コンテンツにスキップ

「ワニス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''ワニス'''('''仮漆''')は、木材などの[[材料]]の表面を保護するために用いられる、透明で硬い上塗り剤(塗料)である。'''ニス'''または'''バニッシュ'''、'''バーニッシュ''' (varnish) とも呼ばれる。また、替え歌に使用されることが多い
'''ワニス'''('''仮漆''')は、木材などの[[材料]]の表面を保護するために用いられる、透明で硬い上塗り剤(塗料)である。'''ニス'''または'''バニッシュ'''、'''バーニッシュ''' ([[w:varnish|Varnish]]) とも呼ばれる。


一般的には[[乾性油]]と[[樹脂]]に鉱物由来の[[有機溶剤]]、或いは、[[テレピン油]]などの[[溶剤]]を混合したものである。ワニスで被覆された表面は光沢を持つことが多い。薄く塗布すると透明になる塗料やそもそも透明性の高い塗料もあるが、[[顔料]]を含む[[塗料]]とは対照的に、透明性が高い。ただし、浸透による被塗装物の透明性の増大を考慮すれば、塗料とワニスの個々の差の方が大きいという観点もあり得る。
一般的には[[乾性油]]と[[樹脂]]に鉱物由来の[[有機溶剤]]、或いは、[[テレピン油]]などの[[溶剤]]を混合したものである。ワニスで被覆された表面は光沢を持つことが多い。薄く塗布すると透明になる塗料やそもそも透明性の高い塗料もあるが、[[顔料]]を含む[[塗料]]とは対照的に、透明性が高い。ただし、浸透による被塗装物の透明性の増大を考慮すれば、塗料とワニスの個々の差の方が大きいという観点もあり得る。
10行目: 10行目:


===樹脂===
===樹脂===
[[天然樹脂]]として[[コハク]]、{{仮リンク|コーパル|en|copal}}、[[ロジン]]などがワニスに用いられてきた。今日では[[アルキド樹脂]]、[[ポリウレタン]]などが最も一般的である。化学反応系には[[エポキシ樹脂]]が主に用いられる。
[[天然樹脂]]として[[コハク]]、[[コーパル]] ({{lang-en-short|[[w:Copal|Copal]]}}、[[ロジン]]などがワニスに用いられてきた。今日では[[アルキド樹脂]]、[[ポリウレタン]]などが最も一般的である。化学反応系には[[エポキシ樹脂]]が主に用いられる。


===溶剤===
===溶剤===
古くは[[テレビン油]]が溶剤として使われていたが、{{仮リンク|ホワイトスピリット|en|white spirit}}や{{仮リンク|ストッダード溶剤|en|Stoddard solvent}}などの石油系溶剤が使われるようになっている。
古くは[[テレビン油]]が溶剤として使われていたが、[[ホワイトスピリット]]([[w:white spirit|White spirit]])や[[ストッダード溶剤]] ([[w:Stoddard solvent|Stoddard solvent]]) などの石油系溶剤が使われるようになっている。


===硬化剤===
===硬化剤===
20行目: 20行目:
==種類==
==種類==
===天然品===
===天然品===
天然のワニスは溶剤に溶かした樹液や樹脂からなるものが大部分である。使用する溶剤により、酒精ワニス([[アルコール]]を用いたもの)、テレビン油ワニス、油ワニスの3つに分類される。{{仮リンク|スパーワニス|en|spar varnish}}はマリンワニスとも呼ばれ、高い防水性と日光に対する耐性を持つ。[[マスト|帆柱]]の{{仮リンク|円材|en|spar (sailing)}}(スパー)に使われたことが名称の由来である。
天然のワニスは溶剤に溶かした樹液や樹脂からなるものが大部分である。使用する溶剤により、酒精ワニス([[アルコール]]を用いたもの)、テレビン油ワニス、油ワニスの3つに分類される。 ([[w:spar varnish|Spar varnish]]) はマリンワニス ([[w:Varnish|marine varnish]]) とも呼ばれ、高い防水性と日光に対する耐性を持つ。[[マスト|帆柱]]の円材(スパー)([[w:spar (sailing)|spar]])に使われたことが名称の由来である。


===合成品===
===合成品===
30行目: 30行目:
===ラッカー===
===ラッカー===
{{main|ラッカー}}
{{main|ラッカー}}
ラッカーの語は、溶剤を下地として作った速乾性を持つワニスもしくは塗料を意味する。耐久性が非常に高く硬化するのが遅い、[[ウルシ]]の樹液から得られるワニスのことも指す。[[シェラック]]にはアルコールを溶媒として使う。耐久性にはそれほど優れないが、シェラックは下塗り剤や材料面へのワニスや塗料の浸透を防ぐシーラーとして使われ、[[フレンチポリッシュ]]などではそれ自身が上塗りに利用される。フレンチポリッシュは家具などの木材に独特の光沢を与える高等な技術である。
ラッカー ([[w:lacquer|Lacquer]]) の語は、溶剤を下地として作った速乾性を持つワニスもしくは塗料を意味する。耐久性が非常に高く硬化するのが遅い、[[ウルシ]]の樹液から得られるワニスのことも指す。[[シェラック]]にはアルコールを溶媒として使う。耐久性にはそれほど優れないが、シェラックは下塗り剤や材料面へのワニスや塗料の浸透を防ぐシーラーとして使われ、[[フレンチポリッシュ]]などではそれ自身が上塗りに利用される。フレンチポリッシュは家具などの木材に独特の光沢を与える高等な技術である。


==参考文献==
==参考文献==
36行目: 36行目:


==関連項目==
==関連項目==
*[[砂漠ニス]]
*[[砂漠ニス]] ([[w:Desert varnish|Desert varnish]])
*[[ラッカー]]
*[[ラッカー]]
*[[シェラック]]
*[[シェラック]]

2013年3月17日 (日) 09:54時点における版

ワニス仮漆)は、木材などの材料の表面を保護するために用いられる、透明で硬い上塗り剤(塗料)である。ニスまたはバニッシュバーニッシュ (Varnish) とも呼ばれる。

一般的には乾性油樹脂に鉱物由来の有機溶剤、或いは、テレピン油などの溶剤を混合したものである。ワニスで被覆された表面は光沢を持つことが多い。薄く塗布すると透明になる塗料やそもそも透明性の高い塗料もあるが、顔料を含む塗料とは対照的に、透明性が高い。ただし、浸透による被塗装物の透明性の増大を考慮すれば、塗料とワニスの個々の差の方が大きいという観点もあり得る。

塗布したあと溶剤を蒸発させるか、化学反応等によってワニスは硬化する。油を使ったワニスが乾く速さは油の種類や量などに依存する、また、化学反応を伴う場合は一液性熱・光硬化樹脂を用いる事がある。溶剤を蒸発させるタイプと、化学反応を伴うタイプの差は、硬化時の重量変化にも現れる。

成分

乾性油

乾性油の種類は多い。亜麻仁油桐油胡桃油荏の油などが使われる。

樹脂

天然樹脂としてコハクコーパル: Copal)、ロジンなどがワニスに用いられてきた。今日ではアルキド樹脂ポリウレタンなどが最も一般的である。化学反応系にはエポキシ樹脂が主に用いられる。

溶剤

古くはテレビン油が溶剤として使われていたが、ホワイトスピリット(White spirit)やストッダード溶剤 (Stoddard solvent) などの石油系溶剤が使われるようになっている。

硬化剤

一液性熱・光硬化の場合には硬化剤が用いられ、主にイミダゾールを成分とする。

種類

天然品

天然のワニスは溶剤に溶かした樹液や樹脂からなるものが大部分である。使用する溶剤により、酒精ワニス(アルコールを用いたもの)、テレビン油ワニス、油ワニスの3つに分類される。 (Spar varnish) はマリンワニス (marine varnish) とも呼ばれ、高い防水性と日光に対する耐性を持つ。帆柱の円材(スパー)(spar)に使われたことが名称の由来である。

合成品

水を溶剤とするポリウレタンワニスや、エポキシ樹脂を配合したものなど様々な種類がある。

バイオリン

バイオリン用のワニスには胡桃油亜麻仁油コハクコーパルロジンの組み合わせが最もよく用いられる。使用する油は加温、または空気と日光にさらすことによって下ごしらえをする。配合する樹脂は加温して柔らかくするが、同時に重さが減り、色合いが濃くなる。濁った油と樹脂を混ぜ合わせて加温したあと、テレビン油で薄めて塗布用の溶液を調製する。

ラッカー

ラッカー (Lacquer) の語は、溶剤を下地として作った速乾性を持つワニスもしくは塗料を意味する。耐久性が非常に高く硬化するのが遅い、ウルシの樹液から得られるワニスのことも指す。シェラックにはアルコールを溶媒として使う。耐久性にはそれほど優れないが、シェラックは下塗り剤や材料面へのワニスや塗料の浸透を防ぐシーラーとして使われ、フレンチポリッシュなどではそれ自身が上塗りに利用される。フレンチポリッシュは家具などの木材に独特の光沢を与える高等な技術である。

参考文献

  • Flexner, Bob (1993). Understanding Wood Finishing: How to Select and Apply the Right Finish. Emmaus, PA: Rodale Press. ISBN 0-87596-566-0 

関連項目