コンテンツにスキップ

「旭屋書店」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Kagikn (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
 
(23人の利用者による、間の27版が非表示)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2023年4月}}
{{Otheruseslist|[[大阪府]]に本拠地を置く書店|[[兵庫県]]にある食品メーカー|旭屋|かつて[[福岡県]][[久留米市]]にあった'''旭屋デパート'''|久留米井筒屋}}
{{基礎情報 会社
{{基礎情報 会社
| 社名 = 株式会社旭屋書店
| 社名 = 株式会社旭屋書店
| 英文社名 = Asahiya Shoten Co.,Ltd.
| 英文社名 = Asahiya Shoten Co.,Ltd.
| 画像 = [[ファイル:Asahiya Shoten.JPG|180px|none]]
| 画像 = WAKASUGI BUILDING.jpg
| 画像説明 = 本社所在地の若杉ビル
| 画像説明 = 2011年まで営業していたかつての旭屋書店本店
| 種類 = [[株式会社]]
| 種類 = [[株式会社]]
| 市場情報 = 非上場
| 市場情報 = 非上場
9行目: 11行目:
| 国籍 = {{JPN}}
| 国籍 = {{JPN}}
| 郵便番号 = 531-0071
| 郵便番号 = 531-0071
| 本社所在地 = [[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]]中津1-17-26<br />中津グランドビル10
| 本社所在地 = [[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]]中津1-18-18<br />若杉ビル2
| 設立 = [[1946年]]([[昭和]]21年)[[6月10日]]
| 設立 = [[1946年]]([[昭和]]21年)[[6月10日]]
| 業種 = 小売業
| 業種 = 小売業
27行目: 29行目:
| 特記事項 =
| 特記事項 =
}}
}}
'''株式会社旭屋書店'''(あさひやしょてん)は、 [[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]]に本社を置く[[日本]]の[[書店]]。[[TSUTAYA]]子会社で[[近畿地方]]で4店舗を展開。関連会社に東京旭屋書店と旭屋出版がある

'''株式会社旭屋書店'''(あさひやしょてん)は、 [[大阪府]][[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]]に本社を置く[[日本]]の[[書店]]。「旭屋書店」名称[[近畿地方]]を中心に[[日本]]国内13店舗、[[香港]]に1店舗を展開する[[みどり会]]の会員企業<ref>[http://www.midorikai.co.jp/member.html メンバー会社一覧 - みどり会]</ref>


== 沿革 ==
== 沿革 ==
* [[1946年]]([[昭和]]21年) - [[産業経済新聞社|産経新聞]]社長の[[早嶋喜一]]が大阪市北区[[梅田]]の[[大阪駅]]前で「旭屋商店」を創業。社名は、喜一の生地である[[岡山県]]の河川、[[旭川 (岡山県)|旭川]]に由来。[[日用品|雑貨]]・[[化粧品]]の販売から始め、翌[[1947年]]に書店「旭屋書店」となる。
* [[1946年]]([[昭和]]21年) - [[産業経済新聞社|産経新聞]]社長の[[早嶋喜一]]が大阪市北区[[梅田]]の[[大阪駅]]前で「旭屋商店」を創業。社名は、喜一の生地である[[岡山県]]の河川、[[旭川 (岡山県)|旭川]]に由来。[[日用品|雑貨]]・[[化粧品]]の販売から始め、翌[[1947年]]に書店「旭屋書店」となる。
*[[1947年]](昭和22年) - 株式会社旭屋書店を設立。
*[[1947年]](昭和22年) - 株式会社旭屋書店を設立。
*[[1955年]](昭和30年) - 関連企業として、[[産経学園|株式会社産経学園]]を創設。
*[[1955年]](昭和30年) - 関連企業として、株式会社[[産経学園]]を創設。
*[[1963年]](昭和38年)
*[[1963年]](昭和38年)
**関連会社として、株式会社地下街書店を設立。
**関連会社として、株式会社地下街書店を設立。
**11月 - 梅田地下街店を開店。
**11月 - 梅田地下街店を開店。
* [[1964年]](昭和39年) - [[1月31日]]深夜、隣接するパチンコ店から出た火が燃え移り、書店本館の1階、2階が全焼。
* [[1964年]](昭和39年)[[1月31日]] - 深夜、隣接するパチンコ店から出た火が燃え移り、書店本館の1階、2階が全焼。
* [[1965年]](昭和40年)
* [[1965年]](昭和40年)
**関連会社として、株式会社東京旭屋書店を設立。
**関連会社として、株式会社東京旭屋書店を設立。
**11月 - [[銀座東芝ビル]]に[[銀座]]店を出店東京進出1号店
**11月1日 - [[銀座東芝ビル]]に[[銀座]]店を出店し、東京進出<ref name="syogyokai-20years-1967-208">『商業界二十年 : 日本商業20年譜 1948-1967』 [[商業界]]、1967年。pp208</ref>
* [[1966年]](昭和41年) - 早嶋喜一社長が[[全日空羽田沖墜落事故]]で没。これにより息子の早嶋健が継ぐ。
* [[1966年]](昭和41年) - 当時社長であった早嶋喜一が[[全日空羽田沖墜落事故]]で死去、65歳没。これにより息子の早嶋健が継ぐ。
*[[1968年]](昭和43年) - 関連企業として、株式会社旭屋出版を設立。
*[[1968年]](昭和43年) - 関連企業として、株式会社旭屋出版を設立。
*[[1969年]](昭和44年) - 本店を大阪駅前から[[御堂筋]]東側の[[曾根崎]]に移転。
*[[1969年]](昭和44年) - 本店を大阪駅前再開発により[[御堂筋]]東側の[[曾根崎]]に移転。
* [[1975年]](昭和50年) - [[水道橋]]店開業。
* [[1975年]](昭和50年) - [[水道橋駅|水道橋]]店開業。
* [[1977年]](昭和52年) - [[札幌市|札幌]]店開業、[[北海道]]に進出(2003年、札幌駅前に移転)。
* [[1977年]](昭和52年) - [[札幌市|札幌]]店開業、[[北海道]]に進出(2003年、札幌駅前に移転)。
*[[1983年]](昭和58年) - 関連企業として、ASAHIYA BOOKSTORES HONG KONG LTD.を設立。
*[[1983年]](昭和58年) - 関連企業として、ASAHIYA BOOKSTORES HONG KONG LTD.を設立。
54行目: 55行目:
**関連会社として、株式会社ブックスあさひやを設立。
**関連会社として、株式会社ブックスあさひやを設立。
**4月 - ASAHIYA BOOKSTORES NEW YORK INC.が、ニューヨーク店を開店。
**4月 - ASAHIYA BOOKSTORES NEW YORK INC.が、ニューヨーク店を開店。
* [[2000年]]([[平成]]12年)1月 - ネットダイレクト旭屋書店([[オンライン書店]])を開設。
* [[2000年]]([[平成]]12年
** 1月 - ネットダイレクト旭屋書店([[オンライン書店]])を開設。
** 3月 - プラッツ近鉄([[近鉄百貨店京都店|京都近鉄百貨店京都店]])に京都店開業。京都府の書店として初の1000坪を超える店舗となる。
* [[2003年]](平成15年)

** 3月 - 堺東店閉店。
* [[2003年]](平成15年)3月 - 堺東店閉店。
* [[2004年]](平成16年)11月 - [[イオンモールりんくう泉南]]店開店。
* [[2005年]](平成17年)
* [[2005年]](平成17年)
** 3月 - 名古屋[[ラシック]]店開業。[[東海地方]]に進出。
** 3月 - 名古屋[[ラシック]]店開業。[[東海地方]]に進出。
68行目: 72行目:
* [[2007年]](平成19年)
* [[2007年]](平成19年)
** 2月 - 京都店閉店。
** 2月 - 京都店閉店。
** 4月 - [[なんばパークス]]に、書籍と雑貨・リビング用品、[[カルチャーセンター]]([[産経学園]])、カフェ([[マザー牧場]])を組み合わせた新業態店「[[KuLaSu]] season」をオープン。
** 4月 - [[なんばパークス]]に、書籍と雑貨・リビング用品、[[カルチャーセンター]]([[産経学園]])、カフェ([[マザー牧場]])を組み合わせた新業態店「KuLaSu season」をオープン。
**4月 - イオン高松店開店。
**4月 - イオン高松店開店。
**10月 - 旭屋カルチャースクエア イオン鹿児島店開店
**10月 - 旭屋カルチャースクエア イオン鹿児島店開店
81行目: 85行目:
** 1月 - 札幌店閉店、北海道から撤退。
** 1月 - 札幌店閉店、北海道から撤退。
** 7月 - [[マリノアシティ福岡]]店閉店。
** 7月 - [[マリノアシティ福岡]]店閉店。
* [[2011年]](平成23年
* [[2011年]](平成23年)12月 - 本店閉店。
*[[2012年]](平成24年)12月 - 株式会社地下街書店、株式会社ブックスあさひやを株式会社旭屋書店に統合
** 12月 - 本店閉店。
*[[2012年]](平成24年)
**12月 - 株式会社地下街書店、株式会社ブックスあさひやを株式会社旭屋書店に統合
* [[2013年]](平成25年)
* [[2013年]](平成25年)
** 6月 - アリオ上尾店開店。
** 6月 - [[アリオ上尾]]店開店。
**7月 - [[堂島地下センター|堂島地下街]]店閉店。
**7月 - [[堂島地下センター|堂島地下街]]店閉店。
** 9月 - アトレヴィ大塚店開店。
** 9月 - アトレヴィ大塚店開店。
**9月 - [[イオンモール鹿児島]]店閉店。
**9月 - [[イオンモール鹿児島]]店閉店。
* 2017年(平成29年)
* [[2016]](平成28年)
** 11月- [[ンモル宮崎]]店閉店。
** 1 - [[アリ上尾]]店開店。KuLaSu season[[なんばパクス]]店閉店。
** 11月 - [[イオンモールりんくう泉南]]店閉店。
* 2018年(平成30年)
* [[2017年]](平成29年)11月 - [[イオンモール宮崎]]店閉店。
** 4月 - [[カルチュア・コンビニエンス・クラブ]]と資本提携を締結<ref>{{Cite web|url=https://www.shinbunka.co.jp/news2018/04/180424-02.htm|title=【新文化】 - CCC、旭屋書店と東京旭屋書店と資本提携|accessdate=2018-11-05|website=新文化|publisher=新文化通信社}}</ref>。
* [[2018年]](平成30年)4月 - [[カルチュア・コンビニエンス・クラブ]]と資本提携を締結<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.shinbunka.co.jp/news2018/04/180424-02.htm|title=【新文化】 - CCC、旭屋書店と東京旭屋書店と資本提携|accessdate=2018-11-05|website=新文化|publisher=新文化通信社}}</ref>。
* 2019年(平成31年)
* [[2019年]](平成31年)
** 1月 - [[天王寺ミオ]]店閉店。
** 1月 - [[天王寺ミオ]]店閉店。
**4月 - 株式会社[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ|TSUTAYA]]の子会社となる<ref>{{Cite web|title=株式会社旭屋書店および株式会社東京旭屋書店 子会社化に関するお知らせ|url=https://www.ccc.co.jp/news/2019/20190401_005491.html|accessdate=2019-04-02|publisher=CCC}}</ref>。
**4月 - 株式会社[[TSUTAYA]]の子会社となる<ref>{{Cite web|和書|title=株式会社旭屋書店および株式会社東京旭屋書店 子会社化に関するお知らせ|url=https://www.ccc.co.jp/news/2019/20190401_005491.html|accessdate=2019-04-02|publisher=CCC}}</ref><ref>{{cite news |title=CCC、旭屋書店を子会社化|author=|agency=|publisher=日本経済新聞|date=2019-4-1|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43185550R00C19A4TJ1000/|accessdate=2023-3-8}}</ref>。
* [[2020年]](令和2年)5月 - 京阪守口店閉店。


== 運営店舗 ==
== 運営店舗 ==
[[ファイル:Asahiya Shoten.JPG|180px|thumb|2011年まで営業していたかつての旭屋書店本店]]
[[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]][[曾根崎]]にあった本店は「協同組合 大阪有名大店会」の会員でもあった。店舗は7フロアで構成され、専門書・軍事関係・鉄道に強みを持っていた。本店ビルは老朽化が進んでおり、改築のため[[2011年]][[12月31日]]をもって閉店した<ref>{{cite web |url=http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/honten/index.asp |title=本店ビル建替えによる閉店のお知らせ(旭屋倶楽部>>あなたの町の、旭屋書店>>本店) |accessdate=2011年12月22日 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20111210041742/http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/honten/index.asp |archivedate=2011年12月10日 }}</ref>。これに伴い、本店の鉄道コーナーは[[なんばCITY]]店に移転した<ref>[http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/namba-city/index.asp 鉄道コーナー拡大オープン!(旭屋倶楽部>>あなたの町の、旭屋書店>>なんばCITY店)]</ref>。
[[大阪市]][[北区 (大阪市)|北区]][[曾根崎]]にあった本店は「協同組合 大阪有名大店会」の会員でもあった。店舗は7フロアで構成され、専門書・軍事関係・鉄道に強みを持っていた。本店ビルは老朽化が進んでおり、改築のため[[2011年]][[12月31日]]をもって閉店した<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/honten/index.asp |title=本店ビル建替えによる閉店のお知らせ(旭屋倶楽部>>あなたの町の、旭屋書店>>本店) |accessdate=2011年12月22日 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20111210041742/http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/honten/index.asp |archivedate=2011年12月10日 }}</ref>。これに伴い、本店の鉄道コーナーは[[なんばCITY]]店に移転した<ref>[http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/namba-city/index.asp 鉄道コーナー拡大オープン!(旭屋倶楽部>>あなたの町の、旭屋書店>>なんばCITY店)]</ref>。


当初は「一時閉店」との名目で、ビル建替え後の[[2015年]]に再出店する予定であったが、跡地に建設され2015年4月にオープンした「[[清和梅田ビル]]」には家賃の高さから旭屋書店は出店していない<ref>{{Cite news |title=(関西@まち町街)激突、梅田書店戦争 5月に蔦屋、心地よさPR 【大阪】<!--http://wayback.archive.org/web/20150426124558/http://digital.asahi.com/article_search/list.html?keyword=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85%E5%8C%97--> |date=2015-03-04 |newspaper=朝日新聞デジタル |publisher=朝日新聞社 |accessdate=2015-04-26}}</ref>。
当初は「一時閉店」との名目で、ビル建替え後の[[2015年]]に再出店する予定であったが、跡地に建設され2015年4月にオープンした「[[清和梅田ビル]]」には家賃の高さから旭屋書店は出店していない<ref>{{Cite news |title=(関西@まち町街)激突、梅田書店戦争 5月に蔦屋、心地よさPR 【大阪】<!--https://web.archive.org/web/20150426124558/http://digital.asahi.com/article_search/list.html?keyword=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85%E5%8C%97--> |date=2015-03-04 |newspaper=朝日新聞デジタル |publisher=朝日新聞社 |accessdate=2015-04-26}}</ref>。


関東地方においては、主に[[東武鉄道]]の関連商業施設([[東武百貨店]]、[[ヴァリエ|VARIE]]など)に出店している。
関東地方においては、主に[[東武鉄道]]の関連商業施設([[東武百貨店]]、[[ヴァリエ|VARIE]]など)に出店している。
117行目: 122行目:
** 銀座店 - 2008年4月に閉店。
** 銀座店 - 2008年4月に閉店。
** 水道橋店 - 2008年6月に閉店。
** 水道橋店 - 2008年6月に閉店。
** 渋谷店 - 現・[[ブックファースト]]文化村通り店。
** 渋谷店 - 閉店後は跡地に[[ブックファースト]]文化村通り店が入居したが、それも閉店し、現在は[[ヴィレッジヴァンガード (書籍・雑貨店)|ヴィレッジヴァンガード]]渋谷本店が入っている
** ベルビー赤坂店 - 2012年3月に閉店。
** ベルビー赤坂店 - 2012年3月に閉店。
* [[愛知県]]
* [[愛知県]]
124行目: 129行目:
** [[モレラ岐阜]]店 - 2008年6月に閉店。
** [[モレラ岐阜]]店 - 2008年6月に閉店。
* [[京都府]]
* [[京都府]]
** 京都店 - [[近鉄百貨店|近鉄百貨店京都店]]閉店、ビル建て替えに伴い2007年2月に閉店。
** 京都店 - [[近鉄百貨店京都店]]「プラッツ近鉄」閉店、ビル建て替えに伴い2007年2月に閉店。
** 近鉄桃山店 - 2008年2月に閉店。
** 近鉄桃山店 - [[近鉄百貨店]]桃山店「MOMO」に入居していたが、2008年2月に閉店。
* 大阪府
* 大阪府
** 大阪駅前店(旧本店) - 旭屋書店発祥の地で、現在の[[ヒルトンプラザ大阪|ヒルトンプラザイースト]]付近にあった。1983年に[[ヒルトン大阪|ヒルトンホテル]]建設に伴い閉店。
** 大阪駅前店(旧本店) - 旭屋書店発祥の地で、現在の[[ヒルトンプラザ大阪|ヒルトンプラザイースト]]付近にあった。1983年に[[ヒルトン大阪|ヒルトンホテル]]建設に伴い閉店。
** 東梅田店 - [[ホワイティうめだ|Whityうめだ]]・イーストモール扇町・泉の広場に向かって、7-75出入口の2軒隣に出店していた。
** 東梅田店 - [[ホワイティうめだ|Whityうめだ]]・イーストモール扇町・泉の広場に向かって、7-75出入口の2軒隣に出店していた。
** 堂島地下街店 - [[堂島地下センター]]に出店していたが、2013年7月に閉店。
** 堂島地下街店 - [[堂島地下センター]]に出店していたが、2013年7月に閉店。
** 梅田阪神店 - [[阪神百貨店]]梅田店にテナントとして入居。
** 梅田阪神店 - [[阪神百貨店]]梅田店にテナントとして入居。
** 大丸梅田店 - [[大丸]]梅田店の書籍売場として入居。
** 大丸梅田店 - [[大丸梅田店]]の書籍売場として入居。
** [[ギャレ大阪]]店 - JR[[大阪駅]]高架下商業施設。
** [[ギャレ大阪]]店 - JR[[大阪駅]]高架下商業施設。
** [[リーガロイヤルホテル|リーガロイヤル]]店
** [[リーガロイヤルホテル|リーガロイヤル]]店
** [[近鉄百貨店|近鉄]]上本町店 - 20092月に閉店。閉店後、「KINTETSU BOOK CENTER 上本町店」が出店したが、現在は[[ジュンク堂書店]]が入る。
** KuLaSu seasonなんばパークス店 - [[なんばパークス]]5F。2016131日に閉店後、「[[くまざわ|くまざわ書]]」が出店したが、現在は[[ロフト]]が入る。
** [[近鉄百貨店#上本町店|近鉄上本町店]] - 2009年2月に閉店。閉店後、近鉄百貨店グループの「KINTETSU BOOK CENTER 上本町店」が出店したが、現在は[[ジュンク堂書店]]が入る。
** アベノ店 - 旧・高橋ビル2階。1995年9月に閉店(実質は天王寺ミオへ移転)後、「[[キクヤ図書販売|喜久屋書店]]」が出店したが、[[阿倍野再開発事業|阿倍野地区再開発事業]]に伴い、ビルごと解体(現在は[[あべのキューズタウン]]の一部)。
** アベノ店 - 旧・高橋ビル2階。1995年9月に閉店(実質は天王寺ミオへ移転)後、「[[キクヤ図書販売|喜久屋書店]]」が出店したが、[[阿倍野再開発事業|阿倍野地区再開発事業]]に伴い、ビルごと解体(現在は[[あべのキューズタウン]]の一部)。
** アベノ・アポロ店 - [[あべのアポロ]]2F。閉店後は「[[福家書店]]」が出店したが、後に[[あべのベルタ]]へ移転した。現在、アベノ店跡から移転した喜久屋書店が営業中。
** アベノ・アポロ店 - [[あべのアポロ]]2F。閉店後は「[[福家書店]]」が出店したが、後に[[あべのベルタ]]へ移転した。現在、アベノ店跡から移転した喜久屋書店が営業中。
** 枚方近鉄店 - 1975年、[[丸物#ひらかた丸物]](後の枚方近鉄百貨店→[[枚方T-SITE#近鉄百貨店枚方店|近鉄百貨店枚方店]])6Fに開店。1990年代後半に閉店。
** 千里中央店 - 2005年7月に閉店。
** 千里中央店 - 2005年7月に閉店。
** 堺東店 - [[島屋|高島屋堺店UPル]]内。2003年1月に閉店。閉店後、「[[天牛堺書店]]」が出店したが、現在は4Fに移転している
** 堺東店 - [[島屋|高島屋堺店UPル]]内。2003年1月に閉店。閉店後、「[[天牛堺書店]]」が出店したが、その後4Fに移転したが2019年に破産、跡地に丸善が出店
** 堺[[プラットプラット]]店 - 2008年6月に閉店。閉店後は[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ|TSUTAYA]]になっている。
** 堺[[プラットプラット]]店 - 2008年6月に閉店。閉店後は[[TSUTAYA]]になっている。
** 新金岡店 - [[しんかなCITY]]内。2008年7月に閉店。
** 新金岡店 - [[しんかなCITY]]内。2008年7月に閉店。
** [[イオンモール日根野|ジャスコシティ日根野]]店
** [[イオンモール日根野|ジャスコシティ日根野]]店
** 天王寺ミオ店 - 20191月6日閉店。上述アベノから事実上移転営業をしていた。跡地には3月から[[紀伊國屋書店]]が出店する予定
** [[インモールりんくう泉南]]店 - 201611月6日閉店。当該店舗の跡地と「[[ソユー|ソユー ロケットドライブ]]」の跡地を組み合わせた場所には[[未来屋書店]]と[[ユニクロ]]が出店。
** 天王寺ミオ店 - 2019年1月6日に閉店。上述のアベノ店から事実上の移転営業をしていた。跡地には3月から[[紀伊國屋書店]]が出店。
** 守口店 - 2020年5月31日に閉店。跡地には6月から[[くまざわ書店|くまざわ]]が出店。
* [[香川県]]
* [[香川県]]
** イオン高松店 - 2008年6月22日閉店。閉店後は[[フタバ図書]]GIGA高松店を2008年8月7日に開店したが、2012年8月31日に閉店。その後、[[宮脇書店]]イオン高松店が2012年10月6日に開店している。
** イオン高松店 - 2008年6月22日閉店。閉店後は[[フタバ図書]]GIGA高松店を2008年8月7日に開店したが、2012年8月31日に閉店。その後、[[宮脇書店]]イオン高松店が2012年10月6日に開店している。
* [[福岡県]]
* [[福岡県]]
** マリノアシティ福岡店 - 2009年7月20日閉店。
** マリノアシティ福岡店 - 2009年7月20日閉店。
* 宮崎県
* [[宮崎県]]
** イオンモール宮崎店 -2017年11月26日閉店。
** [[イオンモール宮崎]]店 - 2017年11月26日閉店。閉店後は[[未来屋書店]]が開店している
* [[鹿児島県]]
* [[鹿児島県]]
** イオンモール鹿児島店 - 2013年9月1日閉店。
** [[イオンモール鹿児島]]店 - 2013年9月1日閉店。閉店後は未来屋書店が開店している
{{節スタブ}}
{{節スタブ}}


158行目: 167行目:


== 関連会社 ==
== 関連会社 ==
* 株式会社東京旭屋書店 - 池袋・アトレヴィ大塚・船橋・志木・新越谷・イオンモール浦和美園・アリオ上尾と閉店した札幌・川越・銀座・渋谷・水道橋・[[ベルビー赤坂]]の各店を運営。
* 株式会社東京旭屋書店 - 池袋・アトレヴィ大塚・船橋・志木・新越谷・イオンモール浦和美園・アリオ上尾を運営。
* 旭屋出版
<!-- 地下街書店とブックスあさひやは2012年に旭屋書店に統合されました -->
* ASAHIYA HONG KONG INC
*旭屋出版


== 脚注 ==
== 脚注 ==
168行目: 175行目:


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
* [[書店]]
* [[産業経済新聞社]]
* [[赤頭巾ちゃん気をつけて]]
* [[赤頭巾ちゃん気をつけて]]


178行目: 183行目:
{{カルチュア・コンビニエンス・クラブ}}
{{カルチュア・コンビニエンス・クラブ}}
{{産業経済新聞社}}
{{産業経済新聞社}}
{{みどり会}}


{{DEFAULTSORT:あさひやしよてん}}
{{DEFAULTSORT:あさひやしよてん}}
185行目: 189行目:
[[Category:大阪市北区の企業]]
[[Category:大阪市北区の企業]]
[[Category:1946年設立の企業]]
[[Category:1946年設立の企業]]
[[Category:みどり会]]
[[Category:産経新聞社の歴史]]
[[Category:産経新聞]]

2024年6月26日 (水) 16:15時点における最新版

株式会社旭屋書店
Asahiya Shoten Co.,Ltd.
本社所在地の若杉ビル
本社所在地の若杉ビル
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
531-0071
大阪府大阪市北区中津1-18-18
若杉ビル2階
設立 1946年昭和21年)6月10日
業種 小売業
法人番号 9120001060048 ウィキデータを編集
事業内容 書籍・雑誌・AVソフト関連商品の小売販売
代表者 脇尊裕(代表取締役社長)
資本金 20百万円
従業員数 500名
主要株主 株式会社TSUTAYA
主要子会社 関連会社の項目を参照
外部リンク https://www.asahiya.com/
テンプレートを表示

株式会社旭屋書店(あさひやしょてん)は、 大阪府大阪市北区に本社を置く日本書店TSUTAYAの子会社で近畿地方で4店舗を展開。関連会社に東京旭屋書店と旭屋出版がある。

沿革

[編集]
  • 1946年昭和21年) - 産経新聞社長の早嶋喜一が大阪市北区梅田大阪駅前で「旭屋商店」を創業。社名は、喜一の生地である岡山県の河川、旭川に由来。雑貨化粧品の販売から始め、翌1947年に書店「旭屋書店」となる。
  • 1947年(昭和22年) - 株式会社旭屋書店を設立。
  • 1955年(昭和30年) - 関連企業として、株式会社産経学園を創設。
  • 1963年(昭和38年)
    • 関連会社として、株式会社地下街書店を設立。
    • 11月 - 梅田地下街店を開店。
  • 1964年(昭和39年)1月31日 - 深夜、隣接するパチンコ店から出た火が燃え移り、書店本館の1階、2階が全焼。
  • 1965年(昭和40年)
    • 関連会社として、株式会社東京旭屋書店を設立。
    • 11月1日 - 銀座東芝ビル銀座店を出店し、東京進出[1]
  • 1966年(昭和41年) - 当時社長であった早嶋喜一が全日空羽田沖墜落事故で死去、65歳没。これにより息子の早嶋健が継ぐ。
  • 1968年(昭和43年) - 関連企業として、株式会社旭屋出版を設立。
  • 1969年(昭和44年) - 本店を大阪駅前再開発により御堂筋東側の曾根崎に移転。
  • 1975年(昭和50年) - 水道橋店開業。
  • 1977年(昭和52年) - 札幌店開業、北海道に進出(2003年、札幌駅前に移転)。
  • 1983年(昭和58年) - 関連企業として、ASAHIYA BOOKSTORES HONG KONG LTD.を設立。
  • 1986年(昭和61年)
  • 1989年(平成元年)9月 - ASAHIYA BOOKSTORES OF CHICAGO INC.が、シカゴ店を開店。
  • 1993年(平成5年)
    • 関連会社として、株式会社ブックスあさひやを設立。
    • 4月 - ASAHIYA BOOKSTORES NEW YORK INC.が、ニューヨーク店を開店。
  • 2000年平成12年)

運営店舗

[編集]
2011年まで営業していたかつての旭屋書店本店

大阪市北区曾根崎にあった本店は「協同組合 大阪有名大店会」の会員でもあった。店舗は7フロアで構成され、専門書・軍事関係・鉄道に強みを持っていた。本店ビルは老朽化が進んでおり、改築のため2011年12月31日をもって閉店した[5]。これに伴い、本店の鉄道コーナーはなんばCITY店に移転した[6]

当初は「一時閉店」との名目で、ビル建替え後の2015年に再出店する予定であったが、跡地に建設され2015年4月にオープンした「清和梅田ビル」には家賃の高さから旭屋書店は出店していない[7]

関東地方においては、主に東武鉄道の関連商業施設(東武百貨店VARIEなど)に出店している。

その他、各店舗の詳細については公式サイトの店舗一覧を参照。

過去に存在した店舗

[編集]

国内

[編集]

国外

[編集]
  • 香港ジャスコ店 - 2008年3月に閉店。
  • 香港そごう店

関連会社

[編集]
  • 株式会社東京旭屋書店 - 池袋・アトレヴィ大塚・船橋・志木・新越谷・イオンモール浦和美園・アリオ上尾を運営。
  • 旭屋出版

脚注

[編集]
  1. ^ 『商業界二十年 : 日本商業20年譜 1948-1967』 商業界、1967年。pp208
  2. ^ 【新文化】 - CCC、旭屋書店と東京旭屋書店と資本提携”. 新文化. 新文化通信社. 2018年11月5日閲覧。
  3. ^ 株式会社旭屋書店および株式会社東京旭屋書店 子会社化に関するお知らせ”. CCC. 2019年4月2日閲覧。
  4. ^ “CCC、旭屋書店を子会社化”. 日本経済新聞. (2019年4月1日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43185550R00C19A4TJ1000/ 2023年3月8日閲覧。 
  5. ^ 本店ビル建替えによる閉店のお知らせ(旭屋倶楽部>>あなたの町の、旭屋書店>>本店)”. 2011年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月22日閲覧。
  6. ^ 鉄道コーナー拡大オープン!(旭屋倶楽部>>あなたの町の、旭屋書店>>なんばCITY店)
  7. ^ “(関西@まち町街)激突、梅田書店戦争 5月に蔦屋、心地よさPR 【大阪】”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2015年3月4日) 
  8. ^ “[現代かわら版]大手書店集客合戦 札幌駅VS大通へ”. どうしんウェブ (北海道新聞社). (2008年11月5日). オリジナルの2014年10月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141006232946/http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kawaraban/41382.html 2011年12月21日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]