コンテンツにスキップ

「ブント (市民団体)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Muneohouse (会話 | 投稿記録)
→‎年表: Actio 発行主体 変更
m Bot作業依頼#Cite webテンプレートのdeadlink、deadlinkdate引数の移行
 
(14人の利用者による、間の31版が非表示)
1行目: 1行目:
{{日本の新左翼}}
[[File:Jissen-Sha.JPG|thumb|250px|アクティオ・ネットワーク(旧称・ブント)の本部を兼ねる実践社([[埼玉県]][[蕨市]])]]
'''ブント(BUND)'''は、1997年から2008年まで存在した、[[日本の新左翼]]系の[[市民団体]]。前身は「[[共産主義者同盟 (戦旗派)|戦旗・共産主義者同盟]]」(荒派・日向派)、後継は「一般社団法人アクティオ」。
'''ブント(BUND)'''は日本の[[市民団体]]で元[[新左翼]]党派。BUNDとは[[ドイツ語]]で「[[同盟]]」を意味する。1997年に[[共産主義者同盟]](旧[[戦旗・共産主義者同盟]]、日向派または荒派)がブントと改称し誕生した。その際「ブントのマニフェスト」が発表されて[[共産主義]]革命と[[武装闘争]]路線を放棄し、[[自由主義]]を認めたうえでの社会変革と環境革命が掲げられた。ワークショップやフィールドワーク、コンサートの開催など、他の新左翼党派には見られない活動をしており、若手の獲得にも成功している


== 概要 ==
2008年1月、臨時総会で組織名称を'''[[アクティオ・ネットワーク]]'''に変更。Actioとはラテン語で「活動」を意味する。アクティオ・ネットワークは、「党派」ではなく、各地域の社会運動団体からなるネットワークであると自己規定している。
「ブント(BUND)」は、元新左翼系(共産同、ブント系)の[[市民団体]]。


1997年に戦旗・共産主義者同盟」(荒派、日向派)がブント(BUND)」と改称し誕生した。その際「ブントのマニフェスト」が発表されて[[共産主義]]革命と[[武装闘争]]路線を放棄し、[[自由主義]]を認めたうえでの社会変革と環境革命が掲げられた。ワークショップやフィールドワーク、コンサートの開催など、他の新左翼党派には見られない活動を行い、若手の獲得にも成功した<ref>[[本橋信宏]]『悪人志願』メディアワークス、1999年、191頁</ref>
なお、[[公安警察]]はアクティオ・ネットワークを今なお[[極左暴力集団]]とみなしており、アクティオ・ネットワークはこれに抗議している。

2008年1月、臨時総会で組織名称を「アクティオ・ネットワーク」に変更。Actioとはラテン語で「活動」を意味する。アクティオ・ネットワークは、「党派」ではなく、各地域の社会運動団体からなるネットワークであると自己規定した。しかし[[公安警察]]は前身であ共産主義者同盟と同じく[[極左暴力集団]]とみなし、アクティオ・ネットワークはこれに抗議した

2010年、「アクティオ・ネットワーク」は「一般社団法人アクティオ」となった。

2013年10月 機関誌『エコ&ピース月刊誌Actio』休刊、実質的に活動停止<ref>デジタル鹿砦社通信2013.12.16 [https://www.rokusaisha.com/wp/?p=3396 社団法人に衣替えした、革命党派「戦旗・共産同」が事実上の活動停止]</ref><ref>「素晴らしい月刊誌、えこ&ぴーすマガジン『Actio』。10月号をもっておしまれつつ休刊になってしまいました。」ふろむあーす & カフェオハナ 地球日記 2013.11.13 [http://blog.from-earth.net/?eid=872945 11/16(土) 『Actio』NIGHT ~えこ&ぴーすマガジン『Actio』交流会~]</ref>。


==組織==
==組織==
*代表:年次総会で2名の共同代表理事を選出
*代表:水澤努
*機関紙誌:Actio
*機関紙誌:Actio
*活動拠点:アクティオ編集部(埼玉県蕨市
*活動拠点:アクティオ編集部([[東京都]][[台東区]]


== 年表 ==
== 年表 ==
*[[1995年]][[1月]] [[共産主義者同盟]]が機関紙の「戦旗」を「SENKI」と改称。[[荒岱介]]代表。
*[[1995年]]1月 [[共産主義者同盟]]が機関紙の「戦旗」を「SENKI」と改称<ref>{{Cite web|和書|url=http://bund.org/info/senki-history.htm|title=『SENKI』発行の歩み|publisher=ブント|accessdate=2016-07-29|archiveurl=https://web.archive.org/web/20070823002117/http://bund.org/info/senki-history.htm|archivedate=2007年8月23日}}</ref>。[[荒岱介]]代表。
*[[1997年]][[3月]] 共産主義者同盟が名称をブント(BUND)に変更。「ブントのマニフェスト」を発表し共産主義を放棄、環境派へのシフトが行なわれる。
*[[1997年]]3月 共産主義者同盟が名称をブント(BUND)」に変更<ref>{{Cite web|和書|url=http://bund.org/info/bundtop.htm|title=ブント(BUND)とは|publisher=ブント|accessdate=2016-07-29|archiveurl=https://web.archive.org/web/20070906094100/http://bund.org/info/bundtop.htm|archivedate=2007年9月6日}}</ref>。「ブントのマニフェスト」を発表し共産主義を放棄、環境派へのシフトが行なわれる。
*[[1997年]][[7月]] ファシストを自称する元活動家に対し、数名の現役活動家が[[ロフトプラスワン]]で殴る蹴るの暴行を加えた。ブントは、それ以前に「殴り合い」があり、当日は構成員が「個人的憤激」から殴りかかったものであり組織的なものではないとしている[http://www.actio.gr.jp/opinion/loft1.htm][http://www.actio.gr.jp/opinion/loft7.htm]。また、[[2000年]][[6月]]にも同じ元活動家に対して同じ場所で再び集団暴行を加えた。これもまたブントは「眼鏡を割られて」「思わず手か足を出した」ものであるとしている[http://www.actio.gr.jp/opinion/loft8.htm]。さらに、[[2001年]][[10月]]には、ブントの参加した集会会場入り口付近に現れマイク情宣を始めた同じ元活動家のマイクコードをひきちぎったとして、構成員が器物損壊罪に問われた[http://www.actio.gr.jp/opinion/1084-4-1.htm]。
*1997年7月 ファシストを自称する元活動家、[[佐藤悟志]]に対し、数名の現役活動家が[[ロフトプラスワン]]で殴る蹴るの暴行を加えた<ref>[[いいだもも]]、[[蔵田計成]]『検証内ゲバ Part2』社会批評社、2003年、245頁</ref>。ブントは、それ以前に「殴り合い」があり、当日は構成員が「個人的憤激」から殴りかかったものであり組織的なものではないとしている<ref>[http://www.actio.gr.jp/opinion/loft1.htm]</ref><ref>[http://www.actio.gr.jp/opinion/loft7.htm]</ref>。また、[[2000年]][[6月]]にも佐藤に対して同じ場所で再び集団暴行を加えた<ref>『検証内ゲバ Part2』249頁</ref>。これもまたブントは「眼鏡を割られて」「思わず手か足を出した」ものであるとしている<ref>[http://www.actio.gr.jp/opinion/loft8.htm]</ref>。さらに、[[2001年]][[10月]]には、ブントの参加した集会会場入り口付近に現れマイク情宣を始めた佐藤のマイクコードをひきちぎったとして、構成員が器物損壊罪に問われた<ref>[http://www.actio.gr.jp/opinion/1084-4-1.htm]</ref><ref>『検証内ゲバ Part2』255頁</ref>
*[[2007年]][[5月]] 荒代表辞任。総会で水澤努を新代表選出。
*[[2007年]]5月 荒代表辞任。総会で水澤努を新代表選出。
*2007年5月 総会で機関紙名の表題をSENKIからActio(アクティオ)に変更。
*2007年5月 総会で機関紙名の表題をSENKIからActio(アクティオ)に変更。
*2008年1月 臨時総会で組織名称を「[[アクティオ・ネットワーク]]」に変更。
*[[2008年]]1月 臨時総会で組織名称を「[[アクティオ・ネットワーク]]」に変更。
*2009年9月、Actio2009年10月号から発行主体が「一般社団法人アクティオ」に変更された<ref>[http://actio.gr.jp/2009/09/01145615.html エコ&ピース月刊誌Actio 2009年10月号(1295号)]</ref>。
*[[2009年]]9月、Actio2009年10月号から発行主体が「一般社団法人アクティオ」に変更された<ref>[http://actio.gr.jp/2009/09/01145615.html エコ&ピース月刊誌Actio 2009年10月号(1295号)]</ref>。
*[[2010年]]5月 総会で「アクティオ・ネットワーク」の組織的解消と「一般社団法人アクティオ」への移行を決定。
*[[2011年]]8月 事務所を[[埼玉県]][[蕨市]]から[[東京都]][[台東区]]に移転。
*[[2012年]]5月 水澤努が代表を辞任し共同代表制に移行。 
*[[2013年]]10月 機関誌『エコ&ピース月刊誌Actio』休刊、実質的に活動停止<ref>デジタル鹿砦社通信2013.12.16 [https://www.rokusaisha.com/wp/?p=3396 社団法人に衣替えした、革命党派「戦旗・共産同」が事実上の活動停止]</ref>。


== 関連事項 ==
== 出典 ==
<references/>

== 関連項目 ==
*[[共産主義者同盟]]
*[[共産主義者同盟]]
*[[荒岱介]]
*[[荒岱介]]
*[[佐藤悟志]]
*[[早見慶子]]
*[[廣松渉]]


==外部リンク==
==外部リンク==
*{{Cite web|和書|url=http://www.bund.org/index2.html|title=ブント - BUND - Web Site|archiveurl=https://web.archive.org/web/20070914184718/http://www.bund.org/index2.html|archivedate=2007-09-14|accessdate=2016-07-29|url-status=dead|url-status-date=2017-09}}(旧HPコンテンツ)
*{{Cite web|url=http://www.bund.org/|title=Bund Web Site|archiveurl=https://web.archive.org/web/20080226110440/http://www.bund.org/|archivedate=2008-02-26|accessdate=2016-07-29|url-status=dead|url-status-date=2017-09}}(公式サイト)
*[http://www.actio.gr.jp/ アクティオ・ネットワーク (Actio Network)](公式サイト)
*[http://www.actio.gr.jp/ アクティオ・ネットワーク (Actio Network)](公式サイト)
*[http://www.t3.rim.or.jp/~punsuka/ ロフトプラスワン襲撃を許さない共同声明]
*[http://www.t3.rim.or.jp/~punsuka/ ロフトプラスワン襲撃を許さない共同声明]
{{poli-stub}}
{{poli-stub}}

{{成田空港問題}}


[[Category:ブント系諸派]]
[[Category:ブント系諸派]]

2024年7月16日 (火) 07:44時点における最新版

ブント(BUND)は、1997年から2008年まで存在した、日本の新左翼系の市民団体。前身は「戦旗・共産主義者同盟」(荒派・日向派)、後継は「一般社団法人アクティオ」。

概要

[編集]

「ブント(BUND)」は、元新左翼系(共産同、ブント系)の市民団体

1997年に「戦旗・共産主義者同盟」(荒派、日向派)が「ブント(BUND)」と改称し誕生した。その際「ブントのマニフェスト」が発表されて共産主義革命と武装闘争路線を放棄し、自由主義を認めたうえでの社会変革と環境革命が掲げられた。ワークショップやフィールドワーク、コンサートの開催など、他の新左翼党派には見られない活動を行い、若手の獲得にも成功した[1]

2008年1月、臨時総会で組織名称を「アクティオ・ネットワーク」に変更。Actioとはラテン語で「活動」を意味する。アクティオ・ネットワークは、「党派」ではなく、各地域の社会運動団体からなるネットワークであると自己規定した。しかし公安警察は前身である共産主義者同盟と同じく極左暴力集団とみなし、アクティオ・ネットワークはこれに抗議した。

2010年、「アクティオ・ネットワーク」は「一般社団法人アクティオ」となった。

2013年10月 機関誌『エコ&ピース月刊誌Actio』休刊、実質的に活動停止[2][3]

組織

[編集]
  • 代表:年次総会で2名の共同代表理事を選出
  • 機関紙誌:Actio
  • 活動拠点:アクティオ編集部(東京都台東区

年表

[編集]
  • 1995年1月 共産主義者同盟が機関紙の「戦旗」を「SENKI」と改称[4]荒岱介代表。
  • 1997年3月 共産主義者同盟が名称を「ブント(BUND)」に変更[5]。「ブントのマニフェスト」を発表し共産主義を放棄、環境派へのシフトが行なわれる。
  • 1997年7月 ファシストを自称する元活動家、佐藤悟志に対し、数名の現役活動家がロフトプラスワンで殴る蹴るの暴行を加えた[6]。ブントは、それ以前に「殴り合い」があり、当日は構成員が「個人的憤激」から殴りかかったものであり組織的なものではないとしている[7][8]。また、2000年6月にも佐藤に対して同じ場所で再び集団暴行を加えた[9]。これもまたブントは「眼鏡を割られて」「思わず手か足を出した」ものであるとしている[10]。さらに、2001年10月には、ブントの参加した集会会場入り口付近に現れマイク情宣を始めた佐藤のマイクコードをひきちぎったとして、構成員が器物損壊罪に問われた[11][12]
  • 2007年5月 荒代表辞任。総会で水澤努を新代表選出。
  • 2007年5月 総会で機関紙名の表題をSENKIからActio(アクティオ)に変更。
  • 2008年1月 臨時総会で組織名称を「アクティオ・ネットワーク」に変更。
  • 2009年9月、Actio2009年10月号から発行主体が「一般社団法人アクティオ」に変更された[13]
  • 2010年5月 総会で「アクティオ・ネットワーク」の組織的解消と「一般社団法人アクティオ」への移行を決定。
  • 2011年8月 事務所を埼玉県蕨市から東京都台東区に移転。
  • 2012年5月 水澤努が代表を辞任し共同代表制に移行。 
  • 2013年10月 機関誌『エコ&ピース月刊誌Actio』休刊、実質的に活動停止[14]

出典

[編集]
  1. ^ 本橋信宏『悪人志願』メディアワークス、1999年、191頁
  2. ^ デジタル鹿砦社通信2013.12.16 社団法人に衣替えした、革命党派「戦旗・共産同」が事実上の活動停止
  3. ^ 「素晴らしい月刊誌、えこ&ぴーすマガジン『Actio』。10月号をもっておしまれつつ休刊になってしまいました。」ふろむあーす & カフェオハナ 地球日記 2013.11.13 11/16(土) 『Actio』NIGHT ~えこ&ぴーすマガジン『Actio』交流会~
  4. ^ 『SENKI』発行の歩み”. ブント. 2007年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月29日閲覧。
  5. ^ ブント(BUND)とは”. ブント. 2007年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月29日閲覧。
  6. ^ いいだもも蔵田計成『検証内ゲバ Part2』社会批評社、2003年、245頁
  7. ^ [1]
  8. ^ [2]
  9. ^ 『検証内ゲバ Part2』249頁
  10. ^ [3]
  11. ^ [4]
  12. ^ 『検証内ゲバ Part2』255頁
  13. ^ エコ&ピース月刊誌Actio 2009年10月号(1295号)
  14. ^ デジタル鹿砦社通信2013.12.16 社団法人に衣替えした、革命党派「戦旗・共産同」が事実上の活動停止

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]