コンテンツにスキップ

「ブラモス (ミサイル)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.nikkei.com) (Botによる編集)
 
(34人の利用者による、間の39版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox Weapon
[[Image:Brahmos_imds.jpg|300px|thumb|ブラモス]]
|is_missile=yes
'''ブラモス'''([[ロシア語]]:'''{{lang|ru|БраМос}}''';[[英語]]:'''{{lang|en|BrahMos}}''')は、[[ロシア]]と[[インド]]によって共同開発されている超音速[[巡航ミサイル]]である。
|name=PJ-10 ブラモス
|image=[[Image:Brahmos imds.jpg|300px]]
|caption=[[サンクトペテルブルク]]で開催された国際海洋防衛ショー、IMDS-2007で展示されたブラモスと発射装置
|origin={{IND}}/{{RUS}}
|headquarters=[[デリー]]
|type=[[巡航ミサイル]]
|used_by=[[インド陸軍]]<br/>[[インド海軍]]<br/>[[インド空軍]](予定)
|manufacturer=[[:en:NPO Mashinostroeyenia|機械製造科学生産連合]](ロシア)と[[:en:Defence Research and Development Organisation|防衛研究開発機構]](バラモスコープ、インド)による合弁事業
|unit_cost=273万[[アメリカ合衆国ドル|ドル]]
|propellant=
|production_date=
|service=[[2006年]]11月
|engine=2段式統合型[[ロケット]]/[[ラムジェットエンジン|ラムジェット]]
|engine_power=
|weight=3,000kg<br/>2,500kg(空中発射型)
|length=8.4m
|height=
|diameter=0.6m
|no. builts=3,500発
|wingspan=
|speed=[[マッハ数|M]]2.8-3.0<ref name="BrahMos test-fired off west coast">{{cite web|url=http://www.hinduonnet.com/2005/04/16/stories/2005041602941400.htm |title=BrahMos test-fired off west coast |publisher=Hinduonnet.com |date=2005-04-16 |accessdate=2010-08-31}}</ref>
|vehicle_range=290km
|ceiling=
|altitude=
|filling=300kg(従来の[[徹甲弾|半徹甲弾]])
|guidance=
|detonation=
|launch_platform=[[軍艦|艦船]]・[[潜水艦]]・[[軍用機|航空機]]・[[輸送起立発射機|地上移動式発射台]]
}}
'''ブラモス'''([[ロシア語|露]]:{{lang|ru|БраМос}} [[英語|英]]:{{lang|en|BrahMos}})は、[[ロシア]]と[[インド]]によって共同開発されている超音速[[巡航ミサイル]]である。


==概要==
== 概要 ==
PJ-10 ブラモスはロシアの[[対艦ミサイル]]「[[P-800_(ミサイル)|ホント]]」([[NATOコードネーム]]:SS-N-26)をベースに開発が始められた。マッハ2 - 3で飛翔し、命中精度も高いという。陸海空[[潜水艦]]のいずれからも発射できる。ブラモスは固体燃料ブースターと液体(推進剤)[[ラムジェットエンジン]]で構成。コンピュータと誘導システムはインドによって設計され、ロシアは推進システムを提供した。射程300km弾頭は450kgであるという。
PJ-10 ブラモスは、[[ロシア]]の[[対艦ミサイル]]「[[P-800 (ミサイル)|P-800 オニクス]]」([[NATOコードネームの一覧 (ミサイル)|NATOコードネーム]]:SS-N-26)をベースに開発が始められた。[[マッハ数|マッハ]]2-3で飛翔し、命中精度も高いという。陸海空[[潜水艦]]のいずれからも発射できる。ブラモスは固体燃料[[ブースター]]と液体(推進剤)[[ラムジェットエンジン]]で構成。[[コンピュータ]]と誘導システムは[[インド]]によって設計され、ロシアは推進システムを提供した。射程300km、[[弾頭]]重量は450kgであるという。


運用、[[Su-30 (航空機)|Su-30MKI]]のような[[航空機]]からも発射可能で、この他、[[インド海軍|海軍]]艦艇からの運用も検討されている。それに関連し、[[2003年]][[2月12日]]より[[ラージプート級駆逐艦]][[ラージプート (駆逐艦)|ラージプート]]で発射試験が実施されている
ブラモスは、[[インド海軍|海軍]][[軍艦|艦艇]]からの運用も検討されているほか、[[Su-30MKI (航空機)|Su-30MKI フランカーH]]のような[[軍用機|航空機]]からも発射可能されている。[[2003年]][[2月12日]]より[[ラージプート級駆逐艦]][[ラージプート (駆逐艦)|ラージプート]]で発射試験が実施されたほか、[[2019年]]には[[インド空軍]]のSu-30MKIからの発射に成功したと発表された<ref name="kokufun807">井上隆司「航空最新ニュース・海外装備宇宙 インド空軍のSu-30MKI ブラモスを発射」『[[航空ファン (雑誌)|航空ファン]]』通巻807号(2020年3月号)文林堂 P.117</ref>


==テスト==
== テスト ==
*[[2001年]]6月 発射実験、成功。
*2001年6月 - 発射実験、成功。
*[[2002年]]4月 発射実験、成功。
*2002年4月 - 発射実験、成功。
*[[2003年]][[2月12日]] [[ベンガル湾]]で発射実験、成功。
*2003年2月12日 - [[ベンガル湾]]で発射実験、成功。
*2003年[[10月29日]] 東部[[オリッサ州]]で発射実験、成功。
*2003年10月29日 - 東部[[オリッサ州]]で発射実験、成功。
*[[2005年]][[12月1日]] Baleswarから15km離れたChandipurの射場で11度目の試射、成功。(実戦仕様のミサイルと、移動式の指揮管制装置と発射機を使用した)
*2005年12月1日 - Baleswarから15km離れたChandipurの射場で11度目の試射、成功実戦仕様の[[ミサイル]]と、移動式の[[射撃管制装置|指揮管制装置]][[輸送起立発射機|発射機]]を使用した)。
*[[2008年]][[12月18日]] [[ベンガル湾]]艦上から発射実験に成功<ref>{{cite news|title=インド、巡航ミサイル実験に成功 クリケットの印パ戦中止|url=http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT2M1804H18122008.html|publisher=[[日経新聞]]|accessdate=2009年1月29|date=2008年12月18|}}</ref>。
*2008年12月18日 - ベンガル湾艦上から発射実験に成功<ref>{{cite news|title=インド、巡航ミサイル実験に成功 クリケットの印パ戦中止|url=http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT2M1804H18122008.html|publisher=[[日経新聞]]|accessdate=2009-01-29|date=2008-12-18|6=|archiveurl=https://web.archive.org/web/20081220162958/http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT2M1804H18122008.html|archivedate=2008年12月20日}}</ref>。
*[[2009年]][[1月20日]] [[ラージャスターン州|ラジャスタン州]]で発射実験に成功<ref>{{cite news|title=パキスタン隣接州で超音速ミサイル実験 インド|url=http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090120/asi0901202352004-n1.htm|publisher=[[産経新聞]]|accessdate=2009年1月29|date=2009年1月20|}}</ref>。
*2009年1月20日 - [[ラージャスターン州]]で発射実験に成功<ref>{{cite news|title=パキスタン隣接州で超音速ミサイル実験 インド|url=http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090120/asi0901202352004-n1.htm|publisher=[[産経新聞]]|accessdate=2009-01-29|date=2009-01-20|archiveurl=https://web.archive.org/web/20090124180507/http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090120/asi0901202352004-n1.htm|archivedate=2009-01-24}}</ref>。
*[[2010年]][[321]] 東部[[オリッサ州]][[ベンガル湾]]の艦上から発射実験に成功<ref>{{cite news|title=ミサイル実験成功 [[日経新聞]]|date=2010年3月22日|}}</ref>。
*2010年122 - 東部オリッサ州沖ベンガル湾の艦上から発射実験に成功<ref>{{cite news|url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0205F_S0A201C1FF1000/ |title=巡航ミサイル実験、インドが成功|publisher=新聞|date=2010-12-02}}</ref>。
*2011年12月9日 - [[バルト海]]で行われた発射実験が成功。ミサイルは、[[インド海軍]]向けに建造されている[[フリゲート]]艦から発射された。
*2019年 - [[国防省 (インド)]]は地上設備とSu-30MKIからブラモスの発射に成功したと発表した<ref name="kokufun807"/>。


== ギャラリー ==
==要目==
<gallery widths="230px" heights="210px">
{| summary="ブラモスの諸元。" cellpadding="2" cellspacing="0" style="margin:3px 0 3px 3px; border:3px solid #99ccff; width:30%; font-size:90%;" align="left"
ファイル:BrahMos on frigate maquette.jpg|ブラモスを垂直発射する[[フリゲート]]艦の[[模型]]
!colspan="3" bgcolor="#99ccff"|PJ-10 Brahmos
ファイル:BrahMos missie on Lada class non-nuclear submarine maqette.jpg|ブラモスを搭載する予定の[[ロシア]]の[[アムール型潜水艦]]
|-
ファイル:BrahMos missile autonomous launcher maquette MAKS2009.jpg|[[インド陸軍]]の[[輸送起立発射機|地上発射装置]]の模型
|用途||colspan="2"|対艦、対地
ファイル:BrahMos MAKS2009.jpg|[[航空機]]発射型のブラモス
|-style="background-color: #f0f0f0;"
ファイル:Brahmos and Brahmos-M size comparison.JPG|ブラモスと、小型化されたブラモスM
|全長||約8m
</gallery>
|-
|直径||約0.6メートル
|-style="background-color: #f0f0f0;"
|重量||約3t
|-
|弾頭||通常弾頭
|-style="background-color: #f0f0f0;"
|ペイロード||450kg
|-
|運用開始||
|-style="background-color: #f0f0f0;"
|製造者||
|-
|単価||<!--わかれば会計年度を書く-->
|-
|}
{{-}}


== 出典 ==
== 出典 ==
{{reflist}}
{{reflist}}


== 関連項目 ==
*[[巡航ミサイル]]
*[[空対艦ミサイル]]
*[[艦対艦ミサイル]]
*[[YJ-91 (ミサイル)|YJ-91/KR-1]]
*[[ASM-3]] - [[日本]]が開発した超音速空対艦ミサイル。

== 外部リンク ==
{{commons|category:BrahMos}}
*[https://web.archive.org/web/20120814082646/http://www.brahmos.com/home.html BrahMos Missile official website]
*[http://week.manoramaonline.com/cgi-bin/MMOnline.dll/portal/ep/theWeekContent.do?sectionName=Current+Events&contentId=2350668&programId=1073754900&pageTypeId=1073754893&contentType=EDITORIAL&BV_ID=@@@ The Brahmastra]
*[http://www.expresscomputeronline.com/20050228/market03.shtml The IT in India’s cruise missile]
*[http://www.india-defence.com/specifications/missiles/48 BrahMos specification] – At [[India Defence]]
*[https://web.archive.org/web/20060904144724/http://www.india-defence.com/reports/375#274 BrahMos production status]
*[http://www.en.rian.ru/infographics/20071011/83467144.html Features and advantages of the BrahMos supersonic missile. INFOgraphics]
*[http://www.spacewar.com/reports/Indian_Army_To_Get_Worlds_First_Supersonic_Cruise_Missiles_999.html Indian Army To Get World's First Supersonic Cruise Missiles] (SpaceDaily:SpaceWar) Jul 26, 2006
*[http://img45.imagevenue.com/img.php?loc=loc63&image=18489_SER.jpg Effect of BrahMos hit on a Petya class frigate]
*[http://pib.nic.in/release/release.asp?relid=22536 Supersonic cruise missile BrahMos inducted into Indian defense forces] - Govt. of India press release - 29 Nov 2006
*[http://indiatoday.digitaltoday.in/first-test-of-brahmos-land-attack-variant-from-the-sea.html First test of BrahMos land-attack variant from the sea]

; 動画
*[https://www.youtube.com/watch?v=0np6B33YM30 BrahMos video]
*[https://www.youtube.com/watch?v=R1qqYGjFnQo BrahMos part1-Headlines Today]
*[https://www.youtube.com/watch?v=bBdf73YAZ8c BrahMos part2-Headlines Today]
*[https://www.youtube.com/watch?v=R1qqYGjFnQo Precision Target hit]

{{ソ連・ロシアのミサイル}}
{{weapon-stub}}
{{weapon-stub}}
[[Category:巡航ミサイル|ふらもす]]
[[Category:ソ連・ロシアのミサイル|ふらもす]]
[[Category:インドの軍事|ふらもす]]


{{デフォルトソート:ふらもす}}
[[de:BrahMos]]
[[Category:ロシアの対艦巡航ミサイル]]
[[en:BrahMos]]
[[Category:インドの対艦巡航ミサイル]]
[[hi:ब्रह्मोस प्रक्षेपास्त्र]]
[[Category:空対艦ミサイル]]
[[it:BrahMos]]
[[Category:艦対艦ミサイル]]
[[ml:ബ്രഹ്മോസ്]]
[[Category:地対艦ミサイル]]
[[nl:BrahMos]]
[[pnb:براہموس میزائل]]
[[ru:БраМос]]
[[sr:Bramos]]
[[ta:பிரமோஸ்]]
[[tr:BrahMos]]
[[ur:براہموس میزائل]]

2024年5月21日 (火) 00:06時点における最新版

PJ-10 ブラモス
サンクトペテルブルクで開催された国際海洋防衛ショー、IMDS-2007で展示されたブラモスと発射装置
種類 巡航ミサイル
原開発国 インドの旗 インド/ロシアの旗 ロシア
運用史
配備期間 2006年11月
配備先 インド陸軍
インド海軍
インド空軍(予定)
開発史
製造業者 機械製造科学生産連合(ロシア)と防衛研究開発機構(バラモスコープ、インド)による合弁事業
値段 273万ドル
諸元
重量 3,000kg
2,500kg(空中発射型)
全長 8.4m
直径 0.6m

弾頭 300kg(従来の半徹甲弾

エンジン 2段式統合型ロケット/ラムジェット
発射
プラットフォーム
艦船潜水艦航空機地上移動式発射台
テンプレートを表示

ブラモスБраМос BrahMos)は、ロシアインドによって共同開発されている超音速巡航ミサイルである。

概要

[編集]

PJ-10 ブラモスは、ロシア対艦ミサイルP-800 オーニクス」(NATOコードネーム:SS-N-26)をベースに開発が始められた。マッハ2-3で飛翔し、命中精度も高いという。陸海空・潜水艦のいずれからも発射できる。ブラモスは、固体燃料ブースターと液体(推進剤)ラムジェットエンジンで構成。コンピュータと誘導システムはインドによって設計され、ロシアは推進システムを提供した。射程は300km、弾頭重量は450kgであるという。

ブラモスは、海軍艦艇からの運用も検討されているほか、Su-30MKI フランカーHのような航空機からも発射可能とされている。2003年2月12日よりラージプート級駆逐艦ラージプート」で発射試験が実施されたほか、2019年にはインド空軍のSu-30MKIからの発射に成功したと発表された[2]

テスト

[編集]
  • 2001年6月 - 発射実験、成功。
  • 2002年4月 - 発射実験、成功。
  • 2003年2月12日 - ベンガル湾で発射実験、成功。
  • 2003年10月29日 - 東部オリッサ州で発射実験、成功。
  • 2005年12月1日 - Baleswarから15km離れたChandipurの射場で11度目の試射、成功(実戦仕様のミサイルと、移動式の指揮管制装置発射機を使用した)。
  • 2008年12月18日 - ベンガル湾艦上から発射実験に成功[3]
  • 2009年1月20日 - ラージャスターン州で発射実験に成功[4]
  • 2010年12月2日 - 東部オリッサ州沖ベンガル湾の艦上から発射実験に成功[5]
  • 2011年12月9日 - バルト海で行われた発射実験が成功。ミサイルは、インド海軍向けに建造されているフリゲート艦から発射された。
  • 2019年 - 国防省 (インド)は地上設備とSu-30MKIからブラモスの発射に成功したと発表した[2]

ギャラリー

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ BrahMos test-fired off west coast”. Hinduonnet.com (2005年4月16日). 2010年8月31日閲覧。
  2. ^ a b 井上隆司「航空最新ニュース・海外装備宇宙 インド空軍のSu-30MKI ブラモスを発射」『航空ファン』通巻807号(2020年3月号)文林堂 P.117
  3. ^ “インド、巡航ミサイル実験に成功 クリケットの印パ戦中止”. 日経新聞. (2008年12月18日). オリジナルの2008年12月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081220162958/http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT2M1804H18122008.html 2009年1月29日閲覧。 
  4. ^ “パキスタン隣接州で超音速ミサイル実験 インド”. 産経新聞. (2009年1月20日). オリジナルの2009年1月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090124180507/http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090120/asi0901202352004-n1.htm 2009年1月29日閲覧。 
  5. ^ “巡航ミサイル実験、インドが成功”. 日本経済新聞. (2010年12月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0205F_S0A201C1FF1000/ 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
動画