルーツ』もまた違った表情に。”. Instagram. 2020年5月9日閲覧。
  21. ^ 『ラ・ビーカフェ最新作、詳細!(9画像追加) 』”. 2020年5月9日閲覧。
  22. ^ 藤城清治先生と救命丸 ? 宇津救命丸株式会社|夜泣き・かんむしなら宇津救命丸”. web.archive.org (2020年5月6日). 2020年5月6日閲覧。
  23. ^ 『宇津救命丸コマーシャル』”. 2020年5月6日閲覧。
  24. ^ 『<動画付>宇津救命丸コマーシャル 2 』”. 2020年5月6日閲覧。
  25. ^ 『<動画>朝日放送クロージング 』”. 2020年5月6日閲覧。
  26. ^ 『<動画>クリアバージョン朝日放送クロージング! 』”. 2020年5月6日閲覧。
  27. ^ 『<動画>ネッスル ブライト広告』”. 2020年5月6日閲覧。
  28. ^ 『<動画>東京電力コマーシャル1 』”. 2020年5月6日閲覧。
  29. ^ 『<動画>東京電力コマーシャル2 』”. 2020年5月6日閲覧。
  30. ^ 『<動画>東京電力コマーシャル3 』”. 2020年5月6日閲覧。
  31. ^ 『<動画>天気予報(追記3件あり) 』”. 2020年5月6日閲覧。
  32. ^ 『<動画>tepco天気予報「雪の日のこびとたち」 2』”. 2020年5月6日閲覧。
  33. ^ 『<動画>天気予報 3 』”. 2020年5月6日閲覧。
  34. ^ 『晩秋の藤城清治美術館』”. 2020年5月6日閲覧。
  35. ^ 『とちぎテレビ天気予報 続報』”. 2020年5月6日閲覧。
  36. ^ 「パルナス製菓 株式会社」のテレビCMについて”. fujishiro-seiji-museum.jp. 藤城清治美術館. 2020年5月6日閲覧。
  37. ^ 『<お詫びと訂正>パルナスCMについて 』”. 2020年5月6日閲覧。
  38. ^ 体験 || フォーレなかかわね茶茗舘 || 施設紹介”. web.archive.org (2020年5月5日). 2020年5月5日閲覧。