コンテンツにスキップ

「PayPal」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎概要: アカウント数について、21年時点の数字に変更。
m Bot作業依頼#Cite webテンプレートのdeadlink、deadlinkdate引数の移行
 
(10人の利用者による、間の14版が非表示)
5行目: 5行目:
{{Distinguish|PayPay}}
{{Distinguish|PayPay}}
{{基礎情報 会社
{{基礎情報 会社
|社名=ペイパル
| 社名 = ペイパル
|英文社名= PayPal Holdings Inc.
| 英文社名 = PayPal Holdings Inc.
|ロゴ=[[ファイル:PayPal.svg|230px]]
| ロゴ = [[ファイル:PayPal.svg|230px]]
|画像 = [[File:PayPal San Jose Headquarters.jpg|320px]]
| 画像 = [[File:PayPal San Jose Headquarters.jpg|320px]]
|画像説明 = [[サンノゼ]]の本社
| 画像説明 = [[サンノゼ]]の本社
|種類=[[株式会社]]
| 種類 = [[株式会社]]
|市場情報={{Nasdaq|PYPL}}
| 市場情報 = {{Nasdaq|PYPL}}
|略称=PayPal
| 略称 = PayPal
|国籍={{USA}}
| 国籍 = {{USA}}
|本社郵便番号=
| 本社郵便番号 =
|本社所在地=[[カリフォルニア州]][[サンノゼ]]
| 本社所在地 = [[カリフォルニア州]][[サンノゼ]]
|本店郵便番号=
| 本店郵便番号 =
|本店所在地=
| 本店所在地 =
|設立=[[1998年]]
| 設立 = [[1998年]]
|業種=[[電子商取引]]
| 業種 = [[電子商取引]]
|統一金融機関コード=
| 統一金融機関コード =
|SWIFTコード=
| SWIFTコード =
|事業内容=
| 事業内容 =
|代表者=Dan Schulman([[最高経営責任者|CEO]])
| 代表者 = Dan Schulman([[最高経営責任者|CEO]])
|資本金=
| 資本金 =
|発行済株式総数=
| 発行済株式総数 =
|売上高=
| 売上高 =
|営業利益=
| 営業利益 =
|純利益=20億2300万ドル
| 純利益 = 20億2300万ドル
|純資産=
| 純資産 =
|総資産=
| 総資産 =
|従業員数=
| 従業員数 =
|決算期=
| 決算期 =
|主要株主=
| 主要株主 =
|主要子会社=
| 主要子会社 =
|関係する人物=[[ピーター・ティール]](創業者)<br/>[[イーロン・マスク]](創業者)
| 関係する人物 = [[ピーター・ティール]](創業者)<br/>[[イーロン・マスク]](創業者)
|外部リンク={{url|https://www.paypal.com/jp/}}
| 外部リンク = {{Official URL}}
|特記事項=
| 特記事項 =
}}
}}


'''PayPal Holdings Inc.'''(ペイパル、{{Nasdaq|PYPL}})は、電子メールアカウントと[[インターネット]]を利用した決済サービスを提供する[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の企業である<ref>{{Cite web |title=米デジタル決済の覇者へ PayPalとSquareが普及競争 |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65882890V01C20A1000000/ |website=日本経済新聞 |date=2020-11-09 |access-date=2022-11-24 |language=ja}}</ref>。PayPalアカウント間や[[クレジットカード]]での支払い、[[口座振替]]による送金を行う。[[イーロン・マスク]]が率いた[[X.com]]と[[ピーター・ティール]]が率いた[[コンフィニティ]]が合併し設立された<ref>{{Cite web |title=ペイパルを共に創業したイーロン・マスクとピーター・ティール。話題の新刊が描く2人の共通点と激動の歴史とは? |url=https://www.businessinsider.jp/post-250998 |website=BUSINESS INSIDER JAPAN |date=2022-03-14 |access-date=2022-11-18 |language=ja |first=Jonathan A. |last=Knee}}</ref>。
'''PayPal Holdings Inc.'''(ペイパル、{{Nasdaq|PYPL}})は、[[電子メール]]アカウントと[[インターネット]]を利用した決済サービスを提供する[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[企業]]である<ref>{{Cite web|和書|title=米デジタル決済の覇者へ PayPalとSquareが普及競争 |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65882890V01C20A1000000/ |website=日本経済新聞 |date=2020-11-09 |access-date=2022-11-24 |language=ja}}</ref>。PayPalアカウント間や[[クレジットカード]]での支払い、[[口座振替]]による送金を行う。[[イーロン・マスク]]が率いた[[X.com]]と[[ピーター・ティール]]が率いた[[コンフィニティ]]が合併し設立された<ref>{{Cite web|和書|title=ペイパルを共に創業したイーロン・マスクとピーター・ティール。話題の新刊が描く2人の共通点と激動の歴史とは? |url=https://www.businessinsider.jp/post-250998 |website=BUSINESS INSIDER JAPAN |date=2022-03-14 |access-date=2022-11-18 |language=ja |first=Jonathan A. |last=Knee}}</ref>。


==概要==
==概要==
アメリカを中心に世界に広く普及している決済サービス。190の国と地域で利用でき、21通貨以上に対応。2021年時点で、世界中で4億以上のアカウントが開設されている。
アメリカを中心に世界に広く普及している決済サービス。190の国と地域で利用でき、21通貨以上に対応。2021年時点で、世界中で4億以上のアカウントが開設されている。

金銭の授受をPayPalが仲介するため、取引先にクレジットカード番号や口座番号を知らせる必要がなく、安全なサービスであると謳われている。なお、日本を含む同社の国際部門は、[[シンガポール]]({{lang|en|PayPal Pte. Ltd.}})を拠点としている。
金銭の授受をPayPalが仲介するため、取引先にクレジットカード番号や口座番号を知らせる必要がなく、安全なサービスであると謳われている。なお、日本を含む同社の国際部門は、[[シンガポール]]({{lang|en|PayPal Pte. Ltd.}})を拠点としている。


==歴史==
==歴史==
PayPalは元々[[ピーター・ティール]]、[[:en:Luke Nosek|ルーク・ノゼック]]、[[マックス・レヴチン]]が1998年に設立した[[コンフィニティ]]で、翌年に決済業務をスタートした。[[1998年]][[12月]]にPayPal Inc.の社名でピーター・ティールと[[イーロン・マスク]]により設立。アメリカの[[カリフォルニア州]][[サンノゼ]]に本社がある。[[2002年]]に[[eBay]]に買収されその子会社となっていたが、[[2015年]][[7月]]にPayPal Holdings Inc.の社名で独立した<ref>[https://xtech.nikkei.com/it/atcl/news/15/062902165/ eBay、PayPalの分離独立手続きを7月17日に完了へ]</ref>。
PayPalは元々[[ピーター・ティール]]、[[:en:Luke Nosek|ルーク・ノゼック]]、[[マックス・レヴチン]]が1998年に設立した[[コンフィニティ]]で、翌年に決済業務をスタートした。[[1998年]][[12月]]にPayPal Inc.の社名でピーター・ティールと[[イーロン・マスク]]により設立。アメリカの[[カリフォルニア州]][[サンノゼ]]に本社がある。[[2002年]]に[[eBay]]に買収されその子会社となっていたが、[[2015年]][[7月]]にPayPal Holdings Inc.の社名で独立した<ref>[https://xtech.nikkei.com/it/atcl/news/15/062902165/ eBay、PayPalの分離独立手続きを7月17日に完了へ]</ref>。


2021年9月に日本の[[オンラインショップ]]向けの[[後払い決済]]サービス「[[Paidy]]」を約3000億円で買収した<ref>{{Cite web|title=米PayPalが日本のペイディを3000億円で買収、アジアで「BNPL」後払い市場に参入|url=https://jp.techcrunch.com/2021/09/09/2021-09-08-paypal-acquires-japans-paidy-for-2-7b-to-crack-the-buy-now-pay-later-market-in-asia/|website=TechCrunch Japan|accessdate=2021-11-25|language=en-US|first=Kate|last=Park}}</ref>。
2021年9月に日本の[[オンラインショップ]]向けの[[後払い決済]]サービス「[[Paidy]]」を約3000億円で買収した<ref>{{Cite web|title=米PayPalが日本のペイディを3000億円で買収、アジアで「BNPL」後払い市場に参入|url=https://jp.techcrunch.com/2021/09/09/2021-09-08-paypal-acquires-japans-paidy-for-2-7b-to-crack-the-buy-now-pay-later-market-in-asia/|website=TechCrunch Japan|accessdate=2021-11-25|language=en-US|first=Kate|last=Park |url-status=dead|url-status-date=2024-01-30}}</ref>。


== PayPal(提供サービス) ==
== PayPal(提供サービス) ==
57行目: 58行目:
:以下に述べるアカウント開設の手続きによって、準備が完了する。
:以下に述べるアカウント開設の手続きによって、準備が完了する。
#パーソナルアカウントまたはビジネスアカウントを取得し、PayPalアカウントを開設する
#パーソナルアカウントまたはビジネスアカウントを取得し、PayPalアカウントを開設する
#クレジットカード情報やデビットカード情報または銀行口座(口座振替)を登録する<ref>https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-paypal-works</ref>
#クレジットカード情報やデビットカード情報または銀行口座(口座振替)を登録する<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-paypal-works|title=PayPalの使い方・支払方法|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>
:アメリカ国内に限り銀行口座などからPayPalアカウントに入金が可能<ref>https://www.paypal.com/us/smarthelp/article/is-direct-deposit-available-with-paypal-faq3343</ref>なお、PayPalの決済ページでアカウント作成を行える。
:アメリカ国内に限り銀行口座などからPayPalアカウントに入金が可能<ref>{{Cite web|url=https://www.paypal.com/us/cshelp/article/how-does-direct-deposit-work-help813|title=How does Direct Deposit work?|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>なお、PayPalの決済ページでアカウント作成を行える。


* 支払い(オンライン店舗)
* 支払い(オンライン店舗)
**支払い後にクレジットカード、デビットカード、口座振替から引き落とされる。
**支払い後にクレジットカード、デビットカード、口座振替、PayPal残高から引き落とされる。
**PayPalアカウントなしでもPayPalサービスを使用した決済を行うことができるサービスもある。
**PayPalアカウントなしでもPayPalサービスを使用した決済を行うことができるサービスもある。
**PayPalのサービスである「買い手保護制度」<ref>https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/ua/useragreement-full#pp-purchase-protection</ref>により商品に不備があれば条件付きでPayPalから返金を受けることができる。
**PayPalのサービスである「買い手保護制度」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/ua/useragreement-full#pp-purchase-protection|title=PayPalの買い手保護制度|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>により商品に不備があれば条件付きでPayPalから返金を受けることができる。


* 個人間送金
* 個人間送金
**送金には口座振替設定が必要
**送金には口座振替設定が必要
**送金先の[[メールアドレス]]を指定、または送金リンクを使用してPayPalアカウント同士で送金を行う<ref>https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/send-request-money</ref>登録された銀行口座から引き出される。
**送金先の[[メールアドレス]]を指定、または送金リンクを使用してPayPalアカウント同士で送金を行う<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/send-request-money|title=PayPalの個人間送金・入金・集金|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>登録された銀行口座から引き出される。
**[https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/paypal-fees 特定の条件]で手数料がかかる。
**[https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/paypal-fees 特定の条件]で手数料がかかる。
**[[Skype]](3.2.0.53以降)ではPayPalアカウント経由で送金できる<ref>https://support.skype.com/ja/faq/FA1169</ref>
**[[Skype]](3.2.0.53以降)ではPayPalアカウント経由で送金できる<ref>{{Cite web|和書|url=https://support.skype.com/ja/faq/FA1169/paypal-woshi-tsutezhi-fu-ufang-fa-wojiao-etekudasai|title=PayPal を使って支払う方法を教えてください。|work=Skype サポート|publisher=Microsoft|accessdate=2023-09-12}}</ref>
**PayPalの「買い手保護制度」返金対象外
**PayPalの「買い手保護制度」返金対象外


* 入金
* 入金
:日本では銀行等からPayPalアカウントへの入金が'''不可能'''<ref>https://www.paypal.com/jp/smarthelp/article/faq1348</ref>。
:日本では銀行等からPayPalアカウントへの入金が'''不可能'''<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/cshelp/article/help114|title=銀行口座からPayPal残高に入金するにはどうすればいいですか?|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>。


* 振替(引き出し)
* 振替(引き出し)
:PayPalアカウントからの引き出しは、銀行口座への振込で行われる。日本の銀行口座に引き出す場合の引き出し手数料は、5万円未満が250円、5万円以上は無料。<ref>https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/withdraw-personal</ref>米国内の銀行口座への引き出しには2~3日かかり、手数料は不要。
:PayPalアカウントからの引き出しは、銀行口座への振込で行われる<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/withdraw-personal|title=銀行口座への出金・引き出し方法(個人)|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>米国内の銀行口座への引き出しには2~3日かかり、手数料は不要。


=== 口座の種類 ===
=== 口座の種類 ===
90行目: 91行目:
パーソナルでは本人確認を完了することで10万円以上の取引が可能。
パーソナルでは本人確認を完了することで10万円以上の取引が可能。
パーソナルの場合はPayPalアカウント間の振込手数料が無料なのに対して、ビジネスは有料であり、また、PayPal でクレジットカードなどから、売上を立てる場合、パーソナルの方が決済手数料が高い。<br>
パーソナルの場合はPayPalアカウント間の振込手数料が無料なのに対して、ビジネスは有料であり、また、PayPal でクレジットカードなどから、売上を立てる場合、パーソナルの方が決済手数料が高い。<br>
[[2010年]][[4月1日]]より、[[資金決済に関する法律|資金決済法]]の改正によって、日本国内ペイパル同士及び日本から海外への個人間送金が一時的に不可能<ref>https://www.computerworld.com/article/2516952/paypal-to-halt-some-remittance-services-in-japan.html 「個人間取引業者の届け出が必要になった」</ref>となり、その代わりプレミア及びビジネスアカウント同様、ペイパルに手数料を徴収することが義務付けられた。{{要出典|date=2021年3月}}[[クレジットカード現金化]]も参照。
[[2010年]][[4月1日]]より、[[資金決済に関する法律|資金決済法]]の改正によって、日本国内ペイパル同士及び日本から海外への個人間送金が一時的に不可能となった<ref>{{Cite web|url=https://www.computerworld.com/article/2516952/paypal-to-halt-some-remittance-services-in-japan.html|title=PayPal to halt some remittance services in Japan|work=Computerworld|publisher=IDG Communications, Inc.|date=2010-03-30|accessdate=2023-09-12}}</ref>。[[クレジットカード現金化]]も参照。


=== ショップとの連動 ===
=== ショップとの連動 ===
ショップと連動させるためのサービスを利用可能<ref>https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/developer</ref>
ショップと連動させるためのサービスを利用可能<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/developer|title=開発者向けTOP(導入方法・技術情報)|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>


* 決済ボタン
* 決済ボタン
105行目: 106行目:


=== 不正取引への対応 ===
=== 不正取引への対応 ===
:利用者が不正な取引を当該取引から60日以内にPayPalに通知し、承認された場合不正取引分の金額が補償される<ref>https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/ua/useragreement-full#protection-unauth</ref>
:利用者が不正な取引を当該取引から60日以内にPayPalに通知し、承認された場合不正取引分の金額が補償される<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/ua/useragreement-full#protection-unauth|title=PayPalサービスのユーザー規約|publisher=PayPal|accessdate=2023-09-12}}</ref>


== 参照 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
{{Reflist}}


113行目: 116行目:
*[[電子商店街]]
*[[電子商店街]]
*[[eBay]]
*[[eBay]]
*[[YouTube]] - PayPalの元従業員が設立した
*[[YouTube]] - PayPalの元従業員が設立した動画共有サービス。
*[[ピーター・ティール]](前身である[[コンフィニティ]]社の創業者)
*[[ピーター・ティール]](前身である[[コンフィニティ]]社の創業者)
*[[イーロン・マスク]](前身である[[X.com]]社の創業者)
*[[イーロン・マスク]](前身である[[X.com]]社の創業者)
120行目: 123行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{Official|https://www.paypal.com/jp/}}
* {{Official|https://www.paypal.com/jp/}}
日本語SNSアカウント
* {{Twitter|paypal_jp}}
* {{Twitter|paypal_jp}}
* {{Facebook|PayPalJapan}}
* {{Facebook|PayPalJapan}}
130行目: 132行目:
{{S&P 100}}
{{S&P 100}}
{{NASDAQ 100}}
{{NASDAQ 100}}
{{イーロン・マスク}}
{{Normdaten}}
{{Normdaten}}



2024年7月16日 (火) 02:45時点における最新版

ペイパル
PayPal Holdings Inc.
サンノゼの本社
種類 株式会社
市場情報 NASDAQ: PYPL
略称 PayPal
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カリフォルニア州サンノゼ
設立 1998年
業種 電子商取引
法人番号 3700150006491 ウィキデータを編集
代表者 Dan Schulman(CEO
純利益 20億2300万ドル
関係する人物 ピーター・ティール(創業者)
イーロン・マスク(創業者)
外部リンク www.paypal.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

PayPal Holdings Inc.(ペイパル、NASDAQ: PYPL)は、電子メールアカウントとインターネットを利用した決済サービスを提供するアメリカ企業である[1]。PayPalアカウント間やクレジットカードでの支払い、口座振替による送金を行う。イーロン・マスクが率いたX.comピーター・ティールが率いたコンフィニティが合併し設立された[2]

概要

[編集]

アメリカを中心に世界に広く普及している決済サービス。190の国と地域で利用でき、21通貨以上に対応。2021年時点で、世界中で4億以上のアカウントが開設されている。

金銭の授受をPayPalが仲介するため、取引先にクレジットカード番号や口座番号を知らせる必要がなく、安全なサービスであると謳われている。なお、日本を含む同社の国際部門は、シンガポールPayPal Pte. Ltd.)を拠点としている。

歴史

[編集]

PayPalは、元々ピーター・ティールルーク・ノゼックマックス・レヴチンが1998年に設立したコンフィニティで、翌年に決済業務をスタートした。1998年12月にPayPal Inc.の社名でピーター・ティールとイーロン・マスクにより設立。アメリカのカリフォルニア州サンノゼに本社がある。2002年eBayに買収されその子会社となっていたが、2015年7月にPayPal Holdings Inc.の社名で独立した[3]

2021年9月に日本のオンラインショップ向けの後払い決済サービス「Paidy」を約3000億円で買収した[4]

PayPal(提供サービス)

[編集]

日本ユーザーの利便性向上を目的に、2007年3月よりサイト全体の日本語表示が開始され、日本国内の電話問い合わせカスタマーサポートが新設された。

利用方法

[編集]
  • 準備
以下に述べるアカウント開設の手続きによって、準備が完了する。
  1. パーソナルアカウントまたはビジネスアカウントを取得し、PayPalアカウントを開設する
  2. クレジットカード情報やデビットカード情報または銀行口座(口座振替)を登録する[5]
アメリカ国内に限り銀行口座などからPayPalアカウントに入金が可能[6]。なお、PayPalの決済ページでアカウント作成を行える。
  • 支払い(オンライン店舗)
    • 支払い後にクレジットカード、デビットカード、口座振替、PayPal残高から引き落とされる。
    • PayPalアカウントなしでもPayPalサービスを使用した決済を行うことができるサービスもある。
    • PayPalのサービスである「買い手保護制度」[7]により商品に不備があれば条件付きでPayPalから返金を受けることができる。
  • 個人間送金
    • 送金には口座振替設定が必要
    • 送金先のメールアドレスを指定、または送金リンクを使用してPayPalアカウント同士で送金を行う[8]。登録された銀行口座から引き出される。
    • 特定の条件で手数料がかかる。
    • Skype(3.2.0.53以降)ではPayPalアカウント経由で送金できる[9]
    • PayPalの「買い手保護制度」返金対象外
  • 入金
日本では銀行等からPayPalアカウントへの入金が不可能[10]
  • 振替(引き出し)
PayPalアカウントからの引き出しは、銀行口座への振込で行われる[11]。米国内の銀行口座への引き出しには2~3日かかり、手数料は不要。

口座の種類

[編集]

以下の2種類の口座がある。

  • パーソナル - 個人の支払い向け
  • ビジネス - 個人事業主・法人向け

どの種類でも、無料で即座にアカウントが開設でき、アカウント維持手数料も無料である。 パーソナルとビジネスの違いは

  • 名称が事業者名かどうか
  • 複数人のアクセスができるかどうか
  • 他手数料や決済方法など

である。
パーソナルでは本人確認を完了することで10万円以上の取引が可能。 パーソナルの場合はPayPalアカウント間の振込手数料が無料なのに対して、ビジネスは有料であり、また、PayPal でクレジットカードなどから、売上を立てる場合、パーソナルの方が決済手数料が高い。
2010年4月1日より、資金決済法の改正によって、日本国内ペイパル同士及び日本から海外への個人間送金が一時的に不可能となった[12]クレジットカード現金化も参照。

ショップとの連動

[編集]

ショップと連動させるためのサービスを利用可能[13]

  • 決済ボタン
購入のためのリンクボタンをPayPalから作成することが出来る。かつてこの支払画面は英語のみだったが、現在は日本語を含め多言語に対応している。
  • 購読と定期支払い
一定間隔で(1ヶ月など)定額を課金するタイプに使用できる。
  • API
ショップと高度な連携が必要な場合は、APIを使い、PayPalサービスと通信することができる。

不正取引への対応

[編集]
利用者が不正な取引を当該取引から60日以内にPayPalに通知し、承認された場合不正取引分の金額が補償される[14]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 米デジタル決済の覇者へ PayPalとSquareが普及競争”. 日本経済新聞 (2020年11月9日). 2022年11月24日閲覧。
  2. ^ Knee, Jonathan A. (2022年3月14日). “ペイパルを共に創業したイーロン・マスクとピーター・ティール。話題の新刊が描く2人の共通点と激動の歴史とは?”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2022年11月18日閲覧。
  3. ^ eBay、PayPalの分離独立手続きを7月17日に完了へ
  4. ^ Park, Kate. “米PayPalが日本のペイディを3000億円で買収、アジアで「BNPL」後払い市場に参入” (英語). TechCrunch Japan. 2021年11月25日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ PayPalの使い方・支払方法”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  6. ^ How does Direct Deposit work?”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  7. ^ PayPalの買い手保護制度”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  8. ^ PayPalの個人間送金・入金・集金”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  9. ^ PayPal を使って支払う方法を教えてください。”. Skype サポート. Microsoft. 2023年9月12日閲覧。
  10. ^ 銀行口座からPayPal残高に入金するにはどうすればいいですか?”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  11. ^ 銀行口座への出金・引き出し方法(個人)”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  12. ^ PayPal to halt some remittance services in Japan”. Computerworld. IDG Communications, Inc. (2010年3月30日). 2023年9月12日閲覧。
  13. ^ 開発者向けTOP(導入方法・技術情報)”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。
  14. ^ PayPalサービスのユーザー規約”. PayPal. 2023年9月12日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]