コンテンツにスキップ

「松浦駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
移動に伴う修正
(11人の利用者による、間の23版が非表示)
2行目: 2行目:
{{出典の明記|date=2011年3月}}
{{出典の明記|date=2011年3月}}
{{駅情報
{{駅情報
|社色=orange
|社色 = #ffa500
|駅名=松浦駅
|駅名 = 松浦駅
|画像=MR Matsuura Station 1.jpg
|画像 = Matsuura Station 20190103.jpg
|pxl=300
|pxl = 300
|画像説明=駅舎(20099月)
|画像説明 = 駅舎(20191月)
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}}
|地図 = {{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=300|type=point|marker=rail|coord={{Coord|33|20|38.20|N|129|42|27.67|E}}}}
|よみがな=まつうら
|よみがな = まつうら
|ローマ字=Matsuura
|ローマ字 = Matsuura
|前の駅 = [[調川駅|調川]]
|電報略号=マウ<br/>マシサ(志佐駅時代)
|駅間A = 2.1
|所属事業者=[[松浦鉄道]]
|駅間B = 2.6
|所属路線=<span style="color:orange">■</span>[[松浦鉄道西九州線|西九州線]]
|次の駅 = [[松浦発電所前駅|松浦発電所前]]
|キロ程=35.6
|電報略号 = マウ<br/>マシサ(志佐駅時代)
|起点駅=[[有田駅|有田]]
|所在地=[[長崎県]][[松浦]]志佐町浦免
|所属事業者 = [[松浦鉄道]]
|所属路線 = <span style="color:orange">■</span>[[松浦鉄道西九州線|西九州線]]
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|33|20|38.20|N|129|42|27.67|E|}}
|キロ程 = 35.6
|駅構造=[[地上駅]]
|起点駅 = [[有田駅|有田]]
|ホーム=2面3線
|所在地 = [[長崎県]][[松浦市]]志佐町浦免
|乗車人員= 264
|座標 = {{Coord|33|20|38.20|N|129|42|27.67|E|region:JP_type:railwaystation|display=inline,title}}
|乗降人員=
|駅構造 = [[地上駅]]
|統計年度= 2010年
|ホーム = 2面3線
|開業年月日=[[1933年]](昭和8年)[[6月25日]]<br/>[[1988年]](昭和63年)[[4月1日]](転換)
|乗降人員 = 538
|廃止年月日=
|統計年度 = [[2017年]]
|前の駅=[[調川駅|調川]]
|開業年月日 = [[1933年]]([[昭和]]8年)[[6月25日]]<ref name="停車場">{{Cite book|和書|editor=石野哲|title=停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II|publisher=[[JTB]]|date=1998-10-01|edition=初版|isbn=978-4-533-02980-6|page=731 }}</ref>
|駅間A=2.1
|廃止年月日 =
|駅間B=2.6
|備考 = [[日本の鉄道駅#業務委託駅|業務委託駅]]
|次の駅=[[松浦発電所前駅|松浦発電所前]]
|備考=窓口・自動券売機は昼間のみ
}}
}}
'''松浦駅'''(まつうらえき)は、[[長崎県]][[松浦市]]志佐町浦免にある[[松浦鉄道]][[松浦鉄道西九州線|西九州線]]の[[鉄道駅|駅]]。松浦市の中心駅で、国鉄時代には急行「[[シーサイドライナー (列車)|平戸]]」の停車駅であった。


'''松浦駅'''(まつうらえき)は、[[長崎県]][[松浦市]][[志佐町]]浦免にある、[[松浦鉄道]][[松浦鉄道西九州線|西九州線]]の[[鉄道駅|駅]]である。松浦市の中心駅で、[[JNR|国鉄]]時代には[[急行列車|急行]]「[[シーサイドライナー (列車)|平戸]]」の[[停車駅]]であった。
==駅構造==
単式1面1線と島式1面2線の複式3線[[プラットホーム|ホーム]]を持つ[[地上駅]]である。構内踏切で連絡している。


== 歴史 ==
駅舎は木造の[[有人駅]]で、売店も設置されている。有人駅ではあるが、改札業務は行なっていない。当駅は直営駅ではなく駅業務はまつうら観光物産協会に委託されている。
* [[1933年]]([[昭和]]8年)[[6月25日]]:[[鉄道省]]伊万里線(後の松浦線)の'''志佐駅'''(しさえき)として開設{{R|停車場}}。
* [[1959年]](昭和34年)[[10月1日]]:'''松浦駅'''(まつうらえき)に改称{{R|停車場}}。
* [[1982年]](昭和57年)[[11月15日]]:[[鉄道貨物|貨物]]取扱廃止{{R|停車場}}。
* [[1984年]](昭和59年)[[2月1日]]:[[チッキ|荷物]]扱い廃止{{R|停車場}}。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]]:[[国鉄分割民営化]]に伴い、[[JR九州]]松浦線の駅となる{{R|停車場}}。
* [[1988年]](昭和63年)4月1日:[[第三セクター]]松浦鉄道へ転換、同社西九州線の駅となる{{R|停車場}}。
* [[1992年]]([[平成]]4年)[[7月15日]]:[[列車]]増発に伴い3番のりば新設<ref>{{Cite news |和書|title=松浦鉄道も |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通新聞社 |date=1992-03-09 |page=1 }}</ref>。
* [[2003年]](平成15年)[[7月1日]]:現[[駅舎]]竣工<ref name="長崎2003">{{Cite news |和書 |title=松浦交通センター(旧松浦駅)で竣工記念式 |newspaper=[[長崎新聞社]] |date=2003-07-02 |edition= |publisher=長崎新聞社 |page=13 }}</ref>。


== 駅構造 ==
[[2003年]](平成15年)改築の際「松浦交通センター」の名がついた。松浦市内における[[西肥自動車]](西肥バス)の廃止代替バスである[[松浦観光バス]]のターミナルとなっている。[[2012年]](平成24年)[[10月1日]]からは松浦バスセンターに発着していた西肥バスの路線バスも松浦交通センター発着に変更されており、定期券・乗車券等の発売場所も移転してきている。<ref>[http://www.city-matsuura.jp/www/contents/1343623689853/index.html 松浦バスセンターが移転します。(松浦市公式サイト)] 2012年10月22日閲覧</ref>
[[単式ホーム]]1面1線と[[島式ホーム]]1面2線、計2面3線を有する[[列車交換]]可能な[[地上駅]]。両ホームは[[構内踏切]]で連絡している。


駅舎は木造平屋建てで、売店も設置されている{{R|長崎2003}}。当駅は[[直営駅]]では無く駅業務はまつうら観光物産協会に委託されている。[[有人駅]]だが改札業務は行なっていない
[[2010年]](平成22年)5月に[[長崎県立松浦高等学校|松浦高校]]美術部の生徒の手によって、当駅の駅名標が修復された。

[[2003年]](平成15年)の改築の際、「松浦交通センター」の名が付いた{{R|長崎2003}}。松浦市内における[[西肥自動車]](西肥バス)の廃止代替バスである[[松浦観光バス]]のターミナルとなっている。[[2012年]](平成24年)[[10月1日]]からは松浦バスセンターに発着していた西肥バスの路線バスも松浦交通センター発着に変更されており、定期券・乗車券等の発売場所も移転して来ている。<ref>[http://www.city-matsuura.jp/www/contents/1343623689853/ 松浦バスセンターが移転します。(松浦市公式サイト)] 2012年10月22日閲覧</ref>

[[2010年]](平成22年)[[5月]]に[[長崎県立松浦高等学校|松浦高校]]美術部生徒の手により、[[駅名標]]が修復された。

[[2024年]](令和6年)[[3月]]に[[佐世保市]]と松浦市の5駅の駅名標について、仮名表記から漢字表記に改めると共に最寄高校名をサブ駅名として加えたものにリニューアルされ、松浦駅では「松浦高等学校最寄り駅」のサブ駅名を加えた駅名標にリニューアルされた<ref>{{Cite web|和書|date=2024-03-18|url=https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=1142291003108262176 |title=MR5駅が駅名標リニューアル「サブ駅名」に最寄り高校名を 各校コラボデザインで沿線PR 長崎 |publisher=長崎新聞 |accessdate=2024-03-18}}</ref>。


=== のりば ===
=== のりば ===
{| class="wikitable"
{| border="1" cellspacing="0" cellpadding="2" frame="hsides" rules="rows" class="wikitable"
!ホーム!!路線!!方向!!行先
!ホーム!!路線!!方向!!行先
|-
|-
52行目: 64行目:
!2・3
!2・3
|上り
|上り
|[[伊万里駅|伊万里]]・<small>伊万里乗換</small> [[有田駅|有田]]方面
|[[伊万里駅|伊万里]]方面
|}
|}


3番のりばは日中の一部列車が発着する。かつては下り列車の一部も使用していたが、現在は上りのみなっている。
* 3番のりばは日中の一部列車が発着する。以前一部下り列車も使用していたが、現在は上りのみなっている。
* 当駅を始発・終着とする列車が早朝や夜に設定されているため、夜間には1番・2番のりばに車両が留置される。


<gallery widths="180px" heights="135px">
==駅周辺==
Matsuura-STA Interior.jpg|駅舎内(2023年1月)
松浦市の中心街が近い。
Matsuura Station from overpass on the west side.jpg|構内全景(2019年1月)
MR松浦駅 local.jpg|2021年3月30日<ref>{{Cite web |url=https://www.city-matsuura.jp/top/soshikikarasagasu/chiikikeizaikasseika/kankobussangakari/ajifry/5525.html |title=「アジフライの聖地 松浦」とは |publisher=松浦市 |accessdate=2021-05-16}}</ref>に松浦駅に設置された「[[アジフライ]]の聖地 松浦」石工モニュメント
</gallery>


== 利用状況 ==
*西肥バス[[松浦バスセンター]](閉鎖)
近年の1日平均[[乗車人員]]の推移は以下の通り。<!---長崎県統計年鑑--->
*松浦市役所
*[[松浦郵便局]]
*[[松浦市文化会館]]
*[[国道204号]]
*[[長崎県立松浦高等学校]]
*[[松浦市立志佐中学校]]
*[[ベスト電器]]松浦志佐店
*いけす割烹「華」


==利用状況==
1日の平均乗車人員は以下の通りである。<!---長崎県統計年鑑--->
{| class="wikitable" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 85%;"
{| class="wikitable" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 85%;"
|- style="background: #ddd;"
|- style="background: #ddd;"
118行目: 125行目:
|264
|264
|}
|}

== 駅周辺 ==
松浦市中心街が近い。

* 松浦市役所
* [[松浦郵便局]]
* [[松浦市文化会館]]
* [[国道204号]]
* [[長崎県立松浦高等学校]]
* [[松浦市立志佐中学校]]
* [[ベスト電器]]松浦志佐店
* いけす割烹「華」
* [https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=0e32 佐川急便平戸営業所]
* [https://www.e-map.ne.jp/p/yamato01/dtl/093120/?&cond1=1&cond21=1&cond22=1&&his=ar,nm ヤマト運輸松浦営業所]

※以前は西肥バスの[[松浦バスセンター]]が付近にあったが、バス発着地を松浦交通センターへ統合したため、 [[2012年]][[9月30日]]限りで閉鎖された。


== バス路線 ==
== バス路線 ==
132行目: 155行目:
<[[平戸市|平戸]]方面>
<[[平戸市|平戸]]方面>
* 松浦駅前 - [[御厨駅 (長崎県)#バス路線|御厨駅前]] - [[たびら平戸口駅|平戸口駅]]前 - [[田平港#田平港ターミナルビル|平戸口桟橋]] - '''[[平戸港#平戸港ターミナルビル|平戸桟橋]]'''
* 松浦駅前 - [[御厨駅 (長崎県)#バス路線|御厨駅前]] - [[たびら平戸口駅|平戸口駅]]前 - [[田平港#田平港ターミナルビル|平戸口桟橋]] - '''[[平戸港#平戸港ターミナルビル|平戸桟橋]]'''
※佐世保駅前から御厨駅前発着の直通便が運行されていた(平日のみ4往復)が、2016年4月ダイヤ改正で全便が松浦駅前発着に変更となった。
※佐世保駅前から御厨駅前発着の直通便が運行されていた(平日のみ4往復)が、2016年[[4月]]ダイヤ改正で全便が松浦駅前発着に変更となった。


<[[伊万里市|伊万里]]方面>
<[[伊万里市|伊万里]]方面>
140行目: 163行目:
* 松浦交通センター - 松浦市役所 - 西山公民館 - 郭公尾公民館前 - 天龍姫神社前 - 栗越 - 板橋 - 樋渡 - '''御厨駅前''' (※土日祝運休)
* 松浦交通センター - 松浦市役所 - 西山公民館 - 郭公尾公民館前 - 天龍姫神社前 - 栗越 - 板橋 - 樋渡 - '''御厨駅前''' (※土日祝運休)


==歴史==
== 隣の駅 ==
; 松浦鉄道
*[[1933年]](昭和8年)[[6月25日]] '''志佐駅'''(しさえき)として開業。
: {{Color|orange|■}}西九州線
*[[1959年]](昭和34年)[[10月1日]] '''松浦駅'''に改称。
:: [[調川駅]] - '''松浦駅''' - [[松浦発電所前駅]]
*[[1982年]](昭和57年)[[11月15日]] 貨物営業を廃止。
*[[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] [[国鉄分割民営化]]により、[[九州旅客鉄道]]松浦線の駅となる。
*[[1988年]](昭和63年)4月1日 第三セクター松浦鉄道への転換により、松浦鉄道西九州線の駅となる。
*[[1992年]](平成4年)[[7月15日]] 列車増発に伴い3番のりばを増設<ref>{{Cite news |title=松浦鉄道も |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通新聞社 |date=1992-03-09 |page=1 }}</ref>。
*[[2003年]](平成15年) 現駅舎竣工。


==隣の駅==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
;松浦鉄道
<!-- === 注釈 ===
:西九州線
{{Reflist|group="注釈"}}
::[[調川駅]] - '''松浦駅''' - [[松浦発電所前駅]]
=== 出典 === -->
{{Reflist}}


==脚注==
== 関連項目 ==
{{Commonscat|Matsuura Station}}
<references />
* [[日本の鉄道駅一覧]]

==関連項目==
*[[日本の鉄道駅一覧]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
<!-- 注意:ダイヤ改正の度にURLが変わる場合は外部リンクの除去を行う可能性があります。なお、ダイヤ改正に順応しないURLは事業者(松浦鉄道)のトップページに飛ばされます。 -->
* [http://matutetu.com/publics/index/81/ 松浦駅時刻表] - 松浦鉄道

* [https://matutetu.com/pages/630/ 松浦駅時刻表] - 松浦鉄道


{{松浦鉄道西九州線}}
{{松浦鉄道西九州線}}
{{Eki-stub}}


{{DEFAULTSORT:まつうら}}
{{DEFAULTSORT:まつうら}}
173行目: 195行目:
[[Category:1933年開業の鉄道駅]]
[[Category:1933年開業の鉄道駅]]
[[Category:松浦市の交通|まつうらえき]]
[[Category:松浦市の交通|まつうらえき]]
{{eki-stub}}
[[Category:松浦市の建築物]]
[[Category:松浦市の建築物]]

2024年6月16日 (日) 11:00時点における版

松浦駅
駅舎(2019年1月)
まつうら
Matsuura
調川 (2.1 km)
(2.6 km) 松浦発電所前
地図
所在地 長崎県松浦市志佐町浦免
北緯33度20分38.20秒 東経129度42分27.67秒 / 北緯33.3439444度 東経129.7076861度 / 33.3439444; 129.7076861座標: 北緯33度20分38.20秒 東経129度42分27.67秒 / 北緯33.3439444度 東経129.7076861度 / 33.3439444; 129.7076861
所属事業者 松浦鉄道
所属路線 西九州線
キロ程 35.6 km(有田起点)
電報略号 マウ
マシサ(志佐駅時代)
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗降人員
-統計年度-
538人/日
-2017年-
開業年月日 1933年昭和8年)6月25日[1]
備考 業務委託駅
テンプレートを表示

松浦駅(まつうらえき)は、長崎県松浦市志佐町浦免にある、松浦鉄道西九州線である。松浦市の中心駅で、国鉄時代には急行平戸」の停車駅であった。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線を有する列車交換可能な地上駅。両ホームは構内踏切で連絡している。

駅舎は木造平屋建てで、売店も設置されている[3]。当駅は直営駅では無く駅業務はまつうら観光物産協会に委託されている。有人駅だが改札業務は行なっていない

2003年(平成15年)の改築の際、「松浦交通センター」の名が付いた[3]。松浦市内における西肥自動車(西肥バス)の廃止代替バスである松浦観光バスのターミナルとなっている。2012年(平成24年)10月1日からは松浦バスセンターに発着していた西肥バスの路線バスも松浦交通センター発着に変更されており、定期券・乗車券等の発売場所も移転して来ている。[4]

2010年(平成22年)5月松浦高校美術部生徒の手により、駅名標が修復された。

2024年(令和6年)3月佐世保市と松浦市の5駅の駅名標について、仮名表記から漢字表記に改めると共に最寄高校名をサブ駅名として加えたものにリニューアルされ、松浦駅では「松浦高等学校最寄り駅」のサブ駅名を加えた駅名標にリニューアルされた[5]

のりば

ホーム 路線 方向 行先
1 西九州線 下り たびら平戸口佐々佐世保方面
2・3 上り 伊万里方面
  • 3番のりばは日中の一部列車が発着する。以前は一部下り列車も使用していたが、現在は上りのみとなっている。
  • 当駅を始発・終着とする列車が早朝や夜に設定されているため、夜間には1番・2番のりばに車両が留置される。

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1998 474
1999 471
2000 500
2001 478
2002 451
2003 435
2004 424
2005 322
2006 313
2007 321
2008 311
2009 265
2010 264

駅周辺

松浦市中心街が近い。

※以前は西肥バスの松浦バスセンターが付近にあったが、バス発着地を松浦交通センターへ統合したため、 2012年9月30日限りで閉鎖された。

バス路線

西肥バス松浦駅前松浦市乗合バス松浦交通センターの名称を使用する。

西肥バス

<吉井・佐世保方面>

世知原方面>

  • [T9] 松浦駅前 - 笛吹 - 長坂 - 世知原

平戸方面>

※佐世保駅前から御厨駅前発着の直通便が運行されていた(平日のみ4往復)が、2016年4月ダイヤ改正で全便が松浦駅前発着に変更となった。

伊万里方面>

松浦市乗合バス

  • 松浦交通センター - 松浦市役所 - 西山公民館 - 郭公尾公民館前 - 天龍姫神社前 - 栗越 - 板橋 - 樋渡 - 御厨駅前 (※土日祝運休)

隣の駅

松浦鉄道
西九州線
調川駅 - 松浦駅 - 松浦発電所前駅

脚注

  1. ^ a b c d e f g 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、731頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「松浦鉄道も」『交通新聞』交通新聞社、1992年3月9日、1面。
  3. ^ a b c 「松浦交通センター(旧松浦駅)で竣工記念式」『長崎新聞社』長崎新聞社、2003年7月2日、13面。
  4. ^ 松浦バスセンターが移転します。(松浦市公式サイト) 2012年10月22日閲覧
  5. ^ MR5駅が駅名標リニューアル「サブ駅名」に最寄り高校名を 各校コラボデザインで沿線PR 長崎”. 長崎新聞 (2024年3月18日). 2024年3月18日閲覧。
  6. ^ 「アジフライの聖地 松浦」とは”. 松浦市. 2021年5月16日閲覧。

関連項目

外部リンク