コンテンツにスキップ

「安藤裕康 (外交官)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: {{在マルタ日本大使|2008年-2011年}}
 
(29人の利用者による、間の35版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox 人物
{{Infobox 人物
|氏名 = 安藤 裕康
| 氏名 = 安藤 裕康
|ふりがな = あんどう ひろやす
| ふりがな = あんどう ひろやす
|画像 = Hiroyasu Ando cropped Hiroyasu Ando and Gianni Alemanno 20110320.jpg
| 画像 = Hiroyasu Ando cropped Hiroyasu Ando and Gianni Alemanno 20110320.jpg
|画像サイズ = 250px
| 画像サイズ = 250px
|画像説明 = [[2011年]][[3月20日]]、[[ラツィオ州]]<br />[[ローマ県]][[ローマ]]にて
| 画像説明 = [[2011年]][[3月20日]]、[[ラツィオ州]]<br />[[ローマ県]][[ローマ]]にて
|生年月日 = [[1944年]]
| 生年月日 = {{生年月日と年齢|1944|11|22}}
|生誕地 = {{Flagicon|JPN}} [[神奈川県]]
| 生誕地 = {{JPN}}[[神奈川県]]
|没年月日 = <!-- {{死亡年月日と没年齢|XXXX|XX|XX|YYYY|YY|YY}} -->
| 没年月日 = <!-- {{死亡年月日と没年齢|XXXX|XX|XX|YYYY|YY|YY}} -->
|死没地 = <!-- 省略可 -->
| 死没地 = <!-- 省略可 -->
|職業 = [[国際交流基金]][[理事長]]
| 職業 = [[国際交流基金]]理事長
|国籍 = {{JPN}}
| 国籍 = {{JPN}}
|出身校 = [[東京大学]][[東京大学文学部|文学部]]卒業
| 出身校 = [[東京大学]][[東京大学文学部|文学部]]卒業
|配偶者 = <!-- 省略可 -->
| 配偶者 = <!-- 省略可 -->
|子供 = <!-- 省略可 -->
| 子供 = <!-- 省略可 -->
|親 = <!-- 省略可 -->
| 親 = <!-- 省略可 -->
|親戚 = <!-- 省略可 -->
| 親戚 = <!-- 省略可 -->
}}
}}
'''安藤 裕康'''(あんどう ひろやす、[[1944年]]([[昭和]]19年) - )は、[[日本]]の[[外交官]]。[[独立行政法人]][[国際交流基金]][[理事長]]。
'''安藤 裕康'''(あんどう ひろやす、[[1944年]]([[昭和]]19年)[[11月22日]]<ref>『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.185</ref> - )は、[[日本]]の[[外交官]]。


[[外務省]][[中東アフリカ局]][[局長]]、[[特命全権大使|イタリア駐箚特命全権大使]]などを歴任した。
[[外務省]][[中東アフリカ局]]局長、[[特命全権大使|イタリア駐箚特命全権大使]]、独立行政法人[[国際交流基金]]理事長などを歴任した。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
=== 生い立ち ===
=== 生い立ち ===
[[1944年]]生まれ<ref name="cs">「内閣官房副長官補」『[http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/ando.html 内閣官房副長官補]』[[内閣官房]]</ref>。[[神奈川県]]出身。[[東京大学]][[東京大学文学部|文学部]]在学中の[[1969年]](昭和44年)8月に外務公務員上級試験に合格し、翌[[1970年]](昭和45)の大卒業とともに[[外務省]]に入省した
[[1944年]]生まれ<ref name="cs">「内閣官房副長官補」『[https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/ando.html 内閣官房副長官補]』[[内閣官房]]</ref>。[[神奈川県]][[箱根町]]出身、大学時代に[[サンケイスカラシップ]][[米国]]に一間留<ref>https://www.sankei.com/article/20170606-GH6TY3FWP5JDDCIMQHD4UKWEY4/</ref>

[[1969年]](昭和44年)8月に外務公務員上級試験に合格し、[[1970年]](昭和45年)[[東京大学]][[東京大学文学部|文学部]]卒業後、[[外務省]]に入省した。


=== 外交官として ===
=== 外交官として ===
[[ファイル:Hiroyasu Ando and Gianni Alemanno cropped Hiroyasu Ando and Gianni Alemanno 20110320.jpg|thumb|left|200px|[[2011年]][[3月20日]]、[[ローマ]][[市長]][[:it:Gianni Alemanno|ジャンニ・アレマンノ]](右)と]]
[[ファイル:Hiroyasu Ando and Gianni Alemanno cropped Hiroyasu Ando and Gianni Alemanno 20110320.jpg|thumb|left|200px|[[2011年]][[3月20日]]、[[ローマ]]市長[[:it:Gianni Alemanno|ジャンニ・アレマンノ]](右)と]]
外務省では、本省にてアジア局南東アジア第二課[[大臣官房]]在外公館課の[[課長]]を経て、大臣官房外務参事官、大臣官房審議官などを歴任した<ref name="cs"/>。[[2002年]]には、[[中東アフリカ局]]の[[局]]に就任した<ref name="cs"/><ref name="jf20111001">『[http://www.jpf.go.jp/j/about/outline/admin/summary/outline/officer_retirement_pub.pdf 独立行政法人等の役員に就いている退職公務員等の状況等の公表について]』[[2011年]][[10月1日]]。</ref>。
外務省本省にてアジア局南東アジア第二課長、[[大臣官房]]在外公館課長、大臣官房外務参事官、大臣官房審議官などを歴任した<ref name="cs"/>。[[2002年]]には、[[中東アフリカ局]]長に就任した<ref name="cs"/><ref name="jf20111001">『[http://www.jpf.go.jp/j/about/outline/admin/summary/outline/officer_retirement_pub.pdf 独立行政法人等の役員に就いている退職公務員等の状況等の公表について]』[[2011年]]10月1日。</ref>。


[[在外公館]]では、在連合王国大使館[[参事官]]、在アメリカ合衆国大使館[[公使]][[特命全権公使]]などを務めた<ref name="cs"/>。[[2003年]]には、在ニューヨーク総領事館の[[総領事]]に就任した<ref name="cs"/><ref name="jf20111001"/>。
[[在外公館]]では、[[在フィリピン日本国大使館|在フィリピン大使館]]<ref>https://www.sankei.com/article/20170607-XZ4OH56B6NIHVPVMUUJ6QA33NM/</ref>、[[在英国日本国大使館|在連合王国大使館]][[参事官]]、[[在アメリカ合衆国日本国大使館|在アメリカ合衆国大使館]][[公使]]、在アメリカ合衆国大使館[[特命全権公使]]などを務めた<ref name="cs"/>。[[2003年]]には、[[在ニューヨーク日本国総領事館|ニューヨーク総領事]]に就任した<ref name="cs"/><ref name="jf20111001"/>。


また、他省庁においては[[内閣官房]]での勤務経験を持ち、[[橋本政権]]下で[[内閣総理大臣秘書官]]を務め、[[小泉政権]]下で[[内閣官房副長官補]]を務めた<ref name="cs"/><ref name="jf20111001"/>。
また、他省庁においては[[内閣官房]]での勤務経験を持ち、[[橋本政権]]下で[[内閣総理大臣秘書官]]を務め、[[小泉政権]]下で[[内閣官房副長官補]]を務めた<ref name="cs"/><ref name="jf20111001"/>。
35行目: 37行目:
[[2008年]]、[[特命全権大使|イタリア駐箚特命全権大使]]に就任した<ref name="jf20111001"/>。[[2009年]]、[[ローマ]]で開催された[[G7|先進7か国]][[財務大臣・中央銀行総裁会議]]に出席した[[中川昭一]]が「朦朧会見」を引き起こした直後、[[バチカン美術館]]でもトラブルを起こしているが<ref>[[麻生太郎]]『[http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b171254.pdf/$File/b171254.pdf 衆議院議員鈴木宗男君提出前財務大臣のバチカン市国内における行状並びに同行者の対応等に関する第三回質問に対する答弁書]』[[2009年]][[4月7日]]。</ref>、この時にバチカン駐箚特命全権大使の[[上野景文]]、[[財務省]][[国際局]]局長の[[玉木林太郎]]らとともに随行していた<ref>[[麻生太郎]]『[http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b171148.pdf/$File/b171148.pdf 衆議院議員鈴木宗男君提出前財務大臣のバチカン市国内における行状並びに同行者の対応等に関する質問に対する答弁書]』[[2009年]][[3月3日]]。</ref>。
[[2008年]]、[[特命全権大使|イタリア駐箚特命全権大使]]に就任した<ref name="jf20111001"/>。[[2009年]]、[[ローマ]]で開催された[[G7|先進7か国]][[財務大臣・中央銀行総裁会議]]に出席した[[中川昭一]]が「朦朧会見」を引き起こした直後、[[バチカン美術館]]でもトラブルを起こしているが<ref>[[麻生太郎]]『[http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b171254.pdf/$File/b171254.pdf 衆議院議員鈴木宗男君提出前財務大臣のバチカン市国内における行状並びに同行者の対応等に関する第三回質問に対する答弁書]』[[2009年]][[4月7日]]。</ref>、この時にバチカン駐箚特命全権大使の[[上野景文]]、[[財務省]][[国際局]]局長の[[玉木林太郎]]らとともに随行していた<ref>[[麻生太郎]]『[http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b171148.pdf/$File/b171148.pdf 衆議院議員鈴木宗男君提出前財務大臣のバチカン市国内における行状並びに同行者の対応等に関する質問に対する答弁書]』[[2009年]][[3月3日]]。</ref>。


[[2011年]]にイタリア駐箚特命全権大使を退任し、後任には[[特命全権大使|ロシア連邦駐箚特命全権大使]]を務めていた[[河野雅治]]が就いた。同年[[10月1日]]付で、[[国際交流基金]]の[[理事長]]に就任した<ref name="jf20111001"/>。
[[2011年]]にイタリア駐箚特命全権大使を退任し、後任には[[特命全権大使|ロシア連邦駐箚特命全権大使]]を務めていた[[河野雅治]]が就いた。同年10月1日付で、[[国際交流基金]]の理事長に就任した<ref name="jf20111001"/>。


== 略歴 ==
== 略歴 ==
[[ファイル:Hiroyasu Ando and Nazario Pagano 20110406.jpg|thumb|200px|[[2011年]][[4月6日]]、[[アブルッツォ州]][[議会]][[議長]]ナザリオ・パガーノ(右)と]]
[[ファイル:Hiroyasu Ando and Nazario Pagano 20110406.jpg|thumb|200px|[[2011年]][[4月6日]]、[[アブルッツォ州]][[議会]]議長ナザリオ・パガーノ(右)と]]
*[[1986年]](昭和61年)7月 アジア局南東アジア第二課長
* [[1986年]](昭和61年)7月 アジア局南東アジア第二課長
*[[1988年]](昭和63年)8月 駐イギリス日本国大使館参事官
* [[1988年]](昭和63年)8月 駐イギリス日本国大使館参事官
*[[1992年]]([[平成]]4年)3月 大臣官房在外公館課長
* [[1992年]]([[平成]]4年)3月 大臣官房在外公館課長
*[[1994年]](平成6年)2月 大臣官房外務参事官兼経済局
* [[1994年]](平成6年)2月 大臣官房外務参事官兼経済局
*[[1995年]](平成7年)8月 大臣官房審議官兼経済局
* [[1995年]](平成7年)8月 大臣官房審議官兼経済局
*[[1996年]](平成8年)1月 内閣総理大臣秘書官
* [[1996年]](平成8年)1月 内閣総理大臣秘書官
*[[1998年]](平成10年)7月 外務事務官、大臣官房審議官兼アジア局
* [[1998年]](平成10年)7月 外務事務官、大臣官房審議官兼アジア局
*[[1999年]](平成11年)7月 在[[アメリカ合衆国]]日本国大使館[[公使]]
* [[1999年]](平成11年)7月 在[[アメリカ合衆国]]日本国大使館[[公使]]
*[[2000年]](平成12年)11月 在アメリカ合衆国日本国大使館在勤
* [[2000年]](平成12年)11月 在アメリカ合衆国日本国大使館在勤
*[[2002年]](平成14年)3月 外務事務官、中東アフリカ局長
* [[2002年]](平成14年)3月 外務事務官、中東アフリカ局長
*[[2003年]](平成15年)8月 [[ニューヨーク]][[総領事]](大使)
* [[2003年]](平成15年)8月 [[ニューヨーク]][[総領事]](大使)
*[[2006年]][[内閣官房副長官補]](外政担当)を経て
* [[2006年]][[内閣官房副長官補]](外政担当)を経て
*[[2008年]](平成20年)10月、駐イタリア大使<ref>{{ja icon}} {{cite web
* [[2008年]](平成20年)10月、駐イタリア大使<ref>{{ja icon}} {{Cite web|和書
| title = 大使館案内 大使略歴
| title = 大使館案内 大使略歴
| publisher = 在イタリア日本国大使館 Ambasciata del Giappone in Italia
| publisher = {{仮リンク|在イタリア日本国大使館|it|Ambasciata del Giappone in Italia}} Ambasciata del Giappone in Italia
| url = http://www.it.emb-japan.go.jp/nihongo/taishikan_annai/taishikanannai_ryakureki.htm| accessdate = 2011-03-23 }}</ref>。
| url = http://www.it.emb-japan.go.jp/nihongo/taishikan_annai/taishikanannai_ryakureki.htm|accessdate= 2011-03-23 }}</ref>。
*[[2011年]](平成23年)10月 [[独立行政法人]][[国際交流基金]]理事長に就任。
* [[2011年]](平成23年)10月 独立行政法人[[国際交流基金]]理事長に就任。
* [[2019年]](令和元年)7月 [[東京国際映画祭]]チェアマンに就任<ref>[https://2019.tiff-jp.net/news/ja/?p=52301 第32回東京国際映画祭 安藤裕康チェアマン就任のお知らせ]東京国際映画祭 オフィシャルサイト 2019.08.01</ref>。
* [[2021年]](令和3年)4月 [[瑞宝重光章]]受章<ref>『官報』号外第99号、令和3年4月30日</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www8.cao.go.jp/shokun/hatsurei/r03haru/meibo_jokun/zuiho-jukosho.pdf|title=令和3年春の叙勲 瑞宝重光章受章者|format=PDF|publisher=内閣府|accessdate=2023-01-15}}</ref>。


== 同期 ==
== 同期 ==
*[[西田恒夫]](10年[[国連大使]]・07年駐[[カナダ]]大使・05年[[外務審議官]](政務担当))
* [[西田恒夫]](10年[[国連大使]]・07年駐[[カナダ]]大使・05年[[外務審議官]](政務担当))
*[[原聰]](08年[[関西]]担当大使・05年駐[[ポルトガル]]大使・01年駐[[ブルネイ]]大使)
* [[原聰]](08年関西担当大使・05年駐[[ポルトガル]]大使・01年駐[[ブルネイ]]大使)
*[[大木正充]](07年駐[[アゼルバイジャン]]兼[[グルジア]]大使04年駐[[クウェート]]大使・駐[[イエメン]]大使)
* [[上野景文]][[杏林大学]]客員教授06年駐[[バチカン]]大使・01年駐[[グアテマラ]]大使)
*[[小溝泰義]](13年[[広島平和文化セター]]理事長10年駐[[クウェート]]大使)
* [[大木正充]](07[[アゼルバイジャン]]兼[[グルジア]]大使04年駐[[クウェート]]大使・駐[[イエメン]]大使)
*[[夏井重雄]](08[[カザフスタン]]大使)
* [[小溝泰義]](13年[[広島平和文化セター]]理事長・10年駐[[クウェート]]大使)
*[[河東哲夫]](02年駐[[ウズベキスタン]]大使)
* [[夏井重雄]](08年駐[[カザフスタン]]大使)
* [[河東哲夫]](02年駐[[ウズベキスタン]]大使)
* [[駒野欽一]](10年駐[[イラン]]大使・06年駐[[エチオピア]]兼[[ジブチ]]大使・02年駐[[アフガニスタン]]大使)
* [[石榑利光]](11年駐[[スロベニア]]大使)
* [[城守茂美]](13年駐[[スロベニア]]大使)
* [[柴崎二郎]](10年駐[[ニカラグア]]大使)


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}
{{Reflist|30em}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
73行目: 82行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://www.jpf.go.jp/j/about/president/ ホーム &gt; 国際交流基金について &gt; 理事長挨拶] - 安藤の挨拶を掲載する国際交流基金の[[公式ウェブサイト]]
* [http://www.jpf.go.jp/j/about/president/ ホーム &gt; 国際交流基金について &gt; 理事長挨拶] - 安藤の挨拶を掲載する国際交流基金の公式[[ウェブサイト|サイト]]
* [http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/ando.html 内閣官房副長官補] - 安藤を紹介する内閣官房の公式ウェブサイト
* [https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/ando.html 内閣官房副長官補] - 安藤を紹介する内閣官房の公式ウェブサイト


{{Start box}}
{{S-start}}
{{S-dip}}
{{S-gov}}
{{Succession box
{{Succession box
| title = {{Flagicon|JPN}} [[ニューヨーク]]総領事大使
| title = {{Flagicon|JPN}} [[内閣官房副長官補]](外政担当
| years = [[2003]] - [[2006]]
| years = 2006年 - 2008
| before = [[河村武和]]
| before = [[海老原紳]]
| after = [[櫻井本篤]]
| after = [[河相周夫]]
}}
}}
{{Succession box
{{S-off}}
| title = {{Flagicon|JPN}} [[中東アフリカ局|外務省中東アフリカ局局長]]
{{Succession box
| years = 2002年 - 2004年
| title = {{Flagicon|JPN}} [[内閣官房副長官補]](外政担当)
| years = [[2006年]] - [[2008年]]
| before = [[重家俊範]]
| before = [[海老原紳]]
| after = [[吉川元偉]]
}}
| after = [[河相周夫]]
}}
{{S-npo}}
{{Succession box
{{Succession box
| title = [[国際交流基金|国際交流基金理事長]]
| title = {{Flagicon|JPN}} [[中東アフリカ局|外務省中東アフリカ局局長]]
| years = [[2002]] - [[2004]]
| years = 2011年 - 2020
| before = [[重家俊範]]
| before = [[小倉和夫]]
| after = [[吉川元偉]]
| after = [[梅本和義]]
}}
}}
{{S-npo}}
{{S-end}}
{{在ニューヨーク日本総領事|2003年-2006年}}
{{Succession box
| title = [[国際交流基金|国際交流基金理事長]]
| years = [[2011]] -
| before = [[小倉和夫]]
| after = (現職)
}}
{{End box}}
{{在イタリア日本大使|2008年-2011年}}
{{在イタリア日本大使|2008年-2011年}}
{{在アルバニア日本大使|2008年-2011年}}
{{在マルタ日本大使|2008年-2011年}}

{{DEFAULTSORT:あんとう ひろやす}}
{{DEFAULTSORT:あんとう ひろやす}}
[[Category:日本の大使]]
[[Category:日本の内閣官房副長官補(外政担当)]]
[[Category:在アルバニア日本大使]]
[[Category:在イタリア日本大使]]
[[Category:在マルタ日本大使]]
[[Category:在ニューヨーク日本総領事]]
[[Category:内閣総理大臣秘書官]]
[[Category:瑞宝重光章受章者]]
[[Category:国際交流基金]]
[[Category:文学士取得者]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:神奈川県出身の人物]]
[[Category:神奈川県出身の人物]]
[[Category:1944年生]]
[[Category:1944年生]]

2024年1月1日 (月) 16:11時点における最新版

あんどう ひろやす

安藤 裕康
生誕 (1944-11-22) 1944年11月22日(79歳)
日本の旗 日本神奈川県
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学文学部卒業
職業 国際交流基金理事長
テンプレートを表示

安藤 裕康(あんどう ひろやす、1944年昭和19年)11月22日[1] - )は、日本外交官

外務省中東アフリカ局局長、イタリア駐箚特命全権大使、独立行政法人国際交流基金理事長などを歴任した。

来歴[編集]

生い立ち[編集]

1944年生まれ[2]神奈川県箱根町出身、大学時代にサンケイスカラシップ米国に一年間留学[3]

1969年(昭和44年)8月に外務公務員上級試験に合格し、1970年(昭和45年)東京大学文学部卒業後、外務省に入省した。

外交官として[編集]

2011年3月20日ローマ市長ジャンニ・アレマンノ(右)と

外務省本省にてアジア局南東アジア第二課長、大臣官房在外公館課長、大臣官房外務参事官、大臣官房審議官などを歴任した[2]2002年には、中東アフリカ局長に就任した[2][4]

在外公館では、在フィリピン大使館[5]在連合王国大使館参事官在アメリカ合衆国大使館公使、在アメリカ合衆国大使館特命全権公使などを務めた[2]2003年には、ニューヨーク総領事に就任した[2][4]

また、他省庁においては内閣官房での勤務経験を持ち、橋本政権下で内閣総理大臣秘書官を務め、小泉政権下で内閣官房副長官補を務めた[2][4]

2008年イタリア駐箚特命全権大使に就任した[4]2009年ローマで開催された先進7か国財務大臣・中央銀行総裁会議に出席した中川昭一が「朦朧会見」を引き起こした直後、バチカン美術館でもトラブルを起こしているが[6]、この時にバチカン駐箚特命全権大使の上野景文財務省国際局局長の玉木林太郎らとともに随行していた[7]

2011年にイタリア駐箚特命全権大使を退任し、後任にはロシア連邦駐箚特命全権大使を務めていた河野雅治が就いた。同年10月1日付で、国際交流基金の理事長に就任した[4]

略歴[編集]

2011年4月6日アブルッツォ州議会議長ナザリオ・パガーノ(右)と

同期[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

官職
先代
海老原紳
日本の旗 内閣官房副長官補(外政担当)
2006年 - 2008年
次代
河相周夫
先代
重家俊範
日本の旗 外務省中東アフリカ局局長
2002年 - 2004年
次代
吉川元偉
非営利団体
先代
小倉和夫
国際交流基金理事長
2011年 - 2020年
次代
梅本和義