コンテンツにスキップ

「プーシャン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
セーラ (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
 
(13人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
'''プーシャン'''('''Pūsan''')は、[[インド神話]]における[[太陽神]]の1つ。[[道祖神]]、[[家畜]]や[[動物]]の[[守護神]]。太陽神[[スーリヤ]]の娘スーリヤーを妃とし、[[山羊]]の引く車に乗り、[[粥]]を主食とする。
'''プーシャン'''({{lang-sa|'''पूषन'''}}, {{ラテン翻字|sa|Pūṣan}}, {{lang-en-short|Pushan}})は、[[インド神話]]における[[太陽神]]の1つである。[[道祖神]]、[[家畜]]や[[動物]]の[[守護神]]。太陽神[[スーリヤ]]の娘スーリヤーを妃とし<ref>『リグ・ヴェーダ』6巻58・4。</ref>、[[山羊]]の引く車に乗り<ref>『リグ・ヴェーダ』6巻58・2。</ref>、[[粥]]を主食とする。


『[[リグ・ヴェーダ]]』では8篇の独立讃歌を持ち、[[インドラ]]神や[[ソーマ]]と1篇ずつ讃歌を共有している。プーシャンは陽光の持つ万物を生育する力、一切を見渡す力を神格化したもので、その性質はプーシャンの道祖神的、牧畜神的性格に顕著である。太陽神スーリヤの使者であるプーシャンはあらゆる道に精通し、人間の良き案内者である。また、一切を監視するプーシャンは人間や家畜の保護者であり、失われた財産や家畜を回復してくれる。プーシャンは[[結婚]]とも関係づけられているが、これはプーシャンが人々から良き指導者にめぐり合うことができるよう祈願されることからもうなずける。さらに死者を天の[[祖霊]]のもとに導くともされる。このようなプーシャンは、またカーストにおいては、非アーリア系である[[シュードラ]]とも結びつけられている(『[[ブリハダーラニヤカ・ウパニシャッド]]』)
『[[リグ・ヴェーダ]]』では8篇の独立讃歌を持ち、[[インドラ]]神や[[ソーマ]]と1篇ずつ讃歌を共有している<ref>『リグ・ヴェーダ讃歌』解説、p.38。</ref>。プーシャンは陽光の持つ万物を生育する力、一切を見渡す力を神格化したもので、その性質はプーシャンの道祖神的、牧畜神的性格に顕著である。太陽神スーリヤの使者であるプーシャンは<ref>『リグ・ヴェーダ』6巻58・3。</ref>あらゆる道に精通し、人間の良き案内者である<ref>『リグ・ヴェーダ』6巻54・1。</ref>。また、一切を監視するプーシャンは人間や家畜の保護者であり<ref>『リグ・ヴェーダ』6巻54・10。</ref>、失われた財産や家畜を回復してくれる<ref>『リグ・ヴェーダ』6巻54・8。</ref>。プーシャンは[[結婚]]とも関係づけられているが、これはプーシャンが人々から良き指導者にめぐり合うことができるよう祈願されることからもうなずける。さらに死者を天の[[祖霊]]のもとに導くともされる。このようなプーシャンは、またカーストにおいては、非アーリア系である[[シュードラ]]とも結びつけられている<ref>『[[ブリハダーラニヤカ・ウパニシャッド]]』1・4・13(ジョルジュ・デュメジル『大天使の誕生』1章5節)。</ref>


神話においては、[[ダクシャ]]の祭祀と結びつけられ、プーシャンの身体毀損について述べられている。すなわち彼は[[シヴァ]]神(ルドラ)から手痛い被害を被ったうちの一人であり、シヴァはダクシャの祭祀をめちゃくちゃにするさい、[[サヴィトリ]]の両腕を切り落とし、[[バガ]]の両眼をえぐり、プーシャンの歯を全部ったとされる。
神話においては、[[ダクシャ]]の祭祀と結びつけられ、プーシャンの身体毀損について述べられている。すなわち彼は[[シヴァ]]神(ルドラ)から手痛い被害を受けたうちの一人であり、シヴァはダクシャの祭祀をめちゃくちゃにするさい、[[サヴィトリ]]の両腕を切り落とし、[[バガ]]の両眼をえぐり、プーシャンの歯を全部ったとされる<ref>ジョルジュ・デュメジル『ミトラ=ヴァルナ』10章2節。</ref>


後世、[[アーディティヤ|アーディティヤ神群]]の1つとされた。
後世、[[アーディティヤ|アーディティヤ神群]]の1つとされた。


== 脚注 ==
{{DEFAULTSORT:ふしやん}}
{{脚注ヘルプ}}
{{reflist}}

== 参考文献 ==
* 『リグ・ヴェーダ讃歌』 [[辻直四郎]]訳、[[岩波文庫]](1978年)
* 『インド神話伝説辞典』[[菅沼晃]]編、[[東京堂出版]](1985年)
* 『[[デュメジル]]・コレクションI』[[丸山静]]、[[前田耕作]]編、[[ちくま学芸文庫]](2001年)
* 『デュメジル・コレクションIII』丸山静、前田耕作編 、ちくま学芸文庫(2001年)

{{Rigveda}}
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:ふうしやん}}
[[Category:インド神話の神]]
[[Category:インド神話の神]]
[[category:太陽神]]
[[category:太陽神]]
[[Category:牧神]]
[[Category:牧神]]
[[Category:道祖神]]
[[Category:道祖神]]
[[category:リグ・ヴェーダ|ふしやん]]
[[category:リグ・ヴェーダ]]

[[en:Pushan]]
[[sv:Pushan]]

2021年3月13日 (土) 09:52時点における最新版

プーシャンサンスクリット: पूषन, Pūṣan, : Pushan)は、インド神話における太陽神の1つである。道祖神家畜動物守護神。太陽神スーリヤの娘スーリヤーを妃とし[1]山羊の引く車に乗り[2]を主食とする。

リグ・ヴェーダ』では8篇の独立讃歌を持ち、インドラ神やソーマと1篇ずつ讃歌を共有している[3]。プーシャンは陽光の持つ万物を生育する力、一切を見渡す力を神格化したもので、その性質はプーシャンの道祖神的、牧畜神的性格に顕著である。太陽神スーリヤの使者であるプーシャンは[4]あらゆる道に精通し、人間の良き案内者である[5]。また、一切を監視するプーシャンは人間や家畜の保護者であり[6]、失われた財産や家畜を回復してくれる[7]。プーシャンは結婚とも関係づけられているが、これはプーシャンが人々から良き指導者にめぐり合うことができるよう祈願されることからもうなずける。さらに死者を天の祖霊のもとに導くともされる。このようなプーシャンは、またカーストにおいては、非アーリア系であるシュードラとも結びつけられている[8]

神話においては、ダクシャの祭祀と結びつけられ、プーシャンの身体毀損について述べられている。すなわち彼はシヴァ神(ルドラ)から手痛い被害を受けたうちの一人であり、シヴァはダクシャの祭祀をめちゃくちゃにするさい、サヴィトリの両腕を切り落とし、バガの両眼をえぐり、プーシャンの歯を全部折ったとされる[9]

後世、アーディティヤ神群の1つとされた。

脚注

[編集]
  1. ^ 『リグ・ヴェーダ』6巻58・4。
  2. ^ 『リグ・ヴェーダ』6巻58・2。
  3. ^ 『リグ・ヴェーダ讃歌』解説、p.38。
  4. ^ 『リグ・ヴェーダ』6巻58・3。
  5. ^ 『リグ・ヴェーダ』6巻54・1。
  6. ^ 『リグ・ヴェーダ』6巻54・10。
  7. ^ 『リグ・ヴェーダ』6巻54・8。
  8. ^ ブリハダーラニヤカ・ウパニシャッド』1・4・13(ジョルジュ・デュメジル『大天使の誕生』1章5節)。
  9. ^ ジョルジュ・デュメジル『ミトラ=ヴァルナ』10章2節。

参考文献

[編集]