コンテンツにスキップ

「櫛渕万里」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎政策・主張: 2014年アンケート
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(6人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
{{記事名の制約|title={{lang|zh|櫛}}渕万里<ref name="hyoki">{{Cite web |url=https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/gaiji.htm |language=ja |title=議員氏名の正確な表記 |accessdate=2024-03-27 |author=衆議院 }}</ref>}}
{{政治家
{{政治家
| 人名 = 櫛渕 万里
| 人名 = 櫛渕 万里
27行目: 28行目:
| 退任日 = 現職
| 退任日 = 現職
}}
}}
{{Infobox YouTube personality
'''櫛渕 万里'''(くしぶち まり、[[1967年]]〈[[昭和]]42年〉[[10月15日]] - )は、[[日本]]の[[政治家]]。[[れいわ新選組]]所属の[[衆議院議員]](2期)。れいわ新選組[[党首|共同代表]]<ref>{{Cite web|url=https://kushibuchi-mari.jp/?p=9321|title=くしぶち万里 official web site|accessdate=2020年9月13日|publisher=}}</ref>。[[ピースボート]]元事務局長。
| name = れいわ新選組 くしぶち万里チャンネル
| views = 467,286回
| channel_url = UCYuARnJ2OzbXKwUYF4ncVTA
| years_active = 2021年4月12日-
| genre = [[政治]]
| subscribers = 7970人
| stats_update = {{dts|2024-04-04}}
| channel_display_name = れいわ新選組 くしぶち万里チャンネル
}}
'''櫛渕 万里'''(くしぶち まり、[[1967年]]〈[[昭和]]42年〉[[10月15日]] - )は、[[日本]]の[[政治家]]。[[れいわ新選組]]所属の[[衆議院議員]](2期)。れいわ新選組[[党首|共同代表]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://kushibuchi-mari.jp/?p=9321|title=くしぶち万里 official web site|accessdate=2020年9月13日|publisher=}}</ref>。[[ピースボート]]元事務局長。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
38行目: 49行目:
2006年(平成18年)、民主党国会議員候補公募試験に合格、[[2008年]](平成20年)3月にピースボートを退職する<ref name="profile">[http://kushibuchi-mari.com/profile/ プロフィール]くしぶち万里 オフィシャルウェブサイト</ref>。
2006年(平成18年)、民主党国会議員候補公募試験に合格、[[2008年]](平成20年)3月にピースボートを退職する<ref name="profile">[http://kushibuchi-mari.com/profile/ プロフィール]くしぶち万里 オフィシャルウェブサイト</ref>。


[[2009年]](平成21年)[[8月30日]]の[[第45回衆議院議員総選挙]]に[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]公認で[[東京都第23区|東京23区]]から出馬。[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]の[[伊藤公介]]を破り初当選した<ref>{{Cite news|url=http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/profile/ya13023004.htm|title=総選挙2009 プロフィル 東京23区 櫛渕万里|newspaper=ヨミウリ・オンライン|accessdate=2018-01-04}}</ref>。
[[2009年]](平成21年)[[8月30日]]の[[第45回衆議院議員総選挙]]に[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]公認で[[東京都第23区|東京23区]]から出馬。[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]の[[伊藤公介]]を破り初当選した<ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20090902100056/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/profile/ya13023004.htm|title=総選挙2009 プロフィル 東京23区 櫛渕万里|newspaper=ヨミウリ・オンライン|accessdate=2018-01-04}}</ref>。


2011年(平成23年)8月26日、[[菅直人]]首相が民主党代表辞任を正式に表明<ref>{{cite news |url=https://www.reuters.com/article/idJPJAPAN-22883120110826 | title=菅直人首相が退陣を正式表明、民主代表選が事実上スタート | newspaper=[[ロイター]] | date=2011-8-26 | accessdate=2021-11-27 }}</ref>。菅の辞任に伴う[[2011年民主党代表選挙|代表選挙]](8月29日実施)では[[馬淵澄夫]]の推薦人に名を連ねた<ref>{{cite web |url=https://www.eda-jp.com/dpj/2011/suisen.html | title=2011年8月29日投票 民主党代表選挙 推薦人一覧 | work=江田五月 - 新たな出発 | date= | accessdate=2021-11-27 }}</ref>。
2011年(平成23年)8月26日、[[菅直人]]首相が民主党代表辞任を正式に表明<ref>{{cite news |url=https://www.reuters.com/article/idJPJAPAN-22883120110826 | title=菅直人首相が退陣を正式表明、民主代表選が事実上スタート | newspaper=[[ロイター]] | date=2011-8-26 | accessdate=2021-11-27 }}</ref>。菅の辞任に伴う[[2011年民主党代表選挙|代表選挙]](8月29日実施)では[[馬淵澄夫]]の推薦人に名を連ねた<ref>{{cite web |url=https://www.eda-jp.com/dpj/2011/suisen.html | title=2011年8月29日投票 民主党代表選挙 推薦人一覧 | work=江田五月 - 新たな出発 | date= | accessdate=2021-11-27 }}</ref>。


[[2012年]](平成24年)[[12月16日]]の[[第46回衆議院議員総選挙]]は、日本維新の会の[[伊藤俊輔 (政治家)|伊藤俊輔]]、みんなの党新人、日本共産党新人、日本未来の党新人との間で野党票が分散し、次点で落選。[[比例復活]]もならなかった<ref>{{Cite news|url=http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13023004.htm|title=総選挙2012 プロフィル 東京23区 櫛渕万里|newspaper=ヨミウリ・オンライン|date=--|accessdate=2018-01-04}}</ref>。
[[2012年]](平成24年)[[12月16日]]の[[第46回衆議院議員総選挙]]は、日本維新の会の[[伊藤俊輔 (政治家)|伊藤俊輔]]、みんなの党新人、日本共産党新人、日本未来の党新人との間で野党票が分散し、次点で落選。[[比例復活]]もならなかった<ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20121207231456/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13023004.htm|title=総選挙2012 プロフィル 東京23区 櫛渕万里|newspaper=ヨミウリ・オンライン|date=--|accessdate=2018-01-04}}</ref>。


[[2014年]](平成26年)[[12月14日]]の[[第47回衆議院議員総選挙]]に再び立候補したが、ここでも[[維新の党]]の伊藤俊輔、日本共産党新人との間で票が分散し、次点で落選。比例復活もならなかった<ref>{{Cite news|url=http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/profile/YTPSRCYA13023XXX002.html|title=総選挙2014 候補者 東京23区 櫛渕万里|newspaper=ヨミウリ・オンライン|accessdate=2018-01-04}}</ref>。
[[2014年]](平成26年)[[12月14日]]の[[第47回衆議院議員総選挙]]に再び立候補したが、ここでも[[維新の党]]の伊藤俊輔、日本共産党新人との間で票が分散し、次点で落選。比例復活もならなかった<ref>{{Cite news|url=https://web.archive.org/web/20141231011205/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/profile/YTPSRCYA13023XXX002.html|title=総選挙2014 候補者 東京23区 櫛渕万里|newspaper=ヨミウリ・オンライン|accessdate=2018-01-04}}</ref>。


2016年(平成28年)3月27日、民主党と維新の党が合併し[[民進党]]を結成。櫛渕も同党に参加。
2016年(平成28年)3月27日、民主党と維新の党が合併し[[民進党]]を結成。櫛渕も同党に参加。


[[2017年]](平成29年)9月28日、民進党は[[希望の党 (日本 2017)|希望の党]]への合流を決定<ref>{{cite news |author= |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160191000.html |title=民進 事実上の新党合流を了承 両院総会で |newspaper=NHK |date=2017-9-28 |accessdate=2022-2-2 |archivedate=2017-9-28 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20170928110319/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160191000.html }}</ref><ref>{{cite news |url=https://www.asahi.com/special/timeline/syuinkaisan17/ | title=ドキュメント衆院解散 | newspaper=朝日新聞 | date=2017-9-28 | accessdate=2022-2-10 }}</ref>。9月29日、希望の党の[[小池百合子]]代表は、[[平和安全法制|安保法制]]や憲法改正などで政策が一致しない公認希望者について「排除いたします」と明言した<ref>{{cite news |author=吉川慧 |url=https://www.huffingtonpost.jp/entry/liberal_jp_5c5a5037e4b012928a300b53 | title=小池知事に「排除」を宣告された、民進党リベラル派の憂鬱 | newspaper=[[ハフポスト]] | date=2017-9-30 | accessdate=2022-2-4 }}</ref>。9月30日、民進党の前職、元職計15人の「排除リスト」が出回り、その中には櫛渕の名前もあった{{Refnest|group="注"|2017年9月30日に出回った「排除リスト」15人の内訳は以下のとおり。前職は[[安住淳]](宮城5区)、[[枝野幸男]](埼玉5区)、[[野田佳彦]](千葉4区)、[[長妻昭]](東京7区)、[[初鹿明博]](東京16区)、[[菅直人]](東京18区)、[[阿部知子]](神奈川12区)、[[篠原孝]](長野1区)、[[近藤昭一]](愛知3区)、[[赤松広隆]](愛知5区)、[[岡田克也]](三重3区)、[[辻元清美]](大阪10区)。元職は[[海江田万里]](東京1区)、[[手塚仁雄]](東京5区)、櫛渕万里(東京23区、報道時)<ref>{{cite news |author= |url=https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/214651/2 | title=「希望の党」公認拒否 民進“排除名簿”に載る15人の名前 (2ページ目) | newspaper=日刊ゲンダイ | date=2017-9-30 | accessdate=2022-2-4 }}</ref><ref>{{cite news |url=https://mainichi.jp/articles/20171001/ddm/003/010/056000c | title=衆院選2017:民進分裂、新党模索も 希望が「排除リスト」 | newspaper=毎日新聞 | date=2017-10-1 | accessdate=2022-2-23 }}</ref>。}}。10月2日、[[枝野幸男]]は記者会見し、「[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]」を結党すると表明<ref>{{Cite news |author=関根和弘 |title=民進の枝野幸男氏、新党「立憲民主党」を結成 |newspaper=[[ハフポスト]] |date=2017-10-02 |url=https://www.huffingtonpost.jp/entry/yukio-edano-new-party_jp_5c5a5055e4b012928a300c6a |accessdate=2019-06-20 }}</ref><ref>{{cite web |url=https://www.youtube.com/watch?v=73zkhuPMBHI | title=枝野幸男氏が新党「立憲民主党」結成を表明(2017年10月2日) | website=[[THE PAGE]] |date=2017-10-2 | accessdate=2022-2-15 }}</ref>。「一貫して護憲を訴えたリベラル派」([[東京新聞]])と評された櫛渕であったが<ref>{{cite news |author=飯田克志、中村真暁、萩原誠 |url=https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/archives/senkyo/shuin2017/shuin_article/zen/CK2017100402100004.html | title=「希望」の船出 苦渋の選択 選挙区替え、協定署名に複雑 | newspaper=東京新聞 | date=2017-10-4 | accessdate=2022-4-15 }}</ref>、枝野、[[長妻昭]]らが立ち上げた新党に加わる意思はなかった。10月3日、[[自由党 (日本 2016-2019)|自由党]]の[[小沢一郎]]共同代表は[[第48回衆議院議員総選挙]]に無所属で立候補すると表明し、同党は衆院選候補者に公認を出さないことが発表された<ref>{{cite web |author= |url=https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171003-OYT1T50120.html |title=自由党の小沢共同代表、無所属で衆院選立候補へ |publisher=読売新聞 | date=2017-10-3 |accessdate=2022-4-15 }}</ref>。自由党[[千葉県第3区|千葉3区]]総支部長で元衆議院議員の[[岡島一正]]は公認先を模索することとなるが、同日午後、希望の党が同選挙区に櫛渕を送り込んだことが早くも明らかとなった<ref>{{cite news |url=https://www.sankei.com/article/20171003-NK7P4VUV5BN6FHCY22UVSGOJMY/2/ | title=【衆院選】希望の党・第1次公認リスト(192人)(2/4ページ) | newspaper=産経新聞 | date=2017-10-3 | accessdate=2022-2-2 }}</ref>。10月6日、立憲民主党は岡島を公認したと発表した<ref>{{cite news |url = https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100601218&g=pol |title = 立憲民主、1次公認62人=民進出身者と競合避ける【17衆院選】|newspaper = 時事通信社|date = 2017-10-06|accessdate = 2017-10-06}}</ref>。
[[2017年]](平成29年)9月28日、民進党は[[希望の党 (日本 2017)|希望の党]]への合流を決定<ref>{{cite news |author= |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160191000.html |title=民進 事実上の新党合流を了承 両院総会で |newspaper=NHK |date=2017-9-28 |accessdate=2022-2-2 |archivedate=2017-9-28 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20170928110319/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160191000.html }}</ref><ref>{{cite news |url=https://www.asahi.com/special/timeline/syuinkaisan17/ | title=ドキュメント衆院解散 | newspaper=朝日新聞 | date=2017-9-28 | accessdate=2022-2-10 }}</ref>。9月29日、希望の党の[[小池百合子]]代表は、[[平和安全法制|安保法制]]や憲法改正などで政策が一致しない公認希望者について「排除いたします」と明言した<ref>{{cite news |author=吉川慧 |url=https://www.huffingtonpost.jp/entry/liberal_jp_5c5a5037e4b012928a300b53 | title=小池知事に「排除」を宣告された、民進党リベラル派の憂鬱 | newspaper=[[ハフポスト]] | date=2017-9-30 | accessdate=2022-2-4 }}</ref>。9月30日、民進党の前職、元職計15人の「排除リスト」が出回り、その中には櫛渕の名前もあった{{Refnest|group="注"|2017年9月30日に出回った「排除リスト」15人の内訳は以下のとおり。前職は[[安住淳]](宮城5区)、[[枝野幸男]](埼玉5区)、[[野田佳彦]](千葉4区)、[[長妻昭]](東京7区)、[[初鹿明博]](東京16区)、[[菅直人]](東京18区)、[[阿部知子]](神奈川12区)、[[篠原孝]](長野1区)、[[近藤昭一]](愛知3区)、[[赤松広隆]](愛知5区)、[[岡田克也]](三重3区)、[[辻元清美]](大阪10区)。元職は[[海江田万里]](東京1区)、[[手塚仁雄]](東京5区)、櫛渕万里(東京23区、報道時)<ref>{{cite news |author= |url=https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/214651/2 | title=「希望の党」公認拒否 民進“排除名簿”に載る15人の名前 (2ページ目) | newspaper=日刊ゲンダイ | date=2017-9-30 | accessdate=2022-2-4 }}</ref><ref>{{cite news |url=https://mainichi.jp/articles/20171001/ddm/003/010/056000c | title=衆院選2017:民進分裂、新党模索も 希望が「排除リスト」 | newspaper=毎日新聞 | date=2017-10-1 | accessdate=2022-2-23 }}</ref>。}}。10月2日、[[枝野幸男]]は記者会見し、「[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]」を結党すると表明<ref>{{Cite news |author=関根和弘 |title=民進の枝野幸男氏、新党「立憲民主党」を結成 |newspaper=[[ハフポスト]] |date=2017-10-02 |url=https://www.huffingtonpost.jp/entry/yukio-edano-new-party_jp_5c5a5055e4b012928a300c6a |accessdate=2019-06-20 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.youtube.com/watch?v=73zkhuPMBHI | title=枝野幸男氏が新党「立憲民主党」結成を表明(2017年10月2日) | website=[[THE PAGE]] |date=2017-10-2 | accessdate=2022-2-15 }}</ref>。「一貫して護憲を訴えたリベラル派」([[東京新聞]])と評された櫛渕であったが<ref>{{cite news |author=飯田克志、中村真暁、萩原誠 |url=https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/archives/senkyo/shuin2017/shuin_article/zen/CK2017100402100004.html | title=「希望」の船出 苦渋の選択 選挙区替え、協定署名に複雑 | newspaper=東京新聞 | date=2017-10-4 | accessdate=2022-4-15 }}</ref>、枝野、[[長妻昭]]らが立ち上げた新党に加わる意思はなかった。10月3日、[[自由党 (日本 2016-2019)|自由党]]の[[小沢一郎]]共同代表は[[第48回衆議院議員総選挙]]に無所属で立候補すると表明し、同党は衆院選候補者に公認を出さないことが発表された<ref>{{Cite web|和書|author= |url=https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171003-OYT1T50120.html |title=自由党の小沢共同代表、無所属で衆院選立候補へ |publisher=読売新聞 | date=2017-10-3 |accessdate=2022-4-15 }}</ref>。自由党[[千葉県第3区|千葉3区]]総支部長で元衆議院議員の[[岡島一正]]は公認先を模索することとなるが、同日午後、希望の党が同選挙区に櫛渕を送り込んだことが早くも明らかとなった<ref>{{cite news |url=https://www.sankei.com/article/20171003-NK7P4VUV5BN6FHCY22UVSGOJMY/2/ | title=【衆院選】希望の党・第1次公認リスト(192人)(2/4ページ) | newspaper=産経新聞 | date=2017-10-3 | accessdate=2022-2-2 }}</ref>。10月6日、立憲民主党は岡島を公認したと発表した<ref>{{cite news |url = https://web.archive.org/web/20171007020911/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100601218&g=pol |title = 立憲民主、1次公認62人=民進出身者と競合避ける【17衆院選】|newspaper = 時事通信社|date = 2017-10-06|accessdate = 2017-10-06}}</ref>。


同年[[10月22日]]の[[第48回衆議院議員総選挙]]に希望の党公認で千葉3区から立候補<ref>{{Cite web |url = http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/kouji/ya12.html |title = 衆議院選挙2017:候補者(小選挙区・千葉県) |publisher = 読売新聞 |accessdate = 2017-10-18}}</ref>。自民党の[[松野博一]]が当選。次点の岡島は比例復活で当選。3番目の櫛渕は比例復活もならず落選した<ref>{{Cite news|url=http://sp.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/profile/YTPSRCYA12003XXX012.html|title=総選挙2017 候補者 小選挙区 【千葉県】千葉3区|newspaper=ヨミウリ・オンライン|accessdate=2018-01-04}}</ref>。
同年[[10月22日]]の[[第48回衆議院議員総選挙]]に希望の党公認で千葉3区から立候補<ref>{{Cite web|和書|url = http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/kouji/ya12.html |title = 衆議院選挙2017:候補者(小選挙区・千葉県) |publisher = 読売新聞 |accessdate = 2017-10-18}}</ref>。自民党の[[松野博一]]が当選。次点の岡島は比例復活で当選。3番目の櫛渕は比例復活もならず落選した<ref>{{Cite news|url=http://sp.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/profile/YTPSRCYA12003XXX012.html|title=総選挙2017 候補者 小選挙区 【千葉県】千葉3区|newspaper=ヨミウリ・オンライン|accessdate=2018-01-04}}</ref><ref name="asahi-senkyo2017-minami-kanto">{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/kaihyo/O04.html | title=南関東ブロック(比例区)-開票速報-2017衆議院選挙 |website=2017衆院選:朝日新聞デジタル | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-12-9 }}</ref>。


[[2020年]](令和2年)[[2月17日]]、[[れいわ新選組]]が次期衆院選に櫛渕を[[東京都第22区|東京22区]]に擁立すると発表した<ref>{{Cite news|url=https://www.sankei.com/article/20200217-YKNABOYAORO55K4UBAPC32R2RM/|title=れいわ、首都圏に7人擁立発表 次期衆院選|newspaper=産経新聞|accessdate=2020-02-17}}</ref>。
[[2020年]](令和2年)[[2月17日]]、[[れいわ新選組]]が次期衆院選に櫛渕を[[東京都第22区|東京22区]]に擁立すると発表した<ref>{{Cite news|url=https://www.sankei.com/article/20200217-YKNABOYAORO55K4UBAPC32R2RM/|title=れいわ、首都圏に7人擁立発表 次期衆院選|newspaper=産経新聞|accessdate=2020-02-17}}</ref>。


2021年(令和3年)10月31日の[[第49回衆議院議員総選挙]]に東京22区から立候補したが、自民党の[[伊藤達也]]に敗れ4人中3位で落選した<ref>{{cite web |url=https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/13/ | title=衆議院選挙2021 東京(千代田区・港区など)開票速報・選挙結果 |website=衆議院選挙2021特設サイト | publisher=NHK | date= | accessdate=2021-11-1 }}</ref>。れいわ新選組は[[比例東京ブロック]]で1議席を獲得。単独比例1位だった代表の[[山本太郎]]が当選し、名簿の登載順位2位だった櫛渕は次点で落選した<ref>{{cite web |url=https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/00/hmb05_212.html | title=れいわ新選組 東京ブロック 比例代表候補者 |website=衆議院選挙2021特設サイト | publisher=NHK | date= | accessdate=2022-9-8 }}</ref><ref>{{cite web |url=https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/kaihyo/O05.html | title=【2021年 衆院選】東京ブロック(比例区)開票速報 |website=衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-11-18 }}</ref>。
2021年(令和3年)10月31日の[[第49回衆議院議員総選挙]]に東京22区から立候補したが、自民党の[[伊藤達也]]に敗れ4人中3位で落選した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/13/ | title=衆議院選挙2021 東京(千代田区・港区など)開票速報・選挙結果 |website=衆議院選挙2021特設サイト | publisher=NHK | date= | accessdate=2021-11-1 }}</ref>。れいわ新選組は[[比例東京ブロック]]で1議席を獲得。単独比例1位だった代表の[[山本太郎]]が当選し、名簿の登載順位2位だった櫛渕は次点で落選した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/00/hmb05_212.html | title=れいわ新選組 東京ブロック 比例代表候補者 |website=衆議院選挙2021特設サイト | publisher=NHK | date= | accessdate=2022-9-8 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/kaihyo/O05.html | title=【2021年 衆院選】東京ブロック(比例区)開票速報 |website=衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-11-18 }}</ref>。


2022年(令和4年)4月15日、れいわ新選組代表の[[山本太郎]]衆議院議員が[[細田博之]]衆議院議長へ辞職願を提出<ref>{{cite news |author= |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/k10013583481000.html | title=れいわ 山本太郎代表 参院選立候補へ 衆院議員の辞職願い提出 | newspaper=NHK | date=2022-4-15 | accessdate=2022-4-16 }}</ref><ref>{{cite news |author=宮原健太、樋口淳也 |url=https://mainichi.jp/articles/20220415/k00/00m/010/220000c | title=れいわ・山本太郎氏が参院選出馬 くら替え、党勢拡大を意図 | newspaper=毎日新聞 | date=2022-4-15 | accessdate=2022-4-16 }}</ref>。同日午後の記者会見で、党勢拡大のための辞職と説明し、次期[[第26回参議院議員通常選挙|参院選]]に立候補する意向を表明した。これに伴い、同月27日の選挙会で次点で落選した櫛渕の[[繰り上げ当選]]が決定<ref>{{cite news |author= |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042700603&g=pol | title=れいわ・櫛渕氏が繰り上げ当選 衆院 | newspaper=時事通信 | date=2022-4-27 | accessdate=2022-4-27 }}</ref><ref>{{cite news |author= |url=https://www.sankei.com/article/20220427-4UTDHWT2ZZMHTNV2DSOTERVTRY/ | title=櫛渕万里氏の繰り上げ当選決定 れいわ衆院比例東京 | newspaper=産経新聞 | date=2022-4-27 | accessdate=2022-4-27 }}</ref>、翌28日に中央選挙管理会による当選の告示<ref name="kokuji-R040428" />の日から効力が生じ、衆議院議員となった。衆議院[[内閣委員会]]に所属<ref>[https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0010.htm 委員名簿 内閣委員会] 衆議院公式サイト 2022年5月20日閲覧</ref>。
2022年(令和4年)4月15日、れいわ新選組代表の[[山本太郎]]衆議院議員が[[細田博之]]衆議院議長へ辞職願を提出<ref>{{cite news |author= |url=https://web.archive.org/web/20220415034632/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/k10013583481000.html | title=れいわ 山本太郎代表 参院選立候補へ 衆院議員の辞職願い提出 | newspaper=NHK | date=2022-4-15 | accessdate=2022-4-16 }}</ref><ref>{{cite news |author=宮原健太、樋口淳也 |url=https://mainichi.jp/articles/20220415/k00/00m/010/220000c | title=れいわ・山本太郎氏が参院選出馬 くら替え、党勢拡大を意図 | newspaper=毎日新聞 | date=2022-4-15 | accessdate=2022-4-16 }}</ref>。同日午後の記者会見で、党勢拡大のための辞職と説明し、次期[[第26回参議院議員通常選挙|参院選]]に立候補する意向を表明した。これに伴い、同月27日の選挙会で次点で落選した櫛渕の[[繰り上げ当選]]が決定<ref>{{cite news |author= |url=https://web.archive.org/web/20220427040302/https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042700603&g=pol | title=れいわ・櫛渕氏が繰り上げ当選 衆院 | newspaper=時事通信 | date=2022-4-27 | accessdate=2022-4-27 }}</ref><ref>{{cite news |author= |url=https://www.sankei.com/article/20220427-4UTDHWT2ZZMHTNV2DSOTERVTRY/ | title=櫛渕万里氏の繰り上げ当選決定 れいわ衆院比例東京 | newspaper=産経新聞 | date=2022-4-27 | accessdate=2022-4-27 }}</ref>、翌28日に中央選挙管理会による当選の告示<ref name="kokuji-R040428" />の日から効力が生じ、衆議院議員となった。衆議院[[内閣委員会]]に所属<ref>[https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0010.htm 委員名簿 内閣委員会] 衆議院公式サイト 2022年5月20日閲覧</ref>。


2022年12月18日、[[2022年れいわ新選組代表選挙|れいわ新選組の代表選挙]]に[[大石晃子]]との共同陣営として立候補したが、山本に敗れ落選。翌19日、山本は櫛渕と大石を党共同代表に指名した<ref>{{Cite news |title=れいわ、トロイカ体制へ 山本氏が櫛渕、大石両氏を共同代表に指名|newspaper=朝日新聞|date=2022-12-19|url=https://www.asahi.com/articles/ASQDM5SLVQDMUTFK01B.html|accessdate=2022-12-20}}</ref>。
2022年12月18日、[[2022年れいわ新選組代表選挙|れいわ新選組の代表選挙]]に[[大石晃子]]との共同陣営として立候補したが、山本に敗れ落選。翌19日、山本は櫛渕と大石を党共同代表に指名した<ref>{{Cite news |title=れいわ、トロイカ体制へ 山本氏が櫛渕、大石両氏を共同代表に指名|newspaper=朝日新聞|date=2022-12-19|url=https://www.asahi.com/articles/ASQDM5SLVQDMUTFK01B.html|accessdate=2022-12-20}}</ref>。


[[2023年]]5月18日、衆議院本会議において[[鈴木俊一_(衆議院議員)|鈴木俊一]]財務大臣への不信任決議案を採決する際、壇上で細田議長の制止にも従わず「与党も野党も茶番!」と書かれたプラカードを掲げながら読み上げた<ref name=":0" />。この示威行為に対し、行動を問題視した自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党の5党が櫛渕に対する懲罰動議を翌19日に衆議院に提出、同月25日の衆議院本会議で動議が可決されて[[懲罰委員会]]に付託された<ref name=":0">[https://www.sankei.com/article/20230523-QFPKXRAA7NKBRD6UYVOOAXYVBQ/ れいわ・櫛渕万里氏の懲罰動議 25日に採決] - 産経ニュース 2023年5月23日</ref><ref>[https://www.asahi.com/articles/DA3S15645954.html れいわ・櫛渕氏、衆院懲罰委付託 制止従わずプラカード] - 朝日新聞デジタル 2023年5月26日</ref>。同月31日の懲罰委員会で櫛渕に対する「登院停止10日間」の懲罰案が可決(立憲民主党は「戒告」を提案した)され<ref>[https://www.jiji.com/jc/article?k=2023053100143 れいわ・櫛渕氏、登院停止へ 衆院懲罰委が採決] - 時事ドットコム 2023年5月31日</ref>、翌6月1日の衆議院本会議で賛成多数(立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組は反対)で可決され、10日までの登院禁止が正式に決定した。衆議院における[[懲罰事犯]]は2007年6月に民主党(当時)の[[内山晃]]に下された「登院禁止30日間」の処分以来、約16年ぶりとなった(参議院では2023年3月に[[ガーシー]](東谷義和)に対する「公開議場における陳謝」「除名」の2件の懲罰が下されており、国会全体としては本年通算3件目)<ref>[https://www.sankei.com/article/20230601-CRQTMYHAZVLMBBIEBAWRHQKODQ/ 「茶番」プラカード れいわ・櫛渕氏に登院停止10日 衆院本会議] - 産経ニュース 2023年6月1日</ref>。
[[2023年]](令和5年)5月18日、衆議院本会議において[[鈴木俊一_(衆議院議員)|鈴木俊一]]財務大臣への不信任決議案を採決する際、壇上で細田議長の制止にも従わず「与党も野党も茶番!」と書かれたプラカードを掲げながら読み上げた<ref name=":0" />。この示威行為に対し、行動を問題視した自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党の5党が櫛渕に対する懲罰動議を翌19日に衆議院に提出、同月25日の衆議院本会議で動議が可決されて[[懲罰委員会]]に付託された<ref name=":0">[https://www.sankei.com/article/20230523-QFPKXRAA7NKBRD6UYVOOAXYVBQ/ れいわ・櫛渕万里氏の懲罰動議 25日に採決] - 産経ニュース 2023年5月23日</ref><ref>[https://www.asahi.com/articles/DA3S15645954.html れいわ・櫛渕氏、衆院懲罰委付託 制止従わずプラカード] - 朝日新聞デジタル 2023年5月26日</ref>。同月31日の懲罰委員会で櫛渕に対する「登院停止10日間」の懲罰案が可決(立憲民主党は「戒告」を提案した)され<ref>[https://www.jiji.com/jc/article?k=2023053100143 れいわ・櫛渕氏、登院停止へ 衆院懲罰委が採決] - 時事ドットコム 2023年5月31日</ref>、翌6月1日の衆議院本会議で賛成多数(立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組は反対)で可決され、10日までの登院禁止が正式に決定した。衆議院における[[懲罰事犯]]は2007年6月に民主党(当時)の[[内山晃]]に下された「登院禁止30日間」の処分以来、約16年ぶりとなった(参議院では2023年3月に[[ガーシー]](東谷義和)に対する「公開議場における陳謝」「除名」の2件の懲罰が下されており、国会全体としては本年通算3件目)<ref>[https://www.sankei.com/article/20230601-CRQTMYHAZVLMBBIEBAWRHQKODQ/ 「茶番」プラカード れいわ・櫛渕氏に登院停止10日 衆院本会議] - 産経ニュース 2023年6月1日</ref>。

[[2024年]](令和6年)4月4日、次期衆院選の予定立候補地を[[東京都第14区|東京14区(新)]]に変更することが発表された<ref>{{Cite tweet|author=れいわ新選組|user=reiwashinsen |number=1775818693299327170 |title=れいわ新選組は役員会を開催し、下記のとおり次期衆議院議員選挙において、公認候補予定者1名の選挙区変更を、2024年3月26日に決定致しました。 |date=2024-04-04 |accessdate=2024-04-04}}</ref>。


== 政策・主張 ==
== 政策・主張 ==
=== 憲法 ===
=== 憲法 ===
* [[日本国憲法|憲法]][[憲法改正議|改正]]について、2017年のアンケートで「賛成」と回答。改正すべき項目として、地方自治、環境権、情報公開を挙げた<ref name="asahi-todai2017">{{cite web |url=https://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/asahitodai/koho.html?k=000015R8 | title=櫛渕万里 |website=2017衆院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-10-22 }}</ref>。2021年のアンケートで「どちらかといえば反対」と回答<ref name="asahi-todai2021">{{cite web |url=https://digital.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/asahitodai/koho/000015R8.html | title=櫛渕万里 |website=朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2021衆議院選挙 | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-10-22 }}</ref>。
* [[日本国憲法|憲法]][[日本における憲法改正|改正]]について、2017年のアンケートで「賛成」と回答。改正すべき項目として、地方自治、環境権、情報公開を挙げた<ref name="asahi-todai2017">{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/asahitodai/koho.html?k=000015R8 | title=櫛渕万里 |website=2017衆院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-10-22 }}</ref>。2021年のアンケートで「どちらかといえば反対」と回答<ref name="asahi-todai2021">{{Cite web|和書|url=https://digital.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/asahitodai/koho/000015R8.html | title=櫛渕万里 |website=朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2021衆議院選挙 | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-10-22 }}</ref>。


* [[日本国憲法第9条|9条]]改憲について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="mainichi2014">{{cite web |url=http://senkyo.mainichi.jp/47shu/meikan.html?mid=A13023002002&st=tk | title=東京23区 櫛渕万里 |website=2014衆院選 | publisher=毎日新聞社 | date= | accessdate=2022-5-19 }}</ref>。[[日本国憲法第9条|憲法9条]]への自衛隊の明記について、2021年のアンケートで「どちらかといえば反対」と回答<ref name="NHK2021"/>。
* [[日本国憲法第9条|9条]]改憲について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="mainichi2014">{{Cite web|和書|url=http://senkyo.mainichi.jp/47shu/meikan.html?mid=A13023002002&st=tk | title=東京23区 櫛渕万里 |website=2014衆院選 | publisher=毎日新聞社 | date= | accessdate=2022-5-19 }}</ref>。[[日本国憲法第9条|憲法9条]]への自衛隊の明記について、2021年のアンケートで「どちらかといえば反対」と回答<ref name="NHK2021"/>。


* 憲法を改正し[[国家緊急権|緊急事態条項]]を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="mainichi2021">{{cite web |url=https://mainichi.jp/senkyo/49shu/meikan/?mid=A13022003003 | title=れ新 東京22区 櫛渕万里 |website=第49回衆院選 | publisher=毎日新聞社 | date= | accessdate=2022-6-7 }}</ref>。
* 憲法を改正し[[国家緊急権|緊急事態条項]]を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="mainichi2021">{{Cite web|和書|url=https://mainichi.jp/senkyo/49shu/meikan/?mid=A13022003003 | title=れ新 東京22区 櫛渕万里 |website=第49回衆院選 | publisher=毎日新聞社 | date= | accessdate=2022-6-7 }}</ref>。


=== 外交・安全保障 ===
=== 外交・安全保障 ===
90行目: 103行目:
* 選択的[[夫婦別姓]]制度の導入について、2017年、2021年のアンケートで「賛成」と回答<ref name="asahi-todai2017"/><ref name="asahi-todai2021"/>。
* 選択的[[夫婦別姓]]制度の導入について、2017年、2021年のアンケートで「賛成」と回答<ref name="asahi-todai2017"/><ref name="asahi-todai2021"/>。


* [[同性結婚|同性婚]]を可能とする法改正について、2017年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答<ref name="asahi-todai2017"/>。2021年のアンケートで「賛成」と回答<ref name="NHK2021">{{cite web |url=https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/survey/47446.html | title=東京22区 | website=NHK 衆議院選挙2021 候補者アンケート | date= | accessdate=2021-10-21 }}</ref>。
* [[同性結婚|同性婚]]を可能とする法改正について、2017年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答<ref name="asahi-todai2017"/>。2021年のアンケートで「賛成」と回答<ref name="NHK2021">{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/survey/47446.html | title=東京22区 | website=NHK 衆議院選挙2021 候補者アンケート | date= | accessdate=2021-10-21 }}</ref>。


* 「[[LGBT]]など[[性的少数者]]をめぐる理解増進法案を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「賛成」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。
* 「[[LGBT]]など[[性的少数者]]をめぐる理解増進法案を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「賛成」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。
101行目: 114行目:
* 安倍内閣による[[森友学園問題]]・[[加計学園問題]]への対応について、2017年のアンケートで「評価しない」と回答<ref name="asahi-todai2017" />。
* 安倍内閣による[[森友学園問題]]・[[加計学園問題]]への対応について、2017年のアンケートで「評価しない」と回答<ref name="asahi-todai2017" />。


* [[学校法人森友学園|森友学園]]への国有地売却をめぐる公文書改竄問題で、2021年5月6日、国は「赤木ファイル」の存在を初めて認めた<ref>{{cite web | author= | url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/102572 | title=「赤木ファイル」の存在、国側が認める 森友文書改ざん訴訟 確認に1年以上 | publisher=東京新聞 | date=2021-5-6 | accessdate=2023-5-8 }}</ref>。しかし5月13日、[[菅義偉]]首相はファイルの存在を踏まえた再調査を行わない考えを報道各社に書面で示した<ref>{{cite web | author=石井潤一郎 | url=https://www.asahi.com/articles/ASP5F61XXP5FUTFK007.html | title=菅首相、再調査を否定 「赤木ファイル」所在確認も | publisher=朝日新聞 | date=2021-5-13 | accessdate=2023-5-12 }}</ref>。[[2021年自由民主党総裁選挙|9月の自民党総裁選挙]]で総裁に選出された[[岸田文雄]]も10月11日、衆議院本会議の代表質問で再調査の実施を否定した<ref>{{cite web | author=皆川剛 | url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/136218 | title=岸田首相、森友問題再調査を否定 赤木さん妻「再調査を期待していたので残念」| publisher=東京新聞 | date=2021-10-11 | accessdate=2023-5-12 }}</ref>。国の対応をどう考えるかとの同年の毎日新聞社のアンケートに対し「さらに調査や説明をすべきだ」と回答<ref name="mainichi2021"/>。
* [[学校法人森友学園|森友学園]]への国有地売却をめぐる公文書改竄問題で、2021年5月6日、国は「赤木ファイル」の存在を初めて認めた<ref>{{Cite web|和書| author= | url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/102572 | title=「赤木ファイル」の存在、国側が認める 森友文書改ざん訴訟 確認に1年以上 | publisher=東京新聞 | date=2021-5-6 | accessdate=2023-5-8 }}</ref>。しかし5月13日、[[菅義偉]]首相はファイルの存在を踏まえた再調査を行わない考えを報道各社に書面で示した<ref>{{Cite web|和書| author=石井潤一郎 | url=https://www.asahi.com/articles/ASP5F61XXP5FUTFK007.html | title=菅首相、再調査を否定 「赤木ファイル」所在確認も | publisher=朝日新聞 | date=2021-5-13 | accessdate=2023-5-12 }}</ref>。[[2021年自由民主党総裁選挙|9月の自民党総裁選挙]]で総裁に選出された[[岸田文雄]]も10月11日、衆議院本会議の代表質問で再調査の実施を否定した<ref>{{Cite web|和書| author=皆川剛 | url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/136218 | title=岸田首相、森友問題再調査を否定 赤木さん妻「再調査を期待していたので残念」| publisher=東京新聞 | date=2021-10-11 | accessdate=2023-5-12 }}</ref>。国の対応をどう考えるかとの同年の毎日新聞社のアンケートに対し「さらに調査や説明をすべきだ」と回答<ref name="mainichi2021"/>。


* 「[[原子力発電]]への依存度について今後どうするべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「ゼロにすべき」と回答<ref name="NHK2021"/>。
* 「[[原子力発電]]への依存度について今後どうするべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「ゼロにすべき」と回答<ref name="NHK2021"/>。
107行目: 120行目:
* 「『[[道徳教育|道徳]]』を小中学校の授業で教え、子供を評価することに賛成か、反対か」との問いに対し、2014年の毎日新聞社のアンケートで選択肢以外の回答をした<ref name="mainichi2014" />。
* 「『[[道徳教育|道徳]]』を小中学校の授業で教え、子供を評価することに賛成か、反対か」との問いに対し、2014年の毎日新聞社のアンケートで選択肢以外の回答をした<ref name="mainichi2014" />。


* 消費税廃止を掲げ<ref>{{Cite web |url=https://kushibuchi-mari.jp/?page_id=6821 |title=政策・実績 - くしぶち万里 Official site |access-date=2022/04/28}}</ref>、新型コロナウイルス対策としての消費税率の一時的な引き下げにも「必要」と回答<ref name="NHK2021"/>。
* 消費税廃止を掲げ<ref>{{Cite web|和書|url=https://kushibuchi-mari.jp/?page_id=6821 |title=政策・実績 - くしぶち万里 Official site |access-date=2022/04/28}}</ref>、新型コロナウイルス対策としての消費税率の一時的な引き下げにも「必要」と回答<ref name="NHK2021"/>。


== 所属する団体・議員連盟 ==
== 所属する団体・議員連盟 ==
* 北東アジア非核兵器地帯を推進する国際議員連盟<ref>{{Cite web |title=https://twitter.com/kushibuchi/status/1556418356810772480 |url=https://twitter.com/kushibuchi/status/1556418356810772480 |website=Twitter |access-date=2022-08-07 |language=ja}}</ref>
* 北東アジア非核兵器地帯を推進する国際議員連盟<ref>{{Cite web|和書|title=https://twitter.com/kushibuchi/status/1556418356810772480 |url=https://twitter.com/kushibuchi/status/1556418356810772480 |website=Twitter |access-date=2022-08-07 |language=ja}}</ref>


== 著書・寄稿 ==
== 著書・寄稿 ==

2024年6月17日 (月) 00:34時点における最新版

櫛渕 万里
くしぶち まり
2007年
生年月日 (1967-10-15) 1967年10月15日(56歳)
出生地 日本の旗 日本 群馬県沼田市
出身校 立教大学社会学部卒業
前職 NGO団体事務局長
所属政党民主党→)
民進党細野グループ)→)
希望の党→)
無所属→)
れいわ新選組
称号 社会学士
公式サイト くしぶち万里 オフィシャルウェブサイト

選挙区東京23区→)
比例東京ブロック東京22区
当選回数 2回
在任期間 2009年 - 2012年11月16日
2022年4月28日[2] - 現職
テンプレートを表示
れいわ新選組 くしぶち万里チャンネル
YouTube
チャンネル
活動期間 2021年4月12日-
ジャンル 政治
登録者数 7970人
総再生回数 467,286回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年4月4日時点。
テンプレートを表示

櫛渕 万里(くしぶち まり、1967年昭和42年〉10月15日 - )は、日本政治家れいわ新選組所属の衆議院議員(2期)。れいわ新選組共同代表[3]ピースボート元事務局長。

来歴

[編集]

1967年(昭和42年)10月15日群馬県沼田市に生まれる。沼田市立沼田小学校、沼田市立沼田中学校群馬県立沼田女子高等学校卒業。

1991年(平成3年)3月 、立教大学社会学部卒業。同年、ピースボートの職員となる。後に事務局長に就任。

1995年(平成7年)、田中秀征新党さきがけ)の「さきがけ塾」専修科生となる。

2006年(平成18年)、民主党国会議員候補公募試験に合格、2008年(平成20年)3月にピースボートを退職する[4]

2009年(平成21年)8月30日第45回衆議院議員総選挙民主党公認で東京23区から出馬。自由民主党伊藤公介を破り初当選した[5]

2011年(平成23年)8月26日、菅直人首相が民主党代表辞任を正式に表明[6]。菅の辞任に伴う代表選挙(8月29日実施)では馬淵澄夫の推薦人に名を連ねた[7]

2012年(平成24年)12月16日第46回衆議院議員総選挙は、日本維新の会の伊藤俊輔、みんなの党新人、日本共産党新人、日本未来の党新人との間で野党票が分散し、次点で落選。比例復活もならなかった[8]

2014年(平成26年)12月14日第47回衆議院議員総選挙に再び立候補したが、ここでも維新の党の伊藤俊輔、日本共産党新人との間で票が分散し、次点で落選。比例復活もならなかった[9]

2016年(平成28年)3月27日、民主党と維新の党が合併し民進党を結成。櫛渕も同党に参加。

2017年(平成29年)9月28日、民進党は希望の党への合流を決定[10][11]。9月29日、希望の党の小池百合子代表は、安保法制や憲法改正などで政策が一致しない公認希望者について「排除いたします」と明言した[12]。9月30日、民進党の前職、元職計15人の「排除リスト」が出回り、その中には櫛渕の名前もあった[注 1]。10月2日、枝野幸男は記者会見し、「立憲民主党」を結党すると表明[15][16]。「一貫して護憲を訴えたリベラル派」(東京新聞)と評された櫛渕であったが[17]、枝野、長妻昭らが立ち上げた新党に加わる意思はなかった。10月3日、自由党小沢一郎共同代表は第48回衆議院議員総選挙に無所属で立候補すると表明し、同党は衆院選候補者に公認を出さないことが発表された[18]。自由党千葉3区総支部長で元衆議院議員の岡島一正は公認先を模索することとなるが、同日午後、希望の党が同選挙区に櫛渕を送り込んだことが早くも明らかとなった[19]。10月6日、立憲民主党は岡島を公認したと発表した[20]

同年10月22日第48回衆議院議員総選挙に希望の党公認で千葉3区から立候補[21]。自民党の松野博一が当選。次点の岡島は比例復活で当選。3番目の櫛渕は比例復活もならず落選した[22][23]

2020年(令和2年)2月17日れいわ新選組が次期衆院選に櫛渕を東京22区に擁立すると発表した[24]

2021年(令和3年)10月31日の第49回衆議院議員総選挙に東京22区から立候補したが、自民党の伊藤達也に敗れ4人中3位で落選した[25]。れいわ新選組は比例東京ブロックで1議席を獲得。単独比例1位だった代表の山本太郎が当選し、名簿の登載順位2位だった櫛渕は次点で落選した[26][27]

2022年(令和4年)4月15日、れいわ新選組代表の山本太郎衆議院議員が細田博之衆議院議長へ辞職願を提出[28][29]。同日午後の記者会見で、党勢拡大のための辞職と説明し、次期参院選に立候補する意向を表明した。これに伴い、同月27日の選挙会で次点で落選した櫛渕の繰り上げ当選が決定[30][31]、翌28日に中央選挙管理会による当選の告示[2]の日から効力が生じ、衆議院議員となった。衆議院内閣委員会に所属[32]

2022年12月18日、れいわ新選組の代表選挙大石晃子との共同陣営として立候補したが、山本に敗れ落選。翌19日、山本は櫛渕と大石を党共同代表に指名した[33]

2023年(令和5年)5月18日、衆議院本会議において鈴木俊一財務大臣への不信任決議案を採決する際、壇上で細田議長の制止にも従わず「与党も野党も茶番!」と書かれたプラカードを掲げながら読み上げた[34]。この示威行為に対し、行動を問題視した自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党の5党が櫛渕に対する懲罰動議を翌19日に衆議院に提出、同月25日の衆議院本会議で動議が可決されて懲罰委員会に付託された[34][35]。同月31日の懲罰委員会で櫛渕に対する「登院停止10日間」の懲罰案が可決(立憲民主党は「戒告」を提案した)され[36]、翌6月1日の衆議院本会議で賛成多数(立憲民主党、日本共産党、れいわ新選組は反対)で可決され、10日までの登院禁止が正式に決定した。衆議院における懲罰事犯は2007年6月に民主党(当時)の内山晃に下された「登院禁止30日間」の処分以来、約16年ぶりとなった(参議院では2023年3月にガーシー(東谷義和)に対する「公開議場における陳謝」「除名」の2件の懲罰が下されており、国会全体としては本年通算3件目)[37]

2024年(令和6年)4月4日、次期衆院選の予定立候補地を東京14区(新)に変更することが発表された[38]

政策・主張

[編集]

憲法

[編集]
  • 憲法改正について、2017年のアンケートで「賛成」と回答。改正すべき項目として、地方自治、環境権、情報公開を挙げた[39]。2021年のアンケートで「どちらかといえば反対」と回答[40]
  • 9条改憲について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答[41]憲法9条への自衛隊の明記について、2021年のアンケートで「どちらかといえば反対」と回答[42]
  • 憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答[43]

外交・安全保障

[編集]
  • 「他国からの攻撃が予想される場合には敵基地攻撃もためらうべきではない」との問題提起に対し、2017年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[39]。2021年のアンケートで「反対」と回答[40]
  • 北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2017年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[39]。2021年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[40]
  • 日本による過去の植民地支配と侵略を認めて謝罪した「村山談話」の見直し論議について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「見直すべきでない」と回答[41]
  • 従軍慰安婦に対する旧日本軍の関与を認めた「河野談話」の見直し論議について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「見直すべきでない」と回答[41]
  • 徴用工訴訟などの歴史問題をめぐる日韓の関係悪化についてどう考えるかとの問いに対し、2021年の毎日新聞社のアンケートで「より柔軟な態度で臨む」と回答[43]
  • 日本の核武装について、2021年の毎日新聞社のアンケートで「将来にわたって検討すべきではない 」と回答[43]

ジェンダー

[編集]
  • 選択的夫婦別姓制度の導入について、2017年、2021年のアンケートで「賛成」と回答[39][40]
  • 同性婚を可能とする法改正について、2017年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[39]。2021年のアンケートで「賛成」と回答[42]
  • LGBTなど性的少数者をめぐる理解増進法案を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「賛成」と回答[40]
  • クオータ制の導入について、2021年のアンケートで「賛成」と回答[42]

その他

[編集]
  • 森友学園への国有地売却をめぐる公文書改竄問題で、2021年5月6日、国は「赤木ファイル」の存在を初めて認めた[44]。しかし5月13日、菅義偉首相はファイルの存在を踏まえた再調査を行わない考えを報道各社に書面で示した[45]9月の自民党総裁選挙で総裁に選出された岸田文雄も10月11日、衆議院本会議の代表質問で再調査の実施を否定した[46]。国の対応をどう考えるかとの同年の毎日新聞社のアンケートに対し「さらに調査や説明をすべきだ」と回答[43]
  • 原子力発電への依存度について今後どうするべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「ゼロにすべき」と回答[42]
  • 「『道徳』を小中学校の授業で教え、子供を評価することに賛成か、反対か」との問いに対し、2014年の毎日新聞社のアンケートで選択肢以外の回答をした[41]
  • 消費税廃止を掲げ[47]、新型コロナウイルス対策としての消費税率の一時的な引き下げにも「必要」と回答[42]

所属する団体・議員連盟

[編集]
  • 北東アジア非核兵器地帯を推進する国際議員連盟[48]

著書・寄稿

[編集]
  • 『戦後日本スタディーズ(3)80年代』(共著、紀伊國屋書店、2008年12月16日)
  • 『世界』臨時別冊NO.816 新冷戦でなく、共存共生の東アジアを(岩波書店、2011年3月号)
  • 『脱原発議員です ~新しい国のかたち、経済のかたち、暮らしのかたち』(彩流社、2012年11月15日)

人物

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2017年9月30日に出回った「排除リスト」15人の内訳は以下のとおり。前職は安住淳(宮城5区)、枝野幸男(埼玉5区)、野田佳彦(千葉4区)、長妻昭(東京7区)、初鹿明博(東京16区)、菅直人(東京18区)、阿部知子(神奈川12区)、篠原孝(長野1区)、近藤昭一(愛知3区)、赤松広隆(愛知5区)、岡田克也(三重3区)、辻元清美(大阪10区)。元職は海江田万里(東京1区)、手塚仁雄(東京5区)、櫛渕万里(東京23区、報道時)[13][14]

出典

[編集]
  1. ^ 衆議院. “議員氏名の正確な表記”. 2024年3月27日閲覧。
  2. ^ a b 令和4年4月28日中央選挙管理会告示第9号(令和三年十月三十一日執行の衆議院比例代表選出議員選挙東京都選挙区における名簿届出政党等に係る欠員による繰上補充による当選人の住所及び氏名に関する件)
  3. ^ くしぶち万里 official web site”. 2020年9月13日閲覧。
  4. ^ a b プロフィールくしぶち万里 オフィシャルウェブサイト
  5. ^ “総選挙2009 プロフィル 東京23区 櫛渕万里”. ヨミウリ・オンライン. https://web.archive.org/web/20090902100056/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/profile/ya13023004.htm 2018年1月4日閲覧。 
  6. ^ “菅直人首相が退陣を正式表明、民主代表選が事実上スタート”. ロイター. (2011年8月26日). https://www.reuters.com/article/idJPJAPAN-22883120110826 2021年11月27日閲覧。 
  7. ^ 2011年8月29日投票 民主党代表選挙 推薦人一覧”. 江田五月 - 新たな出発. 2021年11月27日閲覧。
  8. ^ “総選挙2012 プロフィル 東京23区 櫛渕万里”. ヨミウリ・オンライン. (--). https://web.archive.org/web/20121207231456/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya13023004.htm 2018年1月4日閲覧。 
  9. ^ “総選挙2014 候補者 東京23区 櫛渕万里”. ヨミウリ・オンライン. https://web.archive.org/web/20141231011205/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/profile/YTPSRCYA13023XXX002.html 2018年1月4日閲覧。 
  10. ^ “民進 事実上の新党合流を了承 両院総会で”. NHK. (2017年9月28日). オリジナルの2017年9月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170928110319/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160191000.html 2022年2月2日閲覧。 
  11. ^ “ドキュメント衆院解散”. 朝日新聞. (2017年9月28日). https://www.asahi.com/special/timeline/syuinkaisan17/ 2022年2月10日閲覧。 
  12. ^ 吉川慧 (2017年9月30日). “小池知事に「排除」を宣告された、民進党リベラル派の憂鬱”. ハフポスト. https://www.huffingtonpost.jp/entry/liberal_jp_5c5a5037e4b012928a300b53 2022年2月4日閲覧。 
  13. ^ “「希望の党」公認拒否 民進“排除名簿”に載る15人の名前 (2ページ目)”. 日刊ゲンダイ. (2017年9月30日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/214651/2 2022年2月4日閲覧。 
  14. ^ “衆院選2017:民進分裂、新党模索も 希望が「排除リスト」”. 毎日新聞. (2017年10月1日). https://mainichi.jp/articles/20171001/ddm/003/010/056000c 2022年2月23日閲覧。 
  15. ^ 関根和弘 (2017年10月2日). “民進の枝野幸男氏、新党「立憲民主党」を結成”. ハフポスト. https://www.huffingtonpost.jp/entry/yukio-edano-new-party_jp_5c5a5055e4b012928a300c6a 2019年6月20日閲覧。 
  16. ^ 枝野幸男氏が新党「立憲民主党」結成を表明(2017年10月2日)”. THE PAGE (2017年10月2日). 2022年2月15日閲覧。
  17. ^ 飯田克志、中村真暁、萩原誠 (2017年10月4日). “「希望」の船出 苦渋の選択 選挙区替え、協定署名に複雑”. 東京新聞. https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/archives/senkyo/shuin2017/shuin_article/zen/CK2017100402100004.html 2022年4月15日閲覧。 
  18. ^ 自由党の小沢共同代表、無所属で衆院選立候補へ”. 読売新聞 (2017年10月3日). 2022年4月15日閲覧。
  19. ^ “【衆院選】希望の党・第1次公認リスト(192人)(2/4ページ)”. 産経新聞. (2017年10月3日). https://www.sankei.com/article/20171003-NK7P4VUV5BN6FHCY22UVSGOJMY/2/ 2022年2月2日閲覧。 
  20. ^ “立憲民主、1次公認62人=民進出身者と競合避ける【17衆院選】”. 時事通信社. (2017年10月6日). https://web.archive.org/web/20171007020911/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100601218&g=pol 2017年10月6日閲覧。 
  21. ^ 衆議院選挙2017:候補者(小選挙区・千葉県)”. 読売新聞. 2017年10月18日閲覧。
  22. ^ “総選挙2017 候補者 小選挙区 【千葉県】千葉3区”. ヨミウリ・オンライン. http://sp.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/profile/YTPSRCYA12003XXX012.html 2018年1月4日閲覧。 
  23. ^ 南関東ブロック(比例区)-開票速報-2017衆議院選挙”. 2017衆院選:朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2021年12月9日閲覧。
  24. ^ “れいわ、首都圏に7人擁立発表 次期衆院選”. 産経新聞. https://www.sankei.com/article/20200217-YKNABOYAORO55K4UBAPC32R2RM/ 2020年2月17日閲覧。 
  25. ^ 衆議院選挙2021 東京(千代田区・港区など)開票速報・選挙結果”. 衆議院選挙2021特設サイト. NHK. 2021年11月1日閲覧。
  26. ^ れいわ新選組 東京ブロック 比例代表候補者”. 衆議院選挙2021特設サイト. NHK. 2022年9月8日閲覧。
  27. ^ 【2021年 衆院選】東京ブロック(比例区)開票速報”. 衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト. 朝日新聞社. 2021年11月18日閲覧。
  28. ^ “れいわ 山本太郎代表 参院選立候補へ 衆院議員の辞職願い提出”. NHK. (2022年4月15日). https://web.archive.org/web/20220415034632/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/k10013583481000.html 2022年4月16日閲覧。 
  29. ^ 宮原健太、樋口淳也 (2022年4月15日). “れいわ・山本太郎氏が参院選出馬 くら替え、党勢拡大を意図”. 毎日新聞. https://mainichi.jp/articles/20220415/k00/00m/010/220000c 2022年4月16日閲覧。 
  30. ^ “れいわ・櫛渕氏が繰り上げ当選 衆院”. 時事通信. (2022年4月27日). https://web.archive.org/web/20220427040302/https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042700603&g=pol 2022年4月27日閲覧。 
  31. ^ “櫛渕万里氏の繰り上げ当選決定 れいわ衆院比例東京”. 産経新聞. (2022年4月27日). https://www.sankei.com/article/20220427-4UTDHWT2ZZMHTNV2DSOTERVTRY/ 2022年4月27日閲覧。 
  32. ^ 委員名簿 内閣委員会 衆議院公式サイト 2022年5月20日閲覧
  33. ^ “れいわ、トロイカ体制へ 山本氏が櫛渕、大石両氏を共同代表に指名”. 朝日新聞. (2022年12月19日). https://www.asahi.com/articles/ASQDM5SLVQDMUTFK01B.html 2022年12月20日閲覧。 
  34. ^ a b れいわ・櫛渕万里氏の懲罰動議 25日に採決 - 産経ニュース 2023年5月23日
  35. ^ れいわ・櫛渕氏、衆院懲罰委付託 制止従わずプラカード - 朝日新聞デジタル 2023年5月26日
  36. ^ れいわ・櫛渕氏、登院停止へ 衆院懲罰委が採決 - 時事ドットコム 2023年5月31日
  37. ^ 「茶番」プラカード れいわ・櫛渕氏に登院停止10日 衆院本会議 - 産経ニュース 2023年6月1日
  38. ^ れいわ新選組 [@reiwashinsen] (2024年4月4日). "れいわ新選組は役員会を開催し、下記のとおり次期衆議院議員選挙において、公認候補予定者1名の選挙区変更を、2024年3月26日に決定致しました。". X(旧Twitter)より2024年4月4日閲覧
  39. ^ a b c d e f g h 櫛渕万里”. 2017衆院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査). 朝日新聞社. 2021年10月22日閲覧。
  40. ^ a b c d e f 櫛渕万里”. 朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2021衆議院選挙. 朝日新聞社. 2021年10月22日閲覧。
  41. ^ a b c d 東京23区 櫛渕万里”. 2014衆院選. 毎日新聞社. 2022年5月19日閲覧。
  42. ^ a b c d e 東京22区”. NHK 衆議院選挙2021 候補者アンケート. 2021年10月21日閲覧。
  43. ^ a b c d れ新 東京22区 櫛渕万里”. 第49回衆院選. 毎日新聞社. 2022年6月7日閲覧。
  44. ^ 「赤木ファイル」の存在、国側が認める 森友文書改ざん訴訟 確認に1年以上”. 東京新聞 (2021年5月6日). 2023年5月8日閲覧。
  45. ^ 石井潤一郎 (2021年5月13日). “菅首相、再調査を否定 「赤木ファイル」所在確認も”. 朝日新聞. 2023年5月12日閲覧。
  46. ^ 皆川剛 (2021年10月11日). “岸田首相、森友問題再調査を否定 赤木さん妻「再調査を期待していたので残念」”. 東京新聞. 2023年5月12日閲覧。
  47. ^ 政策・実績 - くしぶち万里 Official site”. 2022年4月28日閲覧。
  48. ^ https://twitter.com/kushibuchi/status/1556418356810772480”. Twitter. 2022年8月7日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
党職
先代
新設
れいわ新選組共同代表
大石晃子と共同

2022年 -
次代
現職