コンテンツにスキップ

「カルポ (衛星)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: lv:Karpo (pavadonis)
m リンクを修正。
 
(26人の利用者による、間の33版が非表示)
1行目: 1行目:
{{天体 基本
'''カルポ'''(Carpo)は[[木星]]の[[衛星]]の一つ。2003年に[[ハワイ大学]]の[[スコット・S・シェパード]](Scott S. Sheppard)が率いたチームに発見された。カルポは2005年まで名前がなく、それ以前はS/2003 J 20として知られていた。衛星としての番号は'''Jupiter XLVI'''。
| 幅 =
[[Image:TheIrregulars JUPITER GROUPS.svg|thumb|400px|right|木星の衛星群の軌道傾斜角と離心率]]
| 色 = 衛星
直径は約3km。軌道の平均半径は1714万5000km。[[軌道傾斜角]]は55°。[[離心率]]は55°。[[テミスト (衛星)|テミスト]]と同じく、カルポは自らの群に属する。
| 和名 = カルポ
| 英名 = Carpo
| 画像ファイル =
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 仮符号・別名 = '''Jupiter XLVI'''<br/>S/2003 J 20
| 分類 = [[不規則衛星]]
| 軌道の種類 =
}}
{{天体 発見
| 色 = 衛星
| 発見日 = [[2003年]]2月26日<ref name="planetarynames"/><ref name="NASA"/>
| 発見者 = [[スコット・S・シェパード]]ら
}}
{{天体 軌道
| 色 = 衛星
| 平均公転半径 = 17,056,000 [[キロメートル|km]]<ref name="jplssd"/>
| 近点・遠点対象 = 木
| 近点距離 =
| 遠点距離 =
| 離心率 = 0.4317<ref name=jplssd/>
| 公転周期 = 456.28 日 (1.249 年)<ref name=jplssd/>
| 軌道傾斜角 = 51.624&deg;<ref name=jplssd/>
| 主惑星 = [[木星]]
}}
{{天体 物理
| 色 = 衛星
| 直径 = ~3 km<ref name="jplssd2"/><ref name="NASA"/>
| 質量 = ~4.5 {{e|13}} [[キログラム|kg]]<ref name="jplssd2"/>
| 相対対象 = 木星
| 相対質量 =
| 平均密度 = 2.6 g/cm<sup>3</sup> (仮定値)<ref name=jplssd2/>
| 表面重力 =
| 脱出速度 =
| 自転周期 =
| アルベド = 0.04 (仮定値)<ref name=jplssd2/>
| 表面温度 =
}}
{{天体 終了
| 色 = 衛星
}}
<!-- [[File:TheIrregulars JUPITER GROUPS.svg|thumb|right|250px|木星の衛星群の軌道傾斜角と離心率]] -->
'''カルポ'''<ref>{{Cite web|和書|publisher=[[国立科学博物館]]|url=https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/resource/tenmon/space/data/01satellite.html |accessdate=2019-03-08|title=太陽系内の衛星表}}</ref><ref>{{Cite web|和書|publisher=[[日本惑星協会]]|url=http://planetary.jp/show/show_file/satellite-word.html |accessdate=2019-03-08|title=衛星日本語表記索引}}</ref>([[英語]]:Carpo、確定番号:'''Jupiter XLVI''')は[[木星]]の第46[[衛星]]<ref name="planetarynames"/>。[[2003年]]に[[ハワイ大学]]の[[スコット・S・シェパード]]が率いたチームによって発見された。観測には[[カナダ・フランス・ハワイ望遠鏡]]とハワイ大学の 2.2 m 望遠鏡が用いられた<ref name="Marsden2003"/>。観測にはシェパードの他に、[[デビッド・C・ジューイット]]、J. Kleyna、[[ブレット・J・グラドマン]]、[[ジョン・J・カヴェラーズ]]、J. M. Petit、L. Allenが関わっている<ref name="Marsden2003"/>。


[[ギリシ神話]]の[[ゼウス]]と[[テミス]]の娘にちなんで名づけられた。
発見後はS/2003 J 20という仮符号が与えられ<ref name="Green2003"/><ref name="Marsden2003"/>、[[2005年]]3月に[[ギリシ神話]]の[[ゼウス]]と[[テミス]]の娘[[カルポー]]んでカルポと命れた<ref name="Green2005"/><ref name="NASA"/>


カルポの[[直径]]は、アルベドを0.04と仮定すると約 3 km と推定される<ref name="jplssd2"/>。また平均密度が2.6 g/cm<sup>3</sup>だと仮定すると、質量はおよそ 4.5 {{e|13}} kg と推定される<ref name="jplssd2"/>。[[軌道]]の平均[[半径]]は1705万6000 km であり、軌道離心率は0.4317と高い値を持つ。
==関連事項==
*[[木星の衛星と環]]


[[テミスト (衛星)|テミスト]]や[[バレトゥードー (衛星)|バレトゥードー]]と同様に、この衛星の近くには似た軌道要素を持つ衛星が発見されておらず、いずれのグループにも属していない。カルポ自身は順行軌道だが、周辺には逆行軌道を持つ衛星が多い。ただし数値計算によると、カルポが45億年の間に周囲の逆行衛星と衝突を起こす可能性は最大でも数%と見積もられている<ref name="Sheppard+2018"/>。
{{astro-stub|かるほ}}


== 出典 ==
{{木星の衛星}}
{{Reflist|refs=
<ref name="jplssd">{{Cite web |author=Jet Propulsion Laboratory |date=2013-08-23 |url=https://ssd.jpl.nasa.gov/?sat_elem |title=Planetary Satellite Mean Orbital Parameters |website=Jet Propulsion Laboratory Solar System Dynamics |publisher=[[ジェット推進研究所]] |accessdate=2018-11-14}}</ref>
<ref name="jplssd2">{{Cite web |author=Jet Propulsion Laboratory |date=2015-02-19 |url=https://ssd.jpl.nasa.gov/?sat_phys_par |title=Planetary Satellite Physical Parameters |website=Jet Propulsion Laboratory Solar System Dynamics |publisher=[[ジェット推進研究所]] |accessdate=2018-11-14}}</ref>
<ref name="NASA">{{cite web | url = https://solarsystem.nasa.gov/moons/jupiter-moons/carpo/in-depth/ | title = In Depth &#124; Carpo – Solar System Exploration: NASA Science | author = NASA | date = 2017-12-05 | format = | work = | publisher = [[アメリカ航空宇宙局]] | pages = | language = | archiveurl = | archivedate = | quote = | accessdate = 2018-11-14 }}</ref>
<ref name="planetarynames">{{Cite web
|url=https://planetarynames.wr.usgs.gov/Page/Planets#JovianSystem
|title=Planet and Satellite Names and Discoverers
|work=Planetary Names
|publisher=[[国際天文学連合]]
|accessdate=2017-08-25}}</ref>
<ref name="Green2003">{{cite web|author=Daniel W. E. Green |url=http://www.cbat.eps.harvard.edu/iauc/08100/08125.html |title=IAUC 8125: S/2003 J 19 and S/2003 J 20 |date= 2003-04-30 |work= Central Bureau for Astronomical Telegrams |publisher=[[国際天文学連合]] | accessdate=2018-11-14 }}</ref>
<ref name="Green2005">{{cite web |author=Daniel W. E. Green |url=http://www.cbat.eps.harvard.edu/iauc/08500/08502.html |title=IAUC 8502: Satellites of Jupiter |date= 2005-03-30 |work= Central Bureau for Astronomical Telegrams |publisher=[[国際天文学連合]] | accessdate=2018-11-14}}</ref>
<ref name="Marsden2003">{{cite web | url = https://www.minorplanetcenter.net/iau/mpec/K03/K03G67.html | title = MPEC 2003-G67 : S/2003 J 20 | author = Brian G. Marsden | date = 2003-04-14 | format = | work = Minor Planet Electronic Circulars | publisher = [[小惑星センター]] | accessdate = 2018-11-14}}</ref>
<ref name="Sheppard+2018">{{cite journal|last1=Sheppard|first1=Scott S.|last2=Williams|first2=Gareth V.|last3=Tholen|first3=David J.|last4=Trujillo|first4=Chadwick A.|last5=Brozovic|first5=Marina|last6=Thirouin|first6=Audrey|last7=Devogele|first7=Maxime|last8=Fohring|first8=Dora|last9=Jacobson|first9=Robert|last10=Moskovitz|first10=Nicholas A.|title=New Jupiter Satellites and Moon-Moon Collisions|journal=Research Notes of the AAS|volume=2|issue=3|date=2018-08|pages=155|issn=2515-5172|doi=10.3847/2515-5172/aadd15}}</ref>
}}


[[category:木星の衛星|かるほ]]
{{木星の衛星}}
{{Astro-stub}}


{{DEFAULTSORT:かるほ}}
[[als:Carpo (Mond)]]
[[Category:木星の衛星]]
[[bg:Карпо (спътник)]]
[[Category:2003年発見の天体]]
[[br:Karpo (loarenn)]]
[[Category:天文学に関する記事]]
[[co:Carpo]]
[[da:Carpo (måne)]]
[[de:Carpo (Mond)]]
[[en:Carpo (moon)]]
[[es:Carpo (luna)]]
[[fi:Carpo (kuu)]]
[[fr:Carpo (lune)]]
[[hr:Karpo (mjesec)]]
[[it:Carpo (astronomia)]]
[[lt:Karpo (palydovas)]]
[[lv:Karpo (pavadonis)]]
[[nds:Carpo (Maand)]]
[[nl:Carpo (maan)]]
[[pl:Karpo (księżyc)]]
[[pt:Carpo (satélite)]]
[[simple:Carpo (moon)]]
[[sk:Carpo (mesiac)]]
[[sl:Karpo (luna)]]
[[sv:Carpo]]
[[zh:木卫四十六]]

2023年11月1日 (水) 22:33時点における最新版

カルポ
Carpo
仮符号・別名 Jupiter XLVI
S/2003 J 20
分類 不規則衛星
発見
発見日 2003年2月26日[1][2]
発見者 スコット・S・シェパード
軌道要素と性質
平均公転半径 17,056,000 km[3]
離心率 (e) 0.4317[3]
公転周期 (P) 456.28 日 (1.249 年)[3]
軌道傾斜角 (i) 51.624°[3]
木星の衛星
物理的性質
直径 ~3 km[4][2]
質量 ~4.5 ×1013 kg[4]
平均密度 2.6 g/cm3 (仮定値)[4]
アルベド(反射能) 0.04 (仮定値)[4]
Template (ノート 解説) ■Project

カルポ[5][6]英語:Carpo、確定番号:Jupiter XLVI)は木星の第46衛星[1]2003年ハワイ大学スコット・S・シェパードが率いたチームによって発見された。観測にはカナダ・フランス・ハワイ望遠鏡とハワイ大学の 2.2 m 望遠鏡が用いられた[7]。観測にはシェパードの他に、デビッド・C・ジューイット、J. Kleyna、ブレット・J・グラドマンジョン・J・カヴェラーズ、J. M. Petit、L. Allenが関わっている[7]

発見後はS/2003 J 20という仮符号が与えられ[8][7]2005年3月にギリシア神話ゼウステミスの娘カルポーに因んでカルポと命名された[9][2]

カルポの直径は、アルベドを0.04と仮定すると約 3 km と推定される[4]。また平均密度が2.6 g/cm3だと仮定すると、質量はおよそ 4.5 ×1013 kg と推定される[4]軌道の平均半径は1705万6000 km であり、軌道離心率は0.4317と高い値を持つ。

テミストバレトゥードーと同様に、この衛星の近くには似た軌道要素を持つ衛星が発見されておらず、いずれのグループにも属していない。カルポ自身は順行軌道だが、周辺には逆行軌道を持つ衛星が多い。ただし数値計算によると、カルポが45億年の間に周囲の逆行衛星と衝突を起こす可能性は最大でも数%と見積もられている[10]

出典

[編集]
  1. ^ a b Planet and Satellite Names and Discoverers”. Planetary Names. 国際天文学連合. 2017年8月25日閲覧。
  2. ^ a b c NASA (2017年12月5日). “In Depth | Carpo – Solar System Exploration: NASA Science”. アメリカ航空宇宙局. 2018年11月14日閲覧。
  3. ^ a b c d Jet Propulsion Laboratory (2013年8月23日). “Planetary Satellite Mean Orbital Parameters”. Jet Propulsion Laboratory Solar System Dynamics. ジェット推進研究所. 2018年11月14日閲覧。
  4. ^ a b c d e f Jet Propulsion Laboratory (2015年2月19日). “Planetary Satellite Physical Parameters”. Jet Propulsion Laboratory Solar System Dynamics. ジェット推進研究所. 2018年11月14日閲覧。
  5. ^ 太陽系内の衛星表”. 国立科学博物館. 2019年3月8日閲覧。
  6. ^ 衛星日本語表記索引”. 日本惑星協会. 2019年3月8日閲覧。
  7. ^ a b c Brian G. Marsden (2003年4月14日). “MPEC 2003-G67 : S/2003 J 20”. Minor Planet Electronic Circulars. 小惑星センター. 2018年11月14日閲覧。
  8. ^ Daniel W. E. Green (2003年4月30日). “IAUC 8125: S/2003 J 19 and S/2003 J 20”. Central Bureau for Astronomical Telegrams. 国際天文学連合. 2018年11月14日閲覧。
  9. ^ Daniel W. E. Green (2005年3月30日). “IAUC 8502: Satellites of Jupiter”. Central Bureau for Astronomical Telegrams. 国際天文学連合. 2018年11月14日閲覧。
  10. ^ Sheppard, Scott S.; Williams, Gareth V.; Tholen, David J.; Trujillo, Chadwick A.; Brozovic, Marina; Thirouin, Audrey; Devogele, Maxime; Fohring, Dora et al. (2018-08). “New Jupiter Satellites and Moon-Moon Collisions”. Research Notes of the AAS 2 (3): 155. doi:10.3847/2515-5172/aadd15. ISSN 2515-5172.