コンテンツにスキップ

「佐藤蛾次郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎来歴: 出典追加
 
(28人の利用者による、間の44版が非表示)
1行目: 1行目:
{{亡くなったばかりの人物| date=2022-12-12 01:49 }}
{{ActorActress
{{ActorActress
| 芸名 = 佐藤 蛾次郎
| 芸名 = 佐藤 蛾次郎
8行目: 7行目:
| 本名 = 佐藤 忠和(さとう ただかず)
| 本名 = 佐藤 忠和(さとう ただかず)
| 別名義 =
| 別名義 =
| 出生地 = {{JPN}}[[大阪府]][[高石市]]
| 出生地 = {{flagicon|JPN}} [[大阪府]][[高石市]]
| 死没地 = {{JPN}}[[東京都]][[世田谷区]]
| 死没地 = {{flagicon|JPN}} [[東京都]][[世田谷区]]
| 国籍 =
| 国籍 =
| 民族 =
| 民族 =
| 身長 = 155cm
| 身長 = 155[[センチメートル|cm]]
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]
| 血液型 = [[ABO式血液型|A型]]
| 生年 = 1944
| 生年 = 1944
19行目: 18行目:
| 没年 = 2022
| 没年 = 2022
| 没月 = 12
| 没月 = 12
| 没日 = 10
| 没日 = 9
| 職業 = [[俳優]]・[[タレント]]
| 職業 = [[俳優]]・[[タレント]]
| ジャンル = [[映画]]・[[テレビドラマ]]・[[演劇]]・<br />[[バラエティ番組]]
| ジャンル = [[映画]]・[[テレビドラマ]]・[[演劇]]・[[バラエティ番組]]
| 活動期間 = [[1953年]] - [[2022年]]
| 活動期間 = [[1953年]] - [[2022年]]
| 活動内容 =
| 活動内容 =
| 配偶者 = あり(2016年没)<ref>{{Cite news|title=佐藤和子さん死去|
| 配偶者 = あり([[2016]]没)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sanspo.com/article/20160811-XWYRQ2LGXJN5RNALIC4HNVWCXU/ |title=佐藤蛾次郎の妻・和子さん死去「これからは猫3匹とひとり暮らし」 |website=SANSPO.COM(サンスポ) |publisher=産経デジタル |date=2016-08-11 |accessdate=2023-07-28}}</ref>
newspaper=スポニチ|date=2016-08-11|url=https://www.sanspo.com/article/20160811-XWYRQ2LGXJN5RNALIC4HNVWCXU/|accessdate=2016-08-11}}</ref>
| 著名な家族 = [[佐藤亮太]](息子)
| 著名な家族 = [[佐藤亮太]](息子)
| 事務所 =
| 事務所 =
| 公式サイト = [http://www.e-nesto.com/actor/sato_gajiro/ E・NESTO]
| 公式サイト = [http://www.e-nesto.com/actor/sato_gajiro/ E・NESTO]
| 主な作品 ='''映画'''<br />『[[男はつらいよ]]シリーズ』<hr />'''バラエティ番組'''<br />『[[ふるさとZIP探偵団]]』<!--皆が認める代表作品を入力-->
| 主な作品 ='''映画'''<br />『[[男はつらいよ]]シリーズ』<hr />'''バラエティ番組'''<br />『[[ふるさとZIP探偵団]]』<!--皆が認める代表作品を入力-->
48行目: 46行目:
| 備考 =
| 備考 =
}}
}}
'''佐藤 蛾次郎'''(さとう がじろう、[[1944年]][[昭和]]19年[[8月9日]] - [[2022年]][[令和]]4年[[12月10日]])は、[[日本]]の[[俳優]]・[[タレント]]。[[大阪府]][[高石市]]出身。[[エ・ネスト|E・NESTO]]所属。息子は俳優の[[佐藤亮太]]。
'''佐藤 蛾次郎'''(さとう がじろう、[[1944年]][[昭和]]19年[[8月9日]] - [[2022年]][[令和]]4年[[12月9日]])は、[[日本]]の[[俳優]]・[[タレント]]。[[大阪府]][[高石市]]出身。[[エ・ネスト|E・NESTO]]所属。息子は俳優の[[佐藤亮太]]。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
[[1953年]]に[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]]児童劇団に入団する。[[1961年]]に『[[神州天馬侠]]』の泣き虫蛾次郎を演じてから、芸名を'''佐藤 蛾次郎'''とする。
[[1953年]]に[[朝日放送グループホールディングス|朝日放送]]児童劇団に入団する。[[1961年]]に『[[神州天馬侠]]』の泣き虫蛾次郎を演じてから、芸名を'''佐藤 蛾次郎'''とする<ref>週刊テレビ番組(東京ポスト)1984年6月22日号「芸名由来記」54頁</ref>


[[1968年]]には[[テレビドラマ]]『[[男はつらいよ]]』に出演。[[1969年]]からは[[映画]]『男はつらいよ』に[[柴又帝釈天|柴又題経寺]]の寺男・源吉(愛称:源公、源ちゃん)役で出演。最新作の[[2019年]]まで出演し続け、本シリーズに欠かせない存在となる。ファンからは全50作全てに出演したと思われているが第8作の『[[男はつらいよ 寅次郎恋歌]]』のみ[[ポスター]]に名を重ねているものの撮影直前に交通事故に遭い緊急入院したため出演していない。2018年11月4日に開かれた「寅さんサミット」で佐藤は当時のことについて「(自分が)助手席に乗っていたBMWが、100キロでガードレールに突っ込んじゃった。肋骨が5本折れた」と告白し、「2か月の重体。ワンカットも出られない。しょうがないね」と残念な想いを語っている<ref name="post.tv-asahi20191213">{{Cite web |url=https://post.tv-asahi.co.jp/post-106207/ |title=『男はつらいよ』撮影現場で名物!佐藤蛾次郎がつくる“寅さんカレー”、渥美清さんが最後に食べた時の感想は… |website=テレ朝POST |publisher=テレビ朝日 |date=2019-12-13 |accessdate=2022-12-12}}</ref>。
[[1968年]]には[[テレビドラマ]]『[[男はつらいよ]]』に出演。[[1969年]]からは[[映画]][[男はつらいよ (映画)|男はつらいよ]]』に[[柴又帝釈天|柴又題経寺]]の寺男・源吉(愛称:源公、源ちゃん)役で出演。最新作の[[2019年]]まで出演し続け、本シリーズに欠かせない存在となる。ファンからは全50作全てに出演したと思われているが第8作の『[[男はつらいよ 寅次郎恋歌]]』のみ[[ポスター]]に名を重ねているものの撮影直前に交通事故に遭い緊急入院したため出演していない。2018年11月4日に開かれた「寅さんサミット」で佐藤は当時のことについて「(自分が)助手席に乗っていた[[BMW]]が、100キロでガードレールに突っ込んじゃった。肋骨が5本折れた」と告白し、「2か月の重体。ワンカットも出られない。しょうがないね」と残念な想いを語っている<ref name="post.tv-asahi20191213">{{Cite web|和書|url=https://post.tv-asahi.co.jp/post-106207/ |title=『男はつらいよ』撮影現場で名物!佐藤蛾次郎がつくる“寅さんカレー”、渥美清さんが最後に食べた時の感想は… |website=テレ朝POST |publisher=テレビ朝日 |date=2019-12-13 |accessdate=2022-12-12}}</ref>。


[[1970年代]] - [[1980年代]]には[[アフロヘアー]]にしていたが、テレビドラマ『[[柳生一族の陰謀#連続ドラマ|柳生一族の陰謀]]』、映画『[[戦国自衛隊 (映画)|戦国自衛隊]]』、テレビドラマ『[[服部半蔵 影の軍団]]』などの[[時代劇]]でも[[丁髷]]の[[かつら (装身具)|カツラ]]を被らず、人の良い男をコミカルに演じ、そのヘアスタイルは佐藤の売りにもなっていた。
[[1970年代]]から[[1980年代]]には[[アフロヘアー]]にしていたが、『[[柳生一族の陰謀#テレビ映画|柳生一族の陰謀]]』、『[[戦国自衛隊 (映画)|戦国自衛隊]]』、『[[服部半蔵 影の軍団]]』などの[[時代劇]]でも[[丁髷]]の[[かつら (装身具)|カツラ]]を被らず、人の良い男をコミカルに演じ、そのヘアスタイルは佐藤の売りにもなっていた。


[[2022年]][[12月10日]]、自宅浴室で風呂に浸かった状態で動かなくなっているのを親族が発見し、その場で死亡が確認された。死因は[[虚血性心疾患|虚血性心不全]]とみられる<ref>{{Cite web |title=俳優の佐藤蛾次郎さん死去 78歳 「男はつらいよ」シリーズなど |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/k10013920311000.html |access-date=2022-12-12 |website=NHKニュース |publisher=日本放送協会}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121200280 |title=俳優の佐藤蛾次郎さん死去 自宅浴室で発見―警視庁 |website=時事ドットコム |publisher=時事通信社 |date=2022-12-12 |accessdate=2022-12-12}}</ref>。{{没年齢|1944|8|9|2022|12|10}}。
[[2022年]][[12月10日]]午前10時過ぎ東京都世田谷区の自宅浴室で風呂に浸かった状態で動かなくなっているのを親族が発見し、その場で死亡が確認された。死因は[[ヒートショック現象]]に起因する[[虚血性心疾患|虚血性心不全]]とみられている<ref>{{Cite web|和書|title=俳優の佐藤蛾次郎さん死去 78歳 「男はつらいよ」シリーズなど |url=https://web.archive.org/web/20221212010006/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/k10013920311000.html |access-date=2022-12-12 |website=NHKニュース |publisher=日本放送協会}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121200280 |title=俳優の佐藤蛾次郎さん死去 自宅浴室で発見―警視庁 |website=時事ドットコム |publisher=時事通信社 |date=2022-12-12 |accessdate=2022-12-12}}</ref>。{{没年齢|1944|8|9|2022|12|10}}。死亡日は9日と診断された<ref>{{Cite web|和書|title=佐藤蛾次郎さん死去、78歳「男はつらいよ」寅さんと名コンビ・源公役で国民に愛された|url=https://www.sanspo.com/article/20221213-TMMO6J4A4JOU7LOEVUX5HYB7M4/|website=SANSPO.COM|publisher=サンケイスポーツ|date=2022-12-13|accessdate=2022-12-13}}</ref>

2023年8月2日、お別れの会が催され、[[山田洋次]]・[[前田吟]]ら約250人が別れを惜しんだ<ref name=お別れ>{{Cite news |和書| title = 山田洋次監督、佐藤蛾次郎さんは「スクリーンで存在感、芝居の巧拙よりも大事」…お別れの会でねぎらう| newspaper = [[スポーツ報知]]| date = 2023-08-03| url = https://hochi.news/articles/20230802-OHT1T51207.html?page=1| access-date = 2023-12-20| publisher = [[報知新聞社]]| page = 1| archive-url = https://web.archive.org/web/20231220080535/https://hochi.news/articles/20230802-OHT1T51207.html?page=1| archive-date = 2023-12-20| url-status = live}}</ref>。山田は「僕より若いのに先に逝くなんて…」と悔やみ、佐藤の力量・個性で“源ちゃん”の存在感をスクリーンで示したことは芝居の巧緻より大事と評し、一緒に仕事をできたことに感謝し、ねぎらった<ref name=お別れ/>。天性の愛嬌で撮影現場で人気者で、特製の[[薬膳]][[カレー]]に出演者・スタッフに大好評だった<ref name=お別れ/>。約60年の親交があって、同い年の前田は「[[千葉真一]]さん、[[松田優|松田優作]]さん、[[渥美清]]さんという大スターに好かれていた」と振り返って、それを羨ましがり、「戦友を亡くして悲しい。天国でお兄ちゃん(渥美)と[[カラオケ]]でもしているんでしょう」と追悼した<ref name=お別れ/>。[[倍賞千恵子]]は手紙で「がじさんは人を思いやり、大事なことは決して忘れない。さすがお兄ちゃんの弟分だね。ありがとう、がじさん」と弔意を表した<ref name=お別れ/>。祭壇は白色を基調とした花で彩られ、お気に入りだったという2000年頃のアフロヘアー姿が遺影に使用され、会場には出演作の台本など思い出の品約40点が展示された<ref name=お別れ/>。戒名は「慈愛院和演日忠居士(じあいいんわえんにっちゅうこじ)」<ref name=お別れ/>。


== 人物 ==
== 人物 ==
=== 料理 ===
*[[料理]]が得意でその腕前をバラエティー番組『[[ふるさとZIP探偵団]]』で披露しているほか、[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[銀座]]で[[スナックバー (飲食店)|スナック]]「蛾次ママ」を営業<ref name = "蛾次ママ">{{Cite journal |和書 |date = 2011-01-05 |title = 寅さんも唸る絶品カレー 佐藤蛾次郎が経営「蛾次ママ」 |journal = [[ZAKZAK]] |publisher = [[夕刊フジ]] |url = http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110105/enn1101051534007-n1.htm |accessdate = 2012-09-28 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110105/enn1101051534007-n1.htm |archivedate = 2012-09-28 -->|deadlinkdate = }}</ref>。常連客には[[千葉真一]]・[[桜木健一]]・[[小沢真珠]]・[[矢部美穂]]・[[渡嘉敷勝男]]・[[城咲仁]]・[[猫ひろし]]がおり、かつて経営していたカレーハウスで出されていた二日酔いしない薬膳カレーを、「蛾次ママ」では「寅さんカレー」として限定裏メニューになっている<ref name = "蛾次ママ" />。息子の[[佐藤亮太]]と切り盛りをしていたが、[[日本における2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響|コロナ禍]]の事情により[[2020年]]12月31日をもって閉店となった<ref>{{cite news |url=https://maidonanews.jp/article/14049515 |title=コロナ禍の打撃受け…銀座で寅さんファンに愛された佐藤蛾次郎の店「蛾次ママ」が大みそか閉店 |author=北村泰介 |newspaper=まいどなニュース |publisher=[[神戸新聞社]] |date=2020-12-23 |accessdate=2020-12-30}}</ref>。
[[料理]]が得意で1974年、[[新橋駅]]近くに[[スナックバー (飲食店)|スナック]]「撫子」を出店<ref name=PoPo>{{Cite news |author=北野新太 |authorlink=北野新太 |url=https://hochi.news/articles/20201229-OHT1T50337.html?page=1 |title=佐藤蛾次郎の店、コロナ余波であす閉店 半世紀の歴史に幕 「男はつらいよ」渥美清さん愛した寅さんカレー幻に |newspaper=スポーツ報知 |date=2020-12-30 |access-date=2022-12-24 |archive-url=https://web.archive.org/web/20221212030521/https://hochi.news/articles/20201229-OHT1T50337.html?page=1 |archive-date=2022-12-12 |url-status=live}}</ref><ref name=コロナ閉店>{{Cite news |author=北村泰介 |url=https://maidonanews.jp/article/14049515 |title=コロナ禍の打撃受け…銀座で寅さんファンに愛された佐藤蛾次郎の店「蛾次ママ」が大みそか閉店 |newspaper=まいどなニュース |publisher=[[神戸新聞社]] |date=2020-12-23 |accessdate=2022-12-24}}</ref><ref>{{Cite journal|和書|author1=黒木純一郎 |author2=松崎博和 |author3=大泉清 |title=いま…松田優作の謎の部分を明るみに! 立体取材2 優作の告白 俺は、いつも何ものかから逃げてきた… |journal=スタア |issue=1975年11、12月号 |publisher=[[マガジンハウス|平凡出版]] |page=67}}</ref>。1977年に[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[銀座]]へ「PoPo」として移転する<ref name=PoPo/>。1996年10月からは銀座でカラオケスナック「Pabu 蛾次ママ」を妻と開店、後に長男の佐藤亮太も加わり営業していた<ref name=PoPo/><ref name="zakzak20110105">{{Cite web |和書 |url=https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110105/enn1101051534007-n1.htm |title=寅さんも唸る絶品カレー 佐藤蛾次郎が経営「蛾次ママ」|website=zakzak 夕刊フジ公式サイト |publisher=産経デジタル |date=2011-01-05 |accessdate=2022-12-24 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20110108055203/https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110105/enn1101051534007-n1.htm |archivedate=2011-01-08 |url-status=live}}</ref><ref name=妻>{{Cite news |title=佐藤蛾次郎の妻・和子さん死去「これからは猫3匹とひとり暮らし」 |newspaper=[[サンケイスポーツ]] |url=https://www.sanspo.com/article/20160811-XWYRQ2LGXJN5RNALIC4HNVWCXU/ |date=2016-08-11 |access-date=2022-12-24 |archive-url=https://web.archive.org/web/20221212030116/https://www.sanspo.com/article/20160811-XWYRQ2LGXJN5RNALIC4HNVWCXU/ |archive-date=2022-12-12 |url-status=live}}</ref>。
*[[薬膳酒]]の知識も豊富で自分で作った薬膳酒を[[山田洋次]]に飲酒させたため酔いつぶれた山田が寝込んでしまい『男はつらいよ』の撮影が一時ストップしてしまったというエピソードがある。

*1970年の映画「[[反逆のメロディー]]」の劇中ではギターを弾きながら2曲の歌を披露している。
「蛾次ママ」の常連客には千葉真一・[[桜木健一]]・[[小沢真珠]]・[[矢部美穂]]・[[渡嘉敷勝男]]・[[城咲仁]]・[[猫ひろし]]がおり、かつて経営していたカレーハウスで出されていた二日酔いしない薬膳カレーを、「蛾次ママ」では「寅さんカレー」として限定裏メニューになっている<ref name="zakzak20110105" />。前の店からの常連では渥美清・倍賞千恵子もいた<ref name=PoPo/>。「撫子」では『[[浮浪雲#テレビドラマ|浮浪雲]]』で共演した[[渡哲也]]・[[桃井かおり]]が来店し、公私に亘って親睦を深めた[[原田芳雄]]・松田優作が訪れ、「撫子ライブ」という宴を催している<ref name=コロナ閉店/>。薬膳の知識も豊富で、作った薬膳酒を[[山田洋次]]に飲んでもらったが、酔いつぶれた山田は寝込んでしまい、『男はつらいよ』の撮影が一時ストップしてしまった。毎年、[[正月]]には手作り[[おせち]]や[[雑煮]]を山田に届けていた<ref name=PoPo/>。
*『男はつらいよ』の共演者・[[前田吟]](佐藤と同い年)からは「蛾次やん」の愛称で親しまれている。持ち前の面倒見の良さから、[[松田優作]]ら当時の若手俳優からは「蛾次兄」 と慕われ続けている。

*『[[時効警察]]』で共演した[[オダギリジョー]]、[[麻生久美子]]ら若手俳優達からは役者としての姿勢を絶賛されている。
妻の死後は亮太と切り盛りをしていたが、[[日本における2019年コロナウイルス感染症による社会・経済的影響|コロナ禍]]の影響により来客が減少し[[2020年]]12月31日をもって閉店となった<ref name=PoPo/><ref name=コロナ閉店/><ref name=妻/>。亮太は特撮ヒーロー作品『[[魔弾戦記リュウケンドー]]』で蛾次郎が演じた源公をモデルとしたキャラクター「ガジロー」を演じている。『[[トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!]]』の同時上映作『[[爆走!トミカヒーローグランプリ]]』では亮太との親子共演を果たしている。
*普段はコミカルな雰囲気を漂わせている『男はつらいよ』の源公と異なり、長い髪を束ねどことなくダンディーさを漂わせている。長髪にしている理由は『男はつらいよ』の源公を演じた時に既にスケジュールが多忙になっており、散髪に行くにも行けなかったので気が付いたら長髪が似合っていたからである(本人談)。

*実息の[[佐藤亮太]]は、特撮ヒーロー作品『[[魔弾戦記リュウケンドー]]』で蛾次郎が演じた源公をモデルとしたキャラクター「ガジロー」を演じている。『[[トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!]]』の同時上映作『[[爆走!トミカヒーローグランプリ]]』では息子との親子共演を果たしている。
『[[ふるさとZIP探偵団]]』でも蛾次郎は料理を披露している。
*尊敬する人物は[[嵐寛寿郎]]。

=== そのほか ===
普段はコミカルな雰囲気を漂わせている『男はつらいよ』の源公と異なり、長い髪を束ねどことなくダンディーさを漂わせている。長髪にしている理由は『男はつらいよ』の源公を演じた時に既にスケジュールが多忙になっており、散髪に行くにも行けなかったので気が付いたら長髪が似合っていたからである(本人談)。『[[反逆のメロディー]]』ではギターを弾きながら2曲の歌を披露している。

『男はつらいよ』の共演者・前田吟からは「蛾次やん」の愛称で親しまれている。持ち前の面倒見の良さから、松田優作ら当時の若手俳優からは「蛾次兄」 と慕われ続けている。『[[時効警察]]』で共演した[[オダギリジョー]]、[[麻生久美子]]ら若手俳優達からは役者としての姿勢を絶賛されている。

尊敬する人物は[[嵐寛寿郎]]。

初期にはスクープの獲れない[[記者]]だった[[梨元勝]]に{{efn2|実際には獲れなかったのではなく、スクープを物にする方法が分からず抜かれてばかりであった。}}、「なんにもナシモト」とのあだ名を付けている<ref>{{Cite book|和書|author=ハウス・オブ・ドレッド |year=1997 |title=ワイドショーよ永遠なれ! |publisher=ジャパン・ミックス |pages=131-132 |isbn=978-4-8832-1252-1}}</ref>。

== 男はつらいよ ==
『男はつらいよシリーズ』の源公役は「大阪弁のしゃべれる男の子」というオーディションで決まったが、その時は会場入りが2時間30分遅れたという{{sfn|『男はつらいよ ぴあ』|2019|p=62}}。渥美清を寅次郎と源公の間柄と同じ様に兄貴分として慕っていた。結婚式を挙げる費用がなかった事が渥美の耳に入り、『[[男はつらいよ 寅次郎夢枕]]』(第10作、1972年)撮影後の午後、撮影所にあった紋付き袴・花嫁衣装を着せてささやかながら撮影所で結婚式を挙げ、その時のカメラマンは[[篠山紀信]]であった{{sfn|『男はつらいよ ぴあ』|2019|p=63}}<ref>{{Cite web|和書|author=新潮社 |title=【対談】「源ちゃん」が語る「寅さん」 川本三郎×佐藤蛾次郎/『「男はつらいよ」を旅する』 - 対談・鼎談 |url=https://www.bookbang.jp/review/article/537524 |website=Book Bang -ブックバン- |year=2017 |accessdate=2022-12-24}}『波』2017年9月号 掲載。</ref>。『[[男はつらいよ 寅次郎恋歌]]』(第8作、1971年)撮影時は交通事故で入院して作品に出られなかった際、渥美が病院まで見舞いに訪れ<ref name="post.tv-asahi20191213" />、看護婦([[看護師]])たちに「蛾次郎をよろしく」って深く一礼してすっと帰って行ったという{{要出典|date=2019年8月}}。


渥美清の死は、自宅にいるとテレビ局のプロデューサーから電話がかかってきて知る。通夜も葬儀も終えたと聞き、「ウソやろ!?」と思ったのが最初で、夕方のニュース番組に生出演してから局のロビーで囲み取材を受けている間まで実感がなく、ひとりになってボロッと涙が溢れ、「1年以上『男はつらいよ』の音楽を聴くと涙が止まらなかった」と語る{{要出典|date=2019年8月}}。『[[男はつらいよ 寅次郎紅の花]]』(第48作、1995年)では、渥美が着た服を衣装さんから貰い着ている。「男はつらいよ」シリーズでのロケの際には自らカレーを作って振る舞っており、渥美も好んで食べていたがいつも半分しか食べなかったという。しかし渥美の最終作では全てを食べ終えて「美味しかったよ。いつもありがとう。ご苦労さん」それが佐藤の聞いた渥美の生前最後の言葉となったという<ref name="zakzak20110105" />。佐藤が演じる寺男の源公はほとんどが端役であるが、映画の前身となったテレビドラマ版では寅次郎の父親違いの弟である雄二郎を演じ、最終回では寅次郎の最期をさくら達に語る重要な役を果たしている。
== エピソード ==
* 男はつらいよの源公役は「大阪弁のしゃべれる男の子」というオーディションで決まったが、その時は会場入りが二時間半遅れたという<ref>「50周年! 男はつらいよ ぴあMOOK」、p.62</ref>。
*『[[男はつらいよ]]』シリーズの[[渥美清]]を、作中の寅次郎と源公の間柄と同じ様に兄貴分として慕っていた。結婚式を挙げる費用がなかった事が渥美の耳に入り、「[[男はつらいよ 寅次郎夢枕]]](第10作、1972年)撮影後の午後、撮影所にあった紋付き袴・花嫁衣装を着せてささやかながら撮影所で結婚式を挙げ、その時のカメラマンは[[篠山紀信]]であった<ref>「50周年! 男はつらいよ ぴあMOOK」、p.63</ref><ref>{{Cite web|title=【対談】「源ちゃん」が語る「寅さん」 川本三郎×佐藤蛾次郎/『「男はつらいよ」を旅する』 {{!}} 対談・鼎談|url=https://www.bookbang.jp/review/article/537524|website=Book Bang -ブックバン-|accessdate=2019-11-09}}</ref>。第8作で交通事故で入院して作品に出られなかった時には、渥美が病院まで見舞いに訪れ<ref name="post.tv-asahi20191213" />。、[[看護師]]たちに「蛾次郎をよろしく」って深く一礼してすっと帰って行ったという{{要出典|date=2019年8月}}。渥美の死は「自宅にいるとテレビ局のプロデューサーから電話がかかってきた。『渥美清さんが亡くなられ、通夜も葬儀も終えた』と聞いた時は、「ウソやろ!?」と思ったのが最初で夕方のニュース番組に生出演してから局のロビーで囲み取材を受けている間までは実感がなく、1人になってボロッと涙が出た。1年以上『男はつらいよ』の音楽を聴くと涙が止まらなかった」と語る{{要出典|date=2019年8月}}。
*『[[男はつらいよ 寅次郎紅の花]]』では、渥美が着た服を衣装さんから貰い着ている。『男はつらいよ』シリーズでのロケの際には自らカレーを作って振る舞っており、渥美も好んで食べていたがいつも半分しか食べなかったという。しかし渥美の最終作では全てを食べ終えて「美味しかったよ。いつもありがとう。ご苦労さん」それが佐藤の聞いた渥美の生前最後の言葉となったという<ref name = "蛾次ママ" />。佐藤が演じる寺男の源公はほとんどが端役であるが、映画の前身となったテレビドラマ版では寅次郎の父親違いの弟である雄二郎を演じ、最終回では寅次郎の最期をさくら達に語る重要な役を果たしている。
*最初はスクープの獲れない[[記者]]だった<ref>実際には獲れなかったのではなく、スクープを物にする方法が分からず抜かれてばかりであった。</ref>[[梨元勝]]に対して「なんにもナシモト」とのあだ名を付けている<ref>{{Cite book |和書 |author=ハウス・オブ・ドレッド |year=1997 |title=ワイドショーよ永遠なれ! |publisher=ジャパン・ミックス |pages=131-132 |isbn=9784883212521}}</ref>。


== 出演 ==
== 出演 ==
=== テレビドラマ ===
=== テレビドラマ ===
* [[横堀川 (テレビドラマ)]] ([[1966]]-[[1967年]]、[[NHK大阪]])
* [[横堀川 (テレビドラマ)]](1966 - 1967年、[[NHK大阪]])
* [[素浪人 月影兵庫#第2シリーズ|素浪人 月影兵庫]]([[テレビ朝日|NET]] / [[東映]])
* [[素浪人 月影兵庫#第2シリーズ|素浪人 月影兵庫]]([[テレビ朝日|NET]] / [[東映|東映京都テレビプロ]])
** 第2シリーズ 第21話「用心棒が待っていた」(1967年) - 太郎吉
** 第2シリーズ 第21話「用心棒が待っていた」(1967年) - 太郎吉
** 第2シリーズ 第63話「お化けに足が生えていた」(1968年) - やくざ
** 第2シリーズ 第63話「お化けに足が生えていた」(1968年) - やくざ
* [[男はつらいよ]] [[1968年]] - [[1969年]]、[[フジテレビジョン|CX]] - 雄二郎
* [[銭形平次 (大川橋蔵)|銭形平次]]([[フジテレビジョン|CX]] / 東映)
** 第110話「紅い扱帯」(1968年) - 留吉
* [[素浪人 花山大吉]] 第48話「赤ちゃんお手柄立てていた」(1969年、[[テレビ朝日|NET]] / [[東映]]) - 見張り
** 第387話「私の好きな平次親分」(1973年) - 仙太
* [[おれの義姉さん]] ([[1970年]]、[[フジテレビジョン|CX]]) - ガス
* [[男はつらいよ]]([[1968年]] - [[1969年]]、[[フジテレビジョン|CX]]) - 雄二郎
* [[プレイガール (テレビドラマ)|プレイガール]] ([[テレビ東京|12ch]] / 東映)
* [[素浪人 花山大吉]] 第48話「赤ちゃんお手柄立てていた」(1969年、[[テレビ朝日|NET]] / [[東映]]) - 見張り
** 第62話「老人と女のポルカ」(1970年)
* [[水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)|水戸黄門]](TBS /C.A.L.)
** 第286話「私にさわると地獄行きよ」(1974年) - ヤス
** [[水戸黄門 第1部|第1部]] 第19話「どっこい生きてた湊川 -兵庫-」(1969年)- 甚八
* [[東京警備指令 ザ・ガードマン|ザ・ガードマン]] 第336話「セクシー娘・お色気捕物帖」([[1971年]]、[[TBSテレビ|TBS]] / [[大映テレビ|大映テレビ室]]) - ケイスケ
** [[水戸黄門 第2部|第2部]] 第29話「にせ黄門現わる -福岡-」(1970年)- はかた屋の番頭
* [[冠婚葬祭屋]](1972年、NET / 東映) - 達夫
* [[おれの義姉さん]]([[1970年]]、[[フジテレビジョン|CX]]) - ガス
* [[プレイガール (テレビドラマ)|プレイガールシリーズ]]([[テレビ東京|12ch]] / 東映)
** [[プレイガール (テレビドラマ)#オリジナル版|プレイガール]]
*** 第62話「老人と女のポルカ」(1970年)
*** 第286話「私にさわると地獄行きよ」(1974年) - ヤス
** [[プレイガール (テレビドラマ)#プレイガールQ|プレイガールQ]] 第18話「可愛い天使は裸で消えた!!」(1975年) - カメラ助手
* [[東京警備指令 ザ・ガードマン|ザ・ガードマン]] 第336話「セクシー娘・お色気捕物帖」([[1971年]]、[[TBSテレビ|TBS]] / [[大映テレビ|大映テレビ室]]) - ケイスケ
* [[恋愛術入門]] 第21話「花嫁りゃく奪作戦」(1971年3月14日、TBS / [[国際放映]]) - 金子
* [[冠婚葬祭屋]](1972年、NET / 東映) - 達夫
* [[シークレット部隊]](1972年、TBS / 大映テレビ室)
* [[シークレット部隊]](1972年、TBS / 大映テレビ室)
** 第2話「女がやった!ズッコケ自動車レース」
** 第2話「女がやった!ズッコケ自動車レース」
** 第24話「恋の泥棒作戦」
** 第24話「恋の泥棒作戦」
* [[明智探偵事務所]] ([[1972年]]、[[日本放送協会|NHK]]) - ドンキー
* [[明智探偵事務所]]([[1972年]]、[[日本放送協会|NHK]]) - ドンキー
* [[遠山の金さん捕物帳]] (1972年、[[テレビ朝日|NET]] / [[東映]]) - 安三
* [[遠山の金さん捕物帳]](1972年、[[テレビ朝日|NET]] / [[東映]]) - 安三
** 第92話「幽霊にされた女」
** 第92話「幽霊にされた女」
** 第96話「おかげ参りの女」
** 第96話「おかげ参りの女」
** 第110話「あの世から招く女」
** 第110話「あの世から招く女」
** 第127話「尼になった男」
** 第127話「尼になった男」
* [[赤ひげ (1972年のテレビドラマ)|赤ひげ]] 第13話「徒労に賭ける」([[1973年]]、NHK) - 兼
* [[赤ひげ (1972年のテレビドラマ)|赤ひげ]] 第13話「徒労に賭ける」([[1973年]]、NHK) - 兼
* [[ユタとふしぎな仲間たち]] ([[1974年]]、NHK) - ペドロ
* [[ユタとふしぎな仲間たち]]([[1974年]]、NHK) - ペドロ
* [[ふりむくな鶴吉]] 第19話「絶唱」([[1975年]]、NHK)
* [[ふりむくな鶴吉]] 第19話「絶唱」([[1975年]]、NHK)
* [[新宿警察]] 第13話「新宿マリーの恨み節」(1975年、CX / 東映) - キンベエ
* [[新宿警察]] 第13話「新宿マリーの恨み節」(1975年、CX / 東映) - キンベエ
* [[俺たちの勲章]] (1975年、[[東宝]] / [[日本テレビ放送網|NTV]]) - 健次
* [[俺たちの勲章]](1975年、[[東宝]] / [[日本テレビ放送網|NTV]]) - 健次
* [[燃える捜査網]] (1975年、NET / 東映) - 交通課・麻生仁
* [[燃える捜査網]](1975年、NET / 東映) - 麻生仁
* [[伝七捕物帳]](1975年、NTV)
* [[伝七捕物帳]](1975年、NTV)
* [[がんばれ!!ロボコン]] 第84話「ドンギラ!!天才画家ロボコン」(1976年、NET / 東映) - 横平
* [[がんばれ!!ロボコン]] 第84話「ドンギラ!!天才画家ロボコン」(1976年、NET / 東映) - 横平
* 大都会 -闘いの日々 第17話「約束」(1976年、石原プロ / NTV)
* 大都会 -闘いの日々 第17話「約束」(1976年、石原プロ / NTV)
* [[気まぐれ天使]] 第7話「拾いものには御用心」(1976年、NTV / [[ユニオン映画]]) - 露店商
* [[気まぐれ天使]] 第7話「拾いものには御用心」(1976年、NTV / [[ユニオン映画]]) - 露店商
* [[スターウルフ]] 第5話「スーパーウェポンの秘密」(1978年、日本テレビ / 円谷プロダクション)- オデンジャア閣下
* [[スターウルフ]] 第5話「スーパーウェポンの秘密」(1978年、日本テレビ / 円谷プロダクション)- オデンジャア閣下
* [[恐竜戦隊コセイドン]] ([[1978年]] - [[1979年]]、12ch / [[円谷プロダクション|円谷プロ]]) - モリ・モリィ
* [[恐竜戦隊コセイドン]]([[1978年]] - [[1979年]]、12ch / [[円谷プロダクション|円谷プロ]]) - モリ・モリィ
* [[柳生一族の陰謀#映画|柳生一族の陰謀]] ([[1979年]]、[[関西テレビ放送|KTV]] / 東映)
* [[柳生一族の陰謀#映画|柳生一族の陰謀]]([[1979年]]、[[関西テレビ放送|KTV]] / 東映)
** 第17話「白い毒蜘蛛」 - 弓削作之助
** 第17話「白い毒蜘蛛」 - 弓削作之助
** 第27話「美女と野獣」 - 角野彦三郎
** 第27話「美女と野獣」 - 角野彦三郎
** 第33話「黒猫の恐怖」 - 角野彦三郎
** 第33話「黒猫の恐怖」 - 角野彦三郎
* [[バトルフィーバーJ]] 第31話「激走トラック兄妹」(1979年、[[テレビ朝日|ANB]] / 東映) - 岩田鉄男
* [[バトルフィーバーJ]] 第31話「激走トラック兄妹」(1979年、[[テレビ朝日|ANB]] / 東映) - 岩田鉄男
* [[草燃える]] (1979年、NHK[[大河ドラマ]]) - 猿太
* [[草燃える]](1979年、NHK[[大河ドラマ]] - 猿太
* [[探偵物語]] (NTV / [[セントラルアーツ|東映芸能ビデオ]])
* [[探偵物語]](NTV / [[セントラルアーツ|東映芸能ビデオ]]
** 第1話「聖女が街にやって来た」(1979年) - ギャングのボス
** 第1話「聖女が街にやって来た」(1979年) - ギャングのボス
** 第19話「影を捨てた男」(1980年)
** 第19話「影を捨てた男」(1980年)
* [[土曜ワイド劇場]] [[夜の終る時#1979年版|夜の終る時・警官殺しを追え!]](1979年、[[朝日放送テレビ|ABC]] / テレキャスト)
* [[土曜ワイド劇場]]
** [[夜の終る時#1979年版|夜の終る時・警官殺しを追え!]](1979年、[[朝日放送テレビ|ABC]] / テレキャスト)
** [[混浴露天風呂連続殺人]]シリーズ([[1983年]] - [[1985年]]、ABC) - 城戸明
* [[服部半蔵 影の軍団]] 第15話「地獄を招く妖僧」(1980年、KTV / 東映) - 伊賀忍者
** [[おかしな刑事]]13(2015年、EX) - 磯野為吉
* [[花王名人劇場]] [[裸の大将放浪記]] (KTV / [[東阪企画]])
* [[服部半蔵 影の軍団]] 第15話「地獄を招く妖僧」(1980年、KTV / 東映) - 仁王吉
** 第2話「欲張りの人もたくさんいるので」([[1980年]]) - ルンペン
* [[花王名人劇場]]
** 第15話「花が咲いたので」(1985年) - ゲン
** [[裸の大将放浪記]](KTV / [[東阪企画]])
* [[探偵同盟]] ([[1981年]]、CX / [[セントラル・アーツ]])
* [[闇を斬れ]]8話「女体にひびオルゴール(1981年、KTV / [[松竹]]) - 民次郎
***2話「欲張りの人もたさんいるので[[1980年]]) - ルンペン
* [[新五捕物帳]]162話「間抜けな英雄(1981、NTV / ユニオ映画) - 徳造
***15話「花が咲いたので(1985 -
* [[探偵同盟]]([[1981年]]、CX / [[セントラル・アーツ]])
* [[江戸の用心棒 (1981年のテレビドラマ)|江戸の用心棒]] 第25話「男づくしの江戸の華」(1981年、CX / 東宝 / [[映像京都]]) - 三五郎
* [[闇を斬れ]] 第8話「女体にひびくオルゴール」(1981年、KTV / [[松竹]]) - 民次郎
* [[時代劇スペシャル (フジテレビ)|時代劇スペシャル]] 隠密くずれⅢ 消えた大名行列(1983年、CX / 東映) - 権太
* [[新五捕物帳]] 第162話「間抜けな英雄」(1981年、NTV / ユニオン映画) - 徳造
* 土曜ワイド劇場「[[混浴露天風呂連続殺人]]シリーズ」([[1983年]] - [[1985年]]、ABC) - 城戸明
* [[江戸の用心棒 (1981年のテレビドラマ)|江戸の用心棒]] 第25話「男づくしの江戸の華」(1981年、CX / 東宝 / [[映像京都]]) - 三五郎
* [[必殺シリーズ#テレビスペシャル|必殺スペシャル]] 春一番 仕事人、京都へ行く 闇討人の謎の首領! ([[1989年]]、ABC) - 鉄五郎
* [[つっぱり大貴族]](1982年、[[讀賣テレビ放送|YTV]] / [[松竹芸能]])
* [[女ねずみ小僧#ゲスト出演者など|女ねずみ小僧]] 第7話「千両富は殺しの番号」(1989年、CX / C.A.L) - 櫓下の升蔵
* [[時代劇スペシャル]] 隠密くずれII 地獄の子守唄(1982年、CX / 東映)
* [[せいぎのみかた]] ([[1997年]]、NTV)
* [[時代劇スペシャル (フジテレビ)|時代劇スペシャル]] 隠密くずれIII 消えた大名行列(1983年、CX / 東映) - 権太
* [[鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)|鬼平犯科帳]] 第8シリーズ 第2話「瓶割り小僧」(1998年、CX / 松竹) - 牛松
* [[必殺シリーズ#テレビスペシャル|必殺スペシャル]] 春一番 仕事人、京都へ行く 闇討人の謎の首領!([[1989年]]、ABC) - 鉄五郎
* [[火曜サスペンス劇場]] [[警部補 佃次郎]]19 妻の秘密 (2004年4月13日、NTV) - 小松崎勇
* [[女ねずみ小僧#ゲスト出演者など|女ねずみ小僧]] 第7話「千両富は殺しの番号」(1989年、CX / C.A.L) - 櫓下の升蔵
* [[理想の生活]] ([[2005年]]、NHK)
* [[みこん六姉妹]] ([[2006年]]、TBS系) - 古井戸
* [[せいぎのかた]]([[1997年]]、YTV)
*[[ドラマ30]]
* [[のんちゃんのり弁]]
** [[のんちゃんのり弁]](1997年、[[中部日本放送|CBC]])
* [[時効警察]] 第2話(2006年) - 山村荘八
** [[みこん六姉妹]]([[2006年]]、 CBC) - 古井戸
* [[水曜ミステリー9]] [[不倫調査員・片山由美]] (9) 黒髪人形・尼寺殺人事件 ([[2007年]]9月、[[テレビ東京|TX]]) - 根来勇作
* [[鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)|鬼平犯科帳]] 第8シリーズ 第2話「瓶割り小僧」(1998年、CX / 松竹) - 牛松
* [[MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!]] (2007年10月 - 2008年3月、TX) - 近衛近右衛門
* [[火曜サスペンス劇場]] [[警部補 佃次郎]]19 妻の秘密(2004年4月13日、NTV) - 小松崎勇
* [[ロト6で3億2千万円当てた男]] 第5話 ([[2008年]]、[[テレビ朝日|EX]])
* [[理想の生活]]([[2005年]]、NHK)
* [[坂の上の雲 (テレビドラマ)|坂の上の雲]] 第7回「子規、逝く」(2010年12月、NHK) - 演説する壮士
* [[時効警察]] 第2話(2006年) - 山村荘八
* 連続テレビドラマ [[犬飼さんちの犬]] (2011年1月 - 4月、[[東名阪ネット6]])
* [[水曜ミステリー9]]([[テレビ東京|TX]])
* [[JIN-仁-#テレビドラマ|JIN-仁- 完結編]] 第2-3話(2011年4月24日 - 5月1日、TBS) - 穴の隠居
** [[不倫調査員・片山由美]](9) 黒髪人形・尼寺殺人事件([[2007年]]9月) - 根来勇作
* 水曜ミステリー9 [[鉄道警察官・清村公三郎]] (8) 鎌倉・江の島 追憶の殺人 (2012年2月8日、TX) - 矢追聡
** [[鉄道警察官・清村公三郎]](8) 鎌倉・江の島 追憶の殺人(2012年2月8日) - 矢追聡
* [[好好!キョンシーガール〜東京電視台戦記〜]](2012年10月 - 12月、TX) - 川島磯六
** [[金沢のコロンボ|金沢のコロンボ3]](2016年8月17日) - 田端徳治郎
* [[月曜ゴールデン]] [[制服捜査#テレビドラマ版|制服捜査]](2013年8月12日、TBS) - 吉倉三郎
* [[MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!]](2007年10月 - 2008年3月、TX) - 近衛近右衛門
* [[東京スカーレット〜警視庁NS係]] 最終話(2014年9月9日、TBS) - 柳原仙太郎
* [[ロト6で3億2千万円当てた男]] 第5話([[2008年]]、[[朝日放送テレビ|ABC]] / [[テレビ朝日|EX]])
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season14(2014年)|科捜研の女 第14シリーズ]] 第7話(2014年11月27日、EX) - [[科捜研の女の登場人物#蔵前元宏|蔵前元宏]]
* [[坂の上の雲 (テレビドラマ)|坂の上の雲]] 第7回「子規、逝く」(2010年12月、NHK) - 演説する壮士
* 月曜ゴールデン [[新・示談交渉人 裏ファイル|新・示談交渉人 裏ファイル4]](2014年12月8日、TBS) - 竹本
* 連続テレビドラマ [[犬飼さんちの犬]](2011年1月 - 4月、[[東名阪ネット6]])
* [[天皇の料理番#2015年版|天皇の料理番]](2015年4月 - 6月、TBS) - 森田仙之介<ref>{{Cite news|url=http://mdpr.jp/news/detail/1451247|title=佐藤健、坊主頭で連ドラ主演 豪華共演陣も発表|date=2014-12-05|accessdate=2014-12-05|work=modelpress}}</ref>
* [[JIN-仁- (テレビドラマ)|JIN-仁- 完結編]] 第2-3話(2011年4月24日 - 5月1日、TBS) - 穴の隠居
* 月曜ゴールデン [[税務調査官・窓際太郎の事件簿|税務調査官・窓際太郎の事件簿29]](2015年7月20日、TBS) - 土産物屋店主
* [[好好!キョンシーガール〜東京電視台戦記〜]](2012年10月 - 12月、TX) - 川島磯六
* [[土曜ワイド劇場]]「[[おかしな刑事]]13」(2015年) - 磯野為吉
* 月曜ゴールデン[[制服捜査#テレビドラマ|制服捜査2]]』(201621、TBS) - 吉倉
* [[月曜ゴールデン]](TBS)
** [[制服捜査#テレビドラマ|制服捜査]](2013812 - 吉倉三郎
** [[新・示談交渉人 裏ファイル|新・示談交渉人 裏ファイル4]](2014年12月8日) - 竹本
* [[大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語]] 最終話「KYOBASHI ON MY MIND」(2016年3月15日、関西テレビ) - ジイちゃん
** [[税務調査官・窓際太郎の事件簿|税務調査官・窓際太郎の事件簿29]](2015年7月20日) - 土産物屋店主
* [[99.9-刑事専門弁護士-]] 第1話・SEASON II 第1話(2016年4月17日・2018年1月14日、TBS) - 「いとこんち」の客(特別出演)
* 水曜ミステリー9 [[金沢のコロンボ|金沢のコロンボ3]](2016年817、TX) - 田端徳治郎
** [[制服捜査#テレビドラマ|制服捜査2]](2016年21 - 吉倉忠
* [[月曜名作劇場]]『[[制服捜査#テビドラマ|制服捜査3]]』(2016822日、TBS) - 吉倉忠
* [[東京スカーット〜警視庁NS係]] 最終話(201499日、TBS) - 柳原仙太郎
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season14(2014年)|科捜研の女 第14シリーズ]] 第7話(2014年11月27日、EX) - [[科捜研の女の登場人物#蔵前元宏|蔵前元宏]]
* [[アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!]](2017年、TX) - 橘サダオ
* [[天皇の料理番#2015年版|天皇の料理番]](2015年4月 - 6月、TBS) - 森田仙之介 <ref>{{Cite news|url=https://mdpr.jp/news/detail/1451247|title=佐藤健、坊主頭で連ドラ主演 豪華共演陣も発表|date=2014-12-05|accessdate=2014-12-05|work=modelpress}}</ref>
* [[孤独のグルメ#日本版テレビドラマ|孤独のグルメ]] Season6 第10話(2017年6月17日、TX) - 常連客・松田
* [[大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語]] 最終話「KYOBASHI ON MY MIND」(2016年3月15日、関西テレビ) - ジイちゃん
* [[99.9-刑事専門弁護士-]] 第1話・SEASON II 第1話(2016年4月17日・2018年1月14日、TBS) - 「いとこんち」の客 (特別出演)
* [[月曜名作劇場]]『[[制服捜査#テレビドラマ|制服捜査3]]』(2016年8月22日、TBS) - 吉倉忠
* [[アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!]](2017年、TX) - 橘サダオ
* [[孤独のグルメ#日本版テレビドラマ|孤独のグルメ]] Season6 第10話(2017年6月17日、TX) - 常連客・松田
* プレミアムドラマ「[[定年女子]]」 第4話(2017年8月6日、NHK BSプレミアム)
* プレミアムドラマ「[[定年女子]]」 第4話(2017年8月6日、NHK BSプレミアム)
* [[警視庁いきもの係#テレビドラマ|警視庁いきもの係]] 第7話(2017年8月20日、CX) - 足高
* [[警視庁いきもの係#テレビドラマ|警視庁いきもの係]] 第7話(2017年8月20日、CX) - 足高
* [[日曜ワイド]]「[[内閣情報調査室 特命調査官・ハト]]」(2017年12月10日、テレビ朝日 ) - 町会長
* [[日曜ワイド]]「[[内閣情報調査室 特命調査官・ハト]]」(2017年12月10日、テレビ朝日) - 町会長
*[[難波金融伝・ミナミの帝王#新・ミナミの帝王 THE KING OF MINAMI(テレビドラマ版)|新・ミナミの帝王 得する離婚、損する離婚]] (2018年1月6日、 [[関西テレビ放送|カンテレ]]) - 矢崎繁帳
* [[難波金融伝・ミナミの帝王#新・ミナミの帝王 THE KING OF MINAMI(テレビドラマ版)|新・ミナミの帝王 得する離婚、損する離婚]](2018年1月6日、 [[関西テレビ放送|カンテレ]]) - 矢崎繁帳
*[[後妻業#テレビドラマ|後妻業]] 第3話 - 第5話(2019年2月5日 - 19日、カンテレ) 富樫幹夫
* [[後妻業#テレビドラマ|後妻業]] 第3話 - 第5話(2019年2月5日 - 19日、カンテレ) - 富樫幹夫
*[[パレートの誤算]](2020年) - 鈴木勝五郎
* [[パレートの誤算]](2020年、[[WOWOW]]) - 鈴木勝五郎


=== 映画 ===
=== 映画 ===
* [[エロ事師たちより 人類学入門|「エロ事師たち」より 人類学入門]](1966年、日活) - マコト
* [[エロ事師たちより 人類学入門|「エロ事師たち」より 人類学入門]](1966年、[[日活]]) - マコト
* [[吹けば飛ぶよな男だが]](1968年、[[松竹]]) - ガス
* [[吹けば飛ぶよな男だが]](1968年、[[松竹]]) - ガス
* [[喜劇 一発大必勝]](1969年、松竹) - 野田松吉
* [[喜劇 一発大必勝]](1969年、松竹) - 野田松吉
* [[でっかいでっかい野郎]](1969年、松竹) - ボイラーマン
* [[でっかいでっかい野郎]](1969年、松竹) - ボイラーマン
* [[男はつらいよ]]シリーズ (1969 - 1995年、1997年、2019年、松竹) - 源公 [[男はつらいよ 寅次郎恋歌]]のみ未出演
* [[男はつらいよ]]シリーズ(1969 - 1995年、1997年、2019年、松竹) - 源公 {{efn2|シリーズ中、『[[男はつらいよ 寅次郎恋歌]]のみ未出演。}}
** [[男はつらいよ (映画)|男はつらいよ]](1969年)
** [[男はつらいよ (映画)|男はつらいよ]](1969年)
** [[続・男はつらいよ]](1969年)
** [[続・男はつらいよ]](1969年)
223行目: 247行目:
** [[男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇]](1997年)
** [[男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇]](1997年)
** [[男はつらいよ お帰り 寅さん]](2019年)
** [[男はつらいよ お帰り 寅さん]](2019年)
* [[反逆のメロディー]] (1970年、日活) - ゲバ作
* [[反逆のメロディー]](1970年、日活) - ゲバ作
* [[愛ってなんだろ]](1973年) - 平吉
* [[愛ってなんだろ]](1973年、松竹) - 平吉
* [[やくざと抗争 実録安藤組]] (1973年、東映) - 三吉
* [[やくざと抗争 実録安藤組]](1973年、[[東映]]) - 三吉
* [[野良犬 (1949年の映画)|野良犬]](1973年、松竹) - ハツオ
* [[野良犬 (1949年の映画)|野良犬]](1973年、松竹) - ハツオ
* [[ワル (漫画)|非情学園ワル]]シリーズ (1973 - 1974年、[[東映]]
* [[ワル (漫画)|非情学園ワル]]シリーズ(1973 - 1974年、東映)
* [[色情トルコ日記]] (1974年、東映) - 三毛猫の松
* [[色情トルコ日記]](1974年、東映) - 三毛猫の松
* [[まむしと青大将]] (1975年、東映) - 田尻峰吉
* [[まむしと青大将]](1975年、東映) - 田尻峰吉
* [[必殺女拳士]] (1976年、東映) - 孝太郎
* [[必殺女拳士]](1976年、東映) - 孝太郎
* [[暴力教室 (1976年の映画)|暴力教室]](1976年、東映) - たいやき屋の主人
* [[暴力教室 (1976年の映画)|暴力教室]](1976年、東映) - たいやき屋の主人
* [[日本人のへそ]] (1977年、[[日本ATG]]) - ピアニストのハットリ君
* [[日本人のへそ]](1977年、[[日本ATG]]) - ピアニストのハットリ君
* [[人間の証明#映画|人間の証明]](1977年、角川春樹事務所 / 東映) - おでん屋の客
* [[人間の証明#映画|人間の証明]](1977年、角川春樹事務所 / 東映) - おでん屋の客
* [[オレンジロード急行]](1978年、松竹) - GSの店員
* [[オレンジロード急行]](1978年、松竹) - GSの店員
* [[殺人遊戯]] (1978年、東映) - 江川
* [[殺人遊戯]](1978年、東映) - 江川
* [[博多っ子純情]](1978年、松竹) - 山内町内役員
* [[博多っ子純情]](1978年、松竹) - 山内町内役員
* [[ピンク・レディーの活動大写真]](1978年、東宝) -猪熊
* [[ピンク・レディーの活動大写真]](1978年、東宝) - 猪熊
* [[俺たちの交響楽]] (1979年、松竹) - 万引きのチンピラ
* [[俺たちの交響楽]](1979年、松竹) - 万引きのチンピラ
* [[白昼の死角]] (1979年、角川春樹事務所 / 東映)
* [[白昼の死角]](1979年、角川春樹事務所 / 東映)
* [[金田一耕助の冒険]] (1979年、[[角川映画|角川春樹事務所]]) - 蛸島裕太郎
* [[金田一耕助の冒険 (映画)|金田一耕助の冒険]](1979年、[[角川映画|角川春樹事務所]]) - 蛸島裕太郎
* [[遠い明日]](1979年、東宝) - 大平秀樹
* [[遠い明日]](1979年、東宝) - 大平秀樹
* [[戦国自衛隊 (映画)|戦国自衛隊]] (1979年、角川春樹事務所) - 武田軍の[[足軽]]
* [[戦国自衛隊 (映画)|戦国自衛隊]](1979年、角川春樹事務所) - 武田軍の[[足軽]]
* [[ミスターどん兵衛]](1980年、東映) - 美術助手・原野
* [[ミスターどん兵衛]](1980年、東映) - 美術助手・原野
* [[ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中]](1980年、東映) - 犯人C
* [[ニッポン警視庁の恥といわれた二人 刑事珍道中]](1980年、東映) - 犯人C
* [[獣たちの熱い眠り]](1981年、東映) - 不動産屋
* [[獣たちの熱い眠り]](1981年、東映) - 不動産屋
* [[伊賀忍法帖]] (1982年、角川春樹事務所 / 東映) - 水呪坊
* [[伊賀忍法帖]](1982年、角川春樹事務所 / 東映) - 水呪坊
* [[ユー・ガッタ・チャンス]] (1985年、渡辺プロダクション / 東宝) - 本郷二佐
* [[ユー・ガッタ・チャンス]](1985年、渡辺プロダクション / 東宝) - 本郷二佐
* [[キネマの天地]] (1986年、松竹)
* [[キネマの天地]](1986年、松竹)
* [[ちょうちん (映画)|ちょうちん]](1987年、東映) - クラブ・ユタカのマネージャー
* [[ちょうちん (映画)|ちょうちん]](1987年、東映) - クラブ・ユタカのマネージャー
* [[必殺!5 黄金の血]](1991年、松竹) - 金平
* [[必殺!5 黄金の血]](1991年、松竹) - 金平
* [[REX 恐竜物語]] (1993年、角川春樹事務所 / 松竹) - 坂本久夫
* [[REX 恐竜物語]](1993年、角川春樹事務所 / 松竹) - 坂本久夫
* [[スーパーの女]] (1996年、東宝) - デコトラの運転手
* [[スーパーの女]](1996年、東宝) - デコトラの運転手
* [[北京原人 Who are you?]] (1997年、東映- 轟博士
* [[借王|借王シャッキング2]](1997年、日活- 重機を買い付けた男
* [[鉄と鉛]] (1997年、東映) - 情報屋
* [[北京原人 Who are you?]](1997年、東映) - 轟博士
* [[鉄と鉛]](1997年、東映) - 情報屋
* [[トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!#爆走!トミカヒーローグランプリ|爆走!トミカヒーローグランプリ]] (2008年、松竹) - ガジローの父
* [[学校 (映画)#十五才 学校IV|十五才 学校IV]](2000年、松竹) - 屋久島スナックひなげし司会
* [[脇役物語]] (2010年、東京テアトル)
* [[トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!#爆走!トミカヒーローグランプリ|爆走!トミカヒーローグランプリ]](2008年、松竹) - ガジローの父
* [[おとうと (2010年の映画)|おとうと]] (2010年、松竹)
* [[老獄/OLD PRISON]] (2012年、REIZ INTERNATIONAL)
* [[脇役物語]](2010年、東京テアトル)
* [[おとうと (2010年の映画)|おとうと]](2010年、松竹)
* [[老獄/OLD PRISON]](2012年、REIZ INTERNATIONAL)
* [[劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL]](2013年、東宝)
* [[劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL]](2013年、東宝)
* [[捨てがたき人々]](2014年)
* [[捨てがたき人々]](2014年)
* [[破門 (小説)#映画|破門 ふたりのヤクビョーガミ]](2017年、松竹) - 内藤
* [[破門 (小説)#映画|破門 ふたりのヤクビョーガミ]](2017年、松竹) - 内藤
* [[任侠学園]](2019年、エイベックス・ピクチャーズ) - ガラス屋西潟工務店の親方
* [[任侠学園]](2019年、エイベックス・ピクチャーズ) - ガラス屋西潟工務店の親方
* [[罪の声#映画|罪の声]](2020年、東宝) - 藤井清一 役
* [[罪の声#映画|罪の声]](2020年、東宝) - 藤井清一 役
* [[咲む]](2020年、株式会社ターゲット) - 猪口重孝


=== Vシネマ ===
=== Vシネマ ===
* ジゴロ・コップ 六本木・赤坂 美少年倶楽部(1991年)
* ジゴロ・コップ 六本木・赤坂 美少年倶楽部(1991年)
* [[パチンコ無宿]](1994年、[[ポニーキャニオン]])
* [[パチンコ無宿]](1994年、[[ポニーキャニオン]])
* おとこ喰い2(1996年、松竹ホームビデオ)
* おとこ喰い2(1996年、[[松竹ホームビデオ]]
* 極道の2号たち2 嗚呼!現金と共に去りぬ(1997年)
* 極道の2号たち2 嗚呼!現金と共に去りぬ(1997年)
* [[修羅がゆく|修羅がゆく6 東北激闘篇]](1997年、[[ICHI (企業)|knack]])- ヌードショウ呼び込み
* [[難波金融伝ミナミの帝王]] 19 闇の裁き (2002年) - 古川時夫
* [[修羅のみち|修羅のみち1 関東VS関西 全面戦争勃発]](2001年、[[東映ビデオ]])- ヒットマン
* [[消しゴム屋]] (2008年、[[GPミュージアム]]) - 真田
* [[難波金融伝ミナミの帝王]] 19 闇の裁き(2002年) - 古川時夫
* 消しゴム屋2 (2008年、GPミュージアム) - 真田
* 極道はクリスチャン/修羅の抗争(2004年、knack)- 辻本浩
* 極道の門 第五部(2018年)
* [[消しゴム屋]](2008年、[[GPミュージアム]]) - 真田
** 消しゴム屋2(2008年、GPミュージアム) - 真田
* [[極道の門|極道の門 第五部]](2018年、[[オールインエンタテインメント]])- 神戸タカトラ組組長 タカオカトラキチ


=== 舞台 ===
=== 舞台 ===
* 中村玉緒特別公演「まかしときなはれ」([[新歌舞伎座]])
* 中村玉緒特別公演「まかしときなはれ」([[新歌舞伎座 (大阪)|新歌舞伎座]])
* 五木ひろし公演 ([[御園座]])
* 五木ひろし公演([[御園座]])
* 橋幸夫公演「夢の架け橋」([[中日劇場]])
* 橋幸夫公演「夢の架け橋」([[中日劇場]])
* 天童よしみ公演 (新歌舞伎座、[[新宿コマ劇場]])
* 天童よしみ公演(新歌舞伎座、[[新宿コマ劇場]])
* 瞼の母ラプソディ ([[博品館劇場]])
* 瞼の母ラプソディ([[博品館劇場]])
* 「友情」秋桜のバラード
* 「友情」秋桜のバラード

=== 人形劇 ===
* [[ヤンマーファミリーアワー 飛べ!孫悟空]] 第12話「大盗賊アリババ アリジジ」(1978年1月3日、TBS) - アリジジ


=== バラエティ ===
=== バラエティ ===
* [[元祖どっきりカメラ]] ([[日本テレビ放送網|NTV]])
* [[元祖どっきりカメラ]][[日本テレビ放送網|NTV]]
* [[ふるさとZIP探偵団]] (1989 - 2003年、KTV)
* [[ふるさとZIP探偵団]](1989 - 2003年、KTV)
* [[タモリのボキャブラ天国]]
* [[タモリのボキャブラ天国]]
** 壊れかけの蛾次郎([[壊れかけのRadio]])
** 壊れかけの蛾次郎([[壊れかけのRadio]])
294行目: 327行目:
** いつも一升瓶持った蛾次郎、隣で[[和田勉]]がタカった([[プリンセス・プリンセス]]の「[[Diamonds (プリンセス プリンセスの曲)|M]]」)
** いつも一升瓶持った蛾次郎、隣で[[和田勉]]がタカった([[プリンセス・プリンセス]]の「[[Diamonds (プリンセス プリンセスの曲)|M]]」)
* [[ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!]]
* [[ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!]]
** [[笑ってはいけないシリーズ]] 『新聞社』『ホテルマン』『スパイ』『地球防衛軍』『大脱獄』『名探偵』(地球防衛軍と大脱獄は写真のみ)、[[日本テレビ放送網|NTV]])
** [[笑ってはいけないシリーズ]]『新聞社』『ホテルマン』『スパイ』『地球防衛軍』『大脱獄』『名探偵』地球防衛軍と大脱獄は写真のみ、[[日本テレビ放送網|NTV]])
** 有名人に会うまでブラリし続けましょう!!駒沢編
** 有名人に会うまでブラリし続けましょう!!駒沢編
* 「[[開運!なんでも鑑定団]]」(テレビ東京)
* 「[[開運!なんでも鑑定団]]」テレビ東京
* 「[[痛快TVスカッとジャパン]]」(フジテレビ)
* 「[[痛快TVスカッとジャパン]]」フジテレビ


=== CM ===
=== CM ===
305行目: 338行目:


== 著書 ==
== 著書 ==
* ひとり料理の本(1983年10月14日第1刷)、[[情報センター出版局]]、<!-- ISBN 4795804915 -->
* ひとり料理の本(1983年10月14日 第1刷、[[情報センター出版局]]、<!-- ISBN 4795804915 -->
* 蛾次郎のまあいっぺん食べてみて(1994年10月初版発行)、[[ひかりのくに]]、ISBN 4564421425
* 蛾次郎のまあいっぺん食べてみて(1994年10月 初版発行、[[ひかりのくに]]、{{ISBN2|4564421425}}
* あの人の話 (2001年3月15日初版第1刷発行)、[[文芸社]]、ISBN 4-8355-1731-8
* あの人の話(2001年3月15日 初版第1刷発行、[[文芸社]]、{{ISBN2|4-8355-1731-8}}


== 参考文献 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
「50周年! 男はつらいよ ぴあMOOK」([[ぴあ]]、2019)
=== 注釈 ===
{{Notelist2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|30em}}


== 出典 ==
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|title=50周年! 男はつらいよ ぴあ |date=2019-07-22 |publisher=ぴあ |series=ぴあ MOOK |isbn=978-4-8356-4063-1 |ref={{sfnref|『男はつらいよ ぴあ』|2019}} }}
{{Reflist}}


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2024年6月4日 (火) 00:42時点における最新版

さとう がじろう
佐藤 蛾次郎
本名 佐藤 忠和(さとう ただかず)
生年月日 (1944-08-09) 1944年8月9日
没年月日 (2022-12-09) 2022年12月9日(78歳没)
出生地 日本の旗 大阪府高石市
死没地 日本の旗 東京都世田谷区
身長 155cm
血液型 A型
職業 俳優タレント
ジャンル 映画テレビドラマ演劇バラエティ番組
活動期間 1953年 - 2022年
配偶者 あり(2016年没)[1]
著名な家族 佐藤亮太(息子)
公式サイト E・NESTO
主な作品
映画
男はつらいよシリーズ』
バラエティ番組
ふるさとZIP探偵団
テンプレートを表示

佐藤 蛾次郎(さとう がじろう、1944年昭和19年〉8月9日 - 2022年令和4年〉12月9日)は、日本俳優タレント大阪府高石市出身。E・NESTO所属。息子は俳優の佐藤亮太

来歴[編集]

1953年朝日放送児童劇団に入団する。1961年に『神州天馬侠』の泣き虫蛾次郎を演じてから、芸名を佐藤 蛾次郎とする[2]

1968年にはテレビドラマ男はつらいよ』に出演。1969年からは映画の『男はつらいよ』に柴又題経寺の寺男・源吉(愛称:源公、源ちゃん)役で出演。最新作の2019年まで出演し続け、本シリーズに欠かせない存在となる。ファンからは全50作全てに出演したと思われているが第8作の『男はつらいよ 寅次郎恋歌』のみポスターに名を重ねているものの撮影直前に交通事故に遭い緊急入院したため出演していない。2018年11月4日に開かれた「寅さんサミット」で佐藤は当時のことについて「(自分が)助手席に乗っていたBMWが、100キロでガードレールに突っ込んじゃった。肋骨が5本折れた」と告白し、「2か月の重体。ワンカットも出られない。しょうがないね」と残念な想いを語っている[3]

1970年代から1980年代にはアフロヘアーにしていたが、『柳生一族の陰謀』、『戦国自衛隊』、『服部半蔵 影の軍団』などの時代劇でも丁髷カツラを被らず、人の良い男をコミカルに演じ、そのヘアスタイルは佐藤の売りにもなっていた。

2022年12月10日午前10時過ぎ、東京都世田谷区の自宅浴室で風呂に浸かった状態で動かなくなっているのを親族が発見し、その場で死亡が確認された。死因はヒートショック現象に起因する虚血性心不全とみられている[4][5]。78歳没。死亡日は9日と診断された[6]

2023年8月2日、お別れの会が催され、山田洋次前田吟ら約250人が別れを惜しんだ[7]。山田は「僕より若いのに先に逝くなんて…」と悔やみ、佐藤の力量・個性で“源ちゃん”の存在感をスクリーンで示したことは芝居の巧緻より大事と評し、一緒に仕事をできたことに感謝し、ねぎらった[7]。天性の愛嬌で撮影現場で人気者で、特製の薬膳カレーに出演者・スタッフに大好評だった[7]。約60年の親交があって、同い年の前田は「千葉真一さん、松田優作さん、渥美清さんという大スターに好かれていた」と振り返って、それを羨ましがり、「戦友を亡くして悲しい。天国でお兄ちゃん(渥美)とカラオケでもしているんでしょう」と追悼した[7]倍賞千恵子は手紙で「がじさんは人を思いやり、大事なことは決して忘れない。さすがお兄ちゃんの弟分だね。ありがとう、がじさん」と弔意を表した[7]。祭壇は白色を基調とした花で彩られ、お気に入りだったという2000年頃のアフロヘアー姿が遺影に使用され、会場には出演作の台本など思い出の品約40点が展示された[7]。戒名は「慈愛院和演日忠居士(じあいいんわえんにっちゅうこじ)」[7]

人物[編集]

料理[編集]

料理が得意で1974年、新橋駅近くにスナック「撫子」を出店[8][9][10]。1977年に東京都中央区銀座へ「PoPo」として移転する[8]。1996年10月からは銀座でカラオケスナック「Pabu 蛾次ママ」を妻と開店、後に長男の佐藤亮太も加わり営業していた[8][11][12]

「蛾次ママ」の常連客には千葉真一・桜木健一小沢真珠矢部美穂渡嘉敷勝男城咲仁猫ひろしがおり、かつて経営していたカレーハウスで出されていた二日酔いしない薬膳カレーを、「蛾次ママ」では「寅さんカレー」として限定裏メニューになっている[11]。前の店からの常連では渥美清・倍賞千恵子もいた[8]。「撫子」では『浮浪雲』で共演した渡哲也桃井かおりが来店し、公私に亘って親睦を深めた原田芳雄・松田優作が訪れ、「撫子ライブ」という宴を催している[9]。薬膳の知識も豊富で、作った薬膳酒を山田洋次に飲んでもらったが、酔いつぶれた山田は寝込んでしまい、『男はつらいよ』の撮影が一時ストップしてしまった。毎年、正月には手作りおせち雑煮を山田に届けていた[8]

妻の死後は亮太と切り盛りをしていたが、コロナ禍の影響により来客が減少し2020年12月31日をもって閉店となった[8][9][12]。亮太は特撮ヒーロー作品『魔弾戦記リュウケンドー』で蛾次郎が演じた源公をモデルとしたキャラクター「ガジロー」を演じている。『トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』の同時上映作『爆走!トミカヒーローグランプリ』では亮太との親子共演を果たしている。

ふるさとZIP探偵団』でも蛾次郎は料理を披露している。

そのほか[編集]

普段はコミカルな雰囲気を漂わせている『男はつらいよ』の源公と異なり、長い髪を束ねどことなくダンディーさを漂わせている。長髪にしている理由は『男はつらいよ』の源公を演じた時に既にスケジュールが多忙になっており、散髪に行くにも行けなかったので気が付いたら長髪が似合っていたからである(本人談)。『反逆のメロディー』ではギターを弾きながら2曲の歌を披露している。

『男はつらいよ』の共演者・前田吟からは「蛾次やん」の愛称で親しまれている。持ち前の面倒見の良さから、松田優作ら当時の若手俳優からは「蛾次兄」 と慕われ続けている。『時効警察』で共演したオダギリジョー麻生久美子ら若手俳優達からは役者としての姿勢を絶賛されている。

尊敬する人物は嵐寛寿郎

初期にはスクープの獲れない記者だった梨元勝[注 1]、「なんにもナシモト」とのあだ名を付けている[13]

男はつらいよ[編集]

『男はつらいよシリーズ』の源公役は「大阪弁のしゃべれる男の子」というオーディションで決まったが、その時は会場入りが2時間30分遅れたという[14]。渥美清を寅次郎と源公の間柄と同じ様に兄貴分として慕っていた。結婚式を挙げる費用がなかった事が渥美の耳に入り、『男はつらいよ 寅次郎夢枕』(第10作、1972年)撮影後の午後、撮影所にあった紋付き袴・花嫁衣装を着せてささやかながら撮影所で結婚式を挙げ、その時のカメラマンは篠山紀信であった[15][16]。『男はつらいよ 寅次郎恋歌』(第8作、1971年)撮影時は交通事故で入院して作品に出られなかった際、渥美が病院まで見舞いに訪れ[3]、看護婦(看護師)たちに「蛾次郎をよろしく」って深く一礼してすっと帰って行ったという[要出典]

渥美清の死は、自宅にいるとテレビ局のプロデューサーから電話がかかってきて知る。通夜も葬儀も終えたと聞き、「ウソやろ!?」と思ったのが最初で、夕方のニュース番組に生出演してから局のロビーで囲み取材を受けている間まで実感がなく、ひとりになってボロッと涙が溢れ、「1年以上『男はつらいよ』の音楽を聴くと涙が止まらなかった」と語る[要出典]。『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(第48作、1995年)では、渥美が着た服を衣装さんから貰い着ている。「男はつらいよ」シリーズでのロケの際には自らカレーを作って振る舞っており、渥美も好んで食べていたがいつも半分しか食べなかったという。しかし渥美の最終作では全てを食べ終えて「美味しかったよ。いつもありがとう。ご苦労さん」それが佐藤の聞いた渥美の生前最後の言葉となったという[11]。佐藤が演じる寺男の源公はほとんどが端役であるが、映画の前身となったテレビドラマ版では寅次郎の父親違いの弟である雄二郎を演じ、最終回では寅次郎の最期をさくら達に語る重要な役を果たしている。

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

映画[編集]

Vシネマ[編集]

舞台[編集]

人形劇[編集]

バラエティ[編集]

CM[編集]

著書[編集]

  • ひとり料理の本(1983年10月14日 第1刷)、情報センター出版局
  • 蛾次郎のまあいっぺん食べてみて(1994年10月 初版発行)、ひかりのくにISBN 4564421425
  • あの人の話(2001年3月15日 初版第1刷発行)、文芸社ISBN 4-8355-1731-8

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 実際には獲れなかったのではなく、スクープを物にする方法が分からず抜かれてばかりであった。
  2. ^ シリーズ中、『男はつらいよ 寅次郎恋歌』のみ未出演。

出典[編集]

  1. ^ 佐藤蛾次郎の妻・和子さん死去「これからは猫3匹とひとり暮らし」”. SANSPO.COM(サンスポ). 産経デジタル (2016年8月11日). 2023年7月28日閲覧。
  2. ^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1984年6月22日号「芸名由来記」54頁
  3. ^ a b 『男はつらいよ』撮影現場で名物!佐藤蛾次郎がつくる“寅さんカレー”、渥美清さんが最後に食べた時の感想は…”. テレ朝POST. テレビ朝日 (2019年12月13日). 2022年12月12日閲覧。
  4. ^ 俳優の佐藤蛾次郎さん死去 78歳 「男はつらいよ」シリーズなど”. NHKニュース. 日本放送協会. 2022年12月12日閲覧。
  5. ^ 俳優の佐藤蛾次郎さん死去 自宅浴室で発見―警視庁”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2022年12月12日). 2022年12月12日閲覧。
  6. ^ 佐藤蛾次郎さん死去、78歳「男はつらいよ」寅さんと名コンビ・源公役で国民に愛された”. SANSPO.COM. サンケイスポーツ (2022年12月13日). 2022年12月13日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g 山田洋次監督、佐藤蛾次郎さんは「スクリーンで存在感、芝居の巧拙よりも大事」…お別れの会でねぎらう」『スポーツ報知報知新聞社、2023年8月3日、1面。2023年12月20日閲覧。オリジナルの2023年12月20日時点におけるアーカイブ。
  8. ^ a b c d e f 北野新太 (2020年12月30日). “佐藤蛾次郎の店、コロナ余波であす閉店 半世紀の歴史に幕 「男はつらいよ」渥美清さん愛した寅さんカレー幻に”. スポーツ報知. オリジナルの2022年12月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221212030521/https://hochi.news/articles/20201229-OHT1T50337.html?page=1 2022年12月24日閲覧。 
  9. ^ a b c 北村泰介 (2020年12月23日). “コロナ禍の打撃受け…銀座で寅さんファンに愛された佐藤蛾次郎の店「蛾次ママ」が大みそか閉店”. まいどなニュース (神戸新聞社). https://maidonanews.jp/article/14049515 2022年12月24日閲覧。 
  10. ^ 黒木純一郎、松崎博和、大泉清「いま…松田優作の謎の部分を明るみに! 立体取材2 優作の告白 俺は、いつも何ものかから逃げてきた…」『スタア』1975年11、12月号、平凡出版、67頁。 
  11. ^ a b c 寅さんも唸る絶品カレー 佐藤蛾次郎が経営「蛾次ママ」”. zakzak 夕刊フジ公式サイト. 産経デジタル (2011年1月5日). 2011年1月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月24日閲覧。
  12. ^ a b “佐藤蛾次郎の妻・和子さん死去「これからは猫3匹とひとり暮らし」”. サンケイスポーツ. (2016年8月11日). オリジナルの2022年12月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221212030116/https://www.sanspo.com/article/20160811-XWYRQ2LGXJN5RNALIC4HNVWCXU/ 2022年12月24日閲覧。 
  13. ^ ハウス・オブ・ドレッド『ワイドショーよ永遠なれ!』ジャパン・ミックス、1997年、131-132頁。ISBN 978-4-8832-1252-1 
  14. ^ 『男はつらいよ ぴあ』 2019, p. 62.
  15. ^ 『男はつらいよ ぴあ』 2019, p. 63.
  16. ^ 新潮社 (2017年). “【対談】「源ちゃん」が語る「寅さん」 川本三郎×佐藤蛾次郎/『「男はつらいよ」を旅する』 - 対談・鼎談”. Book Bang -ブックバン-. 2022年12月24日閲覧。『波』2017年9月号 掲載。
  17. ^ “佐藤健、坊主頭で連ドラ主演 豪華共演陣も発表”. modelpress. (2014年12月5日). https://mdpr.jp/news/detail/1451247 2014年12月5日閲覧。 

参考文献[編集]

  • 『50周年! 男はつらいよ ぴあ』ぴあ〈ぴあ MOOK〉、2019年7月22日。ISBN 978-4-8356-4063-1 

外部リンク[編集]