コンテンツにスキップ

「Wikipedia:コメント依頼/だぶるすてっちとJapaneseA 20161114」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎第三者様のご意見等: またいつものね
→‎第三者様のご意見等: 空気に一票を投じた身として
39行目: 39行目:


またいつものヒスが始まったのね。--[[利用者:テレポちゃん|テレポちゃん]]([[利用者‐会話:テレポちゃん|会話]]) 2016年11月21日 (月) 14:11 (UTC)
またいつものヒスが始まったのね。--[[利用者:テレポちゃん|テレポちゃん]]([[利用者‐会話:テレポちゃん|会話]]) 2016年11月21日 (月) 14:11 (UTC)

*{{コメント}} 両名の諍いを[[Wikipedia‐ノート:コメント依頼#終了に関しての質問]]にて初めて目にした者なのですが、''仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認めるという空気''に一票を投じたので。
:基本的に、[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]氏が過剰反応するのが楽しくて[[利用者:だぶるすてっち|だぶるすてっち]]氏が(執筆力と議論力(?)を利用して)からかっているものと見受けます。言い換えればだぶるすてっち氏はJapaneseA氏をからかうことを目的として[[Wikipedia:礼儀を忘れない]]に故意に違反している目的外利用なのではないかと推測します。以って、安易な解決法としてはJapaneseA氏が過剰反応せず放置しておくことが最もコストを低く抑えて解決出来るだろうと思われます。それが出来ないからこそ、からかわれているのでしょうけれども。
:私からだぶるすてっち氏に言いたいこととしては「イチャイチャすんな」といったところです。私はだぶるすてっち氏による目的外利用だと考えているので、LTAか否かとは関わり無くブロックで問題無いと判断します。
:>''普段は冷静なJapaneseA氏もだぶるすてっち氏が関係してくると''
:だぶるすてっち氏に限りません、短気なだけです。もう少し沸点を高く持ってもらいたいとは常々思っていますし、本人にも自覚はあるようです。そして何年か前よりも大幅に改善していると私は思っていますので、JapaneseA氏に関しては問題は漸減していく見込みだと考えます。
:それはそれとして、やはり私も[[利用者:Ktns|ktns]]氏と同様に「ご再考いただく」方が良いと考えます。と言うのは、どうもだぶるすてっち氏は「予めJapaneseA氏から敵視されることで属人的観点を確立」しておいてから「いざ記事内容での議論に於いてはその素振りを『些細』にだけ見せる」ことで、第三者から「JapaneseA氏が『些細』なことで理不尽な悪意を決め付けた議論している」との印象を受けるようにする、という「高度な印象操作」をしている可能性が想像出来るからです。わざわざ敵の手の内に嵌まりに行く必要も無いだろうと思うのです。
:>''仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認めるという空気もあるがどうなのか''
:それは空気を読み違えているのではないかと考えます。
:「記事を書いていれば」ではなく、'''問題を起こさないと見込まれ且つ'''「記事を書いていれば」だと思います。[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/甘薄荷 解除]]の件では、「模倣行為」としてブロックとなった[[利用者:甘薄荷|甘薄荷]]氏が今後模倣行為と受け取られる特定の行動を執らないと宣言を行なったことから「問題を起こさないと見込まれ」ると看做されたものです。[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]に「''すべての場合において、投稿ブロックは懲罰というよりむしろ予防であり、ウィキペディアの被害を回避するためにのみ実施されます。''」とある通り、被害が再発する見込み薄として解除、ということです。それでも今後問題を起こさないことが「確定したわけではない」ので、経過観察とか何とかコミュニティーのリソースがわずかなりとも消耗されることを鑑みて、コストに見合う対価として「三件以上の新規立項」が(説得材料に使う為に)提案されたに過ぎないと推察します。
:現実としては「それが問題か否か」が判断の難しいことであるので、「ブロック破りは悪即断」というのも「予防」として効果的であることは認めます。しかし常にそれが最適であるとは限らないことは[[Wikipedia:多重アカウント]]や「とある草案{{Small2|(英語版では方針)}}」に記載があることからもわかることだと思います。甘薄荷氏はそれを勧められたのを断って解除を望んだそうですから、「仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認める」のではなく、誤認ブロックであったとの主張が(疑念を残しつつも)認められた仮釈放のようなものであると看るべきでしょう。
:だぶるすてっち氏に対しても似たような「JapaneseA氏をからかうことを目的としていない」ことが客観的に判断出来る何かの条件があれば良いのですが、そういった条件は探すだけでも難儀するものなので難しいと思います。
:[[利用者:Maddestmagician|世界最狂の魔法使いCray-G]]([[利用者‐会話:Maddestmagician|会話]]) 2016年11月22日 (火) 13:03 (UTC)


== まとめ ==
== まとめ ==

2016年11月22日 (火) 13:05時点における版

利用者:JapaneseA会話 / 投稿記録 / 記録氏と利用者:だぶるすてっち会話 / 投稿記録 / 記録氏についてコメントを求む。--AllCutman会話2016年11月14日 (月) 14:35 (UTC)[返信]

経緯

過去に何度か諍いのあった両者であるが、現在もノート:光食品を舞台にして言い争いが続いている。光食品はJapaneseA氏が3年前に作成した記事であり、だぶるすてっち氏が最近になって大幅に加筆した。その際に出典を差し替えられた事や要約欄で「ゴミを除去」と書かれた事で、以前より因縁がある相手という事もありJapaneseA氏が感情的になって反発しているようだ。そろそろコミュニティが仲裁に入らなければ両者ブロックなど最悪の事態に発展する恐れがあるためにコメント依頼にて第三者の意見を募る事にした。

論点はいくつかある。

  • だぶるすてっち氏が加筆した版は両者の因縁を抜きにして見た時に何か問題があるのかどうか
  • 記事をより良くする行為をストーカーとして非難するJapaneseA氏の言動はいかがなものか
  • だぶるすてっち氏はJapaneseA氏が主張しているようにLTA:SHINJUなのか
  • 仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認めるという空気もあるがどうなのか

関連議論

依頼者の見解

この件についてはJapaneseA氏は普段の冷静で理知的な立ち振る舞いとは打って変わって全ての主張が破綻しているように感じる。だぶるすてっち氏の加筆版は以前のものと比べて格段に良くなっており、両者の因縁が無ければ何ら問題の無い編集だ。JapaneseA氏が特に拘っている光食品での出典の差し替えについてだぶるすてっち氏が説明している論拠については特におかしなところは無いし、要約欄の「ゴミを除去」は確かに余計な表現だと感じるがJapaneseA氏自身が普段から使っている表現であることからJapaneseA氏が抗議するのは珍妙である。だぶるすてっち氏が光食品へ突然大幅加筆したのはJapaneseA氏を意識して挑発する意図があったのかもしれないが編集内容には全く問題が無く、それに激高しストーカー呼ばわりするJapaneseA氏が普段の冷静な態度に戻ってもらうようコミュニティの御賢人より説得してもらえないだろうか。 3ヶ月前のWikipedia:コメント依頼/だぶるすてっちとJapaneseAにてだぶるすてっち氏への問題点はほとんど指摘されなかったにも関わらず、その後しばらくたって突然Wikipedia:投稿ブロック依頼/だぶるすてっちを出すものの依頼者以外全員反対票を投じ即座にクローズされているなど、普段は冷静なJapaneseA氏もだぶるすてっち氏が関係してくると激高・暴走し、コミュニティを軽視する言動をとるようだ。

一方でだぶるすてっち氏にも不審な点が無くはない。3ヶ月前のコメント依頼でも議論の遡上に上っていたが[1]などはJapaneseA氏への挑発行為であろうし、お互いに妙な対抗意識を持っているのは間違い無さそうだ。また、スタブレベルの素材を立派な記事に仕立て上げる執筆力とJapaneseA氏を赤子の手を捻るかのごとく手玉に取る議論力などは、歴の浅い普通の利用者ではなくLTA:SHINJUを疑う理由にはなるだろう。なお仮にLTA:SHINJUだとすると利用者‐会話:甘薄荷 > 新規記事供給とブロック解除についてで非常に類似した事例が既に議論されている。LTA:SHINJUとしてブロックされた利用者であるが執筆力を買われてブロック解除に向けた動きがなされているようだ。ここでもJapaneseA氏とだぶるすてっち氏が登場している。LTA:SHINJU本体とJapaneseA氏の間に因縁があったかどうかは寡聞にして知らないが、もし以前よりJapaneseA氏がLTA:SHINJU本体より嫌がらせを受けていたとすれば同情すべき余地はある。--AllCutman会話2016年11月14日 (月) 14:35 (UTC)[返信]

だぶるすてっち氏の主張

JapaneseA氏の主張

第三者様のご意見等

被依頼者のお二人の関係ついてはよく存じ上げないのですが、依頼者の依頼文を見て申し上げたいことはあります。それは、いかに記事が書けようが、その他の貢献があろうが、コミュニティの一員としてふさわしくない振る舞いをする(Category:利用者の行動のルールを守れない)ならば、その人物を許容し続けるべきでしょうか?自分はその問いに対してノーと言いたいです。これは被依頼者のお二人双方に言えることです。--有足魚会話2016年11月16日 (水) 07:51 (UTC)[返信]

だぶるすてっちさんは、JapaneseAさんの作成記事を狙い撃ちで充実させていくような活動を今後も継続される予定なんですかね?--ぽてから会話2016年11月17日 (木) 23:09 (UTC)[返信]

JapaneseAさんの議論態度はLTAを疑い続けるなど属人的観点が強すぎ、かつ著しくWP:BONAFIDEに反するものであるように見受けられました。確かにだぶるすてっちさんの、JapaneseAさんおっしゃるところの「ストーカー」行為については、個人的にはお控えになった方が確執を招かないのではないかと思わないではないのですが、他人から止めろと命令できる筋合いのものではないですし、それに実際行われている編集自体は善意にとれないようなものではないと判断いたします。また、議論態度についてもだぶるすてっちさんは比較的冷静に「是是非非」の態度を貫かれているように見受けられます。JapaneseAさんにおかれましては、一度冷静になって客観的な目からだぶるすてっちさんの加筆が善意にとれないものであるかどうかご再考いただくことを是非お勧めいたします。この意見はたとえだぶるすてっちさんが実際にLTAアカウントだったとしても撤回するものではありません。 -- ktns会話2016年11月18日 (金) 23:03 (UTC)[返信]

双方に問題があると思いますがLTAに関してはこの際はっきりさせた方が良いのではないでしょうか。論点の最後の「仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認めるという空気もあるがどうなのか」については個人的な私は認めない立場です。WP:SOCKに則りソックパペットとして扱うべきだと思います。JapaneseA氏の「ストーカー」発言、まただぶるすてっち氏の「ゴミを除去」発言に関してはWP:BONAFIDEに反していると感じました。個々の発言をもう少し見直してはいかがでしょうか。

またいつものヒスが始まったのね。--テレポちゃん会話2016年11月21日 (月) 14:11 (UTC)[返信]

基本的に、JapaneseA氏が過剰反応するのが楽しくてだぶるすてっち氏が(執筆力と議論力(?)を利用して)からかっているものと見受けます。言い換えればだぶるすてっち氏はJapaneseA氏をからかうことを目的としてWikipedia:礼儀を忘れないに故意に違反している目的外利用なのではないかと推測します。以って、安易な解決法としてはJapaneseA氏が過剰反応せず放置しておくことが最もコストを低く抑えて解決出来るだろうと思われます。それが出来ないからこそ、からかわれているのでしょうけれども。
私からだぶるすてっち氏に言いたいこととしては「イチャイチャすんな」といったところです。私はだぶるすてっち氏による目的外利用だと考えているので、LTAか否かとは関わり無くブロックで問題無いと判断します。
普段は冷静なJapaneseA氏もだぶるすてっち氏が関係してくると
だぶるすてっち氏に限りません、短気なだけです。もう少し沸点を高く持ってもらいたいとは常々思っていますし、本人にも自覚はあるようです。そして何年か前よりも大幅に改善していると私は思っていますので、JapaneseA氏に関しては問題は漸減していく見込みだと考えます。
それはそれとして、やはり私もktns氏と同様に「ご再考いただく」方が良いと考えます。と言うのは、どうもだぶるすてっち氏は「予めJapaneseA氏から敵視されることで属人的観点を確立」しておいてから「いざ記事内容での議論に於いてはその素振りを『些細』にだけ見せる」ことで、第三者から「JapaneseA氏が『些細』なことで理不尽な悪意を決め付けた議論している」との印象を受けるようにする、という「高度な印象操作」をしている可能性が想像出来るからです。わざわざ敵の手の内に嵌まりに行く必要も無いだろうと思うのです。
仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認めるという空気もあるがどうなのか
それは空気を読み違えているのではないかと考えます。
「記事を書いていれば」ではなく、問題を起こさないと見込まれ且つ「記事を書いていれば」だと思います。Wikipedia:投稿ブロック依頼/甘薄荷 解除の件では、「模倣行為」としてブロックとなった甘薄荷氏が今後模倣行為と受け取られる特定の行動を執らないと宣言を行なったことから「問題を起こさないと見込まれ」ると看做されたものです。Wikipedia:投稿ブロックの方針に「すべての場合において、投稿ブロックは懲罰というよりむしろ予防であり、ウィキペディアの被害を回避するためにのみ実施されます。」とある通り、被害が再発する見込み薄として解除、ということです。それでも今後問題を起こさないことが「確定したわけではない」ので、経過観察とか何とかコミュニティーのリソースがわずかなりとも消耗されることを鑑みて、コストに見合う対価として「三件以上の新規立項」が(説得材料に使う為に)提案されたに過ぎないと推察します。
現実としては「それが問題か否か」が判断の難しいことであるので、「ブロック破りは悪即断」というのも「予防」として効果的であることは認めます。しかし常にそれが最適であるとは限らないことはWikipedia:多重アカウントや「とある草案(英語版では方針)」に記載があることからもわかることだと思います。甘薄荷氏はそれを勧められたのを断って解除を望んだそうですから、「仮にブロック破りだとしても記事を書いていれば活動を認める」のではなく、誤認ブロックであったとの主張が(疑念を残しつつも)認められた仮釈放のようなものであると看るべきでしょう。
だぶるすてっち氏に対しても似たような「JapaneseA氏をからかうことを目的としていない」ことが客観的に判断出来る何かの条件があれば良いのですが、そういった条件は探すだけでも難儀するものなので難しいと思います。
世界最狂の魔法使いCray-G会話2016年11月22日 (火) 13:03 (UTC)[返信]

まとめ