コンテンツにスキップ

「第6諸兵科連合軍 (ロシア陸軍)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新しいページ: 「{{軍隊資料 |名称 = 第6諸兵科連合軍 |画像 = 150px |画像説明 = |創設 = 1918年9月11日 |廃止 = |再編成 = 2010年8月9日 |再廃止 = |国籍 = {{RUS1918}}<br />→{{SSR}}<br />→{{RUS}} |所属 = {{flagicon image|Flag_of_the_Russian_Federation_Ground_Forces.svg}} ロシア陸軍 |規模 = |兵科 = 諸兵科連合 |兵種 = 諸兵科連合作…」
 
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m 解消済み仮リンク第25独立親衛自動車化狙撃旅団を内部リンクに置き換えます (今回のBot作業のうち36.1%が完了しました)
 
(2人の利用者による、間の7版が非表示)
5行目: 5行目:
|創設 = 1918年9月11日
|創設 = 1918年9月11日
|廃止 =
|廃止 =
|再編成 = 2010年8月9日
|再編成 =
|再廃止 =
|再廃止 =
|国籍 = {{RUS1918}}<br />→{{SSR}}<br />→{{RUS}}
|国籍 = {{RSFSR}}<br />→{{SSR}}<br />→{{RUS}}
|所属 = {{flagicon image|Flag_of_the_Russian_Federation_Ground_Forces.svg}} [[ロシア陸軍]]
|所属 = {{flagicon image|Flag_of_the_Russian_Federation_Ground_Forces.svg}} [[ロシア陸軍]]
|規模 = [[軍]]
|規模 = [[軍]]
18行目: 18行目:
|愛称 =
|愛称 =
|標語 =
|標語 =
|上級部隊 = [[東部軍管区 (ロシア軍)|東部軍管区]]
|上級部隊 = [[レニングラード軍管区]]
|最終上級部隊 =
|最終上級部隊 =
|担当地域 = [[レニングラード州]]
|担当地域 =
|最終位置 =
|最終位置 =
|主な戦歴 = [[ロシア内戦]]<br />[[第二次世界大戦]]<br />[[アフガニスタン紛争 (1978年-1989年)|アフガニスタン紛争]]<br />[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアのウクライナ侵攻]]
|主な戦歴 = [[ロシア内戦]]<br />[[第二次世界大戦]]<br />[[アフガニスタン紛争 (1978年-1989年)|アフガニスタン紛争]]<br />[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアのウクライナ侵攻]]
|司令官 = ウラジスラフ・エルショフ[[中将]](解任)
|司令官 = ウラジスラフ・エルショフ[[中将]](解任)
}}
}}
'''第6諸兵科連合軍'''(だい6しょへいかれんごうぐん、{{Lang-ru|'''6-я общевойсковая армия'''}})は、[[ロシア陸軍]]の[[軍]]。[[東部軍管区 (ロシア軍)|東部軍管区]]隷下。
'''第6諸兵科連合軍'''(だい6しょへいかれんごうぐん、{{Lang-ru|'''6-я общевойсковая армия'''}})は、[[ロシア陸軍]]の[[軍]]。[[レニングラード軍管区]]隷下。


== 概要 ==
== 概要 ==
=== ロシア内戦 ===
=== ロシア内戦 ===
1918年9月11日、[[ロシア内戦]]の影響に伴い、[[赤軍]]の'''第6軍'''として[[ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国]](現[[ロシア]])で創設された。
1918年9月11日、[[ロシア内戦]]の影響に伴い、[[赤軍]]の'''第6軍'''として[[ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国]]で創設された。


1920年8月、[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]](現[[ウクライナ]])に移駐し、戦後に解隊された。
1920年8月、[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]]に移駐し、戦後に解隊された。


=== 第二次世界大戦 ===
=== 第二次世界大戦 ===
{{seealso|ソビエト連邦によるポーランド侵攻|バルバロッサ作戦|ウーマニの戦い|第二次ハリコフ攻防戦|第三次ハリコフ攻防戦|ドンバス戦略攻勢|ヴィスワ=オーデル攻勢}}
{{seealso|ソビエト連邦によるポーランド侵攻|バルバロッサ作戦|ウーマニの戦い|第二次ハリコフ攻防戦|第三次ハリコフ攻防戦|ドンバス戦略攻勢|ヴィスワ=オーデル攻勢}}
[[ファイル:Запорожье_05327.JPG|250px|thumb|[[ザポリージャ]]の記念碑]]
1939年9月28日、[[第二次世界大戦]]の影響に伴い、東部軍団を基幹に[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]](現[[ウクライナ]])で再編された<ref name="VU">[http://samsv.narod.ru/Arm/a05/arm.html 第6軍] ヴォロネジ州立大学公式サイト</ref>。
1939年9月28日、[[第二次世界大戦]]の影響に伴い、東部軍団を基幹に[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]]で再編された<ref name="VU">[http://samsv.narod.ru/Arm/a06/arm.html 第6軍] ヴォロネジ州立大学公式サイト</ref>。


1939年9月から、[[ソビエト連邦によるポーランド侵攻]]、[[独ソ戦]]に投入され、[[ナチス・ドイツ]]から[[ハルキウ|ハリコフ]]を防衛し、戦後に解隊された<ref name="VU"/>。
1939年9月から、[[ソビエト連邦によるポーランド侵攻]]、[[独ソ戦]]に投入され、[[ナチス・ドイツ]]から[[ハルキウ|ハリコフ]]を防衛し、戦後に解隊された<ref name="VU"/>。


=== 冷戦 ===
=== 冷戦 ===
1952年3月、[[ソ連地上軍]]の第31狙撃団を基幹に[[ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国]](現[[ロシア]])[[ムルマンスク州]]で再編された<ref name="TL">[https://www.ww2.dk/new/army/armies/6oa.htm 第6諸兵科連合軍] The Luftwaffe, 1933-45</ref>
1952年3月、[[ソ連地上軍]]の第31狙撃団を基幹に[[ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国]][[ムルマンスク州]]で再編された<ref name="TL">[https://www.ww2.dk/new/army/armies/6oa.htm 第6諸兵科連合軍] The Luftwaffe, 1933-45</ref>


1974年1月、[[赤旗勲章]]を授与された<ref name="TL"/>。
1974年1月、[[赤旗勲章]]を授与された<ref name="TL"/>。


1980年1月から、[[アフガニスタン紛争 (1978年-1989年)|アフガニスタン紛争]]に投入された。
1980年1月、[[アフガニスタン紛争 (1978年-1989年)|アフガニスタン紛争]]に投入された。


=== ロシア陸軍 ===
1992年12月26日、[[ソビエト連邦の崩壊]]と[[ロシア]]の独立に伴い、創設された[[ロシア陸軍]]に編入し、1998年5月に軍縮で解隊された<ref name="TL"/>。
1992年12月26日、[[ソビエト連邦の崩壊]]と[[ロシア]]の独立創設された[[ロシア陸軍]]に編入し、1998年5月に解隊された<ref name="TL"/>。


2010年9月8日'''6諸兵科連合'''として[[レニングラード州]]で再編された<ref name="TL"/>。
2010年9月、[[25独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸)|第25独立親衛自動車化狙撃旅団]]、[[第138独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍)|第138独立親衛自動車化狙撃旅団]]を基幹に[[レニングラード州]]で再編された<ref name="TL"/>。


=== ロシアのウクライナ侵攻 ===
=== ロシアのウクライナ侵攻 ===
==== 北東部・ハルキウ戦線 ====
==== 北東部・ハルキウ戦線 ====
{{seealso|ウクライナ北東部攻勢|ハルキウの戦い (2022年)}}
{{seealso|ウクライナ北東部攻勢|ハルキウの戦い (2022年)}}
2022年2月24日から、[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアのウクライナ侵攻]]では、[[第1親衛戦車軍 (ロシア陸軍)|第1親衛戦車軍]]と合同で[[ロシア]]・[[ベルゴロド州]]から[[ウクライナ北東部攻勢]]を開始し、侵攻当日に北東部[[ハルキウ州]][[ハルキウ]]市内中心部まで進軍した。伝統的にロシア系住民・ロシア語話者が多く、過去に[[ナチス・ドイツ]]から防衛したハルキウは無血開城されるとの見方もあったが、3日間の市街戦の末に撃退された<ref>[https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/462925.html ウクライナ侵攻1か月 世界はどう変わる] NHK解説委員室</ref><ref>[https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60790897 ウクライナ前線ルポ 砲弾降り注ぐハルキウの守備隊と住民] BBC</ref>。5月中旬にはウクライナ軍が攻勢を開始し、大損害を出してハルキウ州から撤退した<ref>[https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-8 Russian Offensive Campaign Assessment, March 8] 戦争研究所</ref><ref>[https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3474274-roshia-junijumu-zhan-xiannimiri-zi-zou-po-ji-pao-tou-ruge-deno-zhan-kuang-bao-gaoukuraina-jun-can-mou-ben-bu.html ロシア軍、イジューム戦線に240ミリ自走迫撃砲投入 各地の戦況報告=ウクライナ軍参謀本部] ウクルインフォルム</ref><ref>[https://www.asahi.com/articles/ASQ5G6CXTQ5GUHBI01R.html ロシア軍、第2都市ハルキウから完全撤退か 反撃に対応できず被害] 朝日新聞デジタル</ref><ref name="BBC">[https://www.bbc.com/russian/articles/c729lr451glo «Я смотрела на раненых в надежде увидеть сына живым». Как мать погибшего в Украине российского военного более полугода разыскивала его] BBC</ref>。団員には直前までウクライナ侵攻の事実は伏せられており、軍事演習と騙されて参加し、刑務所に収監されるため除隊もできなかったと戦死したロシア兵の母親が2023年11月に報告した<ref name="BBC"/>。侵攻当初にはウクライナ政府も「演習と言われてウクライナに連れてこられた。プーチンに騙された」と主張するロシア兵の動画を投稿していた<ref>[https://www.asahi.com/articles/ASQ343K0PQ32OIPE015.html ロシア兵「ママ苦しいよ」動画には「演習と言われ…」 情報戦が激化] 朝日新聞デジタル</ref>。
2022年2月24日、[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアのウクライナ侵攻]]では[[ロシア]]・[[ベルゴロド州]]に配備され、[[第1親衛戦車軍 (ロシア陸軍)|第1親衛戦車軍]]と合同で攻勢を開始し、侵攻当日に北東部[[ハルキウ州]][[ハルキウ]]市内中心部まで進軍した。伝統的にロシア系住民・ロシア語話者が多く、過去に[[ナチス・ドイツ]]から防衛したハルキウロシア軍は歓迎されて無血開城されるとの見方もあったが、3日間の市街戦の末に撃退された<ref>[https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/462925.html ウクライナ侵攻1か月 世界はどう変わる] NHK解説委員室</ref><ref>[https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60790897 ウクライナ前線ルポ 砲弾降り注ぐハルキウの守備隊と住民] BBC</ref>。5月中旬にはウクライナ軍が攻勢を開始し、大損害を出してハルキウ州から撤退した<ref>[https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-8 Russian Offensive Campaign Assessment, March 8] 戦争研究所</ref><ref>[https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3474274-roshia-junijumu-zhan-xiannimiri-zi-zou-po-ji-pao-tou-ruge-deno-zhan-kuang-bao-gaoukuraina-jun-can-mou-ben-bu.html ロシア軍、イジューム戦線に240ミリ自走迫撃砲投入 各地の戦況報告=ウクライナ軍参謀本部] ウクルインフォルム</ref><ref>[https://www.asahi.com/articles/ASQ5G6CXTQ5GUHBI01R.html ロシア軍、第2都市ハルキウから完全撤退か 反撃に対応できず被害] 朝日新聞デジタル</ref><ref name="BBC">[https://www.bbc.com/russian/articles/c729lr451glo «Я смотрела на раненых в надежде увидеть сына живым». Как мать погибшего в Украине российского военного более полугода разыскивала его] BBCロシア</ref>。団員には直前までウクライナ侵攻の事実は伏せられており、軍事演習と騙されて参加し、刑務所に収監されるため除隊もできなかったと戦死したロシア兵の母親が2023年11月に報告した<ref name="BBC"/>。侵攻当初にはウクライナ政府も「演習と言われてウクライナに連れてこられた。プーチンに騙された」と主張するロシア兵の動画を投稿していた<ref>[https://www.asahi.com/articles/ASQ343K0PQ32OIPE015.html ロシア兵「ママ苦しいよ」動画には「演習と言われ…」 情報戦が激化] 朝日新聞デジタル</ref>。

==== 東部・スヴァトヴェ-クレミンナ戦線 ====
{{seealso|第二次クレミンナの戦い}}
2023年2月、東部[[ルハーンシク州]][[セヴェロドネツィク地区]]に再配置され、占領下の[[クレミンナ]]を防御した<ref name="BBC"/>。

==== ロシア・ベルゴロド戦線 ====
{{seealso|2023年ベルゴロド州への攻撃}}
2023年6月、[[第138独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍)|第138独立親衛自動車化狙撃旅団]]が[[ロシア]]・[[ベルゴロド州]]に再配置され、反プーチン・ロシア人勢力の[[自由ロシア軍団]]、[[ロシア義勇軍団]]の攻勢を防御した。同部隊は動員兵で再編されていたが、装備と物資が不足しており、全滅した部隊も出ていたため補給と救援を要請した<ref>[https://www.newsweek.com/russian-soldiers-belgorod-freedom-russia-legion-volunteer-corps-ukraine-war-1805354 Russian Soldiers Complain That 'Entire Regiments' Are Being Wiped Out] ニューズウィーク</ref>。


==== 北東部・クプヤンシク戦線 ====
==== 北東部・クプヤンシク戦線 ====
2023年2月、北東部[[ハルキウ州]][[クプヤンシク]]地区攻勢を開始した<ref name="BBC"/>。
2023年10月、北東部[[ハルキウ州]][[クプヤンシク]]地区に再配置されて攻勢を開始したが、2024年3月に大損害を受けてシンキウカで撃退された<ref name="ISW">[https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-april-28-2024 Russian Offensive Campaign Assessment, April 28, 2024] 戦争研究所</ref>。

2024年4月、[[西部軍管区 (ロシア)|西部軍管区]]の解隊に伴い、[[レニングラード軍管区]]隷下に配属された<ref name="ISW"/>。

==== 北東部・ハルキウ戦線 ====
2024年5月、[[ロシア]]・[[ベルゴロド州]]に再配置され、[[第47親衛戦車師団 (ロシア陸軍)|第47親衛戦車師団]]と合同で攻勢を開始し、北東部[[ハルキウ州]]チュフイウ地区に展開した<ref>[https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-14-2024 Russian Offensive Campaign Assessment, May 14, 2024] 戦争研究所</ref>。


== 編制 ==
== 編制 ==
[[ファイル:6th_Combined_Arms_Army.png|thumb|200px|編制図]]
* 第95司令部旅団(アガラトヴォ)
* {{仮リンク|第95司令部旅団 (ロシア陸軍)|ru|95-я бригада управления|label=第95司令部旅団}}(アガラトヴォ)
* [[第25独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍)|第25独立親衛自動車化狙撃旅団]]([[ルーガ (レニングラード州)|ルーガ]])
* [[第138独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍)|第138独立親衛自動車化狙撃旅団]](カメンカ)
* [[第138独立親衛自動車化狙撃旅団 (ロシア陸軍)|第138独立親衛自動車化狙撃旅団]](カメンカ)
* {{仮リンク|第9親衛砲兵旅団 (ロシア陸軍)|ru|9-я гвардейская артиллерийская бригада|en|9th Guards Artillery Brigade|label=第9親衛砲兵旅団}}
* 第25独立親衛自動車化狙撃旅団([[ルーガ (レニングラード州)|ルーガ]])
* {{仮リンク|第26ロケット旅団 (ロシア陸軍)|ru|26-я ракетная бригада|en|26th Rocket Brigade|label=第26ロケット旅団}}
* 第9親衛砲兵旅団
* {{仮リンク|第5防空旅団 (ロシア陸軍)|ru|5-я зенитная ракетная бригада|en|5th Anti-Aircraft Missile Brigade|label=第5防空旅団}}
* 第26弾道ミサイル旅団
* 第5対空ミサイル旅団
* 第132通信旅団
* 第132通信旅団
* 第51補給旅団
* 第51兵站旅団
* 第30工兵連隊
* 第30工兵連隊
* 第6化学防護連隊
* 第6NBC防護連隊

== 著名な出身者 ==
* [[イワン・ムズィチェンコ]]
* [[ゲンナジー・ジトコ]]
* [[フィリップ・ゴリコフ]]
* [[ロディオン・マリノフスキー]]


== 脚注 ==
== 脚注 ==
77行目: 99行目:
[[Category:ロシア陸軍の軍]]
[[Category:ロシア陸軍の軍]]
[[Category:ソビエト連邦の部隊と編成]]
[[Category:ソビエト連邦の部隊と編成]]
[[Category:赤旗勲章受章]]
[[Category:赤旗勲章受章組織]]
[[Category:レニングラード州]]
[[Category:レニングラード州]]
[[Category:ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]]

2024年6月14日 (金) 21:06時点における最新版

第6諸兵科連合軍
創設 1918年9月11日
所属政体 ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシアの旗 ロシア
所属組織 ロシア陸軍
部隊編制単位
兵科 諸兵科連合
兵種/任務/特性 諸兵科連合作戦
所在地 レニングラード州アガラトヴォ
上級単位 レニングラード軍管区
主な戦歴 ロシア内戦
第二次世界大戦
アフガニスタン紛争
ロシアのウクライナ侵攻
指揮官 ウラジスラフ・エルショフ中将(解任)
テンプレートを表示

第6諸兵科連合軍(だい6しょへいかれんごうぐん、ロシア語: 6-я общевойсковая армия)は、ロシア陸軍レニングラード軍管区隷下。

概要[編集]

ロシア内戦[編集]

1918年9月11日、ロシア内戦の影響に伴い、赤軍第6軍としてロシア・ソビエト連邦社会主義共和国で創設された。

1920年8月、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国に移駐し、戦後に解隊された。

第二次世界大戦[編集]

ザポリージャの記念碑

1939年9月28日、第二次世界大戦の影響に伴い、東部軍団を基幹にウクライナ・ソビエト社会主義共和国で再編された[1]

1939年9月から、ソビエト連邦によるポーランド侵攻独ソ戦に投入され、ナチス・ドイツからハリコフを防衛し、戦後に解隊された[1]

冷戦[編集]

1952年3月、ソ連地上軍の第31狙撃軍団を基幹にロシア・ソビエト連邦社会主義共和国ムルマンスク州で再編された[2]

1974年1月、赤旗勲章を授与された[2]

1980年1月、アフガニスタン紛争に投入された。

ロシア陸軍[編集]

1992年12月26日、ソビエト連邦の崩壊ロシアの独立で創設されたロシア陸軍に編入し、1998年5月に解隊された[2]

2010年9月、第25独立親衛自動車化狙撃旅団第138独立親衛自動車化狙撃旅団を基幹にレニングラード州で再編された[2]

ロシアのウクライナ侵攻[編集]

北東部・ハルキウ戦線[編集]

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻ではロシアベルゴロド州に配備され、第1親衛戦車軍と合同で攻勢を開始し、侵攻当日に北東部ハルキウ州ハルキウ市内中心部まで進軍した。伝統的にロシア系住民・ロシア語話者が多く、過去にナチス・ドイツから防衛したハルキウではロシア軍は歓迎されて無血開城されるとの見方もあったが、3日間の市街戦の末に撃退された[3][4]。5月中旬にはウクライナ軍が攻勢を開始し、大損害を出してハルキウ州から撤退した[5][6][7][8]。団員には直前までウクライナ侵攻の事実は伏せられており、軍事演習と騙されて参加し、刑務所に収監されるため除隊もできなかったと戦死したロシア兵の母親が2023年11月に報告した[8]。侵攻当初にはウクライナ政府も「演習と言われてウクライナに連れてこられた。プーチンに騙された」と主張するロシア兵の動画を投稿していた[9]

東部・スヴァトヴェ-クレミンナ戦線[編集]

2023年2月、東部ルハーンシク州セヴェロドネツィク地区に再配置され、占領下のクレミンナを防御した[8]

ロシア・ベルゴロド戦線[編集]

2023年6月、第138独立親衛自動車化狙撃旅団ロシアベルゴロド州に再配置され、反プーチン・ロシア人勢力の自由ロシア軍団ロシア義勇軍団の攻勢を防御した。同部隊は動員兵で再編されていたが、装備と物資が不足しており、全滅した部隊も出ていたため補給と救援を要請した[10]

北東部・クプヤンシク戦線[編集]

2023年10月、北東部ハルキウ州クプヤンシク地区に再配置されて攻勢を開始したが、2024年3月に大損害を受けてシンキウカで撃退された[11]

2024年4月、西部軍管区の解隊に伴い、レニングラード軍管区隷下に配属された[11]

北東部・ハルキウ戦線[編集]

2024年5月、ロシアベルゴロド州に再配置され、第47親衛戦車師団と合同で攻勢を開始し、北東部ハルキウ州チュフイウ地区に展開した[12]

編制[編集]

編制図

著名な出身者[編集]

脚注[編集]