コンテンツにスキップ

「海宝塔寺」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox religious building
[[File:海宝塔.jpg|thumb|250px|海宝塔]]
| name = 海宝塔寺
'''海宝塔寺'''(かいほうとうじ)は、[[中華人民共和国]][[寧夏回族自治区]][[銀川市]][[興慶区]]にある[[仏教]]寺院<ref>[http://www.people.com.cn/BIG5/shenghuo/8223/29234/29237/2024469.html 寧夏史悠久,文物古跡較多]、人民網、2003年8月19日。</ref>。
| native_name = 海宝塔寺
| native_name_lang = zh
| image = 海宝塔.jpg
| caption = 海宝塔
| map_type =
| map_caption =
| coordinates = {{coord|38.498178|N|106.287335|E|type:landmark_region:China|format=dms|display=title,inline}}
| coordinates_footnotes =
| religious_affiliation = [[仏教]]
| sect = [[臨済宗]]
| leadership = 果真法師<ref>{{cite news|author= |url=http://www.fjnet.com/fwzt/nr/201603/t20160318_239219.htm |title=追思—銀川海宝塔寺隆重挙行清浄長老圓寂十周年紀念追思法会 |newspaper=仏教在線 |date=2016年3月18日 |accessdate=2020年9月12日|language=zh}}</ref>
| festival = <!-- or | festivals = -->
| location = {{CHN}} [[寧夏回族自治区]][[銀川市]][[興慶区]]
| consecration_year =
| website = <!-- {{URL|}} -->
| architect =
| architecture_type =
| architecture_style = 中国建築
| founded_by =
| creator =
| funded_by =
| general_contractor =
| established = [[夏 (五胡十六国)|夏]](407年-425年)
| groundbreaking =
| year_completed = 18世紀(再建)
| construction_cost =
| date_demolished = <!-- or | date_destroyed = -->
| footnotes =
}}
'''海宝塔寺'''(かいほうとうじ)は、[[中華人民共和国]][[寧夏回族自治区]][[銀川市]][[興慶区]]にある[[仏教]]寺院<ref>[http://www.people.com.cn/BIG5/shenghuo/8223/29234/29237/2024469.html 寧夏史悠久,文物古跡較多]、人民網、2003年8月19日。</ref>。


==歴史==
==歴史==
海宝塔寺は、[[南北朝時代 (国)|南北朝]]の時(406 - 411年)に創建された。の名は赫宝塔と黒宝塔という。[[明代]]の『弘治寧夏新志』に「黒宝塔、在城北三里、不知創建所由」、『万暦朔方新志』に「黒宝塔、[[赫連勃勃]]重修」と記されている。[[清代]]の『乾隆寧夏府志』に「海宝塔……蓋漢、晋間物矣」と記録されている。
海宝塔寺は、[[五胡十六国時代]]の[[夏 (五胡十六国)|]]の[[赫連勃勃]](407年-425在位)に創建された。またの名は赫宝塔と黒宝塔という。[[明代]]の『弘治寧夏新志』に「黒宝塔、在城北三里、不知創建所由」、『万暦朔方新志』に「黒宝塔、赫連勃勃重修」と記されている。[[清代]]の『乾隆寧夏府志』に「海宝塔……蓋漢、晋間物矣」と記録されている。


[[康熙]]五十一年([[1712年]])と[[乾隆]]四十三年([[1778年]])の二度地震に遭って、そのたびに再建した<ref>[http://ah.sina.com.cn/art/news/2015-10-15/09588311.html 川八景之一海宝塔的另一种风景]、2015年10月15日、新浪網。</ref>。
[[康熙]]五十一年([[1712年]])と[[乾隆]]四十三年([[1778年]])の二度地震に遭って、そのたびに再建した<ref>[http://ah.sina.com.cn/art/news/2015-10-15/09588311.html 川八景之一海宝塔的另一種風景]、2015年10月15日、新浪網。</ref>。


清末[[中華民国|民]]初には 「海宝禅院」と呼ばれていた。
清末[[中華民国|民]]初には 「海宝禅院」と呼ばれていた。


[[1961年]]3月、[[中華人民共和国国務院]]は海宝塔寺を[[全国重点文物保護単位]]に認定した。
[[1961年]]3月、[[中華人民共和国国務院]]は海宝塔寺を[[全国重点文物保護単位]]に認定した。
18行目: 48行目:
*[[大雄宝殿]]
*[[大雄宝殿]]
*玉仏殿
*玉仏殿
*{{仮リンク|海宝塔|zh|海宝塔}}(現在の宝塔は清乾隆の時に発生した地震の後、再び修繕されたものである。9階、11層、高さ53.9メートル。)
*{{仮リンク|海宝塔|zh|海宝塔}}(現在の宝塔は清乾隆年間に発生した地震の後、再び修繕されたものである。9階、11層、高さ53.9メートル。)


==脚注==
==脚注==
25行目: 55行目:
{{漢族地区仏教全国重点寺院}}
{{漢族地区仏教全国重点寺院}}
{{デフォルトソート:かいほうとうし}}
{{デフォルトソート:かいほうとうし}}
[[Category:5世紀の仏教寺院]]
[[Category:18世紀の仏教寺院]]
[[Category:18世紀の仏教寺院]]
[[Category:漢族地区仏教全国重点寺院]]
[[Category:漢族地区仏教全国重点寺院]]
[[Category:寧夏回族自治区の建築物]]
[[Category:寧夏回族自治区の]]
[[Category:銀川市]]
[[Category:銀川市]]
[[Category:寧夏回族自治区の歴史]]
[[Category:銀川の歴史]]
[[Category:寧夏回族自治区の全国重点文物保護単位]]
[[Category:寧夏回族自治区の全国重点文物保護単位]]

{{Coord|38.49229|106.2766|format=dms|display=title}}

2023年7月4日 (火) 09:44時点における最新版

海宝塔寺
海宝塔寺
海宝塔
基本情報
所在地 中華人民共和国の旗 中国 寧夏回族自治区銀川市興慶区
座標 北緯38度29分53秒 東経106度17分14秒 / 北緯38.498178度 東経106.287335度 / 38.498178; 106.287335座標: 北緯38度29分53秒 東経106度17分14秒 / 北緯38.498178度 東経106.287335度 / 38.498178; 106.287335
宗教 仏教
宗派 臨済宗
管理者 果真法師[1]
建設
様式 中国建築
創設 (407年-425年)
完成 18世紀(再建)
テンプレートを表示

海宝塔寺(かいほうとうじ)は、中華人民共和国寧夏回族自治区銀川市興慶区にある仏教寺院[2]

歴史

[編集]

海宝塔寺は、五胡十六国時代赫連勃勃(407年-425年在位)に創建された。またの名は赫宝塔と黒宝塔という。明代の『弘治寧夏新志』に「黒宝塔、在城北三里、不知創建所由」、『万暦朔方新志』に「黒宝塔、赫連勃勃重修」と記されている。清代の『乾隆寧夏府志』に「海宝塔……蓋漢、晋間物矣」と記録されている。

清の康熙五十一年(1712年)と乾隆四十三年(1778年)の二度地震に遭って、そのたびに再建した[3]

清末民国初期には 「海宝禅院」と呼ばれていた。

1961年3月、中華人民共和国国務院は海宝塔寺を全国重点文物保護単位に認定した。

1960年代、鄧小平がここを参詣した。

1983年、中華人民共和国国務院は漢族地区仏教全国重点寺院に認定した。

伽藍

[編集]
  • 大雄宝殿
  • 玉仏殿
  • 海宝塔中国語版(現在の宝塔は清の乾隆年間に発生した地震の後、再び修繕されたものである。9階、11層、高さ53.9メートル。)

脚注

[編集]