コンテンツにスキップ

「伊藤渉」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(8人の利用者による、間の27版が非表示)
27行目: 27行目:
| 退任日 =
| 退任日 =
}}
}}
'''伊藤 渉'''(いとう わたる、[[1969年]](昭和44年)[[11月13日]] - )は、[[日本]]の[[政治家]]。[[公明党]]所属の[[日本の国会議員#衆議院議員|衆議院議員]](5期)。
'''伊藤 渉'''(いとう わたる、[[1969年]]〈[[昭和]]44年[[11月13日]] - )は、[[日本]]の[[政治家]]。[[公明党]]所属の[[日本の国会議員#衆議院議員|衆議院議員]](5期)。


== 経歴 ==
== 経歴 ==
=== 生い立ち ===
* [[1982年]](昭和57年){{0}}3月 - 名古屋市立笠東小学校卒業。
[[愛知県]][[名古屋市]][[南区 (名古屋市)|南区]]にペンキ職人の長男として生まれる。名古屋市立笠東小学校を経て[[名古屋市立本城中学校]]に進学し、[[柔道]]部主将を務めた。
* [[1985年]](昭和60年){{0}}3月 - [[名古屋市立本城中学校]]卒業。
* [[1988年]](昭和63年){{0}}3月 - [[名古屋市立菊里高等学校]]卒業。
* [[1992年]](平成{{0}}4年){{0}}3月 - [[大阪大学大学院工学研究科・工学部|大阪大学工学部]][[土木工学科]]卒業。
* [[1994年]](平成{{0}}6年)
** {{0}}3月 - [[大阪大学大学院工学研究科・工学部|大阪大学大学院工学研究科]]土木工学専攻修士課程修了。
** {{0}}4月 - [[東海旅客鉄道|JR東海]]入社。[[動力車操縦者|新幹線運転免許]]取得後、総合企画本部企画開発部、建設工事部、[[東海旅客鉄道新幹線鉄道事業本部|新幹線鉄道事業本部]]等で勤務。
* [[2005年]](平成17年)
** {{0}}4月 - JR東海退社。[[衆議院|衆院]][[愛知県第4区|愛知4区]]の候補者として[[公明党]]の公認を得る。
** {{0}}8月 - [[郵政解散]]。愛知4区には[[料理研究家]]の[[藤野真紀子]]が自民党から立候補。
** {{0}}9月 - [[第44回衆議院議員総選挙]][[比例東海ブロック]]公明党第3位で初当選。
* [[2007年]](平成19年)
** {{0}}7月 - [[第21回参議院議員通常選挙]]の際、[[山本保]]事務所の事務長を務める。
** {{0}}8月 - [[厚生労働大臣政務官]]に就任。
* [[2009年]](平成21年){{0}}8月 - [[第45回衆議院議員総選挙]]比例東海ブロックにて落選。
* [[2012年]](平成24年)12月 - [[第46回衆議院議員総選挙]]比例東海ブロック公明党第2位で当選(2期目)。
* [[2014年]](平成26年)12月 - [[第47回衆議院議員総選挙]]比例東海ブロック公明党第2位で当選(3期目)。
* [[2017年]](平成29年)10月 - [[第48回衆議院議員総選挙]]比例東海ブロック公明党第2位で当選(4期目)。
* [[2020年]](令和2年)9月 - [[菅義偉内閣]]で[[財務副大臣]]([[予算 (日本)#予算の編成|予算編成]]、[[財政投融資]]、[[国債]]、[[国有財産]]の担当<ref>[https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2020/0925_2.html 2人の財務副大臣 消費増税を巡り認識に差] TabisLand 2020.09.25</ref>)に就任。
*[[2021年]](令和3年)10月 - [[第48回衆議院議員総選挙]]比例東海ブロック公明党第2位で当選(5期目)。


[[名古屋市立菊里高等学校]]を卒業後、[[大阪大学大学院工学研究科・工学部|大阪大学工学部]][[土木工学科]]で[[土木工学]]を学ぶ。高校・大学時代は[[ラグビーフットボール|ラグビー]]部に所属し、ポジションはフォワード・フッカー(NO.2)だった。
== 人物 ==
ペンキ職人の長男として生まれ、下町の庶民の中で育つ。身内に[[政治]]関係者は皆無である。


=== JR東海社員 ===
中学時代は[[柔道]]部主将、高校・大学時代は[[ラグビー]]部に所属。ポジションはフォワード・フッカー(NO.2)。
[[1994年]]([[平成]]6年)3月、[[大阪大学大学院工学研究科・工学部|大阪大学大学院工学研究科]]土木工学専攻修士課程修了。同年4月、[[東海旅客鉄道|JR東海]]に就職。


[[動力車操縦者|新幹線運転免許]]取得後、総合企画本部企画開発部、建設工事部、[[東海旅客鉄道新幹線鉄道事業本部|新幹線鉄道事業本部]]などで勤務し、[[JRセントラルタワーズ]]の建設をはじめとする[[名古屋駅]]周辺の開発事業などに携わった。
大学時代に[[土木工学]]を学び、[[東海旅客鉄道|JR東海]]へ就職。[[名古屋駅]]前に建つ[[JRセントラルタワーズ]]の建設など駅周辺の開発などに携わり、11年間勤務後退職。[[東海道新幹線]]の[[運転免許]]を所持。[[モータースポーツ]]を趣味としており、[[大型自動二輪車]]([[限定解除審査|限定解除]])の[[日本の運転免許|運転免許]]も所持している。


=== 衆議院議員 ===
現在は、妻の両親、妻、長女、長男、次男の7人家族で暮らす。実父母はすでに他界している。
[[2005年]](平成17年)4月、JR東海を退社。[[衆議院]][[愛知県第4区|愛知4区]]の候補者として[[公明党]]の公認を得る。同年9月11日の[[第44回衆議院議員総選挙]]に[[比例東海ブロック]]から公明党単独3位で立候補し、初当選を果たす。なお、愛知4区には[[料理研究家]]の[[藤野真紀子]]が[[自由民主党 (日本)|自民党]]公認で立候補し、比例復活で初当選した。

[[2007年]](平成19年)7月の[[第21回参議院議員通常選挙]]では[[山本保]]事務所の事務長を務める。同年8月、[[厚生労働大臣政務官]]に就任。

[[2009年]](平成21年)8月の[[第45回衆議院議員総選挙]]に比例東海ブロック単独3位で立候補するも、公明党の獲得議席は2議席だったため落選。

[[2012年]](平成24年)12月の[[第46回衆議院議員総選挙]]に比例東海ブロック単独2位で立候補し、2期目の当選を果たす。

[[2014年]](平成26年)12月の[[第47回衆議院議員総選挙]]に比例東海ブロック2位で立候補し、3選。

[[2017年]](平成29年)10月の[[第48回衆議院議員総選挙]]に比例東海ブロック2位で立候補し、4選。

[[2020年]]([[令和]]2年)9月、[[菅義偉内閣]]および[[第1次岸田内閣]]で[[財務副大臣]]([[予算 (日本)#予算の編成|予算編成]]、[[財政投融資]]、[[国債]]、[[国有財産]]の担当<ref>[https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2020/0925_2.html 2人の財務副大臣 消費増税を巡り認識に差] TabisLand 2020.09.25</ref>)に就任。

[[2021年]](令和3年)10月の[[第48回衆議院議員総選挙]]に比例東海ブロック2位で立候補し、5選。

=== 愛知16区への擁立と辞退 ===
2023年(令和5年)3月9日午前、[[公明党中央幹事会]]において、次期衆院選では[[愛知県第16区|愛知16区]]の公認候補として擁立されることが決定する{{Refnest|group="注釈"|2022年(令和4年)[[12月28日]]、[[衆議院小選挙区制選挙区一覧|衆議院小選挙区]]の定数を「10増10減」する改正公職選挙法が施行され、愛知県では「[[愛知県第16区]]」([[犬山市]]、[[江南市]]、[[小牧市]]、[[北名古屋市]]、[[西春日井郡]]、[[丹羽郡]])が新設された<ref>{{Cite web|和書|title=衆議院小選挙区の区割りの改定等について |url=https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/shu_kuwari/shu_kuwari_4.html|author=総務省|date=2022-11-28|accessdate=2023-01-02}}</ref><ref>{{Cite web|和書|author=榊原一生 |title=「10増10減」の新区割り、来月28日以降の衆院選から適用へ:朝日新聞デジタル |url=https://www.asahi.com/articles/ASQCQ55S8QCQULFA01B.html?iref=ogimage_rek |website=朝日新聞デジタル |date=2022-11-22 |access-date=2022-11-25 |language=ja}}</ref>。}}。同日夕方、[[愛知県庁]]で記者会見し、愛知16区からの出馬を正式に表明した<ref>{{Cite web|和書| url=https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/369140?display=1 | title=公明党が「愛知16区」に伊藤渉氏の擁立を決定 衆院小選挙区の「10増10減」に伴い新設 |website=TBS NEWS DIG |publisher=[[TBSテレビ]] |date=2023-3-9 | accessdate=2023-3-10 }}</ref>。会見に同席した党選対委員長の[[西田実仁]]は「自民党本部の幹事長、選対委員長と協議をし、了解いただいている」と強調したが、自民党愛知県連は「聞いていない」と反発した。同日、自民党県連会長の[[丹羽秀樹]]は「調整のない中での突然の発表に驚いている。県連として『はい、そうですか』と素直に聞くことはできない」とのコメントを発表した<ref>{{Cite web|和書| author=酒井志帆 | url=https://mainichi.jp/articles/20230309/k00/00m/010/314000c | title=自民愛知、全面対決の構え 衆院選・新設の16区、公明候補擁立 | publisher=毎日新聞 | date=2023-3-9 | accessdate=2023-3-9 }}</ref>。

同年9月5日、体調不良のため[[第50回衆議院議員総選挙]][[愛知16区]]からの出馬を辞退する意向を示していることが明らかになった<ref>{{Cite web|和書|title=公明・伊藤氏、愛知16区を辞退 体調不良、差し替え調整―次期衆院選:時事ドットコム |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090500534&g=pol |website=時事ドットコム |access-date=2023-09-05 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://mainichi.jp/articles/20230905/k00/00m/010/183000c|title=愛知16区候補の公明・伊藤渉氏が出馬辞退へ 体調不良で|newspaper=毎日新聞|date=2023-09-05|accessdate=2023-09-05}}</ref>。

同年9月7日、公明党は愛知16区に伊藤に代わり[[愛知県議会議員]]の[[犬飼明佳]]を擁立すると発表した。出馬を辞退した伊藤に対して、同党の選挙対策委員長の[[西田実仁]]は「まずは治療に専念し、残る任期は全うしたいというのが本人の気持ちだ」と述べ、議員辞職を否定した<ref>{{Cite web|和書|title=公明、愛知16区に県議擁立 伊藤氏出馬辞退受け:時事ドットコム |url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090700611&g=pol |website=時事ドットコム |access-date=2023-09-07 |language=ja}}</ref>。

== 政策・主張 ==
=== 憲法 ===
* [[日本国憲法|憲法]][[憲法改正論議|改正]]について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="asahi-todai2021">{{Cite web|和書|url=https://digital.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/asahitodai/koho/00000452.html | title=伊藤渉 |website=朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2021衆議院選挙 | publisher=朝日新聞社 | date= | accessdate=2021-10-22 }}</ref>。同年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

* [[日本国憲法第9条|9条]]改憲について、2014年の毎日新聞社のアンケートで回答しなかった<ref name="mainichi2014">{{Cite web|和書|url=http://senkyo.mainichi.jp/47shu/meikan.html?mid=D07003002002&st=tk | title=東海ブロック 伊藤渉 |website=2014衆院選 | publisher=毎日新聞社 | date= | accessdate=2022-5-19 }}</ref>。

* 憲法を改正し[[国家緊急権|緊急事態条項]]を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="mainichi2021">{{Cite web|和書|url=https://mainichi.jp/senkyo/49shu/meikan/?mid=D07003002001 | title=公明 東海 伊藤渉 |website=第49回衆院選 | publisher=毎日新聞社 | date= | accessdate=2022-6-7 }}</ref>。

=== 外交・安全保障 ===
* 「他国からの攻撃が予想される場合には[[敵基地攻撃]]もためらうべきではない」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。

*「[[朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮]]に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。

* [[普天間基地移設問題|普天間基地]]の[[辺野古]]移設について、2021年のアンケートで「どちらかといえば賛成」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。

* [[徴用工訴訟問題|徴用工訴訟]]などの歴史問題をめぐる[[日韓関係|日韓の関係悪化]]についてどう考えるかとの問いに対し、2021年の毎日新聞社のアンケートで「政府の今の外交方針でよい」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

* 日本による過去の植民地支配と侵略を認めて謝罪した「[[村山内閣総理大臣談話「戦後50周年の終戦記念日にあたって」|村山談話]]」の見直し論議について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「見直すべきでない」と回答<ref name="mainichi2014"/>。

* [[日本の慰安婦|従軍慰安婦]]に対する旧日本軍の関与を認めた「[[慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話|河野談話]]」の見直し論議について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「見直すべきではない」と回答<ref name="mainichi2014"/>。

=== ジェンダー ===
* 選択的[[夫婦別姓]]制度の導入について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「賛成」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。

* [[同性結婚|同性婚]]を可能とする法改正について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「どちらともいえない」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。「同性婚を制度として認めるべきだと考るか」との2021年の毎日新聞社のアンケートに対し、「認めるべきだ」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

* 「[[LGBT]]など[[性的少数者]]をめぐる[[性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律|理解増進法案]]を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答<ref name="asahi-todai2021"/>。

* [[クオータ制]]の導入について、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

=== その他 ===
* 10%の消費税率について、2021年の毎日新聞社のアンケートで「当面は10%を維持すべきだ」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

* [[森友学園問題|森友学園への国有地売却をめぐる公文書改竄問題]]で、2021年5月6日、国は「赤木ファイル」の存在を初めて認めた<ref>{{Cite web|和書| author= | url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/102572 | title=「赤木ファイル」の存在、国側が認める 森友文書改ざん訴訟 確認に1年以上 | publisher=東京新聞 | date=2021-5-6 | accessdate=2023-5-8 }}</ref>。しかし5月13日、[[菅義偉]]首相はファイルの存在を踏まえた再調査を行わない考えを報道各社に書面で示した<ref>{{Cite web|和書| author=石井潤一郎 | url=https://www.asahi.com/articles/ASP5F61XXP5FUTFK007.html | title=菅首相、再調査を否定 「赤木ファイル」所在確認も | publisher=朝日新聞 | date=2021-5-13 | accessdate=2023-5-12 }}</ref>。[[2021年自由民主党総裁選挙|9月の自民党総裁選挙]]で総裁に選出された[[岸田文雄]]も10月11日、衆議院本会議の代表質問で再調査の実施を否定した<ref>{{Cite web|和書| author=皆川剛 | url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/136218 | title=岸田首相、森友問題再調査を否定 赤木さん妻「再調査を期待していたので残念」| publisher=東京新聞 | date=2021-10-11 | accessdate=2023-5-12 }}</ref>。国の対応をどう考えるかとの同年の毎日新聞社のアンケートに対し「これ以上、調査や説明は必要ない」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

* 国会議員の[[被選挙権]]年齢の引き下げについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答<ref name="mainichi2021"/>。

* 「『[[道徳教育|道徳]]』を小中学校の授業で教え、子供を評価することに賛成か、反対か」との問いに対し、2014年の毎日新聞社のアンケートで回答しなかった<ref name="mainichi2014" />。


== 現在の主な役職 ==
== 現在の主な役職 ==
72行目: 115行目:


=== 行政府 ===
=== 行政府 ===

* 財務副大臣 2020年(令和2年)9月18日から 2021年(令和3年)11月10日
* 財務副大臣 2020年(令和2年)9月18日から 2021年(令和3年)11月10日

=== 公明党 ===
* [[公明党中央幹事会|中央幹事]]:2014年(平成26年)9月22日から
* 政務調査会会長代理:2021年(令和3年)11月25日から
* 税制調査会事務局長(いわゆるインナー):2021年(令和3年)11月25日から
* 中部方面本部長:2019年(令和元年)8月29日 から (中部方面幹事長:2016年(平成28年)から 2019年(令和元年)8月28日)
* [[愛知県]]本部代表:2014年(平成26年)10月4日から
* 団体渉外委員長:2018年(平成30年)9月30日から
* 幹事長代理:2018年(平成30年)10月4日から 2020年(令和2年)9月26日まで
* 労働局長:2013年(平成25年)10月から 2020年(令和2年)9月26日まで
* 広報局長:2014年(平成26年)9月21日から 2018年(平成30年)10月10日まで
* [[東海地方|東海]][[防災]]・[[減災]]力UPプロジェクト本部長
* [[国会対策委員会]]筆頭副委員長:2017年(平成29年)8月31日から 2018年(平成30年)10月10日まで
* [[国会対策委員会]]副委員長:2012年(平成24年)12月27日から2017年(平成29年)8月30日まで
* 財政・金融部会長:2015年(平成27年)10月29日から 2017年(平成29年)8月30日まで
* 国土交通部会長:2012年(平成24年)12月から2014年(平成27年)9月まで
* 決算・行政監視部会長:2014年(平成26年)9月25日から2015年(平成27年)10月28日まで

以下、2020年(令和2年)9月26日までの役職
* 税制調査会事務局次長
* 経済再生調査会事務局長
* 2040年委員会事務局長
* 全世代型社会保障推進本部副本部長
* マクロ経済等研究小委員会顧問
* [[行政改革]]推進本部事務局長
* [[規制改革]]委員会事務局長
* TPP総合対策本部副本部長
* [[がん]]対策推進本部事務局長
* [[新型インフルエンザ]]対策本部事務局次長
* 首都直下地震対策本部副本部長
* [[南海トラフ巨大地震]]対策本部事務局長
* 次世代育成支援推進本部副本部長
* 原油高騰問題対策本部副本部長
* 雇用・労働問題対策本部副本部長
* 女性の活躍推進本部事務局長
* 観光立国推進本部副本部長
* 人生100年時代構想本部副本部長
* ICT社会推進本部副本部長
* 個人情報保護及びマイナンバー制度推進委員会副委員長
* 科学技術委員会委員長
* 金融問題調査委員会委員長
* 生活排水問題検討委員会
* 北海道開発振興委員会副委員長
* 都市農業振興プロジェクトチーム副座長
* 通学路の安全対策プロジェクトチーム事務局長
* 防災・減災ニューディール推進プロジェクトチーム副座長
* 東日本大震災復興加速化プロジェクトチーム副座長
* 整備新幹線推進プロジェクトチーム副座長
* 大規模火山災害対策プロジェクトチーム副座長
* 過疎地に関するプロジェクトチーム事務局次長
* 空き家活用推進プロジェクトチーム座長
* 日本経済の再生に資する人材の確保・養成等のあり方を検討するプロジェクトチーム事務局長
* 脳脊髄液減少症対策プロジェクトチーム副座長
* 半島振興対策プロジェクトチーム副座長
* 休眠口座活用検討プロジェクトチーム副座長
* 児童虐待防止・社会的養護検討プロジェクトチーム副座長
* 次世代カー(自動ブレーキ、自動走行)普及推進プロジェクトチーム座長
* リニア中央新幹線建設検討プロジェクトチーム事務局長

* [[軽減税率]]円滑実施推進本部事務局長
* 働き方改革実現推進本部副本部長
* [[2020年夏季オリンピック|2020年東京オリンピック]]・[[東京パラリンピック (2020年)|パラリンピック]]推進本部事務局次長
* 政治改革本部事務局長
* 広告推進委員会副委員長
* 科学技術協力と経済安全保障検討プロジェクトチーム座長代理 2020年(令和2年)8月19日から


=== 議員懇話会 ===
=== 議員懇話会 ===
172行目: 149行目:
*財務副大臣(第1次菅内閣) 2020年(令和2年)9月18日から
*財務副大臣(第1次菅内閣) 2020年(令和2年)9月18日から


== 所属議員連盟ほか ==
== 所属議員連盟 ==
* [[リニア中央新幹線]]建設促進議員連盟
* [[リニア中央新幹線]]建設促進議員連盟
* [[海事振興連盟]]
* [[海事振興連盟]]
182行目: 159行目:
* [[国際労働機関|ILO]]活動推進議員連盟
* [[国際労働機関|ILO]]活動推進議員連盟
* [[科学技術]]の会
* [[科学技術]]の会
* 国会[[ラグビー]]クラブ
* 国会[[ラグビーフットボール|ラグビー]]クラブ
* [[ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟]]
* [[ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟]]
* 地域[[廃棄物]]適正処理推進議員連盟
* 地域[[廃棄物]]適正処理推進議員連盟
203行目: 180行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist}}
<references group="注釈" />
=== 出典 ===
<references />


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{Official website}}
* {{Official website}}
* {{Twitter|ito_wataru}}
* {{Twitter|ito_wataru|伊藤わたる(伊藤渉)}}
* {{Facebook|komei.itowataru|伊藤わたる(伊藤渉)}}
* {{YouTube|channel = UCUq_ku31Wv2BM7E2l9WOh2Q|伊藤わたる}}


{{S-start}}
{{S-start}}

2023年11月13日 (月) 08:47時点における最新版

伊藤 渉
いとう わたる
公式肖像写真(2020年公表)
生年月日 (1969-11-13) 1969年11月13日(54歳)
出生地 日本の旗 日本 愛知県名古屋市南区
出身校 大阪大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了
前職 JR東海社員
現職 衆議院議員
所属政党 公明党
公式サイト 公明党 衆議院議員 いとう渉

選挙区 比例東海ブロック
当選回数 5回
在任期間 2005年 - 2009年
2012年 -
テンプレートを表示

伊藤 渉(いとう わたる、1969年昭和44年〉11月13日 - )は、日本政治家公明党所属の衆議院議員(5期)。

経歴[編集]

生い立ち[編集]

愛知県名古屋市南区にペンキ職人の長男として生まれる。名古屋市立笠東小学校を経て名古屋市立本城中学校に進学し、柔道部主将を務めた。

名古屋市立菊里高等学校を卒業後、大阪大学工学部土木工学科土木工学を学ぶ。高校・大学時代はラグビー部に所属し、ポジションはフォワード・フッカー(NO.2)だった。

JR東海社員[編集]

1994年平成6年)3月、大阪大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了。同年4月、JR東海に就職。

新幹線運転免許取得後、総合企画本部企画開発部、建設工事部、新幹線鉄道事業本部などで勤務し、JRセントラルタワーズの建設をはじめとする名古屋駅周辺の開発事業などに携わった。

衆議院議員[編集]

2005年(平成17年)4月、JR東海を退社。衆議院愛知4区の候補者として公明党の公認を得る。同年9月11日の第44回衆議院議員総選挙比例東海ブロックから公明党単独3位で立候補し、初当選を果たす。なお、愛知4区には料理研究家藤野真紀子自民党公認で立候補し、比例復活で初当選した。

2007年(平成19年)7月の第21回参議院議員通常選挙では山本保事務所の事務長を務める。同年8月、厚生労働大臣政務官に就任。

2009年(平成21年)8月の第45回衆議院議員総選挙に比例東海ブロック単独3位で立候補するも、公明党の獲得議席は2議席だったため落選。

2012年(平成24年)12月の第46回衆議院議員総選挙に比例東海ブロック単独2位で立候補し、2期目の当選を果たす。

2014年(平成26年)12月の第47回衆議院議員総選挙に比例東海ブロック2位で立候補し、3選。

2017年(平成29年)10月の第48回衆議院議員総選挙に比例東海ブロック2位で立候補し、4選。

2020年令和2年)9月、菅義偉内閣および第1次岸田内閣財務副大臣予算編成財政投融資国債国有財産の担当[1])に就任。

2021年(令和3年)10月の第48回衆議院議員総選挙に比例東海ブロック2位で立候補し、5選。

愛知16区への擁立と辞退[編集]

2023年(令和5年)3月9日午前、公明党中央幹事会において、次期衆院選では愛知16区の公認候補として擁立されることが決定する[注釈 1]。同日夕方、愛知県庁で記者会見し、愛知16区からの出馬を正式に表明した[4]。会見に同席した党選対委員長の西田実仁は「自民党本部の幹事長、選対委員長と協議をし、了解いただいている」と強調したが、自民党愛知県連は「聞いていない」と反発した。同日、自民党県連会長の丹羽秀樹は「調整のない中での突然の発表に驚いている。県連として『はい、そうですか』と素直に聞くことはできない」とのコメントを発表した[5]

同年9月5日、体調不良のため第50回衆議院議員総選挙愛知16区からの出馬を辞退する意向を示していることが明らかになった[6][7]

同年9月7日、公明党は愛知16区に伊藤に代わり愛知県議会議員犬飼明佳を擁立すると発表した。出馬を辞退した伊藤に対して、同党の選挙対策委員長の西田実仁は「まずは治療に専念し、残る任期は全うしたいというのが本人の気持ちだ」と述べ、議員辞職を否定した[8]

政策・主張[編集]

憲法[編集]

  • 憲法改正について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「反対」と回答[9]。同年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[10]
  • 9条改憲について、2014年の毎日新聞社のアンケートで回答しなかった[11]
  • 憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答[10]

外交・安全保障[編集]

  • 「他国からの攻撃が予想される場合には敵基地攻撃もためらうべきではない」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[9]
  • 北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[9]
  • 徴用工訴訟などの歴史問題をめぐる日韓の関係悪化についてどう考えるかとの問いに対し、2021年の毎日新聞社のアンケートで「政府の今の外交方針でよい」と回答[10]
  • 日本による過去の植民地支配と侵略を認めて謝罪した「村山談話」の見直し論議について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「見直すべきでない」と回答[11]
  • 従軍慰安婦に対する旧日本軍の関与を認めた「河野談話」の見直し論議について、2014年の毎日新聞社のアンケートで「見直すべきではない」と回答[11]

ジェンダー[編集]

  • 選択的夫婦別姓制度の導入について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[9]
  • 同性婚を可能とする法改正について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「どちらともいえない」と回答[9]。「同性婚を制度として認めるべきだと考るか」との2021年の毎日新聞社のアンケートに対し、「認めるべきだ」と回答[10]
  • LGBTなど性的少数者をめぐる理解増進法案を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[9]
  • クオータ制の導入について、2021年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答[10]

その他[編集]

  • 10%の消費税率について、2021年の毎日新聞社のアンケートで「当面は10%を維持すべきだ」と回答[10]
  • 国会議員の被選挙権年齢の引き下げについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[10]
  • 「『道徳』を小中学校の授業で教え、子供を評価することに賛成か、反対か」との問いに対し、2014年の毎日新聞社のアンケートで回答しなかった[11]

現在の主な役職[編集]

衆議院[編集]

行政府[編集]

  • 財務副大臣 2020年(令和2年)9月18日から 2021年(令和3年)11月10日

議員懇話会[編集]

以下、2020年(令和2年)9月27日以降は顧問就任

  • トラック議員懇話会幹事長
  • オートバイ議員懇話会幹事長
  • 海事港湾振興推進議員懇話会幹事長
  • ハイヤータクシー振興議員懇話会幹事長
  • 土地家屋調査士制度の改革・振興議員懇話会副幹事長
  • 行政書士制度推進議員懇話会幹事
  • マンション議員懇話会幹事長
  • 日本公認会計士懇話会幹事
  • 日本税理士会連合会との政策懇話会副幹事長
  • 新聞販売議員懇話会幹事
  • 住宅振興議員懇話会幹事
  • 非破壊検査技術振興議員懇話会副会長
  • 診療放射線技師議員懇話会副幹事長
  • 診療放射線技師制度に関する議員懇話会副幹事長
  • 林業振興議員懇話会副会長
  • 自動車議員懇話会幹事
  • 自動車アフターマーケット議員懇話会副幹事長
  • 下水道政策に関する議員懇話会副会長
  • 設備設計に関する議員懇話会副会長
  • 警備業議員懇話会幹事長
  • 保険調剤薬局に関する議員懇話会副会長
  • 私立保育所のあり方を考える懇話会幹事
  • 郵政議員懇話会幹事
  • 健全な葬祭業支援議員懇話会幹事
  • 酒販議員懇話会幹事

内閣[編集]

所属議員連盟[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 2022年(令和4年)12月28日衆議院小選挙区の定数を「10増10減」する改正公職選挙法が施行され、愛知県では「愛知県第16区」(犬山市江南市小牧市北名古屋市西春日井郡丹羽郡)が新設された[2][3]

出典[編集]

  1. ^ 2人の財務副大臣 消費増税を巡り認識に差 TabisLand 2020.09.25
  2. ^ 総務省 (2022年11月28日). “衆議院小選挙区の区割りの改定等について”. 2023年1月2日閲覧。
  3. ^ 榊原一生 (2022年11月22日). “「10増10減」の新区割り、来月28日以降の衆院選から適用へ:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2022年11月25日閲覧。
  4. ^ 公明党が「愛知16区」に伊藤渉氏の擁立を決定 衆院小選挙区の「10増10減」に伴い新設”. TBS NEWS DIG. TBSテレビ (2023年3月9日). 2023年3月10日閲覧。
  5. ^ 酒井志帆 (2023年3月9日). “自民愛知、全面対決の構え 衆院選・新設の16区、公明候補擁立”. 毎日新聞. 2023年3月9日閲覧。
  6. ^ 公明・伊藤氏、愛知16区を辞退 体調不良、差し替え調整―次期衆院選:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年9月5日閲覧。
  7. ^ “愛知16区候補の公明・伊藤渉氏が出馬辞退へ 体調不良で”. 毎日新聞. (2023年9月5日). https://mainichi.jp/articles/20230905/k00/00m/010/183000c 2023年9月5日閲覧。 
  8. ^ 公明、愛知16区に県議擁立 伊藤氏出馬辞退受け:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年9月7日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g 伊藤渉”. 朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2021衆議院選挙. 朝日新聞社. 2021年10月22日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h 公明 東海 伊藤渉”. 第49回衆院選. 毎日新聞社. 2022年6月7日閲覧。
  11. ^ a b c d 東海ブロック 伊藤渉”. 2014衆院選. 毎日新聞社. 2022年5月19日閲覧。
  12. ^ 「赤木ファイル」の存在、国側が認める 森友文書改ざん訴訟 確認に1年以上”. 東京新聞 (2021年5月6日). 2023年5月8日閲覧。
  13. ^ 石井潤一郎 (2021年5月13日). “菅首相、再調査を否定 「赤木ファイル」所在確認も”. 朝日新聞. 2023年5月12日閲覧。
  14. ^ 皆川剛 (2021年10月11日). “岸田首相、森友問題再調査を否定 赤木さん妻「再調査を期待していたので残念」”. 東京新聞. 2023年5月12日閲覧。

外部リンク[編集]

公職
先代
遠山清彦
藤川政人
日本の旗 財務副大臣
中西健治大家敏志と共同

2020年 -2021年
次代
岡本三成
大家敏志
先代
菅原一秀
松野博一
日本の旗 厚生労働大臣政務官
松浪健太と共同

2007年- 2008年
次代
金子善次郎
戸井田徹