コンテンツにスキップ

「肥前池野駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
 
(18人の利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
{{駅情報
'''肥前池野駅'''(ひぜんいけのえき)は、かつて[[長崎県]][[佐世保市]]大野町にあった[[日本国有鉄道]](国鉄)[[柚木線]]の[[鉄道駅|駅]]。
|社色 = #ccc
|文字色 = #000
|駅名 = 肥前池野駅
|画像 =
|画像説明 =
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail|coord={{coord|33|12|44.2|N|129|44|14.8|E}}}}
|よみがな = ひぜんいけの
|ローマ字 = Hizen-Ikeno
|電報略号 = ヒイ
|所属事業者 = [[日本国有鉄道]]
|所属路線 = [[柚木線]]
|前の駅 = [[左石駅|左石]]
|駅間A = 1.5
|駅間B = 2.4
|次の= [[柚木駅 (長崎県)|柚木]]
|キロ程 = 1.5
|起点駅 = [[左石駅|左石]]
|所在地 = [[長崎県]][[佐世保市]]大野町
|座標 = {{coord|33|12|44.2|N|129|44|14.8|E|region:JP_type:railwaystation|display=inline,title}}
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 1面1線
|乗車人員 =
|乗降人員 =
|統計年度 =
|開業年月日 = [[1920年]]([[大正]]9年)[[3月27日]]<ref name="停車場">{{Cite book|和書|editor=石野哲|title=停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ|publisher=[[JTB]]|year=1998|isbn=978-4-533-02980-6|page=737}}</ref>
|廃止年月日 = [[1967年]]([[昭和]]42年)[[9月1日]]{{R|停車場}}
|備考 = 廃止直前のデータ
}}
'''肥前池野駅'''(ひぜんいけのえき)は、かつて[[長崎県]][[佐世保市]]大野町にあった[[日本国有鉄道]](国鉄)[[柚木線]]の[[鉄道駅|駅]]([[廃駅]])である


==駅概要==
== 歴史 ==
* [[1920年]]([[大正]]9年)[[3月27日]]佐世保軽便鉄道(後の[[佐世保鉄道]])の'''重石駅'''(かさねいしえき)として開設{{R|停車場}}
[[松浦鉄道西九州線]]の前身は国鉄松浦線であるが、その支線として昭和40年代まで[[柚木線]]・[[臼ノ浦線]]・[[世知原線]]の3線が存在した。いずれも沿線[[炭鉱]]からの[[石炭]]輸送を目的に、[[佐世保鉄道]]が軌間762mmの[[軽便鉄道]]として敷設し、のちに国有化されたものである。
* [[1935年]]([[昭和]]10年)[[12月9日]]:'''肥前池野駅'''に改称届出{{R|停車場}}
* [[1936年]](昭和11年)[[10月1日]]:国有化され[[松浦鉄道西九州線|松浦線]]の駅となる{{R|停車場}}。
* [[1945年]](昭和20年)[[3月1日]]:松浦線から分離した柚木線の駅となる。
* [[1958年]](昭和33年)[[8月21日]]:貨物の取り扱いを廃止{{R|停車場}}。
* [[1959年]](昭和34年)[[11月5日]]:[[チッキ|荷物]]扱い廃止{{R|停車場}}。無人駅化<ref>日本国有鉄道公報S34.11.5公410</ref>。
* [[1967年]](昭和42年)[[9月1日]]廃止{{R|停車場}}


<!--== 駅構造 ==-->
しかし石炭の枯渇と[[エネルギー革命]]による輸送量の減少で[[1962年]]に貨物輸送を廃止してからはいずれも典型的な赤字ローカル線となってしまった。この柚木線も同様で、末期は朝夕のみ[[レールバス]]の[[国鉄キハ01系気動車|キハ01系気動車]]による普通列車が7往復運転されるだけの路線となっていた。そのうちの2往復は[[佐世保駅]]まで直通していた。
== 現況 ==
現在の駅跡は公民館・公園などになっている。[[1968年]](昭和43年)[[1月6日]]、廃止を記念して[[国鉄キハ01系気動車|キハ02-9号車]]が佐世保市に寄贈の上、ホーム上に据え付けられ図書館となっていたが、[[1983年]](昭和58年)頃には解体撤去された模様である。


== 隣の駅 ==
柚木線は[[1967年]]に水害で壊滅的な被害を受け、もはや復活させるほどの重要性も無かったことからそのまま廃止され、肥前池野駅も同時に廃止となった。なお臼ノ浦線と世知原線も、[[赤字83線]]に指定され[[1971年]]には廃止となった。
; 日本国有鉄道
: 柚木線
:: [[左石駅]] - '''肥前池野駅''' - [[柚木駅 (長崎県)|柚木駅]]
:* 1936年(昭和11年)まで、当駅と柚木駅との間に高尾駅が存在していた。


== 脚注 ==
なお、現在の駅跡は公民館になっている。
{{脚注ヘルプ}}
<!-- === 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"}}
=== 出典 === -->
{{Reflist}}


==駅構造==
== 関連項目 ==
* [[日本の鉄道駅一覧]]

{{松浦鉄道西九州線|mode=2}}
==歴史==
*[[1920年]][[3月27日]] - 佐世保鉄道の'''重石駅'''(かさねいしえき)として開設。
*[[1935年]][[12月9日]]届出 - 肥前池野駅に改称。
*[[1936年]][[10月1日]] - 国有化
*[[1967年]][[9月1日]] - 廃止。

==隣の駅==
;日本国有鉄道
:柚木線
::[[左石]] - '''肥前池野駅''' - [[柚木駅 (長崎県)|柚木]]

{{柚木線}}


{{DEFAULTSORT:ひせんいけの}}
{{DEFAULTSORT:ひせんいけの}}
[[Category:佐世保市の鉄道駅|廃ひせんいけの]]
[[Category:佐世保市の鉄道駅|廃ひせんいけの]]
[[Category:佐世保市の歴史|ひせんいけのえき]]
[[Category:長崎県の廃駅]]
[[Category:日本の鉄道駅 ひ|せんいけの]]
[[Category:日本の鉄道駅 ひ|せんいけの]]
[[Category:日本国有鉄道]]
[[Category:日本国有鉄道の廃駅]]
[[Category:佐世保鉄道]]
[[Category:佐世保鉄道の鉄道駅]]
[[Category:九州駅]]
[[Category:1920年開業鉄道|廃ひせんいけの]]
[[Category:1967年廃止の鉄道駅]]

2024年5月13日 (月) 04:39時点における最新版

肥前池野駅
ひぜんいけの
Hizen-Ikeno
左石 (1.5 km)
(2.4 km) 柚木
地図
所在地 長崎県佐世保市大野町
北緯33度12分44.2秒 東経129度44分14.8秒 / 北緯33.212278度 東経129.737444度 / 33.212278; 129.737444座標: 北緯33度12分44.2秒 東経129度44分14.8秒 / 北緯33.212278度 東経129.737444度 / 33.212278; 129.737444
所属事業者 日本国有鉄道
所属路線 柚木線
キロ程 1.5 km(左石起点)
電報略号 ヒイ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1920年大正9年)3月27日[1]
廃止年月日 1967年昭和42年)9月1日[1]
備考 廃止直前のデータ
テンプレートを表示

肥前池野駅(ひぜんいけのえき)は、かつて長崎県佐世保市大野町にあった日本国有鉄道(国鉄)柚木線廃駅)である。

歴史

[編集]

現況

[編集]

現在の駅跡は公民館・公園などになっている。1968年(昭和43年)1月6日、廃止を記念してキハ02-9号車が佐世保市に寄贈の上、ホーム上に据え付けられ図書館となっていたが、1983年(昭和58年)頃には解体撤去された模様である。

隣の駅

[編集]
日本国有鉄道
柚木線
左石駅 - 肥前池野駅 - 柚木駅
  • 1936年(昭和11年)まで、当駅と柚木駅との間に高尾駅が存在していた。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、737頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 日本国有鉄道公報S34.11.5公410

関連項目

[編集]