コンテンツにスキップ

「高階村 (埼玉県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
現在の石川県七尾市に同名の村があったということで (埼玉県) を付けました
 
カテゴリ追加
 
(15人の利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
{{日本の町村 (廃止)|
{{日本の町村 (廃止)
廃止日=1955年4月1日|
|廃止日=1955年4月1日
廃止理由=編入合併|
|廃止理由=編入合併
廃止詳細=[[川越市]]、'''高階村'''、霞ヶ関村、山田村、古谷村、南古谷村、大東村、福原村、高階<br/> →川越市|
|廃止詳細=[[川越市]]、'''高階村'''、[[名細村]]、[[霞ヶ関村]][[山田村 (埼玉県)|山田村]][[古谷村]][[南古谷村]][[大東村 (埼玉県)|大東村]][[福原村 (埼玉県)|福原村]][[芳野 (埼玉県)|芳野村]] →川越市
現在の自治体=[[川越市]]|
|現在の自治体=[[川越市]]
|よみがな=たかしなむら
自治体名=高階村|
|自治体名=高階村
区分=村|
|区分=村
都道府県=埼玉県|
|都道府県=埼玉県
支庁=|
郡=[[入間郡]]|
|郡=[[入間郡]]
|面積=
コード=当時存在せず|
|境界未定=
面積=|
|人口=2393
境界未定=|
人口=5,534|
|人口の時点=[[1950年]]
|人口の出典=新編埼玉県史<ref>新編埼玉県史 別編5 統計 付録『町村編制区域表他』埼玉県、1981年3月。</ref>
人口の時点=1950年|
隣接自治体=埼玉県:[[川越市]]入間郡[[南古谷村]]、[[福原村 (埼玉県) |福原村]]、[[大井町 (埼玉県) |大井村]]、[[上福岡市|福岡村]]|
|隣接自治体=埼玉県:[[川越市]]<br /> 入間郡[[南古谷村]]、[[福原村 (埼玉県)|福原村]]、[[大井町 (埼玉県)|大井村]]、[[上福岡市|福岡村]]
木=|
|木=
花=|
|花=
シンボル名=その他のシンボル|
|シンボル名=その他のシンボル
鳥など=|
|鳥など=
|所在地=入間郡高階村大字藤間
郵便番号=|
|座標 = {{Coord|format=dms|type:city(2393)_region:JP-11|display=inline,title|name=高階村}}
所在地=高階村大字藤間|
|位置画像=
電話番号=|
|特記事項=
外部リンク=|
}}
経度=|
緯度=|
位置画像=|
特記事項=}}
'''高階村'''(たかしなむら)は、[[埼玉県]][[入間郡]]に存在した[[村]]である。
'''高階村'''(たかしなむら)は、[[埼玉県]][[入間郡]]に存在した[[村]]である。


== 地理 ==
村名の由来は、「[[和名抄]]」に見える「入間郡高階郷」による。
* 現在の川越市南東部。[[東武東上本線|東武東上線]]の[[新河岸駅]]を中心とした地域である。
* 当村の東の境を[[新河岸川]]、北の境を[[不老川]]が流れる。
* 南北を[[川越街道]]([[国道254号]])が縦貫する。


==地理==
== 歴史 ==
村名の由来は、『[[和名抄]]』に見える「入間郡'''高階郷'''」による。
*現在の川越市南東部。[[東武東上本線|東武東上線]]の[[新河岸駅]]を中心とした地域である。
*当村の東の境を[[新河岸川]]、北の境を[[不老川]]が流れる。


==沿革==
=== 沿革 ===
*[[1889年]]([[明治]]22年)[[4月1日]] - [[町村制]]施行により、砂新田、砂村、扇河岸、上新河岸、下新河岸、寺尾村、藤間村の7か村が合併、名細村が成立。
* [[1889年]]([[明治]]22年)[[4月1日]] - [[町村制]]施行により、砂新田、砂村、[[扇河岸|扇河岸村]][[上新河岸|上新河岸村]][[下新河岸|下新河岸村]][[寺尾 (川越市)|寺尾村]]、藤間村の7か村が合併、高階村が成立<ref>角川日本地名大辞典</ref>
*[[1914年]](大正3年)[[6月17日]] - 東上鉄道(現・[[東武東上本線]])に高階駅(現・[[新河岸駅]])を開設。
* [[1914年]]([[大正]]3年)[[6月17日]] - 東上鉄道(現・[[東武東上本線]])に高階駅(現・[[新河岸駅]])を開設。
*[[1939年]]([[昭和]]14年)[[4月10日]] - 当村の寺尾と隣の[[上福岡市|福岡村]]福岡との間で境界変更。
* [[1939年]]([[昭和]]14年)[[4月10日]] - 当村の寺尾と隣の[[上福岡市|福岡村]]福岡との間で境界変更。
*[[1955年]](昭和30年)[[4月1日]] - [[川越市]]に編入。
* [[1955年]](昭和30年)[[4月1日]] - [[川越市]]に編入。


==域==
=== 村の変遷 ===
{| class="wikitable" style="font-size:small"
*'''砂'''(すな) [[新河岸駅]]の現所在地。
! colspan="2" | 1868年<br />以前!!1889年<br />(明治22)<br />4月1日!!1939年<br />(昭和14)<br />4月10日!!1955年<br />(昭和30)<br />4月1日!!現在
*'''砂新田'''(すなしんでん) 一部は現在の砂新田一~四丁目。
|-
*'''扇河岸'''(おうぎがし) [[新河岸川]]と[[不老川]]の合流点近くにある。
| bgcolor="#99CCFF" |
*'''上新河岸'''(かみしんがし)
| bgcolor="#99CCFF" |福岡村<br />の一部
*'''下新河岸'''(しもしんがし) 東西に飛び地が離れている。
|福岡村
*'''寺尾'''(てらお)
| bgcolor="#99CCFF" |高階村<br />に編入
*'''藤間'''(ふじま) 一部は現在の藤原町、稲荷町、清水町、諏訪町、熊野町。
| rowspan="8" |川越市<br />に編入
| rowspan="8" |[[川越市]]
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" |藤間村
| bgcolor="#99CCFF" rowspan="8" |'''高階村'''
| bgcolor="#99CCFF" rowspan="7" |'''高階村'''
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" |砂村
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" |砂新田
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" |扇河岸村
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" |上新河岸村
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" |下新河岸村
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
| bgcolor="#99CCFF" rowspan="2" |寺尾村
|-
| bgcolor="#99CCFF" |
|福岡村<br />に編入
|[[上福岡市|福岡村]]
|[[ふじみ野市]]
|-
|}


== 関連項目 ==
== 地域 ==
* '''砂'''(すな)[[新河岸駅]]の現所在地。
* [[消滅した日本の市町村の一覧]]
* '''砂新田'''(すなしんでん)一部は現在の砂新田一〜四丁目。
* [[扇河岸]](おうぎがし)[[新河岸川]]と[[不老川]]の合流点近くにある。
* [[上新河岸]](かみしんがし)
* [[下新河岸]](しもしんがし)新河岸川の東岸にも町域があり、さらに[[牛子 (川越市)|牛子]]にも飛び地を持つ。また、南西の砂新田にも飛び地を持つ。
* [[寺尾 (川越市)|寺尾]](てらお)
* '''藤間'''(ふじま)一部は現在の藤原町、稲荷町、清水町、諏訪町、熊野町。


== 脚注 ==
[[Category:埼玉県の市町村 (廃止)|たかしなむら]]
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}

== 関連項目 ==
* [[埼玉県の廃止市町村一覧]]
* [[人違いバラバラ殺人事件]] - [[1954年]]に高階村で起きた殺人事件。


{{Japan-area-stub}}
{{Japan-area-stub}}
{{DEFAULTSORT:たかしなむら}}
[[Category:入間郡]]
[[Category:川越市域の廃止市町村]]
[[Category:1889年設置の日本の市町村]]
[[Category:1955年廃止の日本の市町村]]

2023年2月13日 (月) 09:31時点における最新版

たかしなむら
高階村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 編入合併
川越市高階村名細村霞ヶ関村山田村古谷村南古谷村大東村福原村芳野村 →川越市
現在の自治体 川越市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
入間郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,393
(新編埼玉県史[1]1950年
隣接自治体 埼玉県:川越市
入間郡南古谷村福原村大井村福岡村
高階村役場
所在地 埼玉県入間郡高階村大字藤間
座標 北緯35度53分10秒 東経139度29分47秒 / 北緯35.88619度 東経139.49647度 / 35.88619; 139.49647 (高階村)座標: 北緯35度53分10秒 東経139度29分47秒 / 北緯35.88619度 東経139.49647度 / 35.88619; 139.49647 (高階村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

高階村(たかしなむら)は、埼玉県入間郡に存在したである。

地理

[編集]

歴史

[編集]

村名の由来は、『和名抄』に見える「入間郡高階郷」による。

沿革

[編集]

村域の変遷

[編集]
1868年
以前
1889年
(明治22)
4月1日
1939年
(昭和14)
4月10日
1955年
(昭和30)
4月1日
現在
福岡村
の一部
福岡村 高階村
に編入
川越市
に編入
川越市
藤間村 高階村 高階村
砂村
砂新田
扇河岸村
上新河岸村
下新河岸村
寺尾村
福岡村
に編入
福岡村 ふじみ野市

地域

[編集]
  • (すな)新河岸駅の現所在地。
  • 砂新田(すなしんでん)一部は現在の砂新田一〜四丁目。
  • 扇河岸(おうぎがし)新河岸川不老川の合流点近くにある。
  • 上新河岸(かみしんがし)
  • 下新河岸(しもしんがし)新河岸川の東岸にも町域があり、さらに牛子にも飛び地を持つ。また、南西の砂新田にも飛び地を持つ。
  • 寺尾(てらお)
  • 藤間(ふじま)一部は現在の藤原町、稲荷町、清水町、諏訪町、熊野町。

脚注

[編集]
  1. ^ 新編埼玉県史 別編5 統計 付録『町村編制区域表他』埼玉県、1981年3月。
  2. ^ 角川日本地名大辞典

関連項目

[編集]