コンテンツにスキップ

「ニック・フライ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
MerlIwBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ms:Nick Fry
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(11人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox 人物
[[ファイル:Nick Fry 2006 Indianapolis.jpg|150px|thumb|ニック・フライ([[2006年アメリカグランプリ]]にて)]]
|氏名= Nick Fry
'''ニック・フライ'''('''Nick Fry '''、[[1956年]][[6月29日]] - )は、[[イギリス]]の[[実業家]]。2010年現在は[[フォーミュラ1|F1]]に参戦する[[メルセデス・グランプリ]]の[[最高経営責任者]](CEO)。
|ふりがな= ニック・フライ
|画像= Nick fry at singapore gp (cropped).JPG
|画像サイズ= 180px
|画像説明= [[ホンダF1]]時代(2008年9月)
|出生名= Nicholas Richard Fry
|生年月日= {{生年月日と年齢|1956|6|29}}
|生誕地= {{ENG}}<br/>[[サリー州]][[エプソム]]
|没年月日= <!-- {{死亡年月日と没年齢|XXXX|XX|XX|YYYY|YY|YY}} -->
|死没地=
|国籍= {{GBR}}
|別名=
|職業= [[実業家]]<br/>[[プロダクトマネージャー|マネージングディレクター]]
|活動期間= [[1977年]] - 現在
|著名な実績= F1「[[ブラウンGP]]」でタイトル獲得
|代表作=
}}
'''ニック・フライ'''(Nicholas Richard Fry、[[1956年]][[6月29日]] - )は、[[イングランド]]出身の[[実業家]]、[[プロダクトマネージャー|マネージングディレクター]]。

自動車産業に携わり、大手メーカー「[[フォード・モーター|フォード]]」において役職を務める。その後[[フォーミュラ1|F1]]界に転身し、モータースポーツチーム「[[B・A・R]]」「[[ホンダF1|ホンダ]]」「[[ブラウンGP]]」「[[メルセデスAMG F1|メルセデスGP]]」の[[最高経営責任者]](CEO)を歴任した<ref>{{Cite web|和書|url=https://f1-gate.com/honda/f1_828.html |title=ニック・フライとスーパーアグリF1撤退 |publisher=F1-Gate.com |date=2008-05-09 |accessdate=2018-12-23 }}</ref>。


== 経歴 ==
== 経歴 ==
[[1977年]]に、[[ウェールズ大学]]を卒業し、[[フォード・モーター|フォード]]に入社する。セールス部門を経て、[[1978年]]に、製品開発部門へ異動となり、12年間以上にわたり、[[フォード・エスコート|エスコート]][[コスワース]]や、 RS2000などのハイパフォーマンスモデルを含む、様々なモデルの開発に携わる。[[1992年]]にはフォード[[PAG]]内[[アストンマーン]]のディレクター職に就き、[[アストンマーン・DB7|DB7]]等を手がける。
[[1977年]]に、[[ウェールズ大学]]を卒業し、[[フォード・モーター|フォード]]に入社する。セールス部門を経て、[[1978年]]に、製品開発部門へ異動となり、12年間以上にわたり、[[フォード・エスコート|エスコート]][[コスワース]]や、 RS2000などのハイパフォーマンスモデルを含む、様々なモデルの開発に携わる。[[1992年]]にはフォード[[プレミア・オートモーティブ・グループ|PAG]]内[[アストンマーティン]]のディレクター職に就き、[[アストンマーティン・DB7|DB7]]等を手がける。


その後、[[デビッド・リチャーズ]]に誘われ、[[2001年]]1月にマネージングディレクターとして、[[プロドライブ]]に入社。そこでプロドライブの成長に大きく貢献した。わずか4ヶ月で2001年分のオーダーを取り、ティックフォード社の買収を通して、プロドライブをイギリスで有力な会社へと成長させる。この功績により、フライはグループのマネージングディレクターとなり、会社のエンジニアリングとレース活動の両方を監督する。[[2002年]]1月に、プロドライブの役職に加えて、 [[B・A・R]]のマネージングディレクターに就任し、[[2004年]]末には、デビッド・リチャーズにかわって、B・A・RのCEOに就任。2006年、チームはホンダの100%出資による[[ホンダF1|ホンダ・レーシング・F1チーム]]になったが、CEOとして留任
その後、[[デビッド・リチャーズ]]に誘われ、[[2001年]]1月にマネージングディレクターとして、[[プロドライブ]]に入社。そこでプロドライブの成長に大きく貢献した。わずか4ヶ月で2001年分のオーダーを取り、ティックフォード社の買収を通して、プロドライブをイギリスで有力な会社へと成長させる。この功績により、フライはグループのマネージングディレクターとなり、会社のエンジニアリングとレース活動の両方を監督する。


[[2002年]]1月に、プロドライブの役職に加えて、 F1チーム「[[B・A・R]]」のマネージングディレクターに就任し、[[2004年]]末には、デビッド・リチャーズに替わって、B・A・RのCEOに就任した。
[[2006年]][[ハンガリーグランプリ|ハンガリーGP]]でチーム監督として初勝利を飾った。このレースは[[ジェンソン・バトン]]のF1初優勝でもあった。


[[2006年]]、チームはホンダの100%出資による「[[ホンダF1|ホンダ・レーシング・F1チーム]]」になったが、CEOとして留任した。同年の[[2006年ハンガリーグランプリ|ハンガリーGP]]でホンダは初勝利を飾った。[[2007年]]には[[ロス・ブラウン]]がチーム代表に就任し、フライは商業面のマネージメントを担当した。
[[2008年]]の[[本田技研工業|ホンダ]]のF1撤退発表以降、[[ロス・ブラウン]]とともにチームを買収する噂が流れたが、結局買収はブラウン単独で行われ、同チームは名称を改め[[ブラウンGP]]となった。その後のフライの動向様々憶測報道がなされたが結局ブラウンGPでCEO職務を継続。その後[[2009年]]11月にブラウンGPが[[メルセデスツ]]に買収されたもの、ブラウン共々ームに残留し、「メルセデス・グラプリ」と名称変更した同チームでCEO職を継続して務めている


[[2008年]]の[[本田技研工業|ホンダ]]のF1撤退発表以降、ブラウンとともにチームを買収する噂が流れたが、結局買収はブラウン単独で行われ、同チームは名称を改め[[ブラウンGP]]となった。フライはチームに残留し、CEO職務を継続した。2009年ブラウンGPはドライバーズストラクターズ両部門のチャンピオンを獲得した。
== 外部リンク ==

* [http://www.brawngp.com/theteam.asp?bgp=j%B5%B0%99%A8%8C%B5%A5V%AF%BF%C1%8C%93 ブラウンGP公式プロフィール]
[[2009年]]11月にブラウンGPが[[メルセデス・ベンツ]]に買収されると、ブラウン共々チームに残留し「[[メルセデスAMG F1|メルセデスGP]]」と名称を変更した同チームでCEO職を継続した。4年目となる[[2013年]]4月にメルセデスのCEO職を退任し、[[トト・ヴォルフ]]が後任を務めることになった。その後は少なくとも同年末までコンサルタントとして、営業面のサポートを続ける<ref>"[http://www.topnews.jp/2013/03/23/news/f1/persons/nick-fry/84073.html メルセデスAMG、ニック・フライのCEO退任を正式発表]". Topnews.(2013年3月23日)2013年5月20日閲覧。</ref>。

その後はモータースポーツ界から離れ、[[エレクトロニック・スポーツ|eスポーツ]]の分野に進出。[[2018年]]に、ロンドンに本部を置くeスポーツ組織「Fnatic」の商業戦略責任者に就任した<ref>{{Cite web |url=https://esportsobserver.com/fnatic-nick-fry-appointment/ |title=Fnatic Brings Aboard Former CEO of Mercedes AMG Formula One Team |publisher=The Esports Observer |date=2018-12-18 |accessdate=2018-12-23 }}</ref>。

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}

== 関連項目 ==
{{Commonscat|Nick Fry}}
*[[F1関係者の一覧]]
*[[マーティン・リーチ]] - フォード時代の元同僚。[[スーパーアグリF1チーム|スーパーアグリ]]の買収交渉を仲介した。


{{ブラウンGP}}
{{メルセデス・グランプリ}}
{{メルセデス・グランプリ}}
{{ブラウンGP}}
{{ホンダF1}}
{{B・A・R}}


{{DEFAULTSORT:ふらい につく}}
{{DEFAULTSORT:ふらい につく}}
[[Category:イギリスの自動車実業家]]
[[Category:F1チーム代表]]
[[Category:ホンダのモータースポーツ関係者]]
[[Category:メルセデス・ベンツのモータースポーツ関係者]]
[[Category:経営コンサルタント]]
[[Category:エプソム出身の人物]]
[[Category:1956年生]]
[[Category:1956年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:マンチェスター出身の人物]]
[[Category:最高経営責任者]]
[[Category:F1関係者]]

{{Motorsport-stub}}
{{Sportspeople-stub}}

[[bg:Ник Фрай]]
[[cs:Nick Fry]]
[[de:Nick Fry]]
[[en:Nick Fry]]
[[es:Nick Fry]]
[[fi:Nick Fry]]
[[fr:Nick Fry]]
[[ms:Nick Fry]]
[[pl:Nick Fry]]
[[pt:Nick Fry]]
[[ro:Nick Fry]]

2023年10月22日 (日) 09:36時点における最新版

ニック・フライ

Nick Fry
ホンダF1時代(2008年9月)
生誕 Nicholas Richard Fry
(1956-06-29) 1956年6月29日(68歳)
イングランドの旗 イングランド
サリー州エプソム
国籍 イギリスの旗 イギリス
職業 実業家
マネージングディレクター
活動期間 1977年 - 現在
著名な実績 F1「ブラウンGP」でタイトル獲得
テンプレートを表示

ニック・フライ(Nicholas Richard Fry、1956年6月29日 - )は、イングランド出身の実業家マネージングディレクター

自動車産業に携わり、大手メーカー「フォード」において役職を務める。その後F1界に転身し、モータースポーツチーム「B・A・R」「ホンダ」「ブラウンGP」「メルセデスGP」の最高経営責任者(CEO)を歴任した[1]

経歴

[編集]

1977年に、ウェールズ大学を卒業し、「フォード」に入社する。セールス部門を経て、1978年に、製品開発部門へ異動となり、12年間以上にわたり、エスコートコスワースや、 RS2000などのハイパフォーマンスモデルを含む、様々なモデルの開発に携わる。1992年にはフォードPAGアストンマーティンのディレクター職に就き、DB7等を手がける。

その後、デビッド・リチャーズに誘われ、2001年1月にマネージングディレクターとして、プロドライブに入社。そこでプロドライブの成長に大きく貢献した。わずか4ヶ月で2001年分のオーダーを取り、ティックフォード社の買収を通して、プロドライブをイギリスで有力な会社へと成長させる。この功績により、フライはグループのマネージングディレクターとなり、会社のエンジニアリングとレース活動の両方を監督する。

2002年1月に、プロドライブの役職に加えて、 F1チーム「B・A・R」のマネージングディレクターに就任し、2004年末には、デビッド・リチャーズに替わって、B・A・RのCEOに就任した。

2006年、チームはホンダの100%出資による「ホンダ・レーシング・F1チーム」になったが、CEOとして留任した。同年のハンガリーGPでホンダは初勝利を飾った。2007年にはロス・ブラウンがチーム代表に就任し、フライは商業面のマネージメントを担当した。

2008年ホンダのF1撤退発表以降、ブラウンとともにチームを買収する噂が流れたが、結局買収はブラウン単独で行われ、同チームは名称を改め「ブラウンGP」となった。フライはチームに残留し、CEO職務を継続した。2009年、ブラウンGPはドライバーズ・コンストラクターズ両部門のチャンピオンを獲得した。

2009年11月にブラウンGPがメルセデス・ベンツに買収されると、ブラウン共々チームに残留し「メルセデスGP」と名称を変更した同チームでCEO職を継続した。4年目となる2013年4月にメルセデスのCEO職を退任し、トト・ヴォルフが後任を務めることになった。その後は少なくとも同年末までコンサルタントとして、営業面のサポートを続ける[2]

その後はモータースポーツ界から離れ、eスポーツの分野に進出。2018年に、ロンドンに本部を置くeスポーツ組織「Fnatic」の商業戦略責任者に就任した[3]

脚注

[編集]
  1. ^ ニック・フライとスーパーアグリF1撤退”. F1-Gate.com (2008年5月9日). 2018年12月23日閲覧。
  2. ^ "メルセデスAMG、ニック・フライのCEO退任を正式発表". Topnews.(2013年3月23日)2013年5月20日閲覧。
  3. ^ Fnatic Brings Aboard Former CEO of Mercedes AMG Formula One Team”. The Esports Observer (2018年12月18日). 2018年12月23日閲覧。

関連項目

[編集]