コンテンツにスキップ

「桜ケ丘 (仙台市)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 一部内部リンク修正。
 
(19人の利用者による、間の43版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Pathnav|日本|宮城県|仙台市|[[青葉区 (仙台市)|青葉区]]|'''桜ケ丘'''|hide=1|frame=1}}
{{Pathnav|日本|宮城県|仙台市|[[青葉区 (仙台市)|青葉区]]|'''桜ケ丘'''|hide=1|frame=1}}
{{Infobox Settlement
{{Infobox settlement
|official_name = 桜ケ丘
| name = 桜ケ丘
|settlement_type = [[町丁]]
| settlement_type =
| image_skyline = Miyagi Gakuin cropped.jpg
|native_name =
| imagesize = 250px
|image_skyline = Miyagi Gakuin cropped.jpg
| image_caption = [[宮城学院]]
|imagesize = 250px
|image_caption = [[宮城学院]]
|image_flag =
|image_seal =
| image_map =
| image_map =
| map_caption =
| map_caption = 桜ケ丘の位置
| pushpin_map = Japan Miyagi
| pushpin_map = Japan Miyagi
|latd=38|latm=18|lats=5|latNS=N
| latd = 38 |latm = 18 |lats = 4.75 |latNS = N
|longd=140|longm=51|longs=1|longEW=E
| longd = 140 |longm = 50 |longs = 54.38 |longEW = E
|subdivision_type = [[国の一覧|国]]
| subdivision_type = [[国の一覧|国]]
| subdivision_name = {{JPN}}
|subdivision_type1 = [[都道府県]]
| subdivision_type1 = [[都道府県]]
|subdivision_name = [[ファイル:Flag of Japan.svg|border|25px]] [[日本]]
|subdivision_name1 = [[ファイル:Flag of Miyagi Prefecture.svg|border|25px]] [[宮城県]]
| subdivision_name1 = [[File:Flag of Miyagi Prefecture.svg|border|25px]] [[宮城県]]
|subdivision_type2 = [[市町村]]
| subdivision_type2 = [[市町村]]
|subdivision_name2 = [[ファイル:Flag of Sendai, Miyagi.svg|border|25px]] [[仙台市]]
|subdivision_name2 = [[File:Flag of Sendai, Miyagi.svg|border|25px]] [[仙台市]]
|subdivision_type3 = [[区 (行区画)|行政区]]
| subdivision_type3 = [[政令指定都市|行政区]]
|subdivision_name3 = [[青葉区 (仙台市)|青葉区]]
| subdivision_name3 = [[青葉区 (仙台市)|青葉区]]
| established_title1 =
|established_title =
| established_date1 =
|established_date =
|government_type =
| area_total_km2 =
| elevation_m =
|leader_title =
| population_as_of= [[2017年]](平成29年)[[4月1日]]現在
|leader_name =
| population_footnotes = <ref name=“population”>{{Cite web|和書|url=https://www.city.sendai.jp/chosatoke/shise/toke/jinko/chomebetsu.html|title=町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口|publisher=仙台市|date=2017-04-28|language=日本語|accessdate=2017-06-30}}</ref>
|area_magnitude =
| population_total = 8591
|area_total_sq_mi =
| population_urban =
|area_total_km2 =
| population_metro =
|area_land_sq_mi =
| population_density_sq_mi =
|area_land_km2 =
| population_density_km2 = auto
|area_urban_sq_mi =
| timezone1 = [[日本標準時]]
|area_urban_km2 =
| utc_offset1 = +9
|area_metro_km2 =
| postal_code_type = [[日本の郵便番号|郵便番号]]
|area_metro_sq_mi =
| postal_code = 981-0961
|population_as_of= 2014年10月1日現在
| area_code = 022<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html|title=市外局番の一覧|publisher=総務省|accessdate=2017-05-29}}</ref>
|population_footnotes = <ref name="*" />
| registration_plate = [[宮城運輸支局|仙台]]
|population_total = 8913
| footnotes =
|population_urban =
|population_metro =
|population_density_sq_mi =
|population_density_km2 =
| timezone = [[日本標準時|JST]]
| utc_offset = +9
|timezone_DST =
|utc_offset_DST =
|elevation_footnotes=
|elevation_m =
|elevation_ft =
|postal_code_type = [[郵便番号]]
|postal_code = 981-0961
|area_code = 022
|registration_plate = [[宮城運輸支局|仙台]]
|website =
|footnotes =
}}
}}
{{座標一覧}}
{{座標一覧}}
'''桜ケ丘'''(さくらがおか)は、[[仙台市]][[青葉区 (仙台市)|青葉区]]の[[町丁|町]]。一丁目から九丁目まである。[[2013年]]([[平成]]25年)[[10月1日]]現在の人口は8,913人、世帯数は4,228世帯である<ref name="*">[http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/jinkou/jinkou-kakusai.html 町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口(統計せんだい)] - 仙台市、2015年2月5日閲覧。</ref>。郵便番号は981-0961<ref>[http://www.post.japanpost.jp/smt-zipcode/zipcode.php?pref=4&city=1041010&id=14962 桜ケ丘の郵便番号] - 郵便局</ref>。
'''桜ケ丘'''(さくらがおか)は、[[仙台市]][[青葉区 (仙台市)|青葉区]]の[[町丁|町]]。一丁目から九丁目まである。郵便番号は981-0961<ref>[http://www.post.japanpost.jp/smt-zipcode/zipcode.php?pref=4&city=1041010&id=14962 桜ケ丘の郵便番号] - 郵便局</ref>。


青葉区の北部に位置し、[[宮城県道264号大衡仙台線|県道大衡仙台線]]([[都市計画道路]]北四番丁大衡線)が町内を南北に貫く。町域内に[[仙台市立桜丘小学校]]、[[仙台市立桜丘中学校]]、[[宮城学院中学校・高等学校]]、[[宮城学院女子大学]]を擁する文教地域である。
青葉区の北部に位置し、[[宮城県道264号大衡仙台線|県道大衡仙台線]]([[都市計画道路]]北四番丁大衡線)が町内を南北に貫く。町域内に[[仙台市立桜丘小学校]]、[[仙台市立桜丘中学校]]、[[宮城学院中学校・高等学校]]、[[宮城学院女子大学]]を擁する文教地域である。
76行目: 57行目:
[[8世紀]]の[[宮城郡]]設置により当地も[[律令体制]]下に入った。[[12世紀]]に[[源頼朝]]が[[平泉]]の[[奥州藤原氏]]を滅ぼした行賞で海道総大将・[[千葉常胤]]を勲功第一とし、従軍した5人の子にそれぞれ領地を与えたとき、5男・[[国分胤通|胤通]](後に国分姓)が宮城国分荘三十三郷を賜るが、その中に「荒巻の郷」が含まれた。
[[8世紀]]の[[宮城郡]]設置により当地も[[律令体制]]下に入った。[[12世紀]]に[[源頼朝]]が[[平泉]]の[[奥州藤原氏]]を滅ぼした行賞で海道総大将・[[千葉常胤]]を勲功第一とし、従軍した5人の子にそれぞれ領地を与えたとき、5男・[[国分胤通|胤通]](後に国分姓)が宮城国分荘三十三郷を賜るが、その中に「荒巻の郷」が含まれた。


[[江戸時代]]に当地は[[仙台藩]]直轄の狩場または御林(おんはやし)とされたため一般の立ち入りは制限されたが、根白石、実沢、野村、上谷刈等の村と[[仙台城下町]]とをつなぐ道が通っていた。
[[江戸時代]]に当地は[[仙台藩]]直轄の狩場または御林(おんはやし)とされたため一般の立ち入りは制限されたが、根白石、実沢、野村、上谷刈等の村と[[仙台城]]の[[城下町]]とをつなぐ道が通っていた。


[[明治]]以降、当地を含む水の森から国見一帯が国有林・民有林として森林が維持されていたが、[[太平洋戦争]]中は[[木炭]]原木伐採や炭焼き、[[ガソリン]]代用品の[[松根油]]を採るための松の根掘りが、勤労奉仕や[[勤労動員]]により行われた。
[[明治]]以降、当地を含む水の森から国見一帯が国有林・民有林として森林が維持されていたが、[[太平洋戦争]]中は[[木炭]]原木伐採や炭焼き、[[ガソリン]]代用品の[[松根油]]を採るための松の根掘りが、勤労奉仕や[[勤労動員]]により行われた。
82行目: 63行目:
現・市道荒巻泉線は[[中山鳥瀧不動尊堂|中山不動]]({{ウィキ座標|38|17|44|N|140|50|29|E|region:JP|地図|name=中山鳥瀧不動尊}}、平田稲荷神社、現・中山6丁目)への参詣路でもあり、三共堤(東沢堤)の流入河川が形成したV字谷沿いには[[荒巻温泉]]({{ウィキ座標|38|17|40.6|N|140|51|14.6|E|region:JP|地図|name=荒巻温泉 → 特養老人ホームせんだんの館テルベ、および、仙台フィンランド健康福祉センター}}、現・[[フィンランド健康福祉センタープロジェクト#仙台FWBCプロジェクト|仙台フィンランド健康福祉センター]]、現・水の森3丁目)が開湯し、[[高度経済成長]]期の1960年代前半には同線と中山不動への道<ref group="†">仙台市道青葉1568号・川平中山1号線(延長:255m、最小幅員:5.6m、最大幅員:9.04m、{{googleマップ経路図2|1=38.2961742,140.8457168|2=38.2954095,140.8425117|[email protected],140.8429429,610m|data=!3m1!1e3!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d140.8437405!2d38.2958761!3s0x5f898756ae7d5fe9:0x42499d1e38652489!1m0!3e0}})</ref>との分岐部に[[行楽園]]({{ウィキ座標|38|17|46.8|N|140|50|41|E|region:JP|地図|name=行楽園(跡)}}、現・川平2丁目)も開園するなど、仙台近郊の行楽地として発展した。
現・市道荒巻泉線は[[中山鳥瀧不動尊堂|中山不動]]({{ウィキ座標|38|17|44|N|140|50|29|E|region:JP|地図|name=中山鳥瀧不動尊}}、平田稲荷神社、現・中山6丁目)への参詣路でもあり、三共堤(東沢堤)の流入河川が形成したV字谷沿いには[[荒巻温泉]]({{ウィキ座標|38|17|40.6|N|140|51|14.6|E|region:JP|地図|name=荒巻温泉 → 特養老人ホームせんだんの館テルベ、および、仙台フィンランド健康福祉センター}}、現・[[フィンランド健康福祉センタープロジェクト#仙台FWBCプロジェクト|仙台フィンランド健康福祉センター]]、現・水の森3丁目)が開湯し、[[高度経済成長]]期の1960年代前半には同線と中山不動への道<ref group="†">仙台市道青葉1568号・川平中山1号線(延長:255m、最小幅員:5.6m、最大幅員:9.04m、{{googleマップ経路図2|1=38.2961742,140.8457168|2=38.2954095,140.8425117|[email protected],140.8429429,610m|data=!3m1!1e3!4m9!4m8!1m5!3m4!1m2!1d140.8437405!2d38.2958761!3s0x5f898756ae7d5fe9:0x42499d1e38652489!1m0!3e0}})</ref>との分岐部に[[行楽園]]({{ウィキ座標|38|17|46.8|N|140|50|41|E|region:JP|地図|name=行楽園(跡)}}、現・川平2丁目)も開園するなど、仙台近郊の行楽地として発展した。


1960年代半ばより、当地ではまず春日団地(現・桜ケ丘1丁目)が造成され、[[1965年]](昭和40年)から桜ケ丘団地(その他の桜ケ丘の丁目、東北建設機動株式会社<ref>[[1975年]][[1月29日]]、会社更生法適用。[http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/075/0410/07502190410001a.html 第75回国会 決算委員会 第1号]([http://www.webcitation.org/6VzjR4JTJ 写し])</ref>、53.4[[ヘクタール|ha]])の造成が始まり、[[1971年]](昭和46年)からは荒巻公苑団地(現・桜ケ丘3丁目、ノースエンタープライズ、26.0ha)が造成された。「桜ケ丘」の名称は、同団地の造成を手がけた東北建設機動株式会社の社長・佐藤善三が1965年(昭和40年)春頃に現・[[仙台市立桜丘小学校|桜丘小学校]]付近の小高い丘に立って四方を眺めた際、満開の山桜の景観が素晴らしかったことから命名された。
1960年代半ばより、当地ではまず春日団地(現・桜ケ丘1丁目)が造成され、[[1965年]](昭和40年)から桜ケ丘団地(その他の桜ケ丘の丁目、東北建設機動株式会社<ref>[[1975年]][[1月29日]]、会社更生法適用。[https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=107504103X00119750219 第75回国会 決算委員会 第1号]([https://webcitation.org/6VzjR4JTJ 写し])</ref>、53.4[[ヘクタール|ha]])の造成が始まり、[[1971年]](昭和46年)からは荒巻公苑団地(現・桜ケ丘3丁目、ノースエンタープライズ、26.0ha)が造成された。「桜ケ丘」の名称は、同団地の造成を手がけた東北建設機動株式会社の社長・佐藤善三が1965年(昭和40年)春頃に現・[[仙台市立桜丘小学校|桜丘小学校]]付近の小高い丘に立って四方を眺めた際、満開の山桜の景観が素晴らしかったことから命名された。


[[1973年]](昭和48年)6月~10月まで、[[住居表示]]実施のため地域説明会が数回開催され新町名が議論された。東北建設機動株式会社が桜ケ丘の名称で宅地販売し、それが桜ケ丘団地の通称として定着していたので住民の要望により、3つの団地の新町名は「桜ケ丘」となり、翌[[1974年]](昭和49年)[[5月1日]]から実施された。
[[1973年]](昭和48年)6月~10月まで、[[住居表示]]実施のため地域説明会が数回開催され新町名が議論された。東北建設機動株式会社が桜ケ丘の名称で宅地販売し、それが桜ケ丘団地の通称として定着していたので住民の要望により、3つの団地の新町名は「桜ケ丘」となり、翌[[1974年]](昭和49年)[[5月1日]]から実施された。
189行目: 170行目:
** 発掘された約600~200万年前のセコイア類の化石が仙台市野草園に運ばれる。
** 発掘された約600~200万年前のセコイア類の化石が仙台市野草園に運ばれる。
** [[4月1日]]、団地内最初の公園である桜ヶ丘東公園が開設される。
** [[4月1日]]、団地内最初の公園である桜ヶ丘東公園が開設される。
* [[1974年]](昭和49年)[[5月1日]]、春日団地、桜ケ丘団地、荒巻公苑団地に[[住居表示]]が実施され、「荒巻字川平」から「桜ケ丘」に住所が変更された<ref>[http://www.city.sendai.jp/shimin/kusei/jyukyohyoji/pdf/pdftizu/s49sakura.pdf 桜ケ丘(昭49)]([http://www.webcitation.org/6VzioxOdj 写し])(仙台市「[http://www.city.sendai.jp/tetsuzuki/koseki/jusho/0204.html 仙台市の住居表示実施状況]」)([http://archive.is/hPAVq 写し])</ref><ref>{{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/d01/__icsFiles/afieldfile/2012/03/26/01a.pdf 旧・新住所対照表(あ~お)]}}([http://www.webcitation.org/6VzjEO5gS 写し])(仙台市「仙台市の住居表示実施状況」)</ref>。
* [[1974年]](昭和49年)[[5月1日]]、春日団地、桜ケ丘団地、荒巻公苑団地に[[住居表示]]が実施され、「荒巻字川平」から「桜ケ丘」に住所が変更された<ref>[http://www.city.sendai.jp/shimin/kusei/jyukyohyoji/pdf/pdftizu/s49sakura.pdf 桜ケ丘(昭49)]([https://webcitation.org/6VzioxOdj 写し])(仙台市「[http://www.city.sendai.jp/tetsuzuki/koseki/jusho/0204.html 仙台市の住居表示実施状況]」)([https://archive.is/hPAVq 写し])</ref><ref>{{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/d01/__icsFiles/afieldfile/2012/03/26/01a.pdf 旧・新住所対照表(あ~お)]}}([https://webcitation.org/6VzjEO5gS 写し])(仙台市「仙台市の住居表示実施状況」)</ref>。
* [[1975年]](昭和50年)
* [[1975年]](昭和50年)
** [[4月7日]]、[[仙台市立桜丘小学校]]開校。
** [[4月7日]]、[[仙台市立桜丘小学校]]開校。
226行目: 207行目:
** [[7月21日]]午後11時、桜ケ丘5丁目のセブンイレブンが移転のため閉店。
** [[7月21日]]午後11時、桜ケ丘5丁目のセブンイレブンが移転のため閉店。
** [[7月22日]]午前7時、桜ケ丘6丁目1番地(桜ケ丘郵便局向い)に5丁目のセブンイレブンが移転開店。
** [[7月22日]]午前7時、桜ケ丘6丁目1番地(桜ケ丘郵便局向い)に5丁目のセブンイレブンが移転開店。
* [[2012年]](平成24年)[[3月24日]]、県道大衡仙台線の北山工区([[北山トンネル (仙台市)|北山トンネル]])が開通<ref>[http://www.city.sendai.jp/kaiken/120214kitayama1.html 仙台市長記者会見] ([http://archive.is/vSAkL 写し])2012年2月14日</ref>。これにより、県道大衡仙台線の仙台市内区間の全線が開通した。
* [[2012年]](平成24年)[[3月24日]]、県道大衡仙台線の北山工区([[北山トンネル (仙台市)|北山トンネル]])が開通<ref>[http://www.city.sendai.jp/kaiken/120214kitayama1.html 仙台市長記者会見] ([https://archive.is/vSAkL 写し])2012年2月14日</ref>。これにより、県道大衡仙台線の仙台市内区間の全線が開通した。
* [[2013年]](平成25年)[[3月15日]]、桜ケ丘2丁目阿部城跡地に宮城学院女子大学さくら寮が開寮({{ウィキ座標|38|17|48.6|N|140|51|11.9|E|region:JP|地図|name=通称「阿部城」 → 宮城学院女子大学さくら寮}})。この日献堂式。「さくら」という名称は桜ケ丘の桜にラテン語"Sacra(神聖な、神に捧げられたもの)"という意味を付け加えたことに由来する<ref>[http://megalodon.jp/2013-0416-2215-48/www.mg-update.jp/mgu_matsumoto/?p=2659 宮城学院 学院長のブログ] 2013年3月16日</ref>。
* [[2013年]](平成25年)[[3月15日]]、桜ケ丘2丁目阿部城跡地に宮城学院女子大学さくら寮が開寮({{Coord|38|17|48.6|N|140|51|11.9|E|region:JP|name=通称「阿部城」 → 宮城学院女子大学さくら寮}})。この日献堂式。「さくら」という名称は桜ケ丘の桜にラテン語"Sacra(神聖な、神に捧げられたもの)"という意味を付け加えたことに由来する<ref>[https://megalodon.jp/2013-0416-2215-48/www.mg-update.jp/mgu_matsumoto/?p=2659 宮城学院 学院長のブログ] 2013年3月16日</ref>。
* [[2014年]](平成26年)[[9月11日]]、[[ゲリラ豪雨]]により桜ケ丘1丁目および5丁目で床上・床下[[水害|浸水]]が発生<ref>[http://archive.is/UKUqo 谷状地形が影響で冠水か 仙台・水の森交差点]([[河北新報]] 2014年9月15日)</ref><ref>[http://archive.is/FQzEt 仙台では乗用車など7台水没]([[河北新報]] 2014年9月12日)</ref><ref>[http://archive.is/mULI7 仙台市で激しい雨-青葉区桜ヶ丘では冠水被害や車が水没]([http://www.webcitation.org/6VzgzeO1d 写し])(日刊時事ニュース 2014年9月11日)</ref><ref name="SendaiDisaster">{{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/higaiho/__icsFiles/afieldfile/2014/09/17/20140911higaiho_05.pdf 平成26年9月11日の大雨による被害状況について(第5報)]}}([http://www.webcitation.org/6VziPXUHO 写し])(仙台市 2014年9月17日(水)11時00分現在)</ref>。三共堤(東沢堤)の流入河川が形成したV字谷沿いでは、同河川が暗渠化されている水の森3丁目交差点(19時35分まで通行止め<ref name="SendaiDisaster"/>)付近が水を堰き止める形になり、上流側の市道荒巻泉線などで数台の車両が水没した。
* [[2014年]](平成26年)[[9月11日]]、[[ゲリラ豪雨]]により桜ケ丘1丁目および5丁目で床上・床下[[水害|浸水]]が発生<ref>[https://archive.is/UKUqo 谷状地形が影響で冠水か 仙台・水の森交差点]([[河北新報]] 2014年9月15日)</ref><ref>[https://archive.is/FQzEt 仙台では乗用車など7台水没]([[河北新報]] 2014年9月12日)</ref><ref>[https://archive.is/mULI7 仙台市で激しい雨-青葉区桜ヶ丘では冠水被害や車が水没]([https://webcitation.org/6VzgzeO1d 写し])(日刊時事ニュース 2014年9月11日)</ref><ref name="SendaiDisaster">{{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/higaiho/__icsFiles/afieldfile/2014/09/17/20140911higaiho_05.pdf 平成26年9月11日の大雨による被害状況について(第5報)]}}([https://webcitation.org/6VziPXUHO 写し])(仙台市 2014年9月17日(水)11時00分現在)</ref>。三共堤(東沢堤)の流入河川が形成したV字谷沿いでは、同河川が暗渠化されている水の森3丁目交差点(19時35分まで通行止め<ref name="SendaiDisaster"/>)付近が水を堰き止める形になり、上流側の市道荒巻泉線などで数台の車両が水没した。
* [[2015年]](平成27年)[[3月15日]]、桜ケ丘7丁目の書店・ブックセンター湘南が閉店。
* [[2015年]](平成27年)[[3月15日]]、桜ケ丘7丁目の書店・ブックセンター湘南が閉店。
* [[2017年]](平成29年)8月 桜ケ丘3丁目の[[宮城県道264号大衡仙台線|北四番丁大衡線]]沿いの医療機関で甚大な被害を出す重大事件が発生。
*[[2018年]](平成30年)[[3月19日]]、桜ヶ丘公園庭球場の改装工事完了<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.city.sendai.jp/aoba-kusesuishin/jigyosha/keyaku/aobaku/h29/documents/174110041.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180819061604/https://www.city.sendai.jp/aoba-kusesuishin/jigyosha/keyaku/aobaku/h29/documents/174110041.pdf |archivedate=2018-08-19|title=桜ヶ丘公園テニスコート改修工事|publisher=仙台市 |format=PDF|accessdate=2018-08-19}}</ref>。
*[[2018年]](平成30年)7月頃、桜丘中学校の校庭整備工事完了<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.city.sendai.jp/kojikeyaku/jigyosha/keyaku/kekka/h28kanren/documents/3_5sen1oku_h2910.pdf|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180819062830/https://www.city.sendai.jp/kojikeyaku/jigyosha/keyaku/kekka/h28kanren/documents/3_5sen1oku_h2910.pdf |archivedate=2018-08-19|title=平成29年度 発注予定工事一覧(10月公表分)|publisher=仙台市 |format=PDF|accessdate=2018-08-19}}</ref>。仙舗建設が9280万円で工事整備<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.kensetsu-sinbun.co.jp/ks/kekkaJ/html/20180205zzmg.htm|archiveurl=https://archive.is/Bwq6Q |archivedate=2018-08-19|title=株式会社建設新聞社のホームページ|publisher= |accessdate=2018-08-19}}</ref>。
*[[2018年]](平成30年)[[11月29日]]午前9時、BRANCH仙台(EAST)がオープン<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.branch-sc.com/sendai/|archiveurl=https://web.archive.org/web/20181129035320/https://www.branch-sc.com/sendai/ |archivedate=2018-11-29|title=BRANCH 仙台HP|publisher=BRANCH 仙台|accessdate= 2018-11-29}}</ref>。午前8時30分から施設内特設会場でオープニングセレモニーを開催<ref>{{Cite web|和書|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001088.000002296.html|archiveurl=https://archive.is/3Sb3w|archivedate=2018-11-29 |title=「ブランチ仙台」(1期施設)オープン(ニュースリリース)|date=2018-11-12|work=大和ハウス工業株式会社|publisher=PRTIMES |accessdate=2018-11-29}}</ref>。
*[[2019年]](平成31年)[[3月20日]]、桜ケ丘8丁目桜ヶ丘野球場角の交差点に歩行者用信号機ができる。
*[[2019年]](平成31年)[[4月25日]]午前10時、BRANCH仙台(WEST)がオープン<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.branch-sc.com/sendai/ |title=BRANCH 仙台HP|archiveurl=https://web.archive.org/web/20190417185137/https://www.branch-sc.com/sendai/|archivedate=2019-04-17|publisher=BRANCH 仙台|accessdate=2019-04-23}}</ref>。
*[[2022年]](令和4年)1月頃 桜ケ丘ロータリーのスープカレー屋が廃業。
*[[2023年]](令和5年)1月30日 桜ケ丘ロータリーでコインランドリーが開店<ref>{{Cite web|和書|url=https://laundry.senkaq.com/595%E5%8F%B7%E4%BB%99%E5%8F%B0%E6%A1%9C%E3%82%B1%E4%B8%98%E5%BA%97%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/ |title=コインランドリーピエロ595号仙台桜ケ丘店オープンキャンペーンのご案内 |access-date=2023年4月7日}}</ref>。


== 交通 ==
== 交通 ==
244行目: 233行目:


*[[仙台市営バス]]
*[[仙台市営バス]]
**[900][800][[仙台市営バス#桜・川平方面|桜ヶ丘線]](桜ケ丘7丁目 - [[仙台駅]]前)
**[900][800][[仙台市交通局川内業所#桜|桜ヶ丘線]](桜ケ丘7丁目 - [[仙台駅]]前)
**[901][[仙台市バス#桜ヶ丘・川平方面|宮城学院線]]([[宮城学院]]前 - 仙台駅前)
**[901][[宮城交通富谷業所#宮城学院線|宮城学院線]]([[宮城学院]]前 - 仙台駅前)
**[80][[仙台市営バス#川内交通公園方面|桜ヶ丘 - 川内営業所線]](桜ケ丘7丁目→[[仙台市交通局川内営業所|川内営業所]]前)<ref group="†">平日7時台に2本のみ運行の路線。[[東北大学]]星陵キャンパス、[[宮城県宮城第一高等学校|宮城第一高校]]、[[尚絅学院中学校・高等学校]]、[[宮城県仙台第二高等学校|仙台第二高校]]、東北大学川内キャンパスを順に通り、通学路線として利用されている。しかし、川内営業所前→桜ケ丘7丁目行きのバスは設定されておらず、二日町北四番丁などの主要停留所で乗換をする必要がある。</ref>
**[80][[仙台市交通局川内営業所#交通公園|桜ヶ丘 - 川内営業所線]](桜ケ丘7丁目→[[仙台市交通局川内営業所|川内営業所]]前)<ref group="†">平日7時台に2本のみ運行の路線。[[東北大学]]星陵キャンパス、[[宮城県宮城第一高等学校|宮城第一高校]]、[[尚絅学院中学校・高等学校]]、[[宮城県仙台第二高等学校|仙台第二高校]]、東北大学川内キャンパスを順に通り、通学路線として利用されている。しかし、川内営業所前→桜ケ丘7丁目行きのバスは設定されておらず、二日町北四番丁などの主要停留所で乗換をする必要がある。</ref>
*[[宮城交通]]
*[[宮城交通]]
**[[宮城交通富谷営業所#宮城学院線|宮城学院線]](宮城学院前 - 仙台駅前)
**[[宮城交通富谷営業所#宮城学院線|宮城学院線]](宮城学院前 - 仙台駅前)
255行目: 244行目:


== 人口 ==
== 人口 ==
[[2017年]](平成29年)[[4月1日]]現在の世帯数と人口は以下の通りである<ref name=“population”></ref>。
{| class="wikitable"
![[丁目]]!![[世帯|世帯数]]!![[人口]]
|-
|桜ケ丘1丁目||style="text-align:right"|767世帯||style="text-align:right"|1,787人
|-
|桜ケ丘2丁目||style="text-align:right"|401世帯||style="text-align:right"|889人
|-
|桜ケ丘3丁目||style="text-align:right"|554世帯||style="text-align:right"|1,140人
|-
|桜ケ丘4丁目||style="text-align:right"|452世帯||style="text-align:right"|862人
|-
|桜ケ丘5丁目||style="text-align:right"|576世帯||style="text-align:right"|1,275人
|-
|桜ケ丘6丁目||style="text-align:right"|598世帯||style="text-align:right"|1,240人
|-
|桜ケ丘7丁目||style="text-align:right"|676世帯||style="text-align:right"|1,392人
|-
|桜ケ丘9丁目||style="text-align:right"|6世帯||style="text-align:right"|6人
|-
|style="text-align:center"|計||style="text-align:right"|4,030世帯||style="text-align:right"|8,591人
|}

桜ケ丘団地(桜ケ丘1丁目~9丁目)の人口・世帯数、桜丘中学校の在籍生徒数を示す。1965年(昭和40年)は住所がまだ「荒巻字川平」だったのでその住所の数値を示した。人口、桜丘中在籍者とも初年度、過去最大規模、近年の3つの年のものを示した。
桜ケ丘団地(桜ケ丘1丁目~9丁目)の人口・世帯数、桜丘中学校の在籍生徒数を示す。1965年(昭和40年)は住所がまだ「荒巻字川平」だったのでその住所の数値を示した。人口、桜丘中在籍者とも初年度、過去最大規模、近年の3つの年のものを示した。


281行目: 293行目:
* [[宮城学院]]幼稚園、中学校、高校、大学
* [[宮城学院]]幼稚園、中学校、高校、大学


桜ヶ丘学区連合町内会は、春日団地町内会、桜ヶ丘ハイツ町内会、桜ヶ丘東町内会、公苑団地町内会、桜ヶ丘町内会、桜ヶ丘西町内会、桜ヶ丘友愛町内会、桜ヶ丘中央町内会、桜ヶ丘六丁目町内会、桜ヶ丘七丁目町内会、桜ヶ丘青葉台町内会、川平さつき町内会、行楽園町内会、県営桜ヶ丘住宅自治会、コープ野村桜ヶ丘自治会の15町内会、4,095世帯で構成される(2009年6月1日現在)<ref>{{PDFlink|[http://e-neteast.com/PDF/sendai-siryo.pdf 仙台市連合町内会・単位町内会名称]}}([http://www.webcitation.org/6VzkVmvwB 写し])(イーネット東日本)</ref>。
桜ヶ丘学区連合町内会は、春日団地町内会、桜ヶ丘ハイツ町内会、桜ヶ丘東町内会、公苑団地町内会、桜ヶ丘町内会、桜ヶ丘西町内会、桜ヶ丘友愛町内会、桜ヶ丘中央町内会、桜ヶ丘六丁目町内会、桜ヶ丘七丁目町内会、桜ヶ丘青葉台町内会、川平さつき町内会、行楽園町内会、県営桜ヶ丘住宅自治会、コープ野村桜ヶ丘自治会の15町内会、4,095世帯で構成される(2009年6月1日現在)<ref>{{PDFlink|[http://e-neteast.com/PDF/sendai-siryo.pdf 仙台市連合町内会・単位町内会名称]}}([https://webcitation.org/6VzkVmvwB 写し])(イーネット東日本)</ref>。


上記のように団地内に宮城学院中学校・高校・大学が立地するほか、桜ケ丘団地に隣接して[[明成高等校 (宮城県)|明成高等学校]]、[[宮城県泉館山高等学校]]が立地する。このため桜ケ丘団地は学校や学生の多い文教地域となっている。
上記のように団地内に宮城学院中学校・高校・大学が立地するほか、桜ケ丘団地に隣接して[[仙台大附属明成高等学校]]、[[宮城県泉館山高等学校]]が立地する。このため桜ケ丘団地は学校や学生の多い文教地域となっている。

== 町内会 ==
{|class="wikitable sortable" style="font-size:85%"
|+桜ケ丘学区連合町内会(班数、世帯数は2005年10月30日頃)<ref name="#1">桜ヶ丘学区連合町内会 30年記念誌</ref>
!町内会名
!地域
!設立時期
!班数
!世帯数
!集会所
|-
|桜ヶ丘友愛町内会
|桜ケ丘5丁目36番あたり
|1967年4月9日
|11班
|146世帯
||宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目36番19号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目36番19号}}
|-
|春日団地町内会
|桜ケ丘1丁目42番あたり
|1968年4月9日
|19班
|480世帯
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目35番12号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目35番12号}}
|-
|桜ヶ丘町内会
|桜ケ丘6丁目1~10番あたり
|1968年4月1日
|25班
|335世帯
|不明
|-
|桜ヶ丘中央町内会
|桜ケ丘6丁目24番あたり
|1968年4月1日
|33班
|313世帯
|不明
|-
|桜ヶ丘東町内会
|桜ケ丘3丁目5番あたり
|1971年4月1日
|15班
|290世帯
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目5番5号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目5番5号}}
|-
|行楽園町内会
|川平2丁目5番、9番あたり
|1971年12月19日
|7班
|96世帯
|不明
|-
|桜ヶ丘ハイツ町内会
|桜ケ丘2丁目14番あたり
|1973年4月1日
|8班
|77世帯
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目14番1号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目14番1号}}
|-
|川平さつき町内会
|川平2丁目23番あたり
|1973年7月1日
|13班
|469世帯
|宮城県仙台市青葉区川平2丁目23番14号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区川平2丁目23番14号}}
|-
|公苑団地町内会
|桜ケ丘3丁目39番あたり<br />桜ケ丘4丁目11番あたり
|1973年4月22日
|16班
|264世帯
|不明
|-
|桜ヶ丘六丁目町内会
|桜ケ丘6丁目33番あたり
|1974年5月1日
|10班
|146世帯
|不明
|-
|桜ヶ丘七丁目町内会
|桜ケ丘7丁目1~21番あたり
|1974年5月1日
|12班
|210世帯
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目2番1号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目2番1号}}
|-
|青葉台町内会
|桜ケ丘7丁目22~36番あたり<br />(青葉台地区)
|1976年5月
|22班
|340世帯
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目34番18号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目34番18号}}
|-
|県営桜ヶ丘住宅自治会
|桜ケ丘1丁目26、27番<br />(県営桜ケ丘住宅地区)
|1977年4月1日
|13班
|165世帯
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目27番<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目27番}}
|-
|コープ野村自治会
|桜ケ丘2丁目17番<br />(コープ野村桜ケ丘地区)
|1984年4月1日
|18班
|133世帯
|不明
|-
|桜ヶ丘西町内会
|桜ケ丘5丁目14番あたり
|1984年4月
|26班
|350世帯
|不明
|}

桜ケ丘1丁目1番9号に荒巻川平集会所があるが、これは中山学区連合町内会に属する荒巻川平町内会の集会所である<ref>{{PDFlink|[https://web.archive.org/web/20180819080017/https://www.hm-sendai.jp/tiikisinko/maturi/pdf/h29maturijiseki.pdf 平成29年度 コミュニティまつり助成事業一覧]}}([https://webcitation.org/71meEmVQ0 コピー])(仙台市 2018年8月19日(日)閲覧)</ref><ref>{{PDFlink|[https://web.archive.org/web/20180819080043/http://www.city.sendai.jp/chiikisesaku-kikaku/kurashi/manabu/chiikikatsudo/chonaikai/documents/h29rengoutaniitiran.pdf 仙台市連合町内会・単位町内会名称]}}([https://webcitation.org/71meXpqZM コピー])(仙台市 2018年8月19日(日)閲覧)</ref>。桜ケ丘1丁目1~5番は中山小学校学区のため。

== 公園・野球場・テニス場 ==
{|class="wikitable sortable" style="font-size:85%"
|+桜ケ丘の公園・野球場・テニス場<ref name="#1"/>
!施設名
!開設時期
!場所
!桜の本数・種類等
|-
|桜ケ丘東公園
|1973年4月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目30番5号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目30番5号}}
|[[桜]] 6本
|-
|青葉台公園
|1975年6月25日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目34番18号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目34番18号}}
|[[桜]] 10本
|-
|桜ケ丘二丁目公園
|1976年4月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目8番16号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目8番16号}}
|[[桜]] 2本
|-
|桜ケ丘一丁目公園
|1976年6月23日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目1番9号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目1番9号}}
|[[桜]] 3本
|-
|桜ケ丘三丁目公園
|1976年6月23日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目38番13号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目38番13号}}
|[[サトザクラ]] 6本
|-
|桜ケ丘五丁目公園
|1976年6月23日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目35番12号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目35番12号}}
|[[桜]] なし
|-
|桜ケ丘四丁目公園
|1977年4月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘4丁目12番16号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘4丁目12番16号}}
|[[桜]] 16本
|-
|県営桜ケ丘住宅公園
|1977年5月頃
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目27番<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目27番}}
|不明
|-
|桜ケ丘七丁目公園
|1978年4月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目5番16号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目5番16号}}
|[[サトザクラ]] 10本
|-
|桜ケ丘六丁目公園
|1980年2月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘6丁目22番17号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘6丁目22番17号}}
|[[サトザクラ]] 9本
|-
|桜ケ丘六丁目南公園
|1982年2月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘6丁目9番1号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘6丁目9番1号}}
|[[サトザクラ]] なし
|-
|桜ケ丘七丁目緑地<br />(雑木林のある崖地で、実質公園でない。)
|1984年3月31日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目18番<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目18番}}
|雑木林の中に一部[[桜]]あり
|-
|桜ケ丘公園
|1986年7月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目}}
|[[サトザクラ]] 67本 [[大島桜]] 22本 [[染井吉野]] 77本 [[エゾヤマザクラ]] 32本<br />[[八重桜]] 3本 [[ヤマザクラ]] 51本 [[枝垂桜]] 22本
|-
|桜ケ丘七丁目北公園
|1990年6月1日
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目15番20号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目15番20号}}
|[[サトザクラ]] 3本
|-
|桜ケ丘二丁目南公園
|2004年頃
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目16番10号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目16番10号}}
|不明
|-
|春日団地公園
|2009年7月頃
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目21番19号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目21番19号}}
|不明
|-
|桜ヶ丘公園野球場
|不明
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2番1号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2番1号}}
|なし
|-
|桜ヶ丘公園庭球場
|1986年7月頃
|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2番1号<br />{{Googlemap|宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2番1号}}
|なし
|}


== 商業施設 ==
== 商業施設 ==
289行目: 518行目:
桜ケ丘入り口~桜ケ丘ロータリー~桜ケ丘駐在所のバス通り沿いに立地する桜ケ丘団地で最も古い商店街。最も古い店は1965~1975年頃に開店したと思われるが、桜ケ丘商店会は1977年(昭和52年)に結成された。
桜ケ丘入り口~桜ケ丘ロータリー~桜ケ丘駐在所のバス通り沿いに立地する桜ケ丘団地で最も古い商店街。最も古い店は1965~1975年頃に開店したと思われるが、桜ケ丘商店会は1977年(昭和52年)に結成された。


現在は、薬局、すし屋、中華料理屋、居酒屋、[[仙台銀行]]桜ヶ丘支店、パン屋、桜ケ丘[[郵便局]]、自転車屋、理髪店、電気屋、プカレー屋、[[セブンイレブン]]がある。セブンイレブンは桜ケ丘唯一のコンビニで宮城学院や明成高校の学生もよく訪れる。建物は30年以上使用しているところが多いため古いところが多い。
現在は、薬局、すし屋、中華料理屋、居酒屋、[[仙台銀行]]桜ヶ丘支店、パン屋、桜ケ丘[[郵便局]]、自転車屋、美容室、電気屋、コインランドリー、[[セブンイレブン]]がある。セブンイレブンは桜ケ丘唯一のコンビニで宮城学院や仙台大明成高校の学生もよく訪れる。建物は30年以上使用しているところが多いため古いところが多い。


1977年(昭和52年)の[[荒巻セントラルプラザ]]開店、1987年(昭和62年)の[[みやぎ生協]]桜ヶ丘店開店、[[宮城県道37号仙台北環状線|北環状線]]開通による桜ケ丘北部商業地域の新興などによって競争が厳しくなり、シャッターがおり閉店した店も目立つ。
1977年(昭和52年)の[[荒巻セントラルプラザ]]開店、1987年(昭和62年)の[[みやぎ生協]]桜ヶ丘店開店、[[宮城県道37号仙台北環状線|北環状線]]開通による桜ケ丘北部商業地域の新興などによって競争が厳しくなり、シャッターがおり閉店した店も目立つ。


=== 桜ケ丘北部商業地域 ===
=== 桜ケ丘北部商業地域 ===
桜ケ丘団地最北部の、[[宮城県道37号仙台北環状線|北環状線]]沿いに立地する商業地域。現在はデベロッパーによる再開発のために大部分の店舗の閉店および撤去行われている。2015年(平成27年)の始めまではファミリーレストランの[[ビッグボーイ (レストラン)|ビッグボーイ]]や書店のブックセンター湘南などが立地し、[[宮城学院]]、[[宮城県泉館山高等学校|泉館山高等学校]]の学生をはじめ多くの利用客がいた。特にブックセンター湘南は2階の漫画部が充実していて、人気の書店であった。
桜ケ丘団地最北部の、[[宮城県道37号仙台北環状線|北環状線]]沿いに立地する商業地域。2018年11月29日からBRANCH仙台営業。2015年(平成27年)の始めまではファミリーレストランの[[ビッグボーイ (レストラン)|ビッグボーイ]]や書店のブックセンター湘南などが立地し、[[宮城学院]]、[[宮城県泉館山高等学校|泉館山高等学校]]の学生をはじめ多くの利用客がいた。特にブックセンター湘南は2階の漫画部が充実していて、人気の書店であった。


再開発工事の開始以前に立地していた商業施設は以下の通りである。現在でも、イタリア料理店など一部の店舗は営業を続けている。過去には、家電量販店やスーパーマーケットが立地していた時期もある。
再開発工事の開始以前に立地していた商業施設は以下の通りである。過去には、家電量販店やスーパーマーケットが立地していた時期もある。


*桜ケ丘地区
*桜ケ丘地区
314行目: 543行目:


== 著名出身者 ==
== 著名出身者 ==
* [[天笠慶子]](日本画家)<ref>[http://archive.is/xysXg 日本画を楽しむ(午前)] NHK文化センター仙台教室(2015年2月1日確認)</ref><ref>[http://www.webcitation.org/6Vzk7RvSz 画家 天笠慶子のプロフィール](2015年2月1日確認)</ref>
* [[天笠慶子]](日本画家)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_437451.html|archiveurl=https://archive.is/xysXg |title=日本画を楽しむ(午前)|publisher=NHK文化センター仙台教室|archivedate=2015-01-31|accessdate=2015-02-01}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://webcitation.org/6Vzk7RvSz|title= 画家 天笠慶子のプロフィール|accessdate=2015-02-01}}</ref>
* [[斉藤たつお]](元[[仙台市議会]]議員)
* 斉藤たつお(元[[仙台市議会]]議員)
* 日下光(元プロバスケットボール選手)


== 脚注 ==
== 脚注 ==
333行目: 563行目:


==外部リンク==
==外部リンク==
* {{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/katsudo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/17/019sakuragaoka2.pdf 地域情報ファイル(桜丘小学校区)]}}([http://www.webcitation.org/6VzleQCEK 写し])(仙台市)
* {{PDFlink|[http://www.city.sendai.jp/katsudo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/17/019sakuragaoka2.pdf 地域情報ファイル(桜丘小学校区)]}}([https://webcitation.org/6VzleQCEK 写し])(仙台市)


{{仙台市青葉区の町・字}}
{{DEFAULTSORT:さくらかおか}}
{{DEFAULTSORT:さくらかおか}}
[[Category:仙台市青葉区の町・字]]
{{ウィキ座標2段度分秒|38|18|5|N|140|51|1|E|region:JP|display=title}}
[[Category:仙台市青葉区の地理]]
[[Category:仙台市の町・字]]

2024年1月3日 (水) 05:00時点における最新版

日本 > 宮城県 > 仙台市 > 青葉区 > 桜ケ丘
桜ケ丘
宮城学院
桜ケ丘の位置(宮城県内)
桜ケ丘
桜ケ丘
桜ケ丘の位置
北緯38度18分4.75秒 東経140度50分54.38秒 / 北緯38.3013194度 東経140.8484389度 / 38.3013194; 140.8484389
日本の旗 日本
都道府県 宮城県
市町村 仙台市
行政区 青葉区
人口
2017年(平成29年)4月1日現在)[1]
 • 合計 8,591人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
981-0961
市外局番 022[2]
ナンバープレート 仙台
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

桜ケ丘(さくらがおか)は、仙台市青葉区。一丁目から九丁目まである。郵便番号は981-0961[3]

青葉区の北部に位置し、県道大衡仙台線都市計画道路北四番丁大衡線)が町内を南北に貫く。町域内に仙台市立桜丘小学校仙台市立桜丘中学校宮城学院中学校・高等学校宮城学院女子大学を擁する文教地域である。

地理・地質

[編集]

桜ケ丘の範囲は、西縁と南縁が市道荒巻泉線[† 1]、東縁が水の森公園の西縁および同園内に所在し七北田川水系高柳川の支流に造られた三共堤(東沢堤)の流入河川、北縁が高柳川の支流に造られた丸田沢堤(西沢堤)の流入河川がつくりだしたV字谷までとしている。

仙台駅から約5.5km北西に位置し、最高点は海抜99m。最高点は桜ヶ丘7丁目バス停西側の高圧鉄線棟が立つ山のあたりと思われる。土地は第三紀層の丘陵地帯を切り崩して造成したため丈夫で地震に強いとされている。団地は西側(桜ケ丘1丁目、5丁目等)が高く、東側(桜ケ丘3丁目)が低い西高東低の地形となっている。

団地内の道路は桜ケ丘7丁目北部、3丁目の東部等の団地境界区域を除いてほぼ東西南北に伸びている。しかし、団地最南部である桜ケ丘1丁目1~5番地ブロックは土地の高低の関係でブロックの北側が崖になっており東西にも道路が伸びていないため、南側からしか入れない地理的に隔離されたブロックとなっている。

このためか桜ケ丘1丁目1~5番地はそのブロックに住んでいる人間か配達員くらいしか立ち入らない。また、桜ケ丘1丁目1~5番地は桜ケ丘団地内で唯一桜丘小学校の学区ではなく仙台市立中山小学校の学区である。

沿革

[編集]

当地は第三紀(約6500万年前から約170万年前)陸地が形成され、約600万~200万年前には針葉樹スギ科セコイア類)が生い茂っていた。

8世紀宮城郡設置により当地も律令体制下に入った。12世紀源頼朝平泉奥州藤原氏を滅ぼした行賞で海道総大将・千葉常胤を勲功第一とし、従軍した5人の子にそれぞれ領地を与えたとき、5男・胤通(後に国分姓)が宮城国分荘三十三郷を賜るが、その中に「荒巻の郷」が含まれた。

江戸時代に当地は仙台藩直轄の狩場または御林(おんはやし)とされたため一般の立ち入りは制限されたが、根白石、実沢、野村、上谷刈等の村と仙台城城下町とをつなぐ道が通っていた。

明治以降、当地を含む水の森から国見一帯が国有林・民有林として森林が維持されていたが、太平洋戦争中は木炭原木伐採や炭焼き、ガソリン代用品の松根油を採るための松の根掘りが、勤労奉仕や勤労動員により行われた。

現・市道荒巻泉線は中山不動北緯38度17分44秒 東経140度50分29秒、平田稲荷神社、現・中山6丁目)への参詣路でもあり、三共堤(東沢堤)の流入河川が形成したV字谷沿いには荒巻温泉北緯38度17分40.6秒 東経140度51分14.6秒、現・仙台フィンランド健康福祉センター、現・水の森3丁目)が開湯し、高度経済成長期の1960年代前半には同線と中山不動への道[† 2]との分岐部に行楽園北緯38度17分46.8秒 東経140度50分41秒、現・川平2丁目)も開園するなど、仙台近郊の行楽地として発展した。

1960年代半ばより、当地ではまず春日団地(現・桜ケ丘1丁目)が造成され、1965年(昭和40年)から桜ケ丘団地(その他の桜ケ丘の丁目、東北建設機動株式会社[4]、53.4ha)の造成が始まり、1971年(昭和46年)からは荒巻公苑団地(現・桜ケ丘3丁目、ノースエンタープライズ、26.0ha)が造成された。「桜ケ丘」の名称は、同団地の造成を手がけた東北建設機動株式会社の社長・佐藤善三が1965年(昭和40年)春頃に現・桜丘小学校付近の小高い丘に立って四方を眺めた際、満開の山桜の景観が素晴らしかったことから命名された。

1973年(昭和48年)6月~10月まで、住居表示実施のため地域説明会が数回開催され新町名が議論された。東北建設機動株式会社が桜ケ丘の名称で宅地販売し、それが桜ケ丘団地の通称として定着していたので住民の要望により、3つの団地の新町名は「桜ケ丘」となり、翌1974年(昭和49年)5月1日から実施された。

桜ケ丘の住宅地開発(2007年度まで記載)[5]
開発名 造成主体 現在の住所 造成時期
(年度)
面積
(ha)
計画
(戸)
位置
荒巻字川平 恒産企業 桜ケ丘1丁目 1973-1978 003.9 0058 地図 - Google マップ
桜ケ丘 宮城県住宅供給公社 桜ケ丘1丁目 1970 011.9 0156 地図 - Google マップ
春日団地 (個人) 桜ケ丘1丁目 1965-1966 013.0 0325 地図 - Google マップ
サウスヒルズ桜ケ丘 ヒロインターナショナル 桜ケ丘2丁目 2004 002.9 0053 地図 - Google マップ
桜ケ丘団地 東北建設機動 桜ケ丘2、4~6、9丁目 1965-1971 053.4 1586 地図 - Google マップ
荒巻公苑団地 ノースエンタープライズ 桜ケ丘3、4丁目 1971-1975 026.0 0666 地図 - Google マップ
川平団地 宮城県住宅供給公社 桜ケ丘6丁目 1970 001.7 0049 地図 - Google マップ
青葉台 東急不動産 桜ケ丘7丁目 1972-1973 008.8 0236 地図 - Google マップ
桜ケ丘東 大和ハウス工業 桜ケ丘7丁目 1981-1983 004.3 0059 地図 - Google マップ

年表

[編集]
  • 1965年(昭和40年)、桜ケ丘団地の造成が開始される。春に造成調査をした東北建設機動株式会社社長・佐藤善三が「桜ケ丘」と名づける。以後、団地で最初の建物が建ち始める。当時の土地と家屋の合計の値段は約200万円前後だったため、20代、30代の購入者が多かった。
  • 1965年(昭和40年)~1972年(昭和47年)頃のどこかで約600~200万年前に生息した針葉樹・スギ科のセイコイア類の化石が桜ケ丘団地造成中に発掘される。発掘されたセコイア類は径約1m、長さ約2mで重量は約5トン。セコイア類は火山灰に埋もれ化石になったと考えられる。
  • 1967年(昭和42年)4月9日、桜ケ丘団地内の最初の町内会である桜ヶ丘友愛町内会ができる。
  • 1968年(昭和43年)11月30日仙台市営バス桜ケ丘線を臨時免許で運行開始(1971年に乗合免許)。[6]
  • 1971年(昭和46年)~1972年(昭和47年)、桜ケ丘6~7丁目が造成される。
  • 1973年(昭和48年)
    • 発掘された約600~200万年前のセコイア類の化石が仙台市野草園に運ばれる。
    • 4月1日、団地内最初の公園である桜ヶ丘東公園が開設される。
  • 1974年(昭和49年)5月1日、春日団地、桜ケ丘団地、荒巻公苑団地に住居表示が実施され、「荒巻字川平」から「桜ケ丘」に住所が変更された[7][8]
  • 1975年(昭和50年)
  • 1976年(昭和51年)4月、桜ヶ丘コミュニティセンター開設。
  • 1977年(昭和52年)
    • 4月、桜ケ丘保育所開設。
    • 5月、県営住宅が完成。
    • 8月15日、学区民盆おどり開催。
  • 1979年(昭和54年)
  • 1980年(昭和55年)8月、宮城学院新校舎完成。これに伴い宮城学院の幼稚園、中学、高校、大学が東二番町から桜ケ丘9丁目に移転。
  • 1983年(昭和58年)10月22日、桜ケ丘5丁目のバス通り沿いの酒屋が桜ケ丘で最初のコンビニエンスストア「セブンイレブン」となりオープン。
  • 1986年(昭和61年)
  • 1987年(昭和62年)
    • みやぎ生協桜ヶ丘店オープン。
    • 4月、桜ヶ丘コミュニティセンター改築。
  • 1991年(平成3年)11月21日、桜ヶ丘地区サミット開催。以後、恒例に。
  • 1997年(平成9年)2月1日、桜丘小学校内にマイスクール桜丘開設。
  • 1998年(平成10年)6月1日、桜丘小学校内に桜ケ丘マイスクール児童館開設。
  • 2001年(平成13年)~2005年(平成17年)頃、桜ケ丘2丁目の阿部城、ゴルフ練習場跡地が造成され新住宅地ができる。
  • 2005年(平成17年)10月30日、桜ヶ丘連合町内会30周年式典開催。 
  • 2007年(平成19年)7月頃、桜ケ丘1丁目のNHKグラウンドがなくなる。跡地は造成され新住宅地に。
  • 2009年(平成21年)6月22日頃、かつて花屋・本屋などが営業していた桜ケ丘郵便局向かいの建物が取り壊される。
  • 2010年(平成22年)
    • 3月8日、セブンイレブン桜ケ丘店駐車場隣に駄菓子屋がオープンする。
    • 4月、桜ケ丘7丁目バス停(仙台駅行き等方面)にベンチができる。
    • 4月15日、桜ケ丘7丁目のファミリーレストラン・ミルキーウェイがビッグボーイに変わる。
    • 9月1日午後1時、県道大衡仙台線の荒巻本沢工区が開通[9]。具体的な開通区間は桜ケ丘2丁目~荒巻本沢2丁目。
  • 2011年(平成23年)
    • 4月14日午後4時25分頃、桜ケ丘公園東の雑木林で火事が発生。
    • 7月21日午後11時、桜ケ丘5丁目のセブンイレブンが移転のため閉店。
    • 7月22日午前7時、桜ケ丘6丁目1番地(桜ケ丘郵便局向い)に5丁目のセブンイレブンが移転開店。
  • 2012年(平成24年)3月24日、県道大衡仙台線の北山工区(北山トンネル)が開通[10]。これにより、県道大衡仙台線の仙台市内区間の全線が開通した。
  • 2013年(平成25年)3月15日、桜ケ丘2丁目阿部城跡地に宮城学院女子大学さくら寮が開寮(北緯38度17分48.6秒 東経140度51分11.9秒 / 北緯38.296833度 東経140.853306度 / 38.296833; 140.853306 (通称「阿部城」 → 宮城学院女子大学さくら寮))。この日献堂式。「さくら」という名称は桜ケ丘の桜にラテン語"Sacra(神聖な、神に捧げられたもの)"という意味を付け加えたことに由来する[11]
  • 2014年(平成26年)9月11日ゲリラ豪雨により桜ケ丘1丁目および5丁目で床上・床下浸水が発生[12][13][14][15]。三共堤(東沢堤)の流入河川が形成したV字谷沿いでは、同河川が暗渠化されている水の森3丁目交差点(19時35分まで通行止め[15])付近が水を堰き止める形になり、上流側の市道荒巻泉線などで数台の車両が水没した。
  • 2015年(平成27年)3月15日、桜ケ丘7丁目の書店・ブックセンター湘南が閉店。
  • 2017年(平成29年)8月 桜ケ丘3丁目の北四番丁大衡線沿いの医療機関で甚大な被害を出す重大事件が発生。
  • 2018年(平成30年)3月19日、桜ヶ丘公園庭球場の改装工事完了[16]
  • 2018年(平成30年)7月頃、桜丘中学校の校庭整備工事完了[17]。仙舗建設が9280万円で工事整備[18]
  • 2018年(平成30年)11月29日午前9時、BRANCH仙台(EAST)がオープン[19]。午前8時30分から施設内特設会場でオープニングセレモニーを開催[20]
  • 2019年(平成31年)3月20日、桜ケ丘8丁目桜ヶ丘野球場角の交差点に歩行者用信号機ができる。
  • 2019年(平成31年)4月25日午前10時、BRANCH仙台(WEST)がオープン[21]
  • 2022年(令和4年)1月頃 桜ケ丘ロータリーのスープカレー屋が廃業。
  • 2023年(令和5年)1月30日 桜ケ丘ロータリーでコインランドリーが開店[22]

交通

[編集]

道路

[編集]

桜ケ丘団地内を通る県道は以下の2路線である。

かつては、桜ケ丘団地と仙台市都心部とを結ぶ道路は、幅員が小さく、特に通勤・通学時間帯における渋滞が顕著であった。しかし、2012年の県道大衡仙台線北山トンネルの開通によって、桜ケ丘団地と仙台市都心部との間の道路アクセスは改善された。

バス

[編集]

桜ケ丘団地の公共交通機関は路線バスのみである。

昭和40年代頃は桜ケ丘団地方面への市営バスは本沢3丁目が終点で、桜ケ丘住民は徒歩か東北建設機動会社の送迎バスにのって本沢3丁目まで移動していた。

人口

[編集]

2017年(平成29年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
桜ケ丘1丁目 767世帯 1,787人
桜ケ丘2丁目 401世帯 889人
桜ケ丘3丁目 554世帯 1,140人
桜ケ丘4丁目 452世帯 862人
桜ケ丘5丁目 576世帯 1,275人
桜ケ丘6丁目 598世帯 1,240人
桜ケ丘7丁目 676世帯 1,392人
桜ケ丘9丁目 6世帯 6人
4,030世帯 8,591人

桜ケ丘団地(桜ケ丘1丁目~9丁目)の人口・世帯数、桜丘中学校の在籍生徒数を示す。1965年(昭和40年)は住所がまだ「荒巻字川平」だったのでその住所の数値を示した。人口、桜丘中在籍者とも初年度、過去最大規模、近年の3つの年のものを示した。

  • 年別人口
    • 1965年(昭和40年) 総人口 679人(男 322人 女 357人)、世帯数 172 ※ 住所は荒巻字川平
    • 1985年(昭和60年) 総人口 10350人(男 4856人 女 5494人)、世帯数 3472
    • 2000年(平成12年) 総人口 9245人(男 4217人 女 5028人)、世帯数 3882
  • 桜丘中学校の生徒数
    • 1979年(昭和54年) 449人
    • 1987年(昭和62年) 916人 ※過去最大
    • 2004年(平成16年) 345人

桜ケ丘団地は造成当初の1965年(昭和40年)頃の入居者が20~30代の若い世代だったために人口は年々増加し、1985年(昭和60年)頃にピークを迎えた。以後は人口が減少に転じ、桜丘中学校の生徒数の減少に見られるような、少子高齢化の傾向を示すようになった。2000年代には阿部城・ゴルフ練習場跡地、およびNHKグラウンド跡地の再開発により新たな住宅地の開発が行われたため、多少若い世代の流入が見られた。

また、団地内に宮城学院女子大学が立地しているため、同大学の学生も多く住んでいる。

8~9丁目

[編集]

桜ケ丘8丁目は桜丘小学校・中学校および桜ケ丘公園、また桜ケ丘9丁目は宮城学院のキャンパスが大部分を占めている。住民は、学生寮の入居者など、宮城学院の関係者のみである。宮城学院は女子校であるが、1985年に男性の桜ケ丘9丁目住民2名が記録されている[23][24]

公共施設・学校

[編集]

桜ヶ丘学区連合町内会は、春日団地町内会、桜ヶ丘ハイツ町内会、桜ヶ丘東町内会、公苑団地町内会、桜ヶ丘町内会、桜ヶ丘西町内会、桜ヶ丘友愛町内会、桜ヶ丘中央町内会、桜ヶ丘六丁目町内会、桜ヶ丘七丁目町内会、桜ヶ丘青葉台町内会、川平さつき町内会、行楽園町内会、県営桜ヶ丘住宅自治会、コープ野村桜ヶ丘自治会の15町内会、4,095世帯で構成される(2009年6月1日現在)[25]

上記のように団地内に宮城学院中学校・高校・大学が立地するほか、桜ケ丘団地に隣接して仙台大学附属明成高等学校宮城県泉館山高等学校が立地する。このため桜ケ丘団地は学校や学生の多い文教地域となっている。

町内会

[編集]
桜ケ丘学区連合町内会(班数、世帯数は2005年10月30日頃)[26]
町内会名 地域 設立時期 班数 世帯数 集会所
桜ヶ丘友愛町内会 桜ケ丘5丁目36番あたり 1967年4月9日 11班 146世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目36番19号
地図 - Google マップ
春日団地町内会 桜ケ丘1丁目42番あたり 1968年4月9日 19班 480世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目35番12号
地図 - Google マップ
桜ヶ丘町内会 桜ケ丘6丁目1~10番あたり 1968年4月1日 25班 335世帯 不明
桜ヶ丘中央町内会 桜ケ丘6丁目24番あたり 1968年4月1日 33班 313世帯 不明
桜ヶ丘東町内会 桜ケ丘3丁目5番あたり 1971年4月1日 15班 290世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目5番5号
地図 - Google マップ
行楽園町内会 川平2丁目5番、9番あたり 1971年12月19日 7班 96世帯 不明
桜ヶ丘ハイツ町内会 桜ケ丘2丁目14番あたり 1973年4月1日 8班 77世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目14番1号
地図 - Google マップ
川平さつき町内会 川平2丁目23番あたり 1973年7月1日 13班 469世帯 宮城県仙台市青葉区川平2丁目23番14号
地図 - Google マップ
公苑団地町内会 桜ケ丘3丁目39番あたり
桜ケ丘4丁目11番あたり
1973年4月22日 16班 264世帯 不明
桜ヶ丘六丁目町内会 桜ケ丘6丁目33番あたり 1974年5月1日 10班 146世帯 不明
桜ヶ丘七丁目町内会 桜ケ丘7丁目1~21番あたり 1974年5月1日 12班 210世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目2番1号
地図 - Google マップ
青葉台町内会 桜ケ丘7丁目22~36番あたり
(青葉台地区)
1976年5月 22班 340世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目34番18号
地図 - Google マップ
県営桜ヶ丘住宅自治会 桜ケ丘1丁目26、27番
(県営桜ケ丘住宅地区)
1977年4月1日 13班 165世帯 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目27番
地図 - Google マップ
コープ野村自治会 桜ケ丘2丁目17番
(コープ野村桜ケ丘地区)
1984年4月1日 18班 133世帯 不明
桜ヶ丘西町内会 桜ケ丘5丁目14番あたり 1984年4月 26班 350世帯 不明

桜ケ丘1丁目1番9号に荒巻川平集会所があるが、これは中山学区連合町内会に属する荒巻川平町内会の集会所である[27][28]。桜ケ丘1丁目1~5番は中山小学校学区のため。

公園・野球場・テニス場

[編集]
桜ケ丘の公園・野球場・テニス場[26]
施設名 開設時期 場所 桜の本数・種類等
桜ケ丘東公園 1973年4月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目30番5号
地図 - Google マップ
 6本
青葉台公園 1975年6月25日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目34番18号
地図 - Google マップ
 10本
桜ケ丘二丁目公園 1976年4月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目8番16号
地図 - Google マップ
 2本
桜ケ丘一丁目公園 1976年6月23日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目1番9号
地図 - Google マップ
 3本
桜ケ丘三丁目公園 1976年6月23日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘3丁目38番13号
地図 - Google マップ
サトザクラ 6本
桜ケ丘五丁目公園 1976年6月23日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘5丁目35番12号
地図 - Google マップ
 なし
桜ケ丘四丁目公園 1977年4月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘4丁目12番16号
地図 - Google マップ
 16本
県営桜ケ丘住宅公園 1977年5月頃 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目27番
地図 - Google マップ
不明
桜ケ丘七丁目公園 1978年4月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目5番16号
地図 - Google マップ
サトザクラ 10本
桜ケ丘六丁目公園 1980年2月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘6丁目22番17号
地図 - Google マップ
サトザクラ 9本
桜ケ丘六丁目南公園 1982年2月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘6丁目9番1号
地図 - Google マップ
サトザクラ なし
桜ケ丘七丁目緑地
(雑木林のある崖地で、実質公園でない。)
1984年3月31日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目18番
地図 - Google マップ
雑木林の中に一部あり
桜ケ丘公園 1986年7月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目
地図 - Google マップ
サトザクラ 67本 大島桜 22本 染井吉野 77本 エゾヤマザクラ 32本
八重桜 3本 ヤマザクラ 51本 枝垂桜 22本
桜ケ丘七丁目北公園 1990年6月1日 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘7丁目15番20号
地図 - Google マップ
サトザクラ 3本
桜ケ丘二丁目南公園 2004年頃 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘2丁目16番10号
地図 - Google マップ
不明
春日団地公園 2009年7月頃 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1丁目21番19号
地図 - Google マップ
不明
桜ヶ丘公園野球場 不明 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2番1号
地図 - Google マップ
なし
桜ヶ丘公園庭球場 1986年7月頃 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘8丁目2番1号
地図 - Google マップ
なし

商業施設

[編集]

桜ヶ丘商店街

[編集]

桜ケ丘入り口~桜ケ丘ロータリー~桜ケ丘駐在所のバス通り沿いに立地する桜ケ丘団地で最も古い商店街。最も古い店は1965~1975年頃に開店したと思われるが、桜ケ丘商店会は1977年(昭和52年)に結成された。

現在は、薬局、すし屋、中華料理屋、居酒屋、仙台銀行桜ヶ丘支店、パン屋、桜ケ丘郵便局、自転車屋、美容室、電気屋、コインランドリー、セブンイレブンがある。セブンイレブンは桜ケ丘唯一のコンビニで宮城学院や仙台大明成高校の学生もよく訪れる。建物は30年以上使用しているところが多いため古いところが多い。

1977年(昭和52年)の荒巻セントラルプラザ開店、1987年(昭和62年)のみやぎ生協桜ヶ丘店開店、北環状線開通による桜ケ丘北部商業地域の新興などによって競争が厳しくなり、シャッターがおり閉店した店も目立つ。

桜ケ丘北部商業地域

[編集]

桜ケ丘団地最北部の、北環状線沿いに立地する商業地域。2018年11月29日からBRANCH仙台が営業。2015年(平成27年)の始めまではファミリーレストランのビッグボーイや書店のブックセンター湘南などが立地し、宮城学院泉館山高等学校の学生をはじめ多くの利用客がいた。特にブックセンター湘南は2階の漫画部が充実していて、人気の書店であった。

再開発工事の開始以前に立地していた商業施設は以下の通りである。過去には、家電量販店やスーパーマーケットが立地していた時期もある。

みやぎ生協桜ヶ丘店

[編集]

1987年(昭和62年)にオープンしたみやぎ生協のスーパーマーケットであり、桜ケ丘団地最大の商業施設である。食料品のほか、衣料品の販売も行ってる。

名所

[編集]

かつてみやぎ生協桜ケ丘店西隣の丘の上に城の形をした鉄筋づくり3階建ての住居があり、居住者の名をとって通称「阿部城」と呼ばれていた[29]。阿部城は北四番丁大衡線など交通量の多い道路からもよく見えるため、付近を通る人々から桜ケ丘は城(正確には城型住居)を持つ団地として珍しがられた。

阿部城の所有者であった阿部勝治はかつての桜ケ丘1丁目~7丁目一帯の所有者で、桜ケ丘団地造成に伴う土地売却の利益で阿部城を建設したとされる。しかし事業の失敗により阿部城は手放され、長い間廃墟となっていた。また阿部城地域への立ち入りも不可だった。2001年~2005年頃に阿部城は西隣のゴルフ練習場とともに取り壊され、跡地は住宅地として再開発された。

また、団地中央部にはラウンドアバウトが存在し、「桜ケ丘ロータリー」と呼ばれている。中央島に桜の木が一本立ったこのラウンドアバウトは、団地のランドマークとしての役割を果たしている。2014年の改正道路交通法の施行により、「桜ケ丘ロータリー」は法律上の環状交差点として運用されている[30]

著名出身者

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 仙台市道青葉0254号・荒巻泉線(延長:2837m、最小幅員:5m、最大幅員:16.98m、Google マップ
  2. ^ 仙台市道青葉1568号・川平中山1号線(延長:255m、最小幅員:5.6m、最大幅員:9.04m、Google マップ
  3. ^ 平日7時台に2本のみ運行の路線。東北大学星陵キャンパス、宮城第一高校尚絅学院中学校・高等学校仙台第二高校、東北大学川内キャンパスを順に通り、通学路線として利用されている。しかし、川内営業所前→桜ケ丘7丁目行きのバスは設定されておらず、二日町北四番丁などの主要停留所で乗換をする必要がある。

出典

[編集]
  1. ^ a b 町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口”. 仙台市 (2017年4月28日). 2017年6月30日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  3. ^ 桜ケ丘の郵便番号 - 郵便局
  4. ^ 1975年1月29日、会社更生法適用。第75回国会 決算委員会 第1号写し
  5. ^ 仙台圏 分譲地と住宅の案内 平成19年7月1日現在 / 月刊"住まいの情報"姉妹誌(フルタプランニング 発行)
  6. ^ 仙台市交通事業50年史、仙台市交通局、1979年
  7. ^ 桜ケ丘(昭49)(写し)(仙台市「仙台市の住居表示実施状況」)(写し
  8. ^ 旧・新住所対照表(あ~お) (PDF)写し)(仙台市「仙台市の住居表示実施状況」)
  9. ^ 仙台市記者発表資料 2010年8月6日
  10. ^ 仙台市長記者会見写し)2012年2月14日
  11. ^ 宮城学院 学院長のブログ 2013年3月16日
  12. ^ 谷状地形が影響で冠水か 仙台・水の森交差点河北新報 2014年9月15日)
  13. ^ 仙台では乗用車など7台水没河北新報 2014年9月12日)
  14. ^ 仙台市で激しい雨-青葉区桜ヶ丘では冠水被害や車が水没写し)(日刊時事ニュース 2014年9月11日)
  15. ^ a b 平成26年9月11日の大雨による被害状況について(第5報) (PDF)写し)(仙台市 2014年9月17日(水)11時00分現在)
  16. ^ 桜ヶ丘公園テニスコート改修工事” (PDF). 仙台市. 2018年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月19日閲覧。
  17. ^ 平成29年度 発注予定工事一覧(10月公表分)” (PDF). 仙台市. 2018年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月19日閲覧。
  18. ^ 株式会社建設新聞社のホームページ”. 2018年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月19日閲覧。
  19. ^ BRANCH 仙台HP”. BRANCH 仙台. 2018年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月29日閲覧。
  20. ^ 「ブランチ仙台」(1期施設)オープン(ニュースリリース)”. 大和ハウス工業株式会社. PRTIMES (2018年11月12日). 2018年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月29日閲覧。
  21. ^ BRANCH 仙台HP”. BRANCH 仙台. 2019年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月23日閲覧。
  22. ^ コインランドリーピエロ595号仙台桜ケ丘店オープンキャンペーンのご案内”. 2023年4月7日閲覧。
  23. ^ 桜ヶ丘学区連合町内会 30年記念誌 p43
  24. ^ 仙台市統計書 昭和60年 p59 (1985年10月1日付けの記録)
  25. ^ 仙台市連合町内会・単位町内会名称 (PDF)写し)(イーネット東日本)
  26. ^ a b 桜ヶ丘学区連合町内会 30年記念誌
  27. ^ 平成29年度 コミュニティまつり助成事業一覧 (PDF)コピー)(仙台市 2018年8月19日(日)閲覧)
  28. ^ 仙台市連合町内会・単位町内会名称 (PDF)コピー)(仙台市 2018年8月19日(日)閲覧)
  29. ^ 平成27年12月31日(大晦日)全ての方々に心から感謝と御礼を申し上げます。(にごり湯の宿 湯守 木村屋 2015年12月31日)
  30. ^ 【宮城県警察】宮城県内の環状交差点一覧
  31. ^ 日本画を楽しむ(午前)”. NHK文化センター仙台教室. 2015年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月1日閲覧。
  32. ^ 画家 天笠慶子のプロフィール”. 2015年2月1日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 桜ヶ丘学区連合町内会 30年記念誌

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]