コンテンツにスキップ

「ビートル (高速船)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
外部リンクの修正 kokkai.ndl.go.jp
→‎歴史: 出典追加
 
(15人の利用者による、間の23版が非表示)
9行目: 9行目:
'''ビートル''' (Beetle) は[[JR九州高速船]]([[2005年]][[10月1日]]に、従来の[[九州旅客鉄道]]〈JR九州〉船舶事業部が独立)が運航している[[高速船]]である。
'''ビートル''' (Beetle) は[[JR九州高速船]]([[2005年]][[10月1日]]に、従来の[[九州旅客鉄道]]〈JR九州〉船舶事業部が独立)が運航している[[高速船]]である。


運航船舶は[[ボーイング929]]の旅客型「'''ジェットフォイル'''」であ<ref group="注釈">「ジェットフォイル」とは[[ボーイング]]社が開発した民間旅客用水中翼船の個別商品名であり、水中翼船の一般名ではない。</ref>。全没翼型[[水中翼船]]と呼ばれるタイプの水中翼船で、半没翼型水中翼船より波浪による船体の揺れが少ないといわれている。
運航当初から2022年までの運航船舶は[[ボーイング929]]の旅客型「'''ジェットフォイル'''」であった<ref group="注釈">「ジェットフォイル」とは[[ボーイング]]社が開発した民間旅客用水中翼船の個別商品名であり、水中翼船の一般名ではない。</ref>。全没翼型[[水中翼船]]と呼ばれるタイプの水中翼船で、半没翼型水中翼船より波浪による船体の揺れが少ないといわれている。


== 概要 ==
== 概要 ==
[[福岡県]][[福岡市]]の[[博多港]]と[[大韓民国]][[釜山広域市]]の[[釜山港]]を結ぶ航路、[[長崎県]][[対馬市]]の[[比田勝港]]と釜山港を結ぶ航路で運航されている。博多-釜山は約3時間で1日2-3本。比田勝-釜山は約1時間10分で、1日1-2本。
[[福岡県]][[福岡市]]の[[博多港]]と[[大韓民国]][[釜山広域市]]の[[釜山港]]を結ぶ航路が運航されている。博多-釜山は約3時間40分で、1日1往復。かつては、[[長崎県]][[対馬市]]の[[比田勝港]]と釜山港を結ぶ航路も存在し、比田勝-釜山は約1時間10分で、1日1-2本運航されていた


なお、[[JR西日本宮島フェリー]]([[西日本旅客鉄道|JR西日本]]の子会社)の[[宮島連絡船|宮島航路]]と違い、こちらは国際航路であり、[[運賃]]形態が独立しているため、「[[青春18きっぷ]]」では乗船できない。
なお、[[JR西日本宮島フェリー]]([[西日本旅客鉄道|JR西日本]]の子会社)の[[宮島連絡船|宮島航路]]と違い、こちらは国際航路であり、[[運賃]]形態が独立しているため、「[[青春18きっぷ]]」では乗船できない。


JR九州初代社長の[[石井幸孝]]の肝いりで開始したプロジェクトだったが、営業努力にもかかわらず就航当初は乗客数が伸び悩み、赤字路線だった。しかし、2004年のテレビドラマ『[[冬のソナタ]]』のヒットを機に黒字路線へ成長した<ref>『人口減少と鉄道』 [[石井幸孝]]著 p78</ref>。九州最大の都市である福岡と、韓国第二の人口を持つ大都市の釜山を海上経由で高速連絡し、両都市間の既存航空路線に対する高い競争力を獲得して[[旅客機]]から輸送シェアを奪ったうえ、輸送需要そのものを増やすことに成功した。
JR九州初代社長の[[石井幸孝]]の肝いりで開始したプロジェクトだったが、営業努力にもかかわらず就航当初は乗客数が伸び悩み、赤字路線だった。しかし、2004年のテレビドラマ『[[冬のソナタ]]』のヒットを機に黒字路線へ成長した<ref>『人口減少と鉄道』 [[石井幸孝]]著 p78</ref>。九州最大の都市である福岡と、韓国第二の人口(「[[港町]]」としてはトップ)を持つ大都市の釜山を海上経由で高速連絡し、両都市間の既存航空路線に対する高い競争力を獲得して[[旅客機]]から輸送シェアを奪ったうえ、輸送需要そのものを増やすことに成功した。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
27行目: 27行目:
** 3月25日:高速船「ビートル」の航路を博多港 - 平戸 - [[ハウステンボス]]間に変更<ref>{{Cite news |title=「ビートル」の航路ハウステンボスへ JR九州が変更 |newspaper=[[交通新聞]]|publisher=交通新聞社 |date=1992-03-17 |page=2 }}</ref>。
** 3月25日:高速船「ビートル」の航路を博多港 - 平戸 - [[ハウステンボス]]間に変更<ref>{{Cite news |title=「ビートル」の航路ハウステンボスへ JR九州が変更 |newspaper=[[交通新聞]]|publisher=交通新聞社 |date=1992-03-17 |page=2 }}</ref>。
* [[1994年]](平成6年)
* [[1994年]](平成6年)
** [[3月31日]]:博多港 - 平戸 - ハウステンボス間の高速船「ビートル」休航。
** [[3月31日]]:博多港 - 平戸 - ハウステンボス間の高速船「ビートル」休航<ref>{{Cite book|和書 |date=1994-07-01 |title=JR気動車客車編成表 '94年版 |chapter=JR年表 |page=191 |publisher=ジェー・アール・アール |ISBN=4-88283-115-5}}</ref>
* [[1998年]](平成10年)
* [[1998年]](平成10年)
** [[5月1日]]:博多 - 釜山航路、ビートル2隻体制での運航開始<ref>{{Cite journal|和書 |date=1998-7 |journal=[[鉄道ジャーナル]] |volume=32 |issue =7|page=98|publisher=[[鉄道ジャーナル社]]}}</ref>。(「ビートル2世」、「ジェビ」)
** [[5月1日]]:博多 - 釜山航路、ビートル2隻体制での運航開始<ref>{{Cite journal|和書 |date=1998-7 |journal=[[鉄道ジャーナル]] |volume=32 |issue =7|page=98|publisher=[[鉄道ジャーナル社]]}}</ref>。(「ビートル2世」、「ジェビ」)
33行目: 33行目:
** [[11月28日]]:ビートル新予約システム「SHIPS2」稼動。
** [[11月28日]]:ビートル新予約システム「SHIPS2」稼動。
* [[2001年]](平成13年)
* [[2001年]](平成13年)
** [[4月6日]]:ビートル3隻体制での運航開始。(「ビートル2世」、「ビートル3世」「ジェビ」)
** [[4月6日]]:ビートル3隻体制での運航開始。(「ビートル2世」、「ビートル3世」<ref>{{Cite book|和書|title=JR気動車客車編成表 '02年版|chapter=JR年表|date=2002-07-01|page=191|publisher=ジェー・アール・アール|isbn=4-88283-123-6}}</ref>「ジェビ」)
* [[2003年]](平成15年)
* [[2003年]](平成15年)
** 7月1日:ビートル4隻体制で運開始。(「ビートル2世」、「ビートル3世」「ジェビ」「ジェビ2」)
** 7月1日:ビートル4隻体制で運開始<ref>{{Cite book|和書|title=JR気動車客車編成表 '04年版|chapter=JR年表|date=2004-07-01|page=191|publisher=ジェー・アール・アール|isbn=4-88283-125-2}}</ref>。(「ビートル2世」、「ビートル3世」「ジェビ」「ジェビ2」)
** 11月16日:ビートル累計乗船人員200万人突破。
** 11月16日:ビートル累計乗船人員200万人突破。
* [[2005年]](平成17年)
* [[2005年]](平成17年)
45行目: 45行目:
*** 「ジェビ2」→「ビートル5世」
*** 「ジェビ2」→「ビートル5世」
* [[2006年]](平成18年)
* [[2006年]](平成18年)
** [[2月5日]]:高速航行中に大型鯨類と衝突する事故が発生<ref name="nikkansports20060317">[http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060317-0023.html またクジラ?高速船が衝突] 日刊スポーツ、2006年3月17日</ref>。
** [[2月5日]]:高速航行中に大型鯨類と衝突する事故が発生<ref name="nikkansports20060317">[https://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060317-0023.html またクジラ?高速船が衝突] 日刊スポーツ、2006年3月17日</ref>。
** 2月14日:博多 - 釜山航路で高速旅客船「[[コビー (高速船)|コビー]]」を定期運航する同業の[[未来高速]]([[釜山広域市]])と業務提携。
** 2月14日:博多 - 釜山航路で高速旅客船「[[コビー (高速船)|コビー]]」を定期運航する同業の[[未来高速]]([[釜山広域市]])と業務提携。
** 3月5日:高速航行中に大型鯨類と衝突、6人が負傷<ref name="nikkansports20060317" /><ref>{{PDFlink|[https://www.mlit.go.jp/jtsb/kai/genkyou/rep2007/rep2007-2-1.pdf 第1節 海難の発生]}} - 海難レポート2007、海難審判庁、2007年7月</ref>
** 3月5日:高速航行中に大型鯨類と衝突、6人が負傷<ref name="nikkansports20060317" /><ref>{{PDFlink|[https://www.mlit.go.jp/jtsb/kai/genkyou/rep2007/rep2007-2-1.pdf 第1節 海難の発生]}} - 海難レポート2007、海難審判庁、2007年7月</ref>
52行目: 52行目:
*** 対馬市沖を高速航行中に大型鯨類と衝突する事故が発生<ref name="nikkansports20060317" />
*** 対馬市沖を高速航行中に大型鯨類と衝突する事故が発生<ref name="nikkansports20060317" />
** 7月15日:新「ビートル」デビュー、グリーン席新設。
** 7月15日:新「ビートル」デビュー、グリーン席新設。
* 2011年(平成23年)
* [[2011年]](平成23年)
** 11月1日:高速船ビートル新規航路就航(対馬 - 釜山)。
** 11月1日:高速船ビートル新規航路就航(対馬 - 釜山)。
* 2012年(平成24年)
* [[2012年]](平成24年)
** 5月12日: [[麗水博覧会]](韓国全羅南道麗水市)に合わせて、博多 - 麗水間を期間限定で臨時運航。(~8月12日まで)
** 5月12日: [[麗水博覧会]](韓国全羅南道麗水市)に合わせて、博多 - 麗水間を期間限定で臨時運航。(~8月12日まで)
* [[2014年]] (平成26年)
* [[2014年]] (平成26年)
67行目: 67行目:
** 11月4日:博多→平戸(国内航路)、平戸→釜山(国際航路)を臨時運航。
** 11月4日:博多→平戸(国内航路)、平戸→釜山(国際航路)を臨時運航。
* 2016年 (平成28年)
* 2016年 (平成28年)
** 1月8日 - 9時55分頃、釜山発博多行きの便(乗員乗客191人)が、釜山港から約15kmの海上で鯨とみられる物体と衝突し、10人が負傷し、高速走行できなくなり釜山へ引き返した<ref>[http://www.asahi.com/articles/ASJ1844BRJ18TIPE00Y.html?iref=comtop_6_05 高速船が海洋生物と衝突か 釜山発博多行き、10人けが][[朝日新聞デジタル]](2016年1月8日12時56分配信)2016年1月8日閲覧。</ref><ref>[http://www.sankei.com/west/news/160108/wst1601080055-n1.html 191人乗り高速船、クジラ?と衝突8人けが、ひき返す 韓国・釜山→博多][[産経新聞|産経]]WEST(2016年1月8日14時20分配信)2016年1月8日閲覧。</ref>。
** 1月8日 - 9時55分頃、釜山発博多行きの便(乗員乗客191人)が、釜山港から約15kmの海上で鯨とみられる物体と衝突し、10人が負傷し、高速走行できなくなり釜山へ引き返した<ref>[http://www.asahi.com/articles/ASJ1844BRJ18TIPE00Y.html?iref=comtop_6_05 高速船が海洋生物と衝突か 釜山発博多行き、10人けが][[朝日新聞デジタル]](2016年1月8日12時56分配信)2016年1月8日閲覧。</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20160111175416/http://www.sankei.com/west/news/160108/wst1601080055-n1.html 191人乗り高速船、クジラ?と衝突8人けが、ひき返す 韓国・釜山→博多][[産経新聞|産経]]WEST(2016年1月8日14時20分配信)2016年1月8日閲覧。</ref>。
** 1月20日 - 16時半頃、釜山発博多行き(乗員乗客161人)が、福岡市西区の小呂島北約14[[キロメートル]]の海上で、海洋生物らしき物体と衝突。乗員の女性が軽傷。釜山港を午後2時半に出発し、衝突時は時速約70キロで航行中だった。衝突後は時速約20キロで航行し、博多港に約2時間20分遅れで到着した。
** 1月20日 - 16時半頃、釜山発博多行き(乗員乗客161人)が、福岡市西区の小呂島北約14[[キロメートル]]の海上で、海洋生物らしき物体と衝突。乗員の女性が軽傷。釜山港を午後2時半に出発し、衝突時は時速約70キロで航行中だった。衝突後は時速約20キロで航行し、博多港に約2時間20分遅れで到着した。
** 3月3日 - 参議院予算委員会にて[[秋野公造]]参議院議員が「対馬市民の生活の利便性向上のために、税関、出入国管理、検疫の問題がクリアできたら国際航路に国内旅客を混乗させることは可能か」と質した質疑に対して、[[石井啓一]]国土交通大臣は「出入国管理などの問題が解決されれば可能」との考えを示し、「航路開設の動きが本格化してきたら、関係者の意向を確認しながら航路開設の手続きに対応したい」と応じた<ref>[https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119015261X00820160303 参議院会議録情報 第190回国会 予算委員会 第8号]</ref>。これより混乗の議論が具体的に活性化していく。
** 3月3日 - 参議院予算委員会にて[[秋野公造]]参議院議員が「対馬市民の生活の利便性向上のために、税関、出入国管理、検疫の問題がクリアできたら国際航路に国内旅客を混乗させることは可能か」と質した質疑に対して、[[石井啓一]]国土交通大臣は「出入国管理などの問題が解決されれば可能」との考えを示し、「航路開設の動きが本格化してきたら、関係者の意向を確認しながら航路開設の手続きに対応したい」と応じた<ref>[https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119015261X00820160303 参議院会議録情報 第190回国会 予算委員会 第8号]</ref>。これより混乗の議論が具体的に活性化していく。
89行目: 89行目:
** 7月8日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
** 7月8日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
** 7月23日:[[九州郵船]]がJR九州高速船の運航する福岡 - 釜山航路の高速船ビートルの一部座席を利用して、博多 - 比田勝航路に対馬混乗便を運航開始<ref name=kyu>[http://www.kyu-you.co.jp/ 九州郵船]</ref><ref name=jr>[http://www.jrbeetle.co.jp/internet/tsushima_2/index.html JR九州高速船]</ref><ref>[https://www.komei.or.jp/news/detail/20160304_19348 公明新聞 博多―釜山間の国際航路経由地 長崎・対馬 国内客「混乗便」初の就航]</ref>。
** 7月23日:[[九州郵船]]がJR九州高速船の運航する福岡 - 釜山航路の高速船ビートルの一部座席を利用して、博多 - 比田勝航路に対馬混乗便を運航開始<ref name=kyu>[http://www.kyu-you.co.jp/ 九州郵船]</ref><ref name=jr>[http://www.jrbeetle.co.jp/internet/tsushima_2/index.html JR九州高速船]</ref><ref>[https://www.komei.or.jp/news/detail/20160304_19348 公明新聞 博多―釜山間の国際航路経由地 長崎・対馬 国内客「混乗便」初の就航]</ref>。
** 8月27日:三胴式高速船の船名「クイーンビートル」とインテリア、就航時期を発表。2020年7月より就航予定とする。
** 8月27日:三胴式高速船の船名「クイーンビートル」とインテリア、就航時期を発表。2020年7月より就航予定とする<ref>[https://www.sankei.com/article/20190730-OGXCG6NDVRNDPHT5IN2K35YFOM/ 「クイーン」就航、来年7月15日 JR九州高速船、釜山航路に] 産経ニュース、2019年7月30日</ref>
* [[2019年]](令和元年)
* [[2019年]](令和元年)
** 6月23日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
** 6月23日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
*2020年(令和2年)
*2020年(令和2年)
** [[3月9日]]:新型コロナウイルス感染対策として、韓国からの船舶による旅客運送停止要請により、同日から4月30日までの予定で全便運休<ref group="広報">[https://www.jrbeetle.com/news/522/ 【新型コロナウィルス関連】2020年3月9日(月)~3月31日(火)期間中の運休について] JR九州高速船株式会社、2020年3月6日</ref>。4月30日以降も運休期間を延長し運休を継続。長期休暇・連休期間などに博多-対馬間や博多-呼子間などでの国内運を実施。
** [[3月9日]]:新型コロナウイルス感染対策として、韓国からの船舶による旅客運送停止要請により、同日から4月30日までの予定で全便運休<ref group="広報">[https://www.jrbeetle.com/news/522/ 【新型コロナウィルス関連】2020年3月9日(月)~3月31日(火)期間中の運休について] JR九州高速船株式会社、2020年3月6日</ref>。4月30日以降も運休期間を延長し運休を継続。長期休暇・連休期間などに博多-対馬間や博多-呼子間などでの国内運を実施。
*2021年(令和3年)
*2021年(令和3年)
** [[3月20日]]:[[沖ノ島]]遊覧コースに「クイーンビートル」が初就航<ref group="広報">[https://www.jrbeetle.com/news/885/ 【News Release】QUEEN BEETLE 3/20(土)21(日)27(土)に沖ノ島遊覧コースを運航します。] JR九州高速船株式会社、2021年3月10日</ref><ref group="広報">{{cite press release|url= https://www.jrbeetle.com/wp/wp-content/uploads/20210310_newsrelease.pdf|format=pdf|publisher=JR九州高速船|title=クイーンビートル 3/20(土)21(日)27(土)に沖ノ島遊覧コースを運航します|accessdate=2021/11/28|date=2021/3/10}}</ref>。
** [[3月20日]]:[[沖ノ島]]遊覧コースに「クイーンビートル」が初就航<ref group="広報">[https://www.jrbeetle.com/news/885/ 【News Release】QUEEN BEETLE 3/20(土)21(日)27(土)に沖ノ島遊覧コースを運航します。] JR九州高速船株式会社、2021年3月10日</ref><ref group="広報">{{Cite press release|和書|url= https://www.jrbeetle.com/wp/wp-content/uploads/20210310_newsrelease.pdf|format=pdf|publisher=JR九州高速船|title=クイーンビートル 3/20(土)21(日)27(土)に沖ノ島遊覧コースを運航します|accessdate=2021/11/28|date=2021/3/10}}</ref>。
** 就航日未定:日韓航路に三胴式高速船「クイーンビートル」就航予定<ref>[https://www.sankei.com/region/news/190730/rgn1907300005-n1.html 「クイーン」就航、来年7月15日 JR九州高速船、釜山航路に] 産経ニュース、2019年7月30日</ref>。
*2022年(令和4年)
*2022年(令和4年)
**3月12日:新型コロナウイルスの影響により、日韓航路再開が事実上困難になっていることや国内航路事業の拡大を背景として、「クイーンビートル」の船籍をパナマから日本に変更<ref>{{Cite web|title=JR九州子会社が運用する高速船「クイーンビートル」、船籍をパナマから日本に変更する理由|url=https://newswitch.jp/p/30234|website=ニュースイッチ Newswitch|accessdate=2021-12-27|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=「クイーンビートル」日本船籍に 博多港と門司港間に来月就航 |url=https://www.fbs.co.jp/news/news96gwfefbyfh1rxgaws.html |website=福岡放送 |accessdate=2022-03-13 |date=2022-03-12}}</ref>。
**3月12日:新型コロナウイルスの影響により、日韓航路再開が事実上困難になっていることや国内航路事業の拡大を背景として、「クイーンビートル」の船籍をパナマから日本に変更<ref>{{Cite web|和書|title=JR九州子会社が運用する高速船「クイーンビートル」、船籍をパナマから日本に変更する理由|url=https://newswitch.jp/p/30234|website=ニュースイッチ Newswitch|accessdate=2021-12-27|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=「クイーンビートル」日本船籍に 博多港と門司港間に来月就航 |url=https://www.fbs.co.jp/news/news96gwfefbyfh1rxgaws.html |website=福岡放送 |accessdate=2022-03-13 |date=2022-03-12}}</ref>。
**11月4日:日韓航路の運航を再開、「クイーンビートル」が国際航路で運用されるのは初となる。なお、既存のビートル3隻は引退した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC013AZ0R01C22A1000000/|title=JR九州の高速船「クイーンビートル」、釜山へ初出航|publisher=日本経済新聞 |accessdate=2022-11-08}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://rkb.jp/news-rkb/202211043644/|title=「博多~韓国・釜山の高速船」運航再開 クイーンビートル国際航路デビュー|publisher=RKB毎日ホールディングス |accessdate=2022-11-08}}</ref>。


== 保有船舶 ==
== 保有船舶 ==
「クイーンビートル」以外はいずれも川崎重工業神戸造船所建造の[[ボーイング929|ジェットフォイル]]。全長27.4m、幅8.5m、航海速力43ノット。2017年以降の定員は191名(一般席175席、[[グリーン車#船舶のグリーン席|グリーン席]]16席。グリーン席には[[レカロ|RECARO社]]製の座席を採用)
「クイーンビートル」以外はいずれも川崎重工業神戸造船所建造の[[ボーイング929|ジェットフォイル]]。全長27.4m、幅8.5m、航海速力43ノット。2017年以降の定員は191名(一般席175席、[[グリーン車#船舶のグリーン席|グリーン席]]16席。グリーン席には[[レカロ|RECARO社]]製の座席を採用)


=== 現在 ===
* クイーンビートル
** 2,300国際総トン、全長83.5m、幅20.2 m、航海速力36.5ノット。
** 旅客定員502名。[[オースタル]]建造。
*** 当初2020年7月15日就航予定とされたが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行により航路が運休となったため就航日は未定。なお建造自体も遅れたが2020年9月29日に引渡しを行い10月15日に博多港に到着した。
*** 当初はパナマ船籍だったが、日韓定期航路再開のめどが立たないことから、再開までの間国内遊覧運航について国土交通省から沿岸輸送特許を得て、2021年3月より[[沖ノ島]]遊覧コースに就航。しかしながら制約が大きいため2022年3月に日本籍に変更、4月から博多 - 門司港、博多港 - 長崎港間航路の運航を開始
*** 2022年11月4日より釜山博多航路の運航を開始。

[[File:JR九州高速船クイーンビートル.jpg|thumb|水辺の森公園前着岸壁に停泊中のJR九州高速船クイーンビートル]]

=== 過去 ===
* ビートル
* ビートル
** 1990年竣工。164総トン。
** 1990年竣工。164総トン。
** 1994年長崎航路休止の後海上アクセス「サファイアウィング」、1998年韓国高速海運「ジェビ」として運航し2005年JR九州高速船に復帰し船名もビートルに戻る。
** 1994年長崎航路休止の後海上アクセス「サファイアウィング」、1998年韓国高速海運「ジェビ」として運航し2005年JR九州高速船に復帰し船名もビートルに戻る。
** 2022年クイーンビートル就航にともない引退。
* ビートル2世
* ビートル2世
** 1991年竣工。165総トン。福岡-釜山航路第一船。
** 1991年竣工。165総トン。福岡-釜山航路第一船。
** 2022年クイーンビートル就航にともない引退。
* ビートル3世
* ビートル3世
** 1989年に日本海洋高速「ながさき」として竣工。165総トン。
** 1989年に日本海洋高速「ながさき」として竣工。165総トン。
** 1994年に海上アクセス「パールウィング」、1997年に沖縄マリンジェット観光「まーりん」として運航し2001年JR九州に就航。
** 1994年に海上アクセス「パールウィング」、1997年に沖縄マリンジェット観光「まーりん」として運航し2001年JR九州に就航。
* クイーンビートル
** 2022年クイーンビートル就航にともない引退。
* ビートル5世
** 2,300国際総トン、全長83.5m、幅20.2 m、航海速力36.5ノット。
** 1994年に[[海上アクセス]]「クリスタルウイング」として竣工。165総トン。
** 旅客定員502名。[[オースタル]]建造、パナマ船籍
** 2001年に韓国高速海運「ジェビII」として釜山博多航路に就航2006年にJR九州に転属しビートル5世となる。
*** 当初2020年7月15日就航予定とされたが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行により航路が運休となったため就航日は未定。なお建造自体も遅れたが2020年9月29日に引渡しを行い10月15日に博多港に到着した。
** 2014年引退、[[東海汽船]]に売却され2015年1月「セブンアイランド大漁」に改名。
*** 日韓定期航路再開のめどが立たないことから、再開までの間国内遊覧運航について国土交通省から沿岸輸送特許を得て、2021年3月より[[沖ノ島]]遊覧コースに就航。しかしながら制約が大きいため2022年3月を目処に日本籍に変更する予定。船籍は福岡市となる見込み
; 過去
:* ビートル5世
:** 1994年に[[海上アクセス]]「クリスタルウイング」として竣工。165総トン。
:** 2001年に韓国高速海運「ジェビII」として釜山博多航路に就航2006年にJR九州に転属しビートル5世となる。
:** 2014年引退、[[東海汽船]]に売却され2015年1月「セブンアイランド大漁」に改名。


== その他 ==
== その他 ==
* JR九州には船舶運航のノウハウも[[船員]]もいないところからのスタートであり、[[四国旅客鉄道|JR四国]]を退職していたところから招聘された大嶋良三部長を筆頭に、[[宇高連絡船]]に携わっていた船員を出向で賄っての船出となった。就航から10年後には、元鉄道マンから所定の航海経験も積んで、JR九州生え抜きの船員を誕生させている<ref>{{Cite book|和書|title=鉄客商売 JR九州大躍進の極意|author=[[唐池恒二]]|publisher=[[PHP研究所]]|year=2016|ISBN=978-4-569-82919-7|pages=28-29}}</ref>。
* JR九州には船舶運航のノウハウも[[船員]]もいないところからのスタートであり、[[四国旅客鉄道|JR四国]]を退職していたところから招聘された大嶋良三部長を筆頭に、[[宇高連絡船]]に携わっていた船員を出向で賄っての船出となった。就航から10年後には、元鉄道マンから所定の航海経験も積んで、JR九州生え抜きの船員を誕生させている<ref>{{Cite book|和書|title=鉄客商売 JR九州大躍進の極意|author=唐池恒二|authorlink=唐池恒二|publisher=[[PHP研究所]]|year=2016|ISBN=978-4-569-82919-7|pages=28-29}}</ref>。
* 初代の「ビートル」は「ウミトブカブトムシ」とアピールされ広告などがなされた。これはハルボーンでの格納状態(水中翼の浮力での高速航走時は“フォイルボーン”、速力による水中翼の揚力が無い状態を“ハルボーン”という。水中翼浮力が無く海底への距離が足りない場合は水中翼を喫水線上に畳むことがジェットフォイルでは可能)の前部水中翼を[[カブトムシ]]の角に見立てたもので、船体塗色も、全体が茶色のものであった。
* 初代の「ビートル」は「ウミトブカブトムシ」とアピールされ広告などがなされた。これはハルボーンでの格納状態(水中翼の浮力での高速航走時は“フォイルボーン”、速力による水中翼の揚力が無い状態を“ハルボーン”という。水中翼浮力が無く海底への距離が足りない場合は水中翼を喫水線上に畳むことがジェットフォイルでは可能)の前部水中翼を[[カブトムシ]]の角に見立てたもので、船体塗色も、全体が茶色のものであった。
* クイーンビートルはパナマ船籍であため、同船の国内遊覧運航に関しては、[[カボタージュ]]制度に基づく内航海運業界からの反対意見が存在する<ref>{{Cite web|title=内航総連・栗林会長、カボタージュ規制堅持を。外国籍客船、国内運航 特措要望に|url=https://www.jmd.co.jp/article.php?no=263189|publisher=日本海事新聞 電子版|date=2020-12-11|accessdate=2021-08-05}}</ref><ref>{{Cite web|title=海員組合、外国籍旅客船の国内運航 特例措置「断固反対」|url=https://www.jmd.co.jp/article.php?no=265715|publisher=日本海事新聞 電子版|date=2021-03-15|accessdate=2021-08-05}}</ref>。
* クイーンビートルはパナマ船籍であったため、同船の国内遊覧運航に関しては、[[カボタージュ]]制度に基づく内航海運業界からの反対意見が存在した<ref>{{Cite web|和書|title=内航総連・栗林会長、カボタージュ規制堅持を。外国籍客船、国内運航 特措要望に|url=https://www.jmd.co.jp/article.php?no=263189|publisher=日本海事新聞 電子版|date=2020-12-11|accessdate=2021-08-05}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=海員組合、外国籍旅客船の国内運航 特例措置「断固反対」|url=https://www.jmd.co.jp/article.php?no=265715|publisher=日本海事新聞 電子版|date=2021-03-15|accessdate=2021-08-05}}</ref>。
*JR九州高速船は、新型コロナウイルスの影響によるコスト削減から、既存のビートル3隻を売却し、クイーンビートル1隻体制にすると報道された<ref>{{Cite web|title=JR九州高速船、ビートル3隻売却へ 新型船1隻体制、事業規模縮小へ|url=https://mainichi.jp/articles/20201201/k00/00m/020/379000c|website=毎日新聞|accessdate=2021-12-01|language=ja}}</ref>。


== 脚注 ==
== 脚注 ==
150行目: 157行目:
* [[コリアレールパス]] - [[韓国鉄道公社]]の外国人向け乗り放題乗車券。「ビートル」とのセット券がある。
* [[コリアレールパス]] - [[韓国鉄道公社]]の外国人向け乗り放題乗車券。「ビートル」とのセット券がある。
* [[関釜連絡船]]・[[博釜連絡船]] - 戦前、旧[[鉄道省]]が下関・博多 - 釜山間に運航していた[[鉄道連絡船]]。
* [[関釜連絡船]]・[[博釜連絡船]] - 戦前、旧[[鉄道省]]が下関・博多 - 釜山間に運航していた[[鉄道連絡船]]。
* [[カボタージュ]] - クイーンビートルの国内遊覧運航をめぐっては、カボタージュ制度に基づく内航海運業界からの反対意見が存在する
* [[カボタージュ]] - クイーンビートルの国内遊覧運航をめぐっては、カボタージュ制度に基づく内航海運業界からの反対意見が存在した


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2024年7月5日 (金) 15:33時点における最新版

博多湾上を疾走するビートル2世
地図
航路

ビートル (Beetle) はJR九州高速船2005年10月1日に、従来の九州旅客鉄道〈JR九州〉船舶事業部が独立)が運航している高速船である。

運航当初から2022年までの運航船舶は、ボーイング929の旅客型「ジェットフォイル」であった[注釈 1]。全没翼型水中翼船と呼ばれるタイプの水中翼船で、半没翼型水中翼船より波浪による船体の揺れが少ないといわれている。

概要[編集]

福岡県福岡市博多港大韓民国釜山広域市釜山港を結ぶ航路が運航されている。博多-釜山は約3時間40分で、1日1往復。かつては、長崎県対馬市比田勝港と釜山港を結ぶ航路も存在し、比田勝-釜山は約1時間10分で、1日1-2本運航されていた。

なお、JR西日本宮島フェリーJR西日本の子会社)の宮島航路と違い、こちらは国際航路であり、運賃形態が独立しているため、「青春18きっぷ」では乗船できない。

JR九州初代社長の石井幸孝の肝いりで開始したプロジェクトだったが、営業努力にもかかわらず就航当初は乗客数が伸び悩み、赤字路線だった。しかし、2004年のテレビドラマ『冬のソナタ』のヒットを機に黒字路線へ成長した[1]。九州最大の都市である福岡と、韓国第二の人口(「港町」としてはトップ)を持つ大都市の釜山を海上経由で高速連絡し、両都市間の既存航空路線に対する高い競争力を獲得して旅客機から輸送シェアを奪ったうえ、輸送需要そのものを増やすことに成功した。

歴史[編集]

  • 1990年(平成2年)
  • 1991年(平成3年)
    • 3月14日:JR九州が韓国鉄道庁と高速船運航協定を締結[2]
    • 3月25日:博多 - 釜山間に高速船「ビートル2世」運航開始[3]
  • 1992年(平成4年)
  • 1994年(平成6年)
    • 3月31日:博多港 - 平戸 - ハウステンボス間の高速船「ビートル」休航[5]
  • 1998年(平成10年)
    • 5月1日:博多 - 釜山航路、ビートル2隻体制での運航開始[6]。(「ビートル2世」、「ジェビ」)
  • 2000年(平成12年)
    • 11月28日:ビートル新予約システム「SHIPS2」稼動。
  • 2001年(平成13年)
    • 4月6日:ビートル3隻体制での運航開始。(「ビートル2世」、「ビートル3世」[7]「ジェビ」)
  • 2003年(平成15年)
    • 7月1日:ビートル4隻体制で運航開始[8]。(「ビートル2世」、「ビートル3世」「ジェビ」「ジェビ2」)
    • 11月16日:ビートル累計乗船人員200万人突破。
  • 2005年(平成17年)
    • 8月1日JR九州高速船設立。
    • 10月1日:以降、ビートルはJR九州高速船により営業される。(同時にジェビ、ジェビ2の船名が、ビートルに変更。)
      • 「ジェビ」→「ビートル1世」
      • 「ビートル2世」
      • 「ビートル3世」
      • 「ジェビ2」→「ビートル5世」
  • 2006年(平成18年)
    • 2月5日:高速航行中に大型鯨類と衝突する事故が発生[9]
    • 2月14日:博多 - 釜山航路で高速旅客船「コビー」を定期運航する同業の未来高速釜山広域市)と業務提携。
    • 3月5日:高速航行中に大型鯨類と衝突、6人が負傷[9][10]
    • 3月17日
      • 未来高速との間で、共同ダイヤの採用・乗船券の共通化・乗船窓口業務の統合・岸壁の乗降設備の共同利用などを開始。
      • 対馬市沖を高速航行中に大型鯨類と衝突する事故が発生[9]
    • 7月15日:新「ビートル」デビュー、グリーン席新設。
  • 2011年(平成23年)
    • 11月1日:高速船ビートル新規航路就航(対馬 - 釜山)。
  • 2012年(平成24年)
    • 5月12日: 麗水博覧会(韓国全羅南道麗水市)に合わせて、博多 - 麗水間を期間限定で臨時運航。(~8月12日まで)
  • 2014年 (平成26年)
    • 3月:ビートル累計乗船人員500万人突破。
    • 4月:ビートル5世売却。3隻体制となる。
    • 7月6日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
    • 8月22日:1994年3月末から運休している福岡市と、長崎県平戸市を20年ぶりに臨時便で1往復復活。
  • 2015年 (平成27年)
    • 7月5日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
    • 9月8日:博多→平戸(国内航路)、平戸→釜山(国際航路)を臨時運航。
    • 11月3日:博多 - 平戸(国内航路)を2往復臨時運航。
    • 11月4日:博多→平戸(国内航路)、平戸→釜山(国際航路)を臨時運航。
  • 2016年 (平成28年)
    • 1月8日 - 9時55分頃、釜山発博多行きの便(乗員乗客191人)が、釜山港から約15kmの海上で鯨とみられる物体と衝突し、10人が負傷し、高速走行できなくなり釜山へ引き返した[11][12]
    • 1月20日 - 16時半頃、釜山発博多行き(乗員乗客161人)が、福岡市西区の小呂島北約14キロメートルの海上で、海洋生物らしき物体と衝突。乗員の女性が軽傷。釜山港を午後2時半に出発し、衝突時は時速約70キロで航行中だった。衝突後は時速約20キロで航行し、博多港に約2時間20分遅れで到着した。
    • 3月3日 - 参議院予算委員会にて秋野公造参議院議員が「対馬市民の生活の利便性向上のために、税関、出入国管理、検疫の問題がクリアできたら国際航路に国内旅客を混乗させることは可能か」と質した質疑に対して、石井啓一国土交通大臣は「出入国管理などの問題が解決されれば可能」との考えを示し、「航路開設の動きが本格化してきたら、関係者の意向を確認しながら航路開設の手続きに対応したい」と応じた[13]。これより混乗の議論が具体的に活性化していく。
    • 4月1日 - 未来高速との共同運航契約が3月末で終了。以後、再びJR九州単独運航になる。
    • 7月3日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
    • 9月23日:博多 - 平戸(国内航路)を2往復臨時運航。
    • 9月24日:博多 - 平戸(国内航路)を2往復臨時運航。
    • 9月25日:博多→平戸(国内航路)、平戸→釜山(国際航路)を臨時運航。
    • 10月7日:博多 - 平戸(国内航路)を1往復臨時運航。
    • 11月12日:博多 - 平戸(国内航路)を2往復臨時運航。
    • 11月13日:博多 - 平戸(国内航路)を1往復臨時運航。
  • 2017年 (平成29年)
    • 3月18日:ビートルリニューアル運航開始。
    • 7月2日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
    • 7月2日:ビートル3世リニューアル運航開始。
    • 7月10日:ビートル累計乗船人員600万人突破。
    • 12月22日:ビートル2世リニューアル運航開始。このリニューアルをもって、ビートル3隻のリニューアルが完了。
  • 2018年(平成30年)
    • 3月5日:ビートルの後継船となる新型高速船について、オースタル社(オーストラリア)との間で三胴船の建造契約を締結。
    • 4月28日:船内売店のインターネット事前注文サービス「ビートルプレオーダーショップ」を開始、5月1日出発便より船内受取開始。
    • 7月8日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
    • 7月23日:九州郵船がJR九州高速船の運航する福岡 - 釜山航路の高速船ビートルの一部座席を利用して、博多 - 比田勝航路に対馬混乗便を運航開始[14][15][16]
    • 8月27日:三胴式高速船の船名「クイーンビートル」とインテリア、就航時期を発表。2020年7月より就航予定とする[17]
  • 2019年(令和元年)
    • 6月23日:対馬で開催される国境マラソンIN対馬にあわせ、博多港 - 比田勝航路を臨時運航。
  • 2020年(令和2年)
    • 3月9日:新型コロナウイルス感染対策として、韓国からの船舶による旅客運送停止要請により、同日から4月30日までの予定で全便運休[広報 1]。4月30日以降も運休期間を延長し運休を継続。長期休暇・連休期間などに博多-対馬間や博多-呼子間などでの国内運航を実施。
  • 2021年(令和3年)
  • 2022年(令和4年)
    • 3月12日:新型コロナウイルスの影響により、日韓航路再開が事実上困難になっていることや国内航路事業の拡大を背景として、「クイーンビートル」の船籍をパナマから日本に変更[18][19]
    • 11月4日:日韓航路の運航を再開、「クイーンビートル」が国際航路で運用されるのは初となる。なお、既存のビートル3隻は引退した[20][21]

保有船舶[編集]

「クイーンビートル」以外はいずれも川崎重工業神戸造船所建造のジェットフォイル。全長27.4m、幅8.5m、航海速力43ノット。2017年以降の定員は191名(一般席175席、グリーン席16席。グリーン席にはRECARO社製の座席を採用)

現在[編集]

  • クイーンビートル
    • 2,300国際総トン、全長83.5m、幅20.2 m、航海速力36.5ノット。
    • 旅客定員502名。オースタル建造。
      • 当初2020年7月15日就航予定とされたが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行により航路が運休となったため就航日は未定。なお建造自体も遅れたが2020年9月29日に引渡しを行い10月15日に博多港に到着した。
      • 当初はパナマ船籍だったが、日韓定期航路再開のめどが立たないことから、再開までの間国内遊覧運航について国土交通省から沿岸輸送特許を得て、2021年3月より沖ノ島遊覧コースに就航。しかしながら制約が大きいため2022年3月に日本籍に変更、4月から博多港 - 門司港、博多港 - 長崎港間航路の運航を開始。
      • 2022年11月4日より釜山博多航路の運航を開始。
水辺の森公園前着岸壁に停泊中のJR九州高速船クイーンビートル

過去[編集]

  • ビートル
    • 1990年竣工。164総トン。
    • 1994年長崎航路休止の後海上アクセス「サファイアウィング」、1998年韓国高速海運「ジェビ」として運航し2005年JR九州高速船に復帰し船名もビートルに戻る。
    • 2022年クイーンビートル就航にともない引退。
  • ビートル2世
    • 1991年竣工。165総トン。福岡-釜山航路第一船。
    • 2022年クイーンビートル就航にともない引退。
  • ビートル3世
    • 1989年に日本海洋高速「ながさき」として竣工。165総トン。
    • 1994年に海上アクセス「パールウィング」、1997年に沖縄マリンジェット観光「まーりん」として運航し2001年JR九州に就航。
    • 2022年クイーンビートル就航にともない引退。
  • ビートル5世
    • 1994年に海上アクセス「クリスタルウイング」として竣工。165総トン。
    • 2001年に韓国高速海運「ジェビII」として釜山博多航路に就航。2006年にJR九州に転属しビートル5世となる。
    • 2014年引退、東海汽船に売却され2015年1月「セブンアイランド大漁」に改名。

その他[編集]

  • JR九州には船舶運航のノウハウも船員もいないところからのスタートであり、JR四国を退職していたところから招聘された大嶋良三部長を筆頭に、宇高連絡船に携わっていた船員を出向で賄っての船出となった。就航から10年後には、元鉄道マンから所定の航海経験も積んで、JR九州生え抜きの船員を誕生させている[22]
  • 初代の「ビートル」は「ウミトブカブトムシ」とアピールされ広告などがなされた。これはハルボーンでの格納状態(水中翼の浮力での高速航走時は“フォイルボーン”、速力による水中翼の揚力が無い状態を“ハルボーン”という。水中翼浮力が無く海底への距離が足りない場合は水中翼を喫水線上に畳むことがジェットフォイルでは可能)の前部水中翼をカブトムシの角に見立てたもので、船体塗色も、全体が茶色のものであった。
  • クイーンビートルはパナマ船籍であったため、同船の国内遊覧運航に関しては、カボタージュ制度に基づく内航海運業界からの反対意見が存在した[23][24]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 「ジェットフォイル」とはボーイング社が開発した民間旅客用水中翼船の個別商品名であり、水中翼船の一般名ではない。

出典[編集]

  1. ^ 『人口減少と鉄道』 石井幸孝著 p78
  2. ^ 鉄道マン、玄界灘に航路を開く 成功の陰に笑いあり(4)九州旅客鉄道会長 唐池恒二氏 日経産業新聞、2016年4月18日付
  3. ^ 日韓高速船、トラブル続きの航海 成功の陰に笑いあり(5)九州旅客鉄道会長 唐池恒二氏 日経産業新聞、2016年4月19日付
  4. ^ “「ビートル」の航路ハウステンボスへ JR九州が変更”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 2. (1992年3月17日) 
  5. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '94年版』ジェー・アール・アール、1994年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-115-5 
  6. ^ 鉄道ジャーナル』第32巻第7号、鉄道ジャーナル社、1998年7月、98頁。 
  7. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '02年版』ジェー・アール・アール、2002年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-123-6 
  8. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '04年版』ジェー・アール・アール、2004年7月1日、191頁。ISBN 4-88283-125-2 
  9. ^ a b c またクジラ?高速船が衝突 日刊スポーツ、2006年3月17日
  10. ^ 第1節 海難の発生 (PDF) - 海難レポート2007、海難審判庁、2007年7月
  11. ^ 高速船が海洋生物と衝突か 釜山発博多行き、10人けが朝日新聞デジタル(2016年1月8日12時56分配信)2016年1月8日閲覧。
  12. ^ 191人乗り高速船、クジラ?と衝突8人けが、ひき返す 韓国・釜山→博多産経WEST(2016年1月8日14時20分配信)2016年1月8日閲覧。
  13. ^ 参議院会議録情報 第190回国会 予算委員会 第8号
  14. ^ 九州郵船
  15. ^ JR九州高速船
  16. ^ 公明新聞 博多―釜山間の国際航路経由地 長崎・対馬 国内客「混乗便」初の就航
  17. ^ 「クイーン」就航、来年7月15日 JR九州高速船、釜山航路に 産経ニュース、2019年7月30日
  18. ^ JR九州子会社が運用する高速船「クイーンビートル」、船籍をパナマから日本に変更する理由”. ニュースイッチ Newswitch. 2021年12月27日閲覧。
  19. ^ 「クイーンビートル」日本船籍に 博多港と門司港間に来月就航”. 福岡放送 (2022年3月12日). 2022年3月13日閲覧。
  20. ^ JR九州の高速船「クイーンビートル」、釜山へ初出航”. 日本経済新聞. 2022年11月8日閲覧。
  21. ^ 「博多~韓国・釜山の高速船」運航再開 クイーンビートル国際航路デビュー”. RKB毎日ホールディングス. 2022年11月8日閲覧。
  22. ^ 唐池恒二『鉄客商売 JR九州大躍進の極意』PHP研究所、2016年、28-29頁。ISBN 978-4-569-82919-7 
  23. ^ 内航総連・栗林会長、カボタージュ規制堅持を。外国籍客船、国内運航 特措要望に”. 日本海事新聞 電子版 (2020年12月11日). 2021年8月5日閲覧。
  24. ^ 海員組合、外国籍旅客船の国内運航 特例措置「断固反対」”. 日本海事新聞 電子版 (2021年3月15日). 2021年8月5日閲覧。

広報資料・プレスリリースなど一次資料[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]