コンテンツにスキップ

「山田平太郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新しいページ: 「'''山田 平太郎'''(やまだ へいたろう、1861年6月27日文久元年5月20日<ref>衆議院『第二十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1904年、6頁。</ref>) - 1910年明治43年)9月8日<ref name=議衆>『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』686頁。</ref>)は、日本の政治家衆議院議員(1期)。 == 経…」
 
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
2行目: 2行目:


== 経歴 ==
== 経歴 ==
[[新潟県]]出身{{R|議衆}}。[[漢学]]を学ぶ{{R|議衆}}。農業を営み、[[所得税]]調査委員、[[西蒲原郡]]会議員、同参事会員、[[新潟県議会|新潟県会議員]]となる{{R|議衆}}また、燕銀行、[[農工銀行]]各[[取締役]]、北越商業銀行、三条銀行各[[監査役]]を務めた{{R|議衆}}。
[[新潟県]][[西蒲原郡]][[六分|六分村]](現・[[新潟市]][[西蒲区]])出身{{R|議衆}}<ref name=Senjin>{{Cite web|和書|url=https://www.city.niigata.lg.jp/nishikan/shisetsu/yoka/bunka/senjin/tenji/senjin04.html |title=その他の先人 |work=中之口先人館 |publisher=[[新潟市]][[西蒲区]] |accessdate=2021-10-22 }}</ref>[[出雲崎町|出雲崎]]の遠州白水の下に[[漢学]]を学ぶ{{R|議衆}}<ref name=Senjin />。農業を営み、[[所得税]]調査委員、西蒲原郡会議員、同参事会員、[[新潟県議会|新潟県会議員]]となる{{R|議衆}}また、燕銀行{{Efn|name=daishi|後の[[第四銀行]]}}、[[農工銀行]]各[[取締役]]、北越商業銀行{{Efn|name=daishi}}[[三条銀行]]{{Efn|name=daishi}}各[[監査役]]を務めた{{R|議衆}}。また[[中ノ口川]]治水や初代[[両郡橋 (新潟市)|両郡橋]]の架設を行った<ref name=Senjin />


[[1904年]]の[[第9回衆議院議員総選挙]]において新潟県郡部から無所属で立候補して2位で当選した<ref>『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』45頁。</ref>。[[憲政本党]]に入り、衆議院議員を1期務めた。[[1908年]]の[[第10回衆議院議員総選挙]]には不出馬。1910年死去。
[[1904年]](明治37年)の[[第9回衆議院議員総選挙]]において新潟県郡部から無所属で立候補して2位で当選した<ref>『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』45頁。</ref>。[[憲政本党]]に入り、衆議院議員を1期務めた。[[1908年]](明治41年)の[[第10回衆議院議員総選挙]]には不出馬。1910年(明治43年)に中ノ口川での水難事故のため死去<ref name=Senjin />


== 脚注 ==
== 脚注 ==

=== 注釈 ===
{{Notelist}}

=== 出典 ===
{{Reflist}}
{{Reflist}}


19行目: 24行目:
[[Category:新潟県の郡会議員]]
[[Category:新潟県の郡会議員]]
[[Category:日本の銀行家]]
[[Category:日本の銀行家]]
[[Category:水難死した人物]]
[[Category:越後国の人物]]
[[Category:越後国の人物]]
[[Category:新潟県出身の人物]]
[[Category:新潟県出身の人物]]

2023年11月20日 (月) 07:06時点における最新版

山田 平太郎(やまだ へいたろう、1861年6月27日文久元年5月20日[1]) - 1910年明治43年)9月8日[2])は、日本の政治家衆議院議員(1期)。

経歴

[編集]

新潟県西蒲原郡六分村(現・新潟市西蒲区)出身[2][3]出雲崎の遠州白水の下に漢学を学ぶ[2][3]。農業を営み、所得税調査委員、西蒲原郡会議員、同参事会員、新潟県会議員となる[2]。また、燕銀行[注釈 1]農工銀行取締役、北越商業銀行[注釈 1]三条銀行[注釈 1]監査役を務めた[2]。また中ノ口川治水や初代両郡橋の架設を行った[3]

1904年(明治37年)の第9回衆議院議員総選挙において新潟県郡部から無所属で立候補して2位で当選した[4]憲政本党に入り、衆議院議員を1期務めた。1908年(明治41年)の第10回衆議院議員総選挙には不出馬。1910年(明治43年)に中ノ口川での水難事故のため死去[3]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b c 後の第四銀行

出典

[編集]
  1. ^ 衆議院『第二十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1904年、6頁。
  2. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』686頁。
  3. ^ a b c d その他の先人”. 中之口先人館. 新潟市西蒲区. 2021年10月22日閲覧。
  4. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』45頁。

参考文献

[編集]
  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。