コンテンツにスキップ

「ハロルド・ブルーム」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(4人の利用者による、間の7版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル:Harold_Bloom_(Agon_portrait).jpg|サムネイル]]
[[ファイル:Harold_Bloom_(Agon_portrait).jpg|サムネイル]]
'''ハロルド・ブルーム'''(Harold Bloom [[1930年]][[7月11日]][[2019年]][[10月14日]])は、[[アメリカ合衆国|米国]]の文学研究者、批評家、[[イェール大学]]名誉教授。
'''ハロルド・ブルーム'''(Harold Bloom[[1930年]][[7月11日]] - [[2019年]][[10月14日]])は、[[アメリカ合衆国]]の文学研究者、批評家、[[イェール大学]]名誉教授。


== 経歴 ==
== 経歴 ==
14行目: 14行目:
*聖なる真理の破壊 旧約から現代にいたる文学と信 [[山形和美]]訳 法政大学出版局 1990年11月 (叢書・ウニベルシタス)
*聖なる真理の破壊 旧約から現代にいたる文学と信 [[山形和美]]訳 法政大学出版局 1990年11月 (叢書・ウニベルシタス)
*影響の不安 詩の理論のために [[小谷野敦]]、[[アルヴィ宮本なほ子]]訳 [[新曜社]] 2004年9月
*影響の不安 詩の理論のために [[小谷野敦]]、[[アルヴィ宮本なほ子]]訳 [[新曜社]] 2004年9月
*影響の解剖 [[有泉學宙]]、高橋公雄、清水英之訳 [[小鳥遊書房]] 2023年7月


==外部リンク==
==外部リンク==
21行目: 22行目:
* [http://topics.nytimes.com/topics/reference/timestopics/people/b/harold_bloom/index.html?scp=3&sq=harold%20bloom&st=cse ''New York Times'' article Bloom archive]
* [http://topics.nytimes.com/topics/reference/timestopics/people/b/harold_bloom/index.html?scp=3&sq=harold%20bloom&st=cse ''New York Times'' article Bloom archive]


{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:ふるむ はろると}}

[[Category:1930年生]]
{{デフォルトソート:ふるむ はろると}}
[[Category:2019年没]]
[[Category:ブロンクス出身人物]]
[[Category:20世紀アメリカ合衆国著作家]]
[[Category:21世紀アメリカ合衆国の著作家]]
[[Category:アメリカ合衆国の文学研究者]]
[[Category:アメリカ合衆国の文学研究者]]
[[Category:イギリス文学者]]
[[Category:アメリカ合衆国の文芸評論家]]
[[Category:アメリカ合衆国の文芸評論家]]
[[Category:アメリカ合衆国の文学教育者]]
[[Category:シェイクスピア研究者]]
[[Category:イギリス文学者]]
[[Category:ポストモダニズムへの批判]]
[[Category:ポストモダニズムへの批判]]
[[Category:グッゲンハイム・フェロー]]
[[Category:グッゲンハイム・フェロー]]
[[Category:マッカーサー・フェロー]]
[[Category:マッカーサー・フェロー]]
[[Category:アメリカ芸術文学アカデミー会員]]
[[Category:フルブライト奨学生]]
[[Category:イェール大学の教員]]
[[Category:イェール大学の教員]]
[[Category:東欧ユダヤ系アメリカ人]]
[[Category:東欧ユダヤ系アメリカ人]]
37行目: 43行目:
[[Category:ブロンクス科学高等学校出身の人物]]
[[Category:ブロンクス科学高等学校出身の人物]]
[[Category:コーネル大学出身の人物]]
[[Category:コーネル大学出身の人物]]
[[Category:ブロンクス出身の人物]]
[[Category:1930年生]]
[[Category:2019年没]]

2023年10月31日 (火) 09:21時点における最新版

ハロルド・ブルーム(Harold Bloom、1930年7月11日 - 2019年10月14日)は、アメリカ合衆国の文学研究者、批評家、イェール大学名誉教授。

経歴

[編集]

ニューヨーク市ブロンクスに生まれ育ち、イディッシュ語を母語とした。1947年コーネル大学に入学、1952年に卒業、1955年イェール大学で博士号を取得する。以後イェール大学で教員を務めた。ノースロップ・フライを先行者と見なし、ユダヤ教的なカバラーグノーシスなどを用いる独自の批評を展開し、1973年には『影響の不安』を刊行して評判となる。また1994年には『ウェスタン・キャノン』を刊行してベストセラーとなるが、これはシェイクスピアを西洋文学の中核として、当時左翼的(フェミニズム批評、ポストモダンポスト・コロニアリズムカルチュラル・スタディーズ)批評によって否定されつつあった「キャノン」(古典)の尊重を掲げたものとして、保守的批評家と見なされたが、実際にはフェミニズム、ポスト・コロニアリズムの名作とされるものも挙げられている。

そのほか、世界文学の古典についての膨大な論文集を編纂し、そのすべてに序文を書いている。

日本では「影響の不安」という語が有名で、1980-90年代に文芸評論家によって使われたが、実際はより難解なロマン派の詩の理論であり、2004年に邦訳が出て詳細な注がつけられた。

邦訳

[編集]

外部リンク

[編集]