コンテンツにスキップ

「ノート:深見東州」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Starmelhe (会話 | 投稿記録)
Starmelhe (会話 | 投稿記録)
16行目: 16行目:
::ワールドメイトの代表としての活動は、中国やカンボジアでの福祉活動等に複数の記述が見られ、決して不当に軽く扱われているということはありません。問題となるSELFSOURCEがあれば、具体的に提案するべきです。T6n8氏は、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまるもも]]においても、みしまるもも氏について「定義、説明、事実、推測、仮説の区別のつかない投稿」などと具体的事例の提示なしに、抽象的な個人攻撃をされています。Husa氏は、「具体的な」意見を求めておられます。--[[特別:投稿記録/133.204.21.80|133.204.21.80]] 2014年3月18日 (火) 13:11 (UTC)
::ワールドメイトの代表としての活動は、中国やカンボジアでの福祉活動等に複数の記述が見られ、決して不当に軽く扱われているということはありません。問題となるSELFSOURCEがあれば、具体的に提案するべきです。T6n8氏は、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまるもも]]においても、みしまるもも氏について「定義、説明、事実、推測、仮説の区別のつかない投稿」などと具体的事例の提示なしに、抽象的な個人攻撃をされています。Husa氏は、「具体的な」意見を求めておられます。--[[特別:投稿記録/133.204.21.80|133.204.21.80]] 2014年3月18日 (火) 13:11 (UTC)
*現在までのこの節のコメント内容を見る限り、[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=深見東州&diff=51123973&oldid=51123661 テンプレート除去で合意がとれたと判断するにはまだ早い]かと思いますので、一旦元に戻しました。コメント依頼なども積極的に活用して、より多くの方から意見を募るべきでしょう。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2014年3月25日 (火) 05:09 (UTC)
*現在までのこの節のコメント内容を見る限り、[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=深見東州&diff=51123973&oldid=51123661 テンプレート除去で合意がとれたと判断するにはまだ早い]かと思いますので、一旦元に戻しました。コメント依頼なども積極的に活用して、より多くの方から意見を募るべきでしょう。--[[利用者:Rienzi|Rienzi]]([[利用者‐会話:Rienzi|会話]]) 2014年3月25日 (火) 05:09 (UTC)
* {{反対}} 僕は京浜急行の広告で深見さんを見てこの記事に辿り着いたんだけど、最初記事を読んだときは深見さんが何者なのかよくわからなかったよ。(要は深見さんの食い扶持は宗教団体の代表なんでしょ?)それで色々調べてみたんだけど、この記事の内容って、深見さんが自分のサイトのプロフィール欄で宣伝している内容をちょっと成形して出典を付けただけじゃん。僕はこの言葉が嫌いだけど、wikipedia の記事には「特筆性」っていうのが必要じゃないの?この記事の内容の殆どに特筆性があるように思えないんだけど。下のセクション「出典について」で述べたけど、僕はこの記事が宗教団体の宣伝に加担しているようで気に入らない。百科事典じゃなくて深見さんのサイトの一部みたいになっているじゃん。wikipedia の人物の記事ではその人のサイトを出典としていいみたいだけど(僕は検証できなければ出典として効果を持たないと思うけど。)、その人が公開している情報をすべて書けってわけじゃないんでしょ?「特筆性」を考慮して情報を選ばないといかんでしょ?カンボジア王室コマンドール友好勲章やらソワタラ勲章受章って言われても何のことかチンプンカンプンだい。僕はこの記事は一から書き直すべきだと思うよ。具体的にいうと、深見さんが宗教団体ワールドメイトの代表であることを強調した方がいいと思う。だってカンボジアとかへの寄付金はどうやって集めているの?深見さんが大富豪ってわけでもあるまいし……。(独自研究って言われちゃうかなwww)それにこれは言うべきでないのかもしれないけど、僕が見た限り深見さんって相当胡散臭い人物だし、かつ宗教団体の代表であることを考えると、記事の内容には慎重になるべきじゃないのかなぁ。この記事がきちんと直されて、wikipedia がせめて良い大百科になりますように。--[[利用者:Starmelhe|おここいうゆ]]([[利用者‐会話:Starmelhe|会話]]) 2014年3月25日 (火) 18:19 (UTC)


== 中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは ==
== 中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは ==

2014年3月25日 (火) 18:19時点における版

/過去ログ1

改善の提案

中立的な観点に基づく疑義と、書き直しが必要という2つの問題テンプレートを外す合意をとりたいと思います。「経歴」がスリムになり一次資料に基づく記述も複数修正され、問題表現が減少したと考えております。このテンプレート除去の障害となっている記述が、ほかにどこにあるか意見・提案を募ります。具体的に、この箇所を改善するべきという内容と理由の提案をお願いします。一週間、具体的な反対意見がない場合、テンプレート除去の合意がとれたものとみなします。--Husa会話2014年3月8日 (土) 22:30 (UTC)[返信]

  • 反対 ご本人が1991年から1994年刊行の複数の自著で用いておられた某大学「神学博士」という肩書について言及がない以上、中立的とは言えないため観点テンプレートの除去には反対です。当時は他に博士号をお持ちでなかった(少なくとも自著の著者紹介には書かれていなかった)のであり、海外の大学の「神学博士」としてコスモメイトの入会案内を自著に掲載しておられたわけです。この博士号を書かない限り(ご本人には伏せておきたい理由があるのかもしれませんので、出典は複数あるものの存命人物でもあり、あえて再加筆はしませんが)「中立的な観点」からは依然として問題があるでしょう。--miya会話2014年3月9日 (日) 01:29 (UTC)[返信]
  • 賛成 20年以上も名乗っていないのなら書く必要はない。そんな大昔のささいなことにより、中立的な観点が損なわれるものではない。「宣伝的タグ」の除去はすぐにでも行って問題ない。某大学の肩書きの合意がとれるまで「疑義」一種類のテンプレートに変更でいいでしょう。--210.138.208.65 2014年3月9日 (日) 02:14 (UTC)[返信]
  • 賛成 某大学の肩書きについては、中立的な観点は関連がなく、むしろ、プライバシーの問題(本人が表明していない肩書きに準じる)と関係があると考えます。個人的には、「この肩書きを本当に自ら名乗っておられたのか?」という点について、疑わしく思っています。深見氏は、当時、ワールドメイトの顧問であり(役員ではない)組織運営にはタッチしていませんでしたから、パンフレットに記載するしないを決定した人物ではないかもしれません。また、たしか、分派活動の首謀者のM氏が、某大学の博士号を取得しており教授だか講師だったかと記憶しています。当時、分派活動の首謀者のM氏がたちばな出版の広報担当でしたから、著者のプロフィールを書く担当の人物だったことになります。1994年に分派活動が勃発し、首謀者が忽然と消え去ったときから著書への記載がなくなったとすると時期的にもあいます。深見氏は、自らの執筆活動や講演活動や芸術活動、また本業の経営などに多忙だったはずであり、100%、著者自身の意思に従ってプロフィールが書かれたものなのか、という点も怪しい可能性があると考えております。さらに、本当に某大学の博士号を取得しているのか、という点についても、確固たる証拠がありません。某大学には神学部が存在していないのに、博士号をどうやって取得出来たのでしょうか? このあたりは、全てにおいて分派活動の首謀者であるM氏のなんらかの関与があったと考えております。いずれにせよ、M氏がいなくなってから著書からその肩書きが消え、本人は一度も名乗っていないのですから、書く必要がないということには賛成です。また、本当に取得しているのかさえも疑わしいのに、この記述の如何により中立的観点であるか否かを判断する必要はないと考えます。--59.147.13.138 2014年3月9日 (日) 05:12 (UTC)[返信]
59.147.13.138=wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp氏の内容は関係者でなければ知り得ない情報が含まれていると思われますが、関係者であればその旨を表明してください。Wikipedia:自分自身の記事をつくらないあなた自身、あなたの業績、あなたの会社、あなたが在学している学校および卒業した学校、あなたの出版物、あなたのウェブサイト、あなたの親戚や知人、あなたの上司や部下、その他もろもろのあなたが利害関係を有する事柄についての記事について適用されます。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年3月9日 (日) 10:43 (UTC)[返信]
こんにちは。団体の関係者ではありません。--59.147.13.138 2014年3月10日 (月) 00:19 (UTC)[返信]
  • コメント たしか、記憶によると、分派活動の首謀者のM氏は、平成3〜4年前後のたちばな出版社長とワールドメイト広報担当兼務だったと思います。書籍の発行者がM氏の名前ですし、ワールドメイトの広報担当だったからそのツテを悪用してありもしないデマの拡散に成功したと記憶してます。だから、M氏はもろに、書籍のプロフィールやワールドメイトのパンフレットに関わる人物です。M氏は、某大学の心理学博士を取得したはずですよ。(M氏は、自分が取得したくて取得したのは明らかでしょうが)、そういう経緯はあるので、深見氏が本当に取得したのか、また、自分の意思で掲載したのかは、深見氏本人かM氏に聞かない限り、検証不可能だと思います。状況からして、深見氏の意思に反してのことである可能性も高いと思います。深見氏は、この時期は、ワールドメイトの組織運営さえも関わらずに、精神的な支柱という役割(顧問)だけで役員でもないですよね。30〜40代は、自分の研鑽期と位置づけて、日々の勉強と技芸習得で精一杯だったような印象です。深見氏は本当に勉強家で知られてますから、英語とか絵画とか書とかオペラとか俳句とか、多くの先生について習っていて寝る間もないほどだったと聞きます。実際に、40歳から音大の大学院進学のための勉強をはじめ、武蔵野音大マスタークラス卒業後、オーストラリアの大学院に通学してオペラを学んだり、その後、中国語もマスターして、中国の博士課程で美術や中国文学でPh.Dを取得するわけですから、すごいバイタリティーです。武蔵野音大を卒業した頃の深見氏の歌声と、今の歌声は全然違いますから、オペラだけとっても相当な練習を積んでおられるのは間違いないです。そんな深見氏にとって、某大学の博士号などは、関心のない話、というのが正直なところでしょうね。--202.214.167.28 2014年3月13日 (木) 03:35 (UTC)[返信]
    • 宗教活動の一端を担う著書のプロフィール欄で4年にわたって神学博士の肩書を用いていたという事実は、百科事典の人物記事における情報としては本当は特筆すべき情報です。ご本人が気にしておられないなら(深見氏が豪放磊落な方なら全く気にしておられないことは十分ありうるでしょう、ここで記載に反対しておられる方で関係者であるとカミングアウトしておられる方はいらっしゃらないわけですし)ウィキペディアに記載して何の問題もないわけです。--miya会話2014年3月17日 (月) 14:07 (UTC)[返信]
本人の意思によらない取得もしくは表明である可能性もありうるという話なら、書くべきではないと思います。また、中立的な観点とは関連のないという点にも賛成です。本人が気にするのかしないのかは、推測の域を出ないものであり、安全側に倒して考えるべきです。--133.204.21.80 2014年3月18日 (火) 13:11 (UTC)[返信]
ワールドメイトの代表としての活動は、中国やカンボジアでの福祉活動等に複数の記述が見られ、決して不当に軽く扱われているということはありません。問題となるSELFSOURCEがあれば、具体的に提案するべきです。T6n8氏は、Wikipedia:投稿ブロック依頼/みしまるももにおいても、みしまるもも氏について「定義、説明、事実、推測、仮説の区別のつかない投稿」などと具体的事例の提示なしに、抽象的な個人攻撃をされています。Husa氏は、「具体的な」意見を求めておられます。--133.204.21.80 2014年3月18日 (火) 13:11 (UTC)[返信]
  • 現在までのこの節のコメント内容を見る限り、テンプレート除去で合意がとれたと判断するにはまだ早いかと思いますので、一旦元に戻しました。コメント依頼なども積極的に活用して、より多くの方から意見を募るべきでしょう。--Rienzi会話2014年3月25日 (火) 05:09 (UTC)[返信]
  • 反対 僕は京浜急行の広告で深見さんを見てこの記事に辿り着いたんだけど、最初記事を読んだときは深見さんが何者なのかよくわからなかったよ。(要は深見さんの食い扶持は宗教団体の代表なんでしょ?)それで色々調べてみたんだけど、この記事の内容って、深見さんが自分のサイトのプロフィール欄で宣伝している内容をちょっと成形して出典を付けただけじゃん。僕はこの言葉が嫌いだけど、wikipedia の記事には「特筆性」っていうのが必要じゃないの?この記事の内容の殆どに特筆性があるように思えないんだけど。下のセクション「出典について」で述べたけど、僕はこの記事が宗教団体の宣伝に加担しているようで気に入らない。百科事典じゃなくて深見さんのサイトの一部みたいになっているじゃん。wikipedia の人物の記事ではその人のサイトを出典としていいみたいだけど(僕は検証できなければ出典として効果を持たないと思うけど。)、その人が公開している情報をすべて書けってわけじゃないんでしょ?「特筆性」を考慮して情報を選ばないといかんでしょ?カンボジア王室コマンドール友好勲章やらソワタラ勲章受章って言われても何のことかチンプンカンプンだい。僕はこの記事は一から書き直すべきだと思うよ。具体的にいうと、深見さんが宗教団体ワールドメイトの代表であることを強調した方がいいと思う。だってカンボジアとかへの寄付金はどうやって集めているの?深見さんが大富豪ってわけでもあるまいし……。(独自研究って言われちゃうかなwww)それにこれは言うべきでないのかもしれないけど、僕が見た限り深見さんって相当胡散臭い人物だし、かつ宗教団体の代表であることを考えると、記事の内容には慎重になるべきじゃないのかなぁ。この記事がきちんと直されて、wikipedia がせめて良い大百科になりますように。--おここいうゆ会話2014年3月25日 (火) 18:19 (UTC)[返信]

中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは

本文中にある中国芸術研究院の称号を「中国国家一級美術師」や「中国国家一級声楽家」と表現していますが、これは深見氏サイドが資格名を作り替えて「国家一級」を自称しているだけで実際には存在しない称号ですよね。ほんとうの意味での「国家一級」には該当しないのではないでしょうか。人物関係で中国国家一級に該当するのは、「中国国家一級演員」「中国国家一級俳優」など数少ないはずであり、深見氏サイドが自称しただけの称号を問題だと思います。参考までに人民日報の報道例[1]では、「深見東州氏に「一級美術師」の称号を与えた。」 となっています。「国家一級」といった表現は一切されていません。 違うというのであれば、「中国国家一級美術師」や「中国国家一級声楽家」に該当する中国人の具体例を示してください。仮に中国国家一級だというのであれば中国の有名人にいらっしゃるんですよね。(ですよね?)探してみても全然該当する人物もいないし、そもそも「中国国家一級美術師」や「中国国家一級声楽家」などという呼び方自体、深見氏サイドの情報源だけですよ。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年3月16日 (日) 05:43 (UTC)[返信]

相変わらずよく調べもせずに、わざと悪いほうにばかり考えて、結局、虚偽の中傷をおっしゃっておられるようですね。不適切な暴言は、即座に除去してください。中国芸術研究院は中国政府文化部直属機関であり、中国芸術研究院は国家一級を認定する機関です。こちらに授賞式の写真などが掲載されており、明らかに自称ではありません[2]。中国には多くの国家一級称号がありますが、中国政府の直属機関の認定によるものです。こちらに、中国国家一級の人物がカテゴライズされています。深見氏は外国人初の国家一級に認定された人物と書いてありますから、数少ないうちの一人でしょう。ここに、中国の国歌一級は日本でいう人間国宝に該当すると書いてあります[3]。検索したら、大量にすぐに見つかったので、そのうちの少しをピックアップしておきます。
  • 横から失礼いたします。2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dさんがおっしゃる通り、深見氏への称号授与を伝える人民日報日本語版の報道では「国家一級美術師」ではなく「一級美術師」と報じられています[19]。また、そもそも、深見氏の公式サイトに掲載された賞状(と、呼ぶのが妥当なのでしょうか・・・?)の画像にも「一級美術師」としか書かれていません[20]百度百科による説明を見る限りでは、(私は中国語がわからないので、機械翻訳にかけて読むことしかできていませんけれど)「一級美術師」には国家が与えるものと民間社会団体が与えるものとがあるようです。深見氏にこの称号を授与した「中国芸術研究院」は、「中国国務院(文化部)」の下部組織です。これを、「政府直属の機関」とみなすかどうか・・・というところでしょうか。また、Category:中国国家一級の人物については、認定団体も認定方法も異なると思しき人物がひとくくりにされており、そもそも「中国国家一級」の記事がないため、有用なカテゴリとは言えないのではないかと思います。--Rienzi会話) 2014年3月17日 (月) 10:24 (UTC) リンクミスを修正。--Rienzi会話2014年3月18日 (火) 13:23 (UTC)[返信]
中国国務院(文化部)の下部組織は国家機関です。国家機関(下部組織も含め)が与えた「一級」称号は、(中国)国家一級称号であり、民間の称号になるはずがありません。中国出身の人のサイトを見ても、国家機関による「一級美術師」を、「国家一級美術師」と呼び、「一級声楽家」を「国家一級声楽家」と呼んでる人が多いですね。ただ、中国では、「一級声楽家」と名乗ったら、中国国家機関による称号なのは当たり前のことなので、あえて、「国家」をつけない人もちらほらいることはいるみたいです。称号を与える側としたら、国家機関が与えたら「国家による一級声楽家」は当たり前、という認識なので、「一級美術師」「一級声楽家」などと、「国家」を頭につけないで表現するみたいです。民間団体が、一級などの称号を与えることもあると聞いたことはあるのですが、国家機関の下部組織とはまったく価値が違うもので、あまり、はやってはいないみたいです。また、中国の国家機関が与えた「一級美術師」や「一級声楽家」は、日本でいう人間国宝にあたるものです[21]。中国の国家一級声楽家をもっているというだけで、一定の実力や実績が第三者から認められていることは担保されます。国家一級について言及している中国サイトは、あまり見つからないですね。おそらく、与えるだけのことだから、あえてサイトをつくる需要がないということなのでしょう。--133.204.21.80 2014年3月18日 (火) 13:33 (UTC)[返信]
「国家機関(下部組織も含め)が与えた『一級』称号は、(中国)国家一級称号であり」とおっしゃられていますが、その根拠となる情報源・資料はおありでしょうか。例えば、中国の国家機関側がプレスリリース等で「国家一級」という表現を使っている、などといったものでもかまいません。一連の情報からは、深見氏に授与されたのはあくまで「一級美術師」であるということはわかりますが、やはり「国家一級美術師」というのは深見氏サイドがそう言っているだけで、正式な称号名ではないのではないか、との印象を強く持ちました。ウィキペディアが百科事典である以上、称号は、正式な名称で記載されるべきでしょう。(中国国家機関から授与された「一級」称号を持つ中国出身者が、「国家一級」と名乗っている、という事例はたくさんあると思いますが、それが、称号が与えられた時点で「国家」という語がついているならともかく、国家機関から授与された、ということだけで「一級」を勝手に「国家一級」としているのであれば、それは正式な称号名とは言えないと思います)--Rienzi会話2014年3月20日 (木) 13:58 (UTC)[返信]
中国国家機関により発行されていて、正式名称は一級◎◎ですけど、中国人も通称で国家一級◎◎と呼んでいますね。日本では、中国国家一級◎◎、とわかりやすく書いている中国人のサイトもよく見ます。中国国内で表現するときは、「一級◎◎」でいいと思いますが、中国国外で表現するときは、「中国国家一級◎◎」と表現するのは妥当だと思います。頭に「中国国家」をつけないと、日本国内の称号なのかなんなのかわかりにくいですし、「国家」をつけないと、国家機関ではなく民間称号だと誤認される可能性もあります。zh:一级作曲zh:一级演员などの記事は見つかりました。--133.203.196.90 2014年3月20日 (木) 16:17 (UTC)[返信]
ここで討論されている深見氏の一級美術師は、一級声楽家、二級京劇俳優の2つとは性質が異なります。まず、後者の方ですが、これらの級は、国家機関が主催の技能検定に過ぎず、規定の試験や条件を通過した申請者が得られる「職業名称」に過ぎません(称号ではなく、国家資格に近いものです)zh:职称、ただし表記方法は中国国内で「国家x級~~」なので、国際的表記だと「中国国家x級~~」でよろしいと思われます。そして、前者の美術師に関しては、職業名称ではなく、「中国芸術研究院一級美術師」というもので、中国芸術研究院の中での役職を表したものです。ここからは推測になりますが、名誉会員のような扱いかと思われます。(別に国家一級美術師という職業名称も存在します。)例としてこの方は[22]「中国芸術研究院二級美術師」であり、「国家一級美術師」です。また、称号に関しては、中国は統一した称号というものがありません。国家が一個人に栄誉として称号を与える場合、その人に相応しい称号を命名して与えることが多く、日本で言う「人間国宝」や、「国民栄誉賞」のようなものは、明文化された制度としては存在しません。統括しますと、「中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優」に関しましては一資格として称号欄への記載の是非はともかく、表記方法に関しては問題無いと思われます。また、「中国国家一級美術師」に関しましては「中国芸術研究院一級美術師」に訂正の上、職業としての記載でよろしいかと思われます。--222.14.63.73 2014年3月23日 (日) 04:51 (UTC)[返信]
222.14.63.73さん、詳しくご説明いただきましてありがとうございます。「中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優」については表記そのまま、「中国国家一級美術師」については「中国芸術研究院一級美術師」に訂正の上、職業としての記載とすることに賛成いたします。これらは、記事内の「称号」節ではなく、別途記事内に「職業」節を設けて、(「シドニーオペラハウス専属ゲストアーティスト」なども含めて?)そちらに記載した方が良いでしょうか・・・。--Rienzi会話2014年3月23日 (日) 15:52 (UTC)[返信]
222.14.63.73さんへ。こんにちは。別に国家一級美術師という職業名称も存在するということですが、それは、中国芸術研究院が認定するものではないのでしょうか。もし、中国芸術研究院が認定するならば、国家資格なのか職歴なのかは、どうやって見分けるのかなと思いまして。--210.138.176.96 2014年3月23日 (日) 19:00 (UTC)[返信]
210.138.176.96さんへ、国家一級美術師に関しましては、Rienziさんの2014年3月18日 (火) 13:23 (UTC)の会話中の百度百科にある美術師証の参考画像を見ていただければわかると思いますが、中国書画家機構及潤格審定委員会というところが認定しています。なので同じ会話のリンク20で示された賞状とは発行機関も性質も全く異なるものであることが理解していただけるかと思います。--222.14.63.73 2014年3月24日 (月) 13:55 (UTC)[返信]
222.14.63.73さん、ありがとうございます。「中国芸術研究院一級美術師」として記載することで良いと思います。--210.138.208.182 2014年3月24日 (月) 17:20 (UTC)[返信]

同じように「中国国家一級声楽家」についても「中国国家一級」の根拠は無いと思います。上の方で202.214.125.39さんがリンク[23][24][25][26]を示していますが中国国家一級声楽家とは関係無いものばかりです。--2001:3B0:10:1:0:0:0:21D 2014年3月24日 (月) 23:17 (UTC)[返信]

ねじ曲げて解釈しないでください。中国歌剧舞剧院国家一级演员と名乗る人物は、百度百科でみつかります。--202.214.125.90 2014年3月25日 (火) 03:02 (UTC)[返信]
一般論ではなく深見氏の話をしています。中国歌剧舞剧院国家一级演员とは「中国国家一級演員」のことではないですか。深見氏が自称する「中国国家一級声楽家」とは関係あるのでしょうか。深見氏が中国国家一級のカテゴリーに分類されているのを問題視しているのですが、当初から私の指摘を全然理解していないようです。→IPV4署名ですが、2001:3B0:10:1:0:0:0:21Dと同一人物です。--58.146.2.249 2014年3月25日 (火) 05:53 (UTC)[返信]
ワールドメイトでのプロフィールでは、「国立中国歌劇舞劇院(オペラ団)正団員」と、「中国国家一級声楽家」は別々に(離して)書かれていますが、深見氏の持っている「国家一級声楽家」が「中国歌剧舞剧院国家一级演员」のことであるならば、それがわかるように書くものだと思います。しかし、ワールドメイトの公式プロフィールではそのようになっていない、ということですね。上で一度「国家一級声楽家」は表記そのまま、に賛成しましたが、一旦、「保留」としたいと思います。--Rienzi会話2014年3月25日 (火) 06:12 (UTC)[返信]
58氏へ。深見氏の才能がうらやましいからといって深見氏に向かって虚偽の中傷を宣い、Wikipediaを閲覧する不特定多数の人物に向かって虚偽を吹聴するのはおやめください。Wikipediaにとって迷惑行為そのものです。222.14.63.73さんの見解によると、中国国家一級声楽家と記述するのは問題ないということです。--210.138.176.124 2014年3月25日 (火) 06:48 (UTC)[返信]
210.138.176.124さんへ、今回の論点は「中国芸術研究院の称号は「中国国家一級」に該当しないのでは」ということでしたので一級美術師についての見解を述べたわけでありまして、その他の部分に関しては十分な精査をしておりません。一部繰り返しの内容となりますが、声楽家や京劇俳優に関しましては、深見氏が中国政府が認定した機関で発行された「職称証書(Professional Certificate)」をそれぞれ取得しているなら、「中国国家一級声楽家、中国国家二級京劇俳優」の表記で問題無いと考えます。ですが、その場合でも記述の是非に関しましては保留の意見とさせて頂いています。--222.14.63.73 2014年3月25日 (火) 10:04 (UTC)[返信]

こんにちは。深見氏は、中国国家一級美術師と中国芸術研究院一級美術師を、両方取得されている可能性もあると思います。中国で大学院に通っていたのでしたら、取得する機会もあったかもしれませんよね。べつに、サイトで資格認定証を公表する必要もありません。--153.147.187.71 2014年3月25日 (火) 13:32 (UTC)[返信]

出典について

殆どの出典が本人のサイトへのリンクでダメじゃね?--おここいうゆ会話2014年3月23日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

第三者情報源があるのに、わざわざ本人側サイトをリンクする必要はありません。第三者情報源を独断で否定して、独自研究を繰り広げるのはやめてください。また、白紙化及び名誉棄損の疑いが濃厚な編集をした前歴を確認しました。これ以上、問題編集を行わないでください。--133.203.242.88 2014年3月23日 (日) 14:25 (UTC)[返信]
ちょっと君が何を言っているのか分からない。本人のサイト、或いはワールドメイトの関連サイトにリンクする出典がとても多いって話なんだけど。--おここいうゆ会話2014年3月23日 (日) 14:31 (UTC)[返信]
白紙化などの荒らし前歴を確認しました。話し合いも出来ない方のご様子なので、もう、来ないでください。あなたの編集は、虚偽をともなう不要な編集です。第三者出典が存在するにもかかわらず、本人サイトのリンクだなどと因縁つけるのも不要です。多くの出典は第三者出典であり、虚偽の発言はおやめください。--210.138.176.96 2014年3月23日 (日) 19:05 (UTC)[返信]
君が何に突っかかっているのかが分からない。僕は深見さんが代表を務める宗教団体の宣伝にこの記事が加担しているように思えて気に入らない。なので、まずは出典の信頼性について疑問を投げかけた。僕はこの問題が深刻であると考えているから、荒らす気はないよ。--おここいうゆ会話2014年3月23日 (日) 19:47 (UTC)[返信]
僕が要出典範囲付けた所に出典が追加されたけれども、これも深見さん本人の自分のサイトが出典で、出典範囲になっていた部分の内容がそのページで宣伝していることと殆ど同じ内容なんだよね。この部分を含めて、深見さんのサイトが出典になっている箇所に出典無効のタグをつけてもいい?--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 17:02 (UTC)[返信]
同志社大学経済学部卒業に関しては、第三者情報源が出典となっており、出典無効ではありません。あなたのおっしゃってることは独自研究です。たとえば、深見氏のサイトであっても確かな事実が確認できる場合は出典無効にはなりません。--210.138.208.182 2014年3月24日 (月) 17:15 (UTC)[返信]
僕は疑り深いのです。まず同志社大学卒については、例えば同志社大のサイト内やパンフレットに深見さんが卒業生であることを明記しているようなものがあればそれが出典になると思うけど、この情報に対する出典って連載のコラムみたいなもののプロフィール欄だよね。記者が調べているなら出典になるだろうけれども、本人が自称した場合も考えることができるん。それが分からない以上出典として不適切ジャマイカ?--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 18:48 (UTC)[返信]
インデント間違えちった。まぁいいや。次に僕が要出典範囲を長々と付けていた箇所についてだけど、本人のサイトが出典先になっているよね。そして、例えば上のセクションで話題になっている一級美術師の場合だと、深見さんのサイトでは国家一級美術師ってなってる。その他の項目を見ても深見さんのサイトは宣伝性が高い内容だと思うんだ。そういうところを出典として引っ張りだすのはどうなの?他の信頼できる情報源はないの?(中国芸術研究院のサイトとかさ)--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 18:57 (UTC)[返信]
我々は、出典に書いてあることの真偽を研究する必要はありません。深見氏の同志社大卒に関しては、宗教学者の書籍にも書いてありますし、他の信頼性の高い出典に置き換えるのは問題ないと思います。しかし、第三者情報源の執筆者がどの程度確認したかを我々が詮索する必要はありません。また、要出典を長々とつけた箇所については、問題のあるもののみにつけてください。一級美術師に関しては、一級美術師を任命されていることは、画像で真偽が確認できます。ですから、適切な表記に修正すればいいだけです。--210.138.178.141 2014年3月24日 (月) 19:17 (UTC)[返信]
本人のサイトの経歴や資格なら未検証で載せていいのか。知らなかった……。wikipediaのルールは煩雑で良く分からないや。ところで出典として用いられている web ページにつながらない場合はどうしたらいいの?削除してよろし?--おここいうゆ会話2014年3月24日 (月) 20:36 (UTC)[返信]
本人サイトは本人に関する記事において情報源として使用できます。本人サイトにより、中国芸術研究院一級美術師の証書が確認できる場合は要出典とする必要はありません。また、検証可能性を満たす情報であれば、Wikipediaに記載できます。Webページが読み込めない場合は、タイトル[リンク切れ]、としてください。--202.214.125.4 2014年3月24日 (月) 21:58 (UTC)[返信]
おk把握。とんks--おここいうゆ会話2014年3月25日 (火) 17:47 (UTC)[返信]