コンテンツにスキップ

「Wikipedia:削除依頼/S★UTHERN CROSS」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Bugandhoney (会話 | 投稿記録)
Wolf359borg (会話 | 投稿記録)
→‎S★UTHERN CROSS - ノート: この削除依頼には問題があります
30行目: 30行目:
*{{AFD|存続}}三大全国紙地域版と地方紙に多数言及があるので、どう考えても特筆性はあるでしょう。このうち、写真入りの記事や、西日本新聞の設立の経緯を述べた記事など有意な言及だとみなします。朝日の記事のうち一つは全国版社会面掲載です(ベタ記事ですけど)。記事はこれらの文献を使ってすでに加筆済みです。
*{{AFD|存続}}三大全国紙地域版と地方紙に多数言及があるので、どう考えても特筆性はあるでしょう。このうち、写真入りの記事や、西日本新聞の設立の経緯を述べた記事など有意な言及だとみなします。朝日の記事のうち一つは全国版社会面掲載です(ベタ記事ですけど)。記事はこれらの文献を使ってすでに加筆済みです。
:ちなみに、このページには[[利用者‐会話:Colocolo#S★UTHERN CROSSの削除審議参加のお願い]]からたどり着きました。削除依頼はログに掲載することで周知するとなっていて、実際[[Wikipedia:削除依頼/ログ/先週#3月19日]]に掲載済みであり、通常これ以上の通知は必要ありません。むしろ、同種案件に削除票を投じた人に議論参加を依頼するのは、[[Wikipedia:カンバス]]の見地から非常によろしくないです。あと、削除依頼に出す前に本当に第三者言及がないのか、せめて新聞記事検索くらいはかけてもらえないでしょうか。--[[利用者:Bugandhoney|Bugandhoney]]([[利用者‐会話:Bugandhoney|会話]]) 2013年3月29日 (金) 06:49 (UTC)
:ちなみに、このページには[[利用者‐会話:Colocolo#S★UTHERN CROSSの削除審議参加のお願い]]からたどり着きました。削除依頼はログに掲載することで周知するとなっていて、実際[[Wikipedia:削除依頼/ログ/先週#3月19日]]に掲載済みであり、通常これ以上の通知は必要ありません。むしろ、同種案件に削除票を投じた人に議論参加を依頼するのは、[[Wikipedia:カンバス]]の見地から非常によろしくないです。あと、削除依頼に出す前に本当に第三者言及がないのか、せめて新聞記事検索くらいはかけてもらえないでしょうか。--[[利用者:Bugandhoney|Bugandhoney]]([[利用者‐会話:Bugandhoney|会話]]) 2013年3月29日 (金) 06:49 (UTC)
*{{AFD|コメント}} 本当はこういうコメントはしたくなかったのですが、この削除依頼には問題があります。まずは依頼者の'''安易な決めつけ'''による依頼提出と[[Wikipedia:削除依頼/サザン★クロス(S★UTHERN CROSS)|同種案件]]に削除票を投じた方への'''議論参加勧誘'''。そして、削除票を投じ自論を力説しておられた方は、[[Wikipedia:削除依頼/阿波連|別の削除依頼案件]]において'''削除を通すために記事を改ざんする'''というとても信じられないことをされています。特筆性を理由に記事の削除依頼をしようと思った方、削除票を投じようと思った方、どうか今一度、その削除は本当に必要なのか、記事編集で改善できる余地はないのか考えなおしてください。--[[利用者:Wolf359borg|Wolf359borg]]([[利用者‐会話:Wolf359borg|会話]]) 2013年3月29日 (金) 10:58 (UTC)

2013年3月29日 (金) 10:58時点における版

第三者による検証可能な特筆性のない音楽グループ。WP:MUSを満たしていないし、同様の別表記の削除依頼で特筆性なしとして削除されているが、それより前の立項のため改めて削除依頼提出。

  • 削除 依頼者票。--S-PAI会話2013年3月18日 (月) 18:04 (UTC)[返信]
  • 存続ローカルアイドルとしての特筆性はあると考えられ、その旨の出典を伴った加筆を行った。なおグループ名の表記は出典記事からは「S☆UTHERN CROSS」とも考えられ、これについては存続が決まったら改名を検討したい。--Sibazyun会話) 2013年3月20日 (水) 01:00 (UTC) 書き間違いを修正--Sibazyun会話2013年3月20日 (水) 01:01 (UTC)[返信]
  • (削除)とてもWP:MUSを満たせない状態では存続はない。--hyolee2/H.L.LEE 2013年3月20日 (水) 01:02 (UTC)[返信]
  • 削除 現時点ではWP:BAND#音楽家・音楽グループの基準を満たしていません。--Kiku-zou会話2013年3月20日 (水) 12:45 (UTC)[返信]
  • 存続または 即時存続 音楽家本人から独立している複数の信頼できる情報源において、些細ではない形で取り扱われており、また、2011年にはU.M.U AWARD九州・沖縄ブロック代表ファイナリストとして出演しており、WP:BAND#音楽家・音楽グループを満たすことが確認でき、依頼不備の疑いもある。鹿児島を中心に活発に活動しており、アイドルファンや業界関係者のみならず当該地域においては一般視聴者等の認知度も低くない。Sibazyun氏によって存続後の方針が示されるなど今後の記事の成長・充実も見込まれる。--Legalnote会話2013年3月20日 (水) 22:46 (UTC)[返信]
  • コメント 出典とされる『鹿児島経済新聞』『あべの経済新聞』はいずれも『みんなの経済新聞ネットワーク』の一部門であり、これを「音楽家本人から独立している複数の信頼できる情報源」と言うのは些か無理があります。せめてLinQHKT48ぐらいの事績がないと存続は無理でしょう。--Kiku-zou会話2013年3月20日 (水) 23:26 (UTC)[返信]
  • 削除 加えて、U.M.U AWARDに関してはファイナリストに選出された、というだけであり、何かしら受賞(地方予選突破を「受賞」と言うのはさすがに無理があるかと。全国大会の結果を基準にすべき)したわけではないのですよね。つまり、WP:BAND#音楽家・音楽グループの「特筆すべき音楽大会で表彰台にあがったことがある」は満たしていないという事になります。もしグランプリを獲得していれば(他賞の存在を確認できないので)一発クリアできたのでしょうが。--Dr.eXtreme会話2013年3月21日 (木) 02:12 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼不備と解釈しない場合の存続理由も述べておりますので総合的にもお考え下さい。依頼者がどのように考察したかや、削除の必要性を具体的に、論理的に示していない状態での削除は考えにくいだろう。また、「LinQHKT48(どのような基準でこの2つのユニットを挙げたかも不明だが)ぐらいの事績」がないユニットはすべて削除しなければならないということにはならないだろう。--Legalnote会話2013年3月21日 (木) 08:10 (UTC)[返信]
    • コメント 依頼不備というのならこの版(削除依頼提出直前の版)を見てから言ってもらいたい。少なくとも依頼時点では第三者による検証可能な特筆性が全く述べられていません。また同様の別表記の削除依頼で特筆性なしとして削除されており、存続のためにはそれをひっくり返すだけの立証が必要と考える。少なくとも即時存続だけは絶対にあり得ない。--S-PAI会話2013年3月21日 (木) 09:37 (UTC)[返信]
  • 削除 現時点ではWP:BAND#音楽家・音楽グループの基準をまた満たしていない……--Lanwi1会話2013年3月21日 (木) 09:59 (UTC)[返信]
  • 存続 出典の「鹿児島経済新聞」「あべの経済新聞」の記事は有効です。これらは「みんなの経済新聞ネットワーク」の花形商品研究所と提携している情報サイトではありますが、それぞれ独立して運営されています。--Wolf359borg会話2013年3月21日 (木) 11:45 (UTC)[返信]
    • コメント 昨日出典付き記事を加筆したものですが、もう一点、地元の一般紙からの記事を加えました。記事では「サザン★クロス」としてありますが、リーダーの名前からも、明らかにこのグループです。--Sibazyun会話2013年3月21日 (木) 13:04 (UTC)[返信]
  • コメント 鹿児島の観光PRアイドルユニットとして2012年の5月7月にNHKの、鹿児島や九州地方限定でなく、全国放送のラジオ番組に出演していたのでその旨を記事に記載しました。--210.253.249.112 2013年3月23日 (土) 03:17 (UTC)[返信]
  • コメント 私の後に誰の意見もついていなかったのでこの削除依頼を改めて見返しましたところ、S-PAI さんの進め方には問題があるかと思います。削除依頼を求めるための宣伝・キャンペーン活動を行うというのはどうなのかということなんですが
  • 3月18日に削除依頼を立てたが、3月20日の段階で2名の存続票も入った。
  • このままでは自分の立てた削除依頼が存続に終わると思いましたか? 3月21日に、Wikipedia:削除依頼/サザン★クロス(S★UTHERN CROSS)で削除票を投じた Trca さん、Colocolo さんの会話ページに新しい節を立てて実質的に削除投票の依頼をしていますね。文面ではこのように

    S-PAI(会話)といいます。さて、首記件ですが、過去にWikipedia:削除依頼/サザン★クロス(S★UTHERN CROSS)で削除票を投じてその結果削除になった記事でそれ以前に作成され表記が異なるのが見つかりました。そこで、新規に削除依頼を提出しましたのでよろしければ過去の状態を加味しつつ審議に参加していただければ幸いです。--S-PAI(会話) 2013年3月21日 (木) 09:41 (UTC)

    とはあるものの、削除票を投じた人にのみ会話ページで案内しているのだから、これは当然、削除に一票をお願いしますと言っているに等しい。
  • 一方、この記事を初期の頃にリンク追加などの加筆をした Idol3322 さん、すなわち存続票を投じそうな人だが依頼に気づいていない可能性のある人の会話ページに案内した形跡が無い。Trca さん、Colocolo さんの会話ページに節を立ててまで審議に参加を呼びかけたなら、加筆をしていた Idol3322 さんにはなおのこと案内を出すべきではありませんでしたか。
  • Trca さん、Colocolo さんに参加を呼びかけた事は、伏せておくのではなく、この場で明らかにすべきでしたね。削除依頼に参加を呼びかけるのが良いかどうか、というのも意見が分かれそうですが。
これでは、自分が立てた削除依頼に関して「多数派工作をした」「記事加筆者には告げずに内緒のうちに削除を有利に進めようとした」と言われたら反論できないでしょう。このような行為はもう二度としない事をお勧めします。Trca さん、Colocolo さんがこの審議に参加していないからといって不問にはできませんよ。
それから、S-PAI さんの3月21日 (木) 09:37 の「依頼不備というのならこの版(削除依頼提出直前の版)を見てから言ってもらいたい。少なくとも依頼時点では第三者による検証可能な特筆性が全く述べられていません。」ですが、その間違った考えが S-PAI さんの削除依頼に問題が多い原因でしょう。こういう場合に貼るタグは「削除依頼」ではなく、「加筆依頼」か「特筆製」でしょう。S-PAI さんは記事が書けない人だから、「Wikipediaの記事は最初は短かったが後に加筆され良記事に成長した物も多い」という過程が理解できないのですよ。芽のうちに「これは良い木に成長する可能性あり」「これは摘むしかない」と判断するのは記事が書けない人には無理です。--210.253.249.93 2013年3月27日 (水) 15:40 (UTC)[返信]
    • コメント あの、私は存続派ですが、加筆後の記事の存続に自信があるなら、以前の削除派の方に来ていただいて、票を変えていただくのでよろしいと思いますが。。。--Sibazyun会話2013年3月28日 (木) 01:56 (UTC)[返信]
      • コメントそういう問題じゃないと思いますよ。草案(英語版ではガイドライン)のWikipedia:カンバスをご覧いただければと。特定の意見を期待できる相手にのみお知らせをすることは票の誘導ないしキャンペーンと呼ばれ、「議論の質を高めるためというよりも議論の結果を影響させようとして書かれたメッセージは、合意形成のプロセスをだめにし、一般的に攪乱行為と見なされます」とのことで、望ましくないことと見なされています。加筆によって記事の状態が変化することを認識することなく、削除の結論ありきという方も居るようですので、by nameでの勧誘というのはいかがなものかと。勧誘を受けられた方々は今のところ反応なさっていないようですが、まあ正解ですね。--ikedat76会話2013年3月28日 (木) 02:39 (UTC)[返信]
    • コメント 210.253.249.93さん、投稿履歴を見るとこの依頼のみならずWikipedia全体として初登場のようですが、「私の後に誰の意見も」というのは何を指して仰られているのでしょうか。もし、210.253.249.112さんが貴方と同一人物であるならば、Wikipedia:削除の方針#参加資格にもある通り、同一発言者である表明が求められます。コメント無効、とまでは申しませんが、「私の後に」云々、という発言は無意味なものとなりますのでご留意を。もし差し支えなければ、とりあえずこの依頼中だけでもアカウントの取得をお願いできないでしょうか? 条件(依頼開始時点での編集回数50回以上)を満たさないため投票権はありませんが、同一発言者としての信頼性は確保できますので。
      さて、「Wikipediaの記事は最初は短かったが後に加筆され良記事に成長した物も多い」という事は理解できます。ただ、貴方に倣って木に例えて表現するならば、「耐久性が無く(特筆性に欠け)病虫害(方針無理解に基く編集)に弱い」苗であったり、「水分・養分(出典)が無く発芽(立項)はしても成長しない」種、というのもやはり存在するわけで、現在のS★UTHERN CROSSはまだそちらの域を脱していない印象を否めません。仮に特筆性を認め存続されたとして、良記事となるまでどれだけの時間が掛かるのでしょうか…? 私がこれまでWikipediaに参加してきて思うのは、ここでは「種を蒔いて時間を掛けて大きく育てる」事より、むしろ「多少の風雪には倒れない若木の状態に育ててから植樹する」事に意義があり、求められているのかな…という事です。異論もあるかと思いますが、言わんとする事はご理解頂けますでしょうか。
      ただ、存続派の方々に勘違いして頂きたくないのは、今回の削除依頼があくまで「現在の記事」に対してのものであり、未来永劫Wikipediaからの門前払いを意味するものではない、ましてやS★UTHERN CROSSの存在そのものを否定するわけでもない、という事です(やや手厳しい意見もありますが、根底にある意図としてはそういうこと)。過去に削除されながらも後に敗者復活を果たし良記事となる場合だってありますから、あまり深刻にならず今後の活動のバネとして頂ければ、と思います。--Dr.eXtreme会話2013年3月28日 (木) 03:37 (UTC)[返信]
      • コメント 削除票そのものは変更しませんが、上でIkedat76さんが指摘されているように、S-PAIさんの勧誘行動には問題あり、と言わざるを得ません。どうせやるなら前依頼に関わった方全てに案内を出すべきでしたし、理想としてはコメント依頼への記載とすべきだったでしょう。この行為によって依頼が無効となるか否かは私には判りませんので、コミュニティの判断を待ちたいと思います。--Dr.eXtreme会話2013年3月28日 (木) 03:37 (UTC)[返信]
        • コメント長々書かないけど、ちょっと違うかなと。IP:210.253.249.93会話 / 投稿記録さんが言っておられるのは「「多少の風雪には倒れない若木」に育つ可能性を誰が見極められるのかってか話かと。ろくに記事を書きもしない人・記事の変化を認識できない人に出来るわけない(大意)ってのは、まあ、その通りかと。あと興味がないもの、よく知らないものを安易に特筆性が無いとか言っちゃう人って百科事典に本質的に向いてないと思うんですよね、個人的には。--ikedat76会話2013年3月28日 (木) 15:42 (UTC)[返信]
  • コメント ここは削除依頼を審議する場ですので、削除の方針に照らして削除の必要があるか否かを議論すべきかと思います。依頼者の論拠は特筆性ですので、そのことに関しての意見を述べるべきでしょう。なお、記事の成長の見込みに関しては、私はなるべく存続させる方向で考えるようにしています。削除の方針のケースEの説明からは、なるべく編集で対処するのが望ましいと読めますし。また、存続派、削除派という言葉ですが、まるでそういう主義の派閥が対立しているみたいで嫌な印象を受けました。--Wolf359borg会話2013年3月28日 (木) 14:06 (UTC)[返信]
  • 存続三大全国紙地域版と地方紙に多数言及があるので、どう考えても特筆性はあるでしょう。このうち、写真入りの記事や、西日本新聞の設立の経緯を述べた記事など有意な言及だとみなします。朝日の記事のうち一つは全国版社会面掲載です(ベタ記事ですけど)。記事はこれらの文献を使ってすでに加筆済みです。
ちなみに、このページには利用者‐会話:Colocolo#S★UTHERN CROSSの削除審議参加のお願いからたどり着きました。削除依頼はログに掲載することで周知するとなっていて、実際Wikipedia:削除依頼/ログ/先週#3月19日に掲載済みであり、通常これ以上の通知は必要ありません。むしろ、同種案件に削除票を投じた人に議論参加を依頼するのは、Wikipedia:カンバスの見地から非常によろしくないです。あと、削除依頼に出す前に本当に第三者言及がないのか、せめて新聞記事検索くらいはかけてもらえないでしょうか。--Bugandhoney会話2013年3月29日 (金) 06:49 (UTC)[返信]
  • コメント 本当はこういうコメントはしたくなかったのですが、この削除依頼には問題があります。まずは依頼者の安易な決めつけによる依頼提出と同種案件に削除票を投じた方への議論参加勧誘。そして、削除票を投じ自論を力説しておられた方は、別の削除依頼案件において削除を通すために記事を改ざんするというとても信じられないことをされています。特筆性を理由に記事の削除依頼をしようと思った方、削除票を投じようと思った方、どうか今一度、その削除は本当に必要なのか、記事編集で改善できる余地はないのか考えなおしてください。--Wolf359borg会話2013年3月29日 (金) 10:58 (UTC)[返信]