コンテンツにスキップ

「中村正三郎 (政治家)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
官報ソース
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
{{政治家
{{政治家
|人名 = 中村 正三郎
| 人名 = 中村 正三郎
|各国語表記 = なかむら しょうざぶろう
| 各国語表記 = なかむら しょうざぶろう
|画像 =Sh%C5%8Dzabur%C5%8D_Nakamura.jpg
| 画像 =Sh%C5%8Dzabur%C5%8D_Nakamura.jpg
|画像説明 =
| 画像説明 =
|国略称 = {{JPN}}
| 国略称 = {{JPN}}
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1934|7|18|no}}
| 生年月日 = {{生年月日と年齢|1934|7|18|no}}
|出生地 = {{Flagicon|JPN}} [[千葉県]]
| 出生地 = {{Flagicon|JPN}} [[千葉県]]
|没年月日 = {{死亡年月日と没年齢|1934|7|18|2023|9|1}}
| 没年月日 = {{死亡年月日と没年齢|1934|7|18|2023|9|1}}
|死没地 =
| 死没地 =
|出身校 = [[慶應義塾大学大学院法学研究科・法学部|慶應義塾大学法学部]][[政治学部|政治学科]]卒業
| 出身校 = [[慶應義塾大学大学院法学研究科・法学部|慶應義塾大学法学部]][[政治学部|政治学科]]卒業
|前職 = [[富士製鐵]]社員・[[日東交通 (千葉県)|日東交通株式会社]]社長
| 前職 = [[富士製鐵]]社員・[[日東交通 (千葉県)|日東交通株式会社]]社長
|現職 =
| 現職 =
|所属政党 = [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]([[清和政策研究会|森派]])
| 所属政党 = [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]([[清和政策研究会|森派]])
|称号・勲章 = [[学士(法学)|法学士]](慶應義塾大学)<br />[[正三位]]<br />[[旭日大綬章]]
| 称号・勲章 = [[学士(法学)|法学士]](慶應義塾大学)<br/>[[正三位]]<br/>[[旭日大綬章]]
| 親族(政治家) = 父・[[中村庸一郎]](元衆議院議員)
|世襲の有無 = 2世
| 配偶者 =
|親族(政治家) = 父・[[中村庸一郎]](元衆議院議員)
|配偶者 =
| 国旗 = JPN
| 職名 = 第65代 [[法務大臣]]
|サイン =
| 内閣 = [[小渕内閣]]<br/>[[小渕内閣 (第1次改造)|小渕第1次改造内閣]]
|ウェブサイト =
| 就任日 = [[1998年]][[730日]]
|サイトタイトル =
| 退任日 = [[1999年]][[3月8日]]
|国旗 = JPN
| 国旗2 = JPN
|職名 = 第65代 [[法務大臣]]
| 職名2 = 第26代 [[環境大臣|環境庁長官]]
|内閣 = [[小渕内閣]]<br />[[小渕内閣 (第1次改造)|小渕第1次改造内閣]]
| 内閣2 = [[宮澤内閣]]
|選挙区 =
| 就任日2 = [[1991年]][[115日]]
|当選回数 =
|任日 = [[1998年]][[730日]]
| 退任日2 = [[1992年]][[1212日]]
| 国旗3 = JPN
|退任日 = [[1999年]][[3月8日]]
| 職名3 = [[日本の国会議員#衆議院議員|衆議院議員]]
|退任理由 = 不祥事による引責辞任
| 選挙区3 = ([[千葉県第3区 (中選挙区)|旧千葉3区]]→)<br/>([[比例南関東ブロック]]→)<br/>([[千葉県第12区|千葉12区]]→)<br/>比例南関東ブロック
|所属委員会 =
| 当選回数3 = 9回
|議員会館 =
|任日3 = [[1979年]][[107日]]
|元首職 =
| 退任日3 = [[2005年]][[88日]]
|元首 =
|国旗2 = JPN
|職名2 = 第26代 [[環境大臣|環境庁長官]]
|内閣2 = [[宮澤内閣]]
|選挙区2 =
|当選回数2 =
|就任日2 = [[1991年]][[115日]]
|退任日2 = [[1992年]][[1212日]]
|退任理由2 =
|所属委員会2 =
|議員会館2 =
|元首職2 =
|元首2 =
|国旗3 = JPN
|職名3 = [[日本の国会議員#衆議院議員|衆議院議員]]
|内閣3 =
|選挙区3 = ([[千葉県第3区 (中選挙区)|旧千葉3区]]→)<br />([[比例南関東ブロック]]→)<br />([[千葉県第12区|千葉12区]]→)<br />比例南関東ブロック
|当選回数3 = 9回
|就任日3 = [[1979年]][[107日]]
|退任日3 = [[2005年]][[88日]]
|退任理由3 =
|所属委員会3 =
|議員会館3 =
|元首職3 =
|元首3 =
<!-- ↑省略可↑ -->
}}
}}
'''中村 正三郎'''(なかむら しょうざぶろう、[[1934年]][[7月18日]] - [[2023年]][[9月1日]])は、[[日本]]の[[政治家]]。[[位階]]は[[正三位]]、[[勲等]]は[[旭日大綬章]]。[[日本の国会議員#衆議院議員|衆議院議員]](9期)、[[環境大臣|環境庁長官]]、[[法務大臣]]といった[[国務大臣|閣僚]]ポストのほか、[[衆議院]][[財務金融委員会|大蔵委員長]]、[[自由民主党財務金融部会|自民党財政部会長]]、[[大蔵政務次官]]を2度経験するなど[[族議員|大蔵・財政族議員]]でもある。
'''中村 正三郎'''(なかむら しょうざぶろう、[[1934年]][[7月18日]] - [[2023年]][[9月1日]])は、[[日本]]の[[政治家]]。[[位階]]は[[正三位]]、[[勲等]]は[[旭日大綬章]]。[[日本の国会議員#衆議院議員|衆議院議員]](9期)、[[環境大臣|環境庁長官]]、[[法務大臣]]といった[[国務大臣|閣僚]]ポストのほか、[[衆議院]][[財務金融委員会|大蔵委員長]]、[[自由民主党財務金融部会|自民党財政部会長]]、[[大蔵政務次官]]を2度経験するなど[[族議員|大蔵・財政族議員]]でもある。
65行目: 40行目:
[[1984年]]、[[第2次中曽根内閣 (第1次改造)|第2次中曽根第1次改造内閣]]で大蔵政務次官に就任。[[1991年]]には[[宮澤内閣]]の環境庁長官として初入閣。[[1995年]]9月、[[自由民主党総務会|自民党総務会長]]代理に就任。[[1996年]]から、[[千葉県第12区|千葉12区]]で[[浜田靖一]]と[[コスタリカ方式]]を結ぶ。[[比例南関東ブロック]]で再選した直後に[[第2次橋本内閣]]において[[三塚博]]蔵相の下、[[国務大臣|閣僚]]経験者でありながら再び大蔵政務次官に就任。[[1998年]]には[[小渕内閣]]の法務大臣に就任。閣僚就任による[[資産公開制度|資産公開]]では約26億1千万円と閣僚中1位<ref>朝日新聞 1998年08月29日 朝刊 3頁 「 平均2億6650万円 トップは中村法相、首相7番目 閣僚資産公開 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>。約7ヶ月の法相在任中、1998年11月に3人の[[死刑囚]]の[[日本における死刑|死刑]]執行を命令した。その際「本日、死刑確定者に対し死刑を執行した」という形で死刑執行の部分公開を行い<ref>朝日新聞 1998年11月04日 夕刊 16頁 「 死刑執行を公表へ 氏名・場所を除き 中村法相表明 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>、以後死刑執行の部分公表が慣例化し、[[法制審議会]]から官僚委員を排除する方針を打ち出すなどした<ref>朝日新聞 1999年02月17日 朝刊 1頁 「 法制審、官僚委員を全廃 常設部会も廃止 法務省 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>。
[[1984年]]、[[第2次中曽根内閣 (第1次改造)|第2次中曽根第1次改造内閣]]で大蔵政務次官に就任。[[1991年]]には[[宮澤内閣]]の環境庁長官として初入閣。[[1995年]]9月、[[自由民主党総務会|自民党総務会長]]代理に就任。[[1996年]]から、[[千葉県第12区|千葉12区]]で[[浜田靖一]]と[[コスタリカ方式]]を結ぶ。[[比例南関東ブロック]]で再選した直後に[[第2次橋本内閣]]において[[三塚博]]蔵相の下、[[国務大臣|閣僚]]経験者でありながら再び大蔵政務次官に就任。[[1998年]]には[[小渕内閣]]の法務大臣に就任。閣僚就任による[[資産公開制度|資産公開]]では約26億1千万円と閣僚中1位<ref>朝日新聞 1998年08月29日 朝刊 3頁 「 平均2億6650万円 トップは中村法相、首相7番目 閣僚資産公開 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>。約7ヶ月の法相在任中、1998年11月に3人の[[死刑囚]]の[[日本における死刑|死刑]]執行を命令した。その際「本日、死刑確定者に対し死刑を執行した」という形で死刑執行の部分公開を行い<ref>朝日新聞 1998年11月04日 夕刊 16頁 「 死刑執行を公表へ 氏名・場所を除き 中村法相表明 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>、以後死刑執行の部分公表が慣例化し、[[法制審議会]]から官僚委員を排除する方針を打ち出すなどした<ref>朝日新聞 1999年02月17日 朝刊 1頁 「 法制審、官僚委員を全廃 常設部会も廃止 法務省 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>。


しかし[[#不祥事|不祥事]]が問題となり、[[1999年]]3月に法務大臣を辞任した。2004年10月22日の第161回衆議院本会議において、在職二十五年永年表彰を受ける<ref>{{Cite web |url=https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/000116120041022004.htm |title=第161回国会 衆議院本会議 第4号 (平成16年10月22日) |website=衆議院会議録議事情報 |publisher=衆議院|date=2004-10-22 |accessdate=2020-03-27}}</ref>。[[2005年]]の[[郵政国会]]では入院中で採決を棄権。[[8月8日]]に[[郵政解散]]したことを受け、政界を引退した。
しかし[[#不祥事|不祥事]]が問題となり、[[1999年]]3月に法務大臣を辞任した。2004年10月22日の第161回衆議院本会議において、在職二十五年永年表彰を受ける<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/000116120041022004.htm |title=第161回国会 衆議院本会議 第4号 (平成16年10月22日) |website=衆議院会議録議事情報 |publisher=衆議院|date=2004-10-22 |accessdate=2020-03-27}}</ref>。[[2005年]]の[[郵政国会]]では入院中で採決を棄権。[[8月8日]]に[[郵政解散]]したことを受け、政界を引退した。


選択的[[夫婦別姓]]制度に反対し、「旧姓続称制度」を主張していた<ref>milk vol.15 1999/03/22</ref>。
選択的[[夫婦別姓]]制度に反対し、「旧姓続称制度」を主張していた<ref>milk vol.15 1999/03/22</ref>。


2005年11月、[[旭日大綬章]]を受章<ref>{{Cite web|url=http://www8.cao.go.jp/intro/kunsho/list_hp/k_01daiju.pdf|title=平成17年秋の叙勲 旭日大綬章受章者|format=PDF|accessdate=2023-04-19|publisher=[[内閣府]]|date =2005-11-03|page=1|archiveurl=https://web.archive.org/web/20051124115019/http://www8.cao.go.jp:80/intro/kunsho/list_hp/k_01daiju.pdf|archivedate=2005-11-24|deadlinkdate=2023-04}}</ref>。
2005年11月、[[旭日大綬章]]を受章<ref>{{Cite web|和書|url=http://www8.cao.go.jp/intro/kunsho/list_hp/k_01daiju.pdf|title=平成17年秋の叙勲 旭日大綬章受章者|format=PDF|accessdate=2023-04-19|publisher=[[内閣府]]|date =2005-11-03|page=1|archiveurl=https://web.archive.org/web/20051124115019/http://www8.cao.go.jp:80/intro/kunsho/list_hp/k_01daiju.pdf|archivedate=2005-11-24|deadlinkdate=2023-04}}</ref>。


2023年9月1日、死去した<ref>{{Cite web|title=中村正三郎元法相が死去 89歳、衆院議員9期|url=https://nordot.app/1070549005012926478|website=共同通信|date=2023-9-2|accessdate=2023-9-2}}</ref>。{{没年齢|1934|7|18|2023|9|1}}。死没日付をもって[[正三位]]に叙された<ref>『官報』第1080号8頁 令和5年10月12日</ref><ref>[https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2932L0Z20C23A9000000/ 「故中村正三郎氏に正三位」] - 日本経済新聞電子版 2023年9月29日</ref>。
2023年9月1日、死去した<ref>{{Cite web|和書|title=中村正三郎元法相が死去 89歳、衆院議員9期|url=https://nordot.app/1070549005012926478|website=共同通信|date=2023-9-2|accessdate=2023-9-2}}</ref>。{{没年齢|1934|7|18|2023|9|1}}。死没日付をもって[[正三位]]に叙された<ref>『官報』第1080号8頁 令和5年10月12日</ref><ref>[https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2932L0Z20C23A9000000/ 「故中村正三郎氏に正三位」] - 日本経済新聞電子版 2023年9月29日</ref>。

== 所属団体・議員連盟 ==
* [[神道政治連盟国会議員懇談会]]

== モータースポーツ ==
* 1960年代、アマチュアドライバーとして[[日本グランプリ (4輪)|日本グランプリ]]をはじめとする多くのレースに参戦していた<ref>[http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-driver.cgi?driver_id=5097&window_flg=1&first_window=1 中村 正三郎] - JAF国内競技結果検索</ref><ref>[http://car-l.co.jp/news_view.php?news_num=11150&carl=pu6nbjaunl666lvusa596vlvefqt8ilk 第143回・FIA公認・第三回日本グランプリレース] - CAR&レジャー</ref>。
* 2009年には袖ヶ浦市に所有する敷地に自らコース設計を手がけた[[袖ヶ浦フォレストレースウェイ]]をオープンさせた<ref>[http://www.webcg.net/articles/-/6383 都心から1時間のJAF公認サーキット 〜「袖ケ浦フォレスト・レースウェイ」がオープン] - WebCG・2009年11月16日</ref>。
* この他に[[日本自動車連盟]](JAF)におけるモータースポーツ関連の改革にも関わっている。日本のモータースポーツへの高い貢献を評価され、2013年には[[タグ・ホイヤー]]が選ぶ「ジャパン・モーター・レーシング・ホール・オブ・フェイム2013」を受賞している<ref>[http://www.carsensor.net/contents/news/_22662.html 自動車界の“国民栄誉賞”受賞者が決定!] - カーセンサー.net・2013年7月11日</ref>。


== 不祥事 ==
== 不祥事 ==
=== 法務大臣在任中の問題 ===
=== 法務大臣在任中の問題 ===
法務大臣在任中、不祥事疑惑がおこり国会を混乱させたとして辞任している。また法相就任直後に[[北島敬介]][[検事総長]]を呼びつけ自身との上下関係に留意するよう注意したり<ref>朝日新聞 1999年03月08日 夕刊 15頁 「 灰色連鎖…アウト 「聖域」と攻防…溝に 中村法相が辞任」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>、[[中央更生保護審査会]]で承認された[[無期懲役]]で[[仮釈放]]中の人物に対する復権申請に対して「極悪人を復権させる必要などない」と発言したりするなど、問題行動が多かった<ref>[http://www.geocities.jp/waramoon2000/daijin.html 法務大臣の決裁]</ref>とされる。
法務大臣在任中、不祥事疑惑がおこり国会を混乱させたとして辞任している。また法相就任直後に[[北島敬介]][[検事総長]]を呼びつけ自身との上下関係に留意するよう注意したり<ref>朝日新聞 1999年03月08日 夕刊 15頁 「 灰色連鎖…アウト 「聖域」と攻防…溝に 中村法相が辞任」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)</ref>、[[中央更生保護審査会]]で承認された[[無期懲役]]で[[仮釈放]]中の人物に対する復権申請に対して「極悪人を復権させる必要などない」と発言したりするなど、問題行動が多かった<ref>[https://web.archive.org/web/20061118010721/http://www.geocities.jp/waramoon2000/daijin.html 法務大臣の決裁]</ref>とされる。


=== シュワルツェネッガー問題 ===
=== シュワルツェネッガー問題 ===
86行目: 69行目:
* 父 [[中村庸一郎]](元[[衆議院議員]])
* 父 [[中村庸一郎]](元[[衆議院議員]])
* 姪の夫 [[山口壯]](衆議院議員){{要出典|date=2015年4月}}
* 姪の夫 [[山口壯]](衆議院議員){{要出典|date=2015年4月}}

== 所属団体・議員連盟 ==
* [[神道政治連盟国会議員懇談会]]

== モータースポーツ ==
* 1960年代、アマチュアドライバーとして[[日本グランプリ (4輪)|日本グランプリ]]をはじめとする多くのレースに参戦していた<ref>[http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-driver.cgi?driver_id=5097&window_flg=1&first_window=1 中村 正三郎] - JAF国内競技結果検索</ref><ref>[http://car-l.co.jp/news_view.php?news_num=11150&carl=pu6nbjaunl666lvusa596vlvefqt8ilk 第143回・FIA公認・第三回日本グランプリレース] - CAR&レジャー</ref>。
* 2009年には袖ヶ浦市に所有する敷地に自らコース設計を手がけた[[袖ヶ浦フォレストレースウェイ]]をオープンさせた<ref>[http://www.webcg.net/articles/-/6383 都心から1時間のJAF公認サーキット 〜「袖ケ浦フォレスト・レースウェイ」がオープン] - WebCG・2009年11月16日</ref>。
* この他に[[日本自動車連盟]](JAF)におけるモータースポーツ関連の改革にも関わっている。日本のモータースポーツへの高い貢献を評価され、2013年には[[タグ・ホイヤー]]が選ぶ「ジャパン・モーター・レーシング・ホール・オブ・フェイム2013」を受賞している<ref>[http://www.carsensor.net/contents/news/_22662.html 自動車界の“国民栄誉賞”受賞者が決定!] - カーセンサー.net・2013年7月11日</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==
99行目: 74行目:
{{reflist}}
{{reflist}}


{{Start box}}
{{S-start}}
{{S-off}}
{{S-off}}
{{Succession box
{{Succession box
115行目: 90行目:
{{s-par}}
{{s-par}}
{{succession box
{{succession box
| title = {{Flagicon|日本}} [[議院運営委員会|衆議院議院運営委員長]]
| title = {{Flagicon|JPN}} [[議院運営委員会|衆議院議院運営委員長]]
| before = [[奥田敬和]]
| before = [[奥田敬和]]
| years = 1994年 - 1995年
| years = 1994年 - 1995年
121行目: 96行目:
}}
}}
{{succession box
{{succession box
| title = {{Flagicon|日本}} 衆議院大蔵委員長
| title = {{Flagicon|JPN}} 衆議院大蔵委員長
| before = [[越智道雄]]
| before = [[越智道雄]]
| years = 1988年 - 1989年
| years = 1988年 - 1989年
127行目: 102行目:
}}
}}
{{succession box
{{succession box
| title = {{Flagicon|日本}} 衆議院決算行政監視委員長
| title = {{Flagicon|JPN}} 衆議院決算行政監視委員長
| before = [[原田昇左右]]
| before = [[原田昇左右]]
| years = 1999年 - 2000年
| years = 1999年 - 2000年
| after = [[衛藤征士郎]]
| after = [[衛藤征士郎]]
}}
}}
{{End box}}
{{S-end}}
{{法務大臣|1998年-1999年}}
{{法務大臣|1998年-1999年}}
{{環境大臣|1991年-1992年|環境庁長官}}
{{環境大臣|1991年-1992年|環境庁長官}}

2024年7月3日 (水) 01:00時点における最新版

中村 正三郎
なかむら しょうざぶろう
生年月日 (1934-07-18) 1934年7月18日
出生地 日本の旗 千葉県
没年月日 (2023-09-01) 2023年9月1日(89歳没)
出身校 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
前職 富士製鐵社員・日東交通株式会社社長
所属政党 自由民主党森派
称号 法学士(慶應義塾大学)
正三位
旭日大綬章
親族 父・中村庸一郎(元衆議院議員)

日本の旗 第65代 法務大臣
内閣 小渕内閣
小渕第1次改造内閣
在任期間 1998年7月30日 - 1999年3月8日

日本の旗 第26代 環境庁長官
内閣 宮澤内閣
在任期間 1991年11月5日 - 1992年12月12日

選挙区旧千葉3区→)
比例南関東ブロック→)
千葉12区→)
比例南関東ブロック
当選回数 9回
在任期間 1979年10月7日 - 2005年8月8日
テンプレートを表示

中村 正三郎(なかむら しょうざぶろう、1934年7月18日 - 2023年9月1日)は、日本政治家位階正三位勲等旭日大綬章衆議院議員(9期)、環境庁長官法務大臣といった閣僚ポストのほか、衆議院大蔵委員長自民党財政部会長大蔵政務次官を2度経験するなど大蔵・財政族議員でもある。

来歴・人物[編集]

千葉県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業後[1]富士製鐵(現・日本製鉄)に勤務。1979年10月7日第35回衆議院議員総選挙で初当選。清和政策研究会に所属し副会長まで務めた。以後2003年11月9日第43回衆議院議員総選挙まで9回連続当選。

1984年第2次中曽根第1次改造内閣で大蔵政務次官に就任。1991年には宮澤内閣の環境庁長官として初入閣。1995年9月、自民党総務会長代理に就任。1996年から、千葉12区浜田靖一コスタリカ方式を結ぶ。比例南関東ブロックで再選した直後に第2次橋本内閣において三塚博蔵相の下、閣僚経験者でありながら再び大蔵政務次官に就任。1998年には小渕内閣の法務大臣に就任。閣僚就任による資産公開では約26億1千万円と閣僚中1位[2]。約7ヶ月の法相在任中、1998年11月に3人の死刑囚死刑執行を命令した。その際「本日、死刑確定者に対し死刑を執行した」という形で死刑執行の部分公開を行い[3]、以後死刑執行の部分公表が慣例化し、法制審議会から官僚委員を排除する方針を打ち出すなどした[4]

しかし不祥事が問題となり、1999年3月に法務大臣を辞任した。2004年10月22日の第161回衆議院本会議において、在職二十五年永年表彰を受ける[5]2005年郵政国会では入院中で採決を棄権。8月8日郵政解散したことを受け、政界を引退した。

選択的夫婦別姓制度に反対し、「旧姓続称制度」を主張していた[6]

2005年11月、旭日大綬章を受章[7]

2023年9月1日、死去した[8]。89歳没。死没日付をもって正三位に叙された[9][10]

所属団体・議員連盟[編集]

モータースポーツ[編集]

  • 1960年代、アマチュアドライバーとして日本グランプリをはじめとする多くのレースに参戦していた[11][12]
  • 2009年には袖ヶ浦市に所有する敷地に自らコース設計を手がけた袖ヶ浦フォレストレースウェイをオープンさせた[13]
  • この他に日本自動車連盟(JAF)におけるモータースポーツ関連の改革にも関わっている。日本のモータースポーツへの高い貢献を評価され、2013年にはタグ・ホイヤーが選ぶ「ジャパン・モーター・レーシング・ホール・オブ・フェイム2013」を受賞している[14]

不祥事[編集]

法務大臣在任中の問題[編集]

法務大臣在任中、不祥事疑惑がおこり国会を混乱させたとして辞任している。また法相就任直後に北島敬介検事総長を呼びつけ自身との上下関係に留意するよう注意したり[15]中央更生保護審査会で承認された無期懲役仮釈放中の人物に対する復権申請に対して「極悪人を復権させる必要などない」と発言したりするなど、問題行動が多かった[16]とされる。

シュワルツェネッガー問題[編集]

アーノルド・シュワルツェネッガー旅券紛失をして特別な入国許可を得た際に提出した顛末書を入国管理局に命じてわざわざ取り寄せて大臣室に保管していた[17]国会でこの問題を追及される過程で中村は自身を含めた家族がシュワルツェネッガーのファンだと答弁した[18]

指揮権発動未遂問題[編集]

中村がオーナーを務める企業と民事訴訟で争っている企業への刑事捜査を法務・検察に促していた[19][20]。しかし法務省検察庁の幹部から「指揮権発動に該当する」と諌められたため、結局、捜査命令は撤回された。中村のこの対応については、私的な理由で指揮権を発動しようとしたとして批判が集まった。なお、指揮権発動は造船疑獄時等しか例がなく、極めて稀である。

親族・親戚[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『政界往来 第44巻』1978年発行、245ページ
  2. ^ 朝日新聞 1998年08月29日 朝刊 3頁 「 平均2億6650万円 トップは中村法相、首相7番目 閣僚資産公開 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
  3. ^ 朝日新聞 1998年11月04日 夕刊 16頁 「 死刑執行を公表へ 氏名・場所を除き 中村法相表明 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
  4. ^ 朝日新聞 1999年02月17日 朝刊 1頁 「 法制審、官僚委員を全廃 常設部会も廃止 法務省 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
  5. ^ 第161回国会 衆議院本会議 第4号 (平成16年10月22日)”. 衆議院会議録議事情報. 衆議院 (2004年10月22日). 2020年3月27日閲覧。
  6. ^ milk vol.15 1999/03/22
  7. ^ 平成17年秋の叙勲 旭日大綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 1 (2005年11月3日). 2005年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月19日閲覧。
  8. ^ 中村正三郎元法相が死去 89歳、衆院議員9期”. 共同通信 (2023年9月2日). 2023年9月2日閲覧。
  9. ^ 『官報』第1080号8頁 令和5年10月12日
  10. ^ 「故中村正三郎氏に正三位」 - 日本経済新聞電子版 2023年9月29日
  11. ^ 中村 正三郎 - JAF国内競技結果検索
  12. ^ 第143回・FIA公認・第三回日本グランプリレース - CAR&レジャー
  13. ^ 都心から1時間のJAF公認サーキット 〜「袖ケ浦フォレスト・レースウェイ」がオープン - WebCG・2009年11月16日
  14. ^ 自動車界の“国民栄誉賞”受賞者が決定! - カーセンサー.net・2013年7月11日
  15. ^ 朝日新聞 1999年03月08日 夕刊 15頁 「 灰色連鎖…アウト 「聖域」と攻防…溝に 中村法相が辞任」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
  16. ^ 法務大臣の決裁
  17. ^ 朝日新聞 1999年03月03日 朝刊 6頁 「 米人気俳優の旅券なしの入国認め、てんまつ書を私蔵? 中村法相 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
  18. ^ 1999年3月2日参議院予算委員会 にて照屋寛徳の質問に対する返答。
  19. ^ 朝日新聞 2003年08月18日 夕刊 19頁 「 指揮権発動(窓・論説委員室から) 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
  20. ^ 朝日新聞 1999年02月24日 夕刊 1頁 「 中村元法相側の損害賠償請求棄却 東京地裁「捜査指示の認識欠落 」(2014.05.05 聞蔵IIビジュアルにて閲覧)
公職
先代
下稲葉耕吉
日本の旗 法務大臣
第65代:1998年 - 1999年
次代
陣内孝雄
先代
愛知和男
日本の旗 環境庁長官
第26代:1991年 - 1992年
次代
林大幹
議会
先代
奥田敬和
日本の旗 衆議院議院運営委員長
1994年 - 1995年
次代
谷垣禎一
先代
越智道雄
日本の旗 衆議院大蔵委員長
1988年 - 1989年
次代
中西啓介
先代
原田昇左右
日本の旗 衆議院決算行政監視委員長
1999年 - 2000年
次代
衛藤征士郎