コンテンツにスキップ

「ロー・ファンタジー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎代表的作品: ネズビッド→ネズビットに修正、link生かす
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(32人の利用者による、間の35版が非表示)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2016-05-14}}
{{文学}}
'''ロー・ファンタジー''' ('''Low Fantasy''') は、[[ファンタジー]]のジャンルのつで、概念的にある程度明確な「[[ハイ・ファンタジー]]」の対概念として使用される。し幾分かの例外は存在する。
'''ロー・ファンタジー''''''{{Lang-en-short|Low Fantasy}}'''は、[[ファンタジー]]のジャンルの1つで、概念的にある程度明確な「[[ハイ・ファンタジー]]」の対概念として使用される。ただし幾分かの例外は存在する。


== 概要 ==
英語圏では元々、コミカルなファンタジー(コミック・ファンタジー)を示すための造語であった。
{{独自研究|section=1|date=2019年1月23日 (水) 04:55 (UTC)}}
[[英語圏]]では元々、コミカルなファンタジー(コミック・ファンタジー)を示すための[[造語]]であった。


ロー・ファンタジーという言葉が何を指すかはかなり曖昧であり、どの作品がこのジャンルに属するのかについて、一般的な合意ないのが実情である。この語を定義するために様々な試みが行われたが、いずれも支配的な位置を得ることはできなかった。つまり、「ロー・ファンタジー」とは、ファンタジーのサブジャンルに属する色々な作品を示すために使用される、一種の包括用語であるというのがより正確であろう。
ロー・ファンタジーという言葉が何を指すかはかなり曖昧であり、どの作品がこのジャンルに属するのかについて、一般的な合意ない。この語を定義するために様々な試みが行われたが、いずれも支配的な位置を得ることはできなかった。つまり、「ロー・ファンタジー」とは、ファンタジーのサブジャンルに属する色々な作品を示すために使用される、一種の包括用語であるというのがより正確であろう。


それでも最大公約数的な定義を述べると、現実世界を主な舞台とする話、魔術や超自然的な要素が相対的に少ないファンタジー文学を指すのに使われることが多い。
それでも[[最大公約数]]的な定義を述べると、現実世界を主な舞台とする話、[[魔術]][[超自然]]的な要素が相対的に少ないファンタジー文学を指すのに使われることが多い。


スウェーデンのFantasy Book Clubが発行する月別セールスカタログとニュースレターに掲載された定義によれば、『ロー・ファンタジーは、我々の「現実の世界」に空想的な要素(例えば魔法やモンスター)が配置されるが、ハイ・ファンタジーにおいてそれらは、我々の世界と若干の類似点を有するか、あるいはまったく独自な世界に配置されるところに違いがある』とされている。
[[スウェーデン]]のFantasy Book Clubが発行する月別セールスカタログとニュースレターに掲載された定義によれば、『ロー・ファンタジーは、我々の「現実の世界」に空想的な要素(例えば魔法や[[モンスター]])が配置されるが、ハイ・ファンタジーにおいてそれらは、我々の世界と若干の類似点を有するか、あるいはまったく独自な世界に配置されるところに違いがある』とされている。


ロー・ファンタジーのサブジャンルとして[[エブリデイ・マジック]]がある。
ロー・ファンタジーのサブジャンルもしくは関連ジャンルとして[[エブリデイ・マジック]]がある。エブリデイ・マジックは、その名の示すとおり「日常における魔法」というシチュエーションに主眼を置いたものであり、作品の傾向によっては必ずしもファンタジーに当てはまらないものも多い


また作品としてハイ・ファンタジーの一部であっても、ロー・ファンタジーに分類されるものもある。[[G・R・R・マーティン]]の「炎と氷の歌シリーズ
また作品としてハイ・ファンタジーの一部であっても、ロー・ファンタジーに分類されるものもある。を挙げるとするならば、[[G・R・R・マーティン]]の『[[と炎の歌]]』シリーズの場合、[[ドラゴン]]や魔法が登場する架空の世界の物語であるが、中世[[イギリス]]や[[薔薇戦争]]をモチーフにした[[架空戦記]]であり、両側面を備えた作品であると言える。


== 分類法・定義の例 ==
==代表的作品==
* 現実世界の中に異質な原理が貫入してくる過程を描くもの<ref name="高橋">{{Cite book|和書|title=ファンタジーとジェンダー|author=高橋準|publisher=青弓社|year=2004|isbn=978-4787232342|page=27}}</ref>。
*[[ヒュー・ロフティング]]「[[ドリトル先生]]」シリーズ
* 日常世界に科学的に説明不能な現象が生じたり、不可思議な生物が現れるなどして日常世界を構成している原理がゆらぎ、組み替えられる物語。時にはそういったゆらぎからの回復が語られる{{R|高橋}}。
*[[さとうさとる]]「誰もしらない小さな国」シリーズ
* 異世界の住民や本来は現実世界に存在しない空想上の産物が現実世界に侵入してくるファンタジー<ref>{{Cite book|和書|title=幻想文学、近代の魔界へ|author1=一柳廣孝|authorlink1=一柳廣孝|author2=吉田司雄|authorlink2=吉田司雄|publisher=[[青弓社]]|year=2006|isbn=978-4787291790|page=181}}</ref>。
*[[パメラ・トラバース]]「[[メアリー・ポピンズ]]」シリーズ
* ハイ・ファンタジー以外のファンタジー<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.yamaneko.org/mgzn/dtp/2006/10.htm|title=『大人のファンタジー読本 未知なる扉をひらく180選』出版記念特集 その1|publisher=月刊児童文学翻訳|date=2006-10-15|accessdate=2019-01-23}} 鼎談中の[[宮坂宏美]]の発言より。</ref>。
*[[イーディス・ネズビット]]「砂の妖精」シリーズ


== ロー・ファンタジー作品の一例 ==
----
* [[小人の冒険シリーズ]] [[メアリー・ノートン]]<ref name="JF">{{Cite book |title=Worlds of Wonder |last=Jean-François |first=Leroux |authorlink= |editor1-last=Jean-François |editor1-first=Leroux |editor2-last=La Bossière |editor2-first=Camille R. |year=2004 |publisher=University of Ottawa |isbn=978-0-7766-0570-8 |pages=190–192 |chapter=The World Is Its Own Place |url=https://books.google.com/books?id=v4VAFl2pJ0gC&printsec=frontcover&dq=9780776605708&cd=1#v=onepage&q=&f=false}}</ref>
transaltion: [[:en:Low fantasy|en:Low fantasy 21:53, 9 January 2006]] version/ 部分翻訳
* 人形の家 [[ルーマー・ゴッデン]]{{R|JF}}
* リトルベアーの冒険 [[リン・リード・バンクス]]{{R|JF}}
* 闇の戦い [[スーザン・クーパー]]<ref name="Gamble">{{Cite book |title=Exploring Children's Literature |last1=Gamble |first1=Nikki |authorlink= |last2=Yates |first2=Sally |year=2008 |publisher=SAGE Publications Ltd |location= |isbn=978-1-4129-3013-0 |pages=102–103 |url=https://books.google.com/books?id=pMRQiO4mIzQC&printsec=frontcover&dq=9781412930130&cd=1#v=onepage&q=&f=false}}</ref>
* [[砂の妖精]]シリーズ [[イーディス・ネズビット]]{{R|Gamble}}


== 脚注 ==
contributors: [[:en:user:62.251.89.253|62.251.89.253]], [[:en:user:Sindreman|Sindreman]], [[:en:user:NorphTehDwarf|NorphTehDwarf]], [[:en:user:Corvun|Corvun]], [[:en:user:The Bearded One|The Bearded One]] et al.
=== 注釈 ===
{{Reflist|group=注}}


=== 出典 ===
{{lit-stub}}
{{Reflist}}

{{Fantasy fiction}}
[[Category:ファンタジー|ろおふあんたじい]]
{{Lit-stub}}

{{DEFAULTSORT:ろおふあんたしい}}
[[en:Low fantasy]]
[[Category:ファンタジーのジャンル]]

2023年11月1日 (水) 23:28時点における最新版

ロー・ファンタジー: Low Fantasy)は、ファンタジーのジャンルの1つで、概念的にある程度明確な「ハイ・ファンタジー」の対概念として使用される。ただし幾分かの例外は存在する。

概要[編集]

英語圏では元々、コミカルなファンタジー(コミック・ファンタジー)を示すための造語であった。

「ロー・ファンタジー」という言葉が何を指すかはかなり曖昧であり、どの作品がこのジャンルに属するのかについて、一般的な合意はない。この語を定義するために様々な試みが行われたが、いずれも支配的な位置を得ることはできなかった。つまり、「ロー・ファンタジー」とは、ファンタジーのサブジャンルに属する色々な作品を示すために使用される、一種の包括用語であるというのがより正確であろう。

それでも最大公約数的な定義を述べると、現実世界を主な舞台とする話、魔術超自然的な要素が相対的に少ないファンタジー文学を指すのに使われることが多い。

スウェーデンのFantasy Book Clubが発行する月別セールスカタログとニュースレターに掲載された定義によれば、『ロー・ファンタジーは、我々の「現実の世界」に空想的な要素(例えば魔法やモンスター)が配置されるが、ハイ・ファンタジーにおいてそれらは、我々の世界と若干の類似点を有するか、あるいはまったく独自な世界に配置されるところに違いがある』とされている。

ロー・ファンタジーのサブジャンルもしくは関連ジャンルとしてエブリデイ・マジックがある。エブリデイ・マジックは、その名の示すとおり「日常における魔法」というシチュエーションに主眼を置いたものであり、作品の傾向によっては必ずしもファンタジーに当てはまらないものも多い。

また作品としてハイ・ファンタジーの一部であっても、ロー・ファンタジーに分類されるものもある。一例を挙げるとするならば、G・R・R・マーティンの『氷と炎の歌』シリーズの場合、ドラゴンや魔法が登場する架空の世界の物語であるが、中世イギリス薔薇戦争をモチーフにした架空戦記であり、両側面を備えた作品であると言える。

分類法・定義の例[編集]

  • 現実世界の中に異質な原理が貫入してくる過程を描くもの[1]
  • 日常世界に科学的に説明不能な現象が生じたり、不可思議な生物が現れるなどして日常世界を構成している原理がゆらぎ、組み替えられる物語。時にはそういったゆらぎからの回復が語られる[1]
  • 異世界の住民や本来は現実世界に存在しない空想上の産物が現実世界に侵入してくるファンタジー[2]
  • ハイ・ファンタジー以外のファンタジー[3]

ロー・ファンタジー作品の一例[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b 高橋準『ファンタジーとジェンダー』青弓社、2004年、27頁。ISBN 978-4787232342 
  2. ^ 一柳廣孝吉田司雄『幻想文学、近代の魔界へ』青弓社、2006年、181頁。ISBN 978-4787291790 
  3. ^ 『大人のファンタジー読本 未知なる扉をひらく180選』出版記念特集 その1”. 月刊児童文学翻訳 (2006年10月15日). 2019年1月23日閲覧。 鼎談中の宮坂宏美の発言より。
  4. ^ a b c Jean-François, Leroux (2004). “The World Is Its Own Place”. In Jean-François, Leroux; La Bossière, Camille R.. Worlds of Wonder. University of Ottawa. pp. 190–192. ISBN 978-0-7766-0570-8. https://books.google.com/books?id=v4VAFl2pJ0gC&printsec=frontcover&dq=9780776605708&cd=1#v=onepage&q=&f=false 
  5. ^ a b Gamble, Nikki; Yates, Sally (2008). Exploring Children's Literature. SAGE Publications Ltd. pp. 102–103. ISBN 978-1-4129-3013-0. https://books.google.com/books?id=pMRQiO4mIzQC&printsec=frontcover&dq=9781412930130&cd=1#v=onepage&q=&f=false