コンテンツにスキップ

「Wikipedia:論争のある記事」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
lk
 
(12人の利用者による、間の23版が非表示)
1行目: 1行目:
{{proposed|ろんそうのあるきしにかんするかいとらいん}}
{{私論|ろんそうのあるきし}}

論争のある記事はその性質上、[[Wikipedia:中立的な観点|中立的な観点]]を維持するためによりいっそうの注意が必要とされます。
論争のある記事はその性質上、[[Wikipedia:中立的な観点|中立的な観点]]を維持するためによりいっそうの注意が必要とされます。


==論争を記述する==
== 論争を記述する ==
論争のある人物ないし団体に関する記事は、いかに誤解を含むものであっても、また反発を感じさせるものであっても、その人物ないし団体の見解を正確に記述すべきです。「この論争の最良の記述とはどのようなものであるか」ということを常に念頭においてください。われわれの仕事は、ウィキペディアの編集によって、自身の特異な見解を反映させたり、なおかつ他のすべての利用者を退けるような編集をする者を擁護したりすることではなく、論争のすべての側にとって公平な立場に立つことです。
論争のある人物ないし団体に関する記事は、その人物ないし団体の見解がいかに誤解を含また反発を感じさせるものであったとしても、そを正確に記述するものであるべきです。「この論争の最良の記述とはどのようなものであるか」ということを常に念頭においてください。われわれの仕事は、ウィキペディアの編集によって、自身の特異な見解を反映させたり、なおかつ他のすべての利用者を退けるような編集をする者を擁護したりすることではなく、論争のすべての側にとって公平な立場に立つことです。


ただし、ウィキペディアの中立性の方針は、論争における少数意見にも[[WP:NPOV#Undue_weight|"他と同じレベルの正当性"]]を与えなければならないと述べているのでは決してなく、それを暗黙に意味するものでも決してないということを明確に理解しておいて下さい。
ただし、ウィキペディアの中立性の方針は、論争における少数意見にも[[WP:WEIGHT|"平等な重み付け"]]をなければならないと述べているので、それを暗黙に意味するものでも決してないということを明確に理解しておいて下さい。


[[Wikipedia:中立的な観点]]も参照。
[[Wikipedia:中立的な観点]]も参照。


==出典を明記することについての注意==
== 出典を明記することについての注意 ==
{{seealso|w:Wikipedia:Words to avoid}}
{{seealso|Wikipedia:避けたい言葉}}
記事を書くとき、ウィキペディアの大部分のトピックについては、事実の単なる発表や通説となっている見解に情報源を示す必要はありません。実際問題として、すべての主張について、いちいち信頼のおける情報源の提示を執筆者に求めることは不適切でしょう。
記事を書くとき、ウィキペディアの大部分のトピックについては、事実の単なる発表や通説となっている見解に情報源を示す必要はありません。実際問題として、すべての主張について、いちいち信頼のおける情報源の提示を執筆者に求めることは無理があるでしょう。


しかし、宗教の分野における問題や現在進行中の出来事など、論争となる可能性のあるトピックを扱うときは、よりいっそうの配慮がなされなければなりません。一般に通説とされている見解との相違が大きいほど、その主張には資料による裏付けが厳格におこなわれるべきです。以下のことを銘記してください。
しかし、宗教の分野における問題や現在進行中の出来事など、論争となる可能性のあるトピックを扱うときは、よりいっそうの配慮がなされなければなりません。一般に通説とされている見解との相違が大きいほど、その主張には資料による裏付けが厳格におこなわれるべきです。以下のことを銘記してください。


===言葉を濁す手法に気を付ける===
=== 言葉を濁す手法に気を付ける ===
[[Wikipedia:言葉を濁さない|言葉を濁す手法]]は、確認できない主張に事実の装いを与える方法です。「ヒューストンは世界で最も親しみやすい都市だと考えられている」。ちょっと待って。そう言っているのは誰でしょうか。「……と主張されている」、「……と考えられている」、「……と言われている」といった表現を、具体的に主張し、考え、言っているのは誰なのか、言及しないまま使わないようにして下さい。
[[Wikipedia:言葉を濁さない|言葉を濁す手法]]は、確認できない主張に事実の装いを与える方法です。「ヒューストンは世界で最も親しみやすい都市だと考えられている」。ちょっと待って。そう言っているのは誰でしょうか。「……と主張されている」、「……と考えられている」、「……と言われている」といった表現を、具体的に主張し、考え、言っているのは誰なのか、言及しないまま使わないようにして下さい。


また、典を示すのに情報源を貶めるような言葉の使い方をしないように注意してください。これは多くの場合文脈に依存する問題です。たとえば、
また、典を示すのに情報源を貶めるような言葉の使い方をしないように注意してください。これは多くの場合文脈に依存する問題です。たとえば、


::''Standing before the ruins of an exploded apartment building, the military spokesman claimed, "Only military targets were hit."''
::''Standing before the ruins of an exploded apartment building, the military spokesman claimed, "Only military targets were hit."''
::爆破され廃墟となったアパートメントを前に軍報道官は「軍事目標のみが攻撃された」と明言した。
::''爆破され廃墟となったアパートを前に軍報道官は「軍事目標のみが攻撃された」と明言した。''


この文脈では、「claimed明言した」という言葉は、執筆者が安易に信じてしまっていることを示唆しています。「said述べた」がより中立的な選択肢となるでしょう。「alleged言い張った」は多くの文脈において発言内容の正確さが疑わしいことを示唆します。
この文脈では、「claimed 明言した」という言葉は、執筆者が安易に信じてしまっていることを示唆しています。「said 述べた」がより中立的な選択肢となるでしょう。「alleged 言い張った」は多くの文脈において発言内容の正確さが疑わしいことを示唆します。


===事実に出典を明記する===
=== 事実に出典を明記する ===
事件や活動を裏付ける典は、信頼できる情報源によるべきです。理想的には、これは独立した学術的作業となるところでしょうが、われわれの多くはそうした資料にアクセスできません。1995年以降(一部についてはそれ以前から)大部分の事件について、基本的な事実の裏付けとしてウェブ上のニュース報道が引用されています。メディアには相応の偏向がみられることも考慮して、引用は(CNN、BBCといった)主要メディアか、国連のような独立機関からとするべきです。
事件や活動を裏付ける典は、信頼できる情報源によるべきです。理想的には、これは独立した学術的作業となるところでしょうが、われわれの多くはそうした資料にアクセスできません。1995年以降(一部についてはそれ以前から)大部分の事件について、基本的な事実の裏付けとしてウェブ上のニュース報道が引用されています。メディアには相応の偏向がみられることも考慮して、引用は(CNN、BBCといった)主要メディアか、国連のような独立機関からとするべきです。


===主張に出典を明記する===
=== 主張に出典を明記する ===
人、事件、活動を詳しく説明する場合の、主張内容の典も同様に定評ある情報源によるべきです。主要報道機関による通常のニュース報道が最適です情報源による偏向した主張そのまま報道するジャーナリストに頼らないようにしてください。そのかわり、保守的ないし進歩的な代替メディアや特定の活動目的のための団体による文章は、「その情報源に中立的な言葉による正確な属性が付されているという条件のもとに」引用することができます。たとえば、
人、事件、活動を詳しく説明する場合の、主張内容の典も同様に定評ある情報源によるべきです。主要報道機関による通常のニュース報道が最適ですが、情報源偏向を正確に伝える場合には、報道に頼らないようにしてください。そのかわり、保守的ないし進歩的な代替メディアや特定の活動目的のための団体による文章「その情報源についての中立的な言葉による正確な属性が付されているという条件のもとに」引用することができます。たとえば、


*「保守的なアメリカの教会団体…」
*「保守的なアメリカの教会団体によると…」
*「進歩的な反戦団体…」
*「進歩的な反戦団体によると…」
*「右派の親イスラエル団体…」
*「右派の親イスラエル団体によると…」
*「急進的なイスラム団体…」
*「急進的なイスラム団体によると…」
*「地方反乱組織…」
*「地方反乱組織によると…」


(当該トピック関係者との組織的、資金的、人脈的なつながりなど)その情報源にどのような偏向の可能性があるかを確認してください。もし情報源自体の立脚点が問題とされているのなら、その情報源の説明を一切避けるのが最善です。かわりに、その情報源について対立する複数の観点を論じている記事へのリンクを(可能であれば)貼るべきです。(その一例として、テロリスト[[w:terrorism|terrorist]]と自由の戦士[[w:freedom fighter]]の区別に関する議論が挙げられますが、ほかの問題ももちろんありえます)。中道的でない観点が示されている事件では、複数の視野からの主張を含めることが望まれます。
その情報源にどのような偏向の可能性があるか(当該トピック関係者との組織的、資金的、人脈的なつながりなど)を確認してください。もし情報源自体の立脚点が問題とされているのなら、その情報源の説明を一切避けるのが最善です。かわりに、その情報源について対立する複数の観点を論じている記事へのリンクを(可能であれば)貼るべきです。(その一例として、テロリスト [[w:terrorism|terrorist]] と自由の戦士 [[w:freedom fighter|freedom fighter]] の区別に関する議論が挙げられますが、ほかの問題ももちろんありえます)。中道的でない観点が示されている事件では、複数の視野からの主張を含めることが望まれます。


==編集の手順==
== 編集の手順 ==
論争のある記事を編集するときは、論争のある部分とない部分とを分けるのが好都合でしょう。
論争のある記事を編集するときは、論争のある部分とない部分とを分けるのが好都合でしょう。
まず論争がない部分を編集し、次に論争がある(と思われる)部分を編集します。論争のある部分がリバートされたとしても、少なくとも論争のない部分の編集箇所は残ります。
まず論争がない部分を編集し、次に論争がある(と思われる)部分を編集します。論争のある部分がリバートされたとしても、少なくとも論争のない部分の編集箇所は残ります。


==以下も参照==
== 関連項目 ==
* [[w:Wikipedia:NPOV tutorial#Accusations]]
* [[:en:Wikipedia:Avoid thread mode]]
* [[w:Wikipedia:List of controversial issues]]
* [[:en:Wikipedia:Criticism]]
* [[w:Template:Criticism-section]]
* [[:en:Template:Criticism-section]]
* [[:en:Wikipedia:List of controversial issues]]

* [[:en:Wikipedia:NPOV tutorial#Accusations]]

* [[:en:Wikipedia:Pro and con lists]]
[[Category:ウィキペディアでの合意形成|ろんそうのあるきしにかんするかいとらいん]]
* [[Wikipedia:避けたい言葉]]

{{ウィキペディアの私論}}
[[ar:ويكيبيديا:المقالات الخلافية]]
{{DEFAULTSORT:ろんそうのあるきし}}
[[en:Wikipedia:Controversial articles]]
[[Category:ウィキペディアでの合意形成]]
[[hu:Wikipédia:Irányelvek vitatott szócikkekhez]]
[[id:Wikipedia:Pedoman untuk artikel kontroversial]]
[[no:Wikipedia:Kontroversielle artikler]]
[[ru:Википедия:Спорные статьи]]
[[sr:Википедија:Контроверзни чланци]]
[[sv:Wikipedia:Att redigera kontroversiella artiklar]]
[[te:వికీపీడియా:వివాదాస్పద వ్యాసాలు]]
[[zh:Wikipedia:有争议条目指导]]

2022年8月27日 (土) 09:49時点における最新版

論争のある記事はその性質上、中立的な観点を維持するためによりいっそうの注意が必要とされます。

論争を記述する

[編集]

論争のある人物ないし団体に関する記事は、その人物ないし団体の見解がいかに誤解を含みまた反発を感じさせるものであったとしても、それを正確に記述するものであるべきです。「この論争の最良の記述とはどのようなものであるか」ということを常に念頭においてください。われわれの仕事は、ウィキペディアの編集によって、自身の特異な見解を反映させたり、なおかつ他のすべての利用者を退けるような編集をする者を擁護したりすることではなく、論争のすべての側にとって公平な立場に立つことです。

ただし、ウィキペディアの中立性の方針は、論争における少数意見にも"平等な重み付け"をしなければならないと述べているのでも、それを暗黙裡に意味するものでも決してないということを明確に理解しておいて下さい。

Wikipedia:中立的な観点も参照。

出典を明記することについての注意

[編集]

記事を書くとき、ウィキペディアの大部分のトピックについては、事実の単なる発表や通説となっている見解に情報源を示す必要はありません。実際問題として、すべての主張について、いちいち信頼のおける情報源の提示を執筆者に求めることは無理があるでしょう。

しかし、宗教の分野における問題や現在進行中の出来事など、論争となる可能性のあるトピックを扱うときは、よりいっそうの配慮がなされなければなりません。一般に通説とされている見解との相違が大きいほど、その主張には資料による裏付けが厳格におこなわれるべきです。以下のことを銘記してください。

言葉を濁す手法に気を付ける

[編集]

言葉を濁す手法は、確認できない主張に事実の装いを与える方法です。「ヒューストンは世界で最も親しみやすい都市だと考えられている」。ちょっと待って。そう言っているのは誰でしょうか。「……と主張されている」、「……と考えられている」、「……と言われている」といった表現を、具体的に主張し、考え、言っているのは誰なのか、言及しないまま使わないようにして下さい。

また、出典を示すのに情報源を貶めるような言葉の使い方をしないように注意してください。これは多くの場合文脈に依存する問題です。たとえば、

Standing before the ruins of an exploded apartment building, the military spokesman claimed, "Only military targets were hit."
爆破され廃墟となったアパートを前に軍報道官は「軍事目標のみが攻撃された」と明言した。

この文脈では、「claimed 明言した」という言葉は、執筆者が安易に信じてしまっていることを示唆しています。「said 述べた」がより中立的な選択肢となるでしょう。「alleged 言い張った」は多くの文脈において発言内容の正確さが疑わしいことを示唆します。

事実に出典を明記する

[編集]

事件や活動を裏付ける出典は、信頼できる情報源によるべきです。理想的には、これは独立した学術的作業となるところでしょうが、われわれの多くはそうした資料にアクセスできません。1995年以降(一部についてはそれ以前から)大部分の事件について、基本的な事実の裏付けとしてウェブ上のニュース報道が引用されています。メディアには相応の偏向がみられることも考慮して、引用は(CNN、BBCといった)主要メディアか、国連のような独立機関からとするべきです。

主張に出典を明記する

[編集]

人、事件、活動を詳しく説明する場合の、主張内容の出典も同様に定評ある情報源によるべきです。主要報道機関による通常のニュース報道が最適ですが、情報源の偏向を正確に伝える場合には、報道に頼らないようにしてください。そのかわり、保守的ないし進歩的な代替メディアや特定の活動目的のための団体による文章を「その情報源についての中立的な言葉による正確な属性が付されているという条件のもとに」引用することができます。たとえば、

  • 「保守的なアメリカの教会団体によると…」
  • 「進歩的な反戦団体によると…」
  • 「右派の親イスラエル団体によると…」
  • 「急進的なイスラム団体によると…」
  • 「地方反乱組織によると…」

その情報源にどのような偏向の可能性があるか(当該トピック関係者との組織的、資金的、人脈的なつながりなど)を確認してください。もし情報源自体の立脚点が問題とされているのなら、その情報源の説明を一切避けるのが最善です。かわりに、その情報源について対立する複数の観点を論じている記事へのリンクを(可能であれば)貼るべきです。(その一例として、テロリスト terrorist と自由の戦士 freedom fighter の区別に関する議論が挙げられますが、ほかの問題ももちろんありえます)。中道的でない観点が示されている事件では、複数の視野からの主張を含めることが望まれます。

編集の手順

[編集]

論争のある記事を編集するときは、論争のある部分とない部分とを分けるのが好都合でしょう。 まず論争がない部分を編集し、次に論争がある(と思われる)部分を編集します。論争のある部分がリバートされたとしても、少なくとも論争のない部分の編集箇所は残ります。

関連項目

[編集]