コンテンツにスキップ

「Wikipedia:広域ブロック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎補足: IPv4とIPv6の書式
「管理者向けテクニカル情報」を除去
 
(7人の利用者による、間の10版が非表示)
5行目: 5行目:


== 広域ブロック・レンジブロックとは何? ==
== 広域ブロック・レンジブロックとは何? ==
ウィキペディアでは荒らしが起こった場合、通常は該当のユーザーあるいはIPアドレスを対象に[[Wikipedia:投稿ブロック|ブロック]]を行います。しかしながら可変IPと呼ばれるIPアドレスが一定しないIPユーザーや次々と[[Wikipedia:利用者名|利用者名]]を乗り換えて荒らし行為をするユーザーに対して対処するには、それでは追いつかないこともあります。
ウィキペディアでは[[Wikipedia:荒らし|荒らし]]が起こった場合、通常は該当のユーザーあるいはIPアドレスを対象に[[Wikipedia:投稿ブロック|ブロック]]を行います。しかしながら可変IPと呼ばれるIPアドレスが一定しないIPユーザーや次々と[[Wikipedia:利用者名|利用者名]]を乗り換えて荒らし行為をするユーザーに対して対処するには、それでは追いつかないこともあります。


その場合に該当のIPアドレスが含まれる一定の範囲のネットワークをまとめてブロックしてしまうのが広域ブロックです。広域ブロックの範囲は地域やサービスの種別で区切られた比較的小規模な範囲に収まる場合と、該当する[[インターネットサービスプロバイダ|プロバイダ]]全域に及ぶ場合があります(プロバイダ側のネットワークの切り分け方によって変わります)。
その場合に該当のIPアドレスが含まれる一定の範囲のネットワークをまとめてブロックしてしまうのが広域ブロックです。広域ブロックの範囲は地域やサービスの種別で区切られた比較的小規模な範囲に収まる場合と、該当する[[インターネットサービスプロバイダ|プロバイダ]]全域に及ぶ場合があります(プロバイダ側のネットワークの切り分け方によって変わります)。
23行目: 23行目:
従って、ブロック理由に下のようなテンプレートがある場合には巻き添えだという可能性が高いです。自分が荒らしと見なされたのではなく巻き添えに遭ったのだと確実に見分けられる方法はありませんが、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]をご覧頂き、身に覚えがなければ巻き添えである可能性が高いといえます。
従って、ブロック理由に下のようなテンプレートがある場合には巻き添えだという可能性が高いです。自分が荒らしと見なされたのではなく巻き添えに遭ったのだと確実に見分けられる方法はありませんが、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]をご覧頂き、身に覚えがなければ巻き添えである可能性が高いといえます。


<noinclude>{{Range block}}

※<nowiki>{{{1}}}</nowiki>には、プロバイダの名前が入ります。<br /><br />
<noinclude>
{{Range block}}
※<nowiki>{{{1}}}</nowiki>には、プロバイダの名前が入ります。<br/><br/>
{{Range block long}}
{{Range block long}}
※<nowiki>{{{1}}}</nowiki>には、プロバイダの名前が入ります。<br/><br/>
※<nowiki>{{{1}}}</nowiki>には、プロバイダの名前が入ります。<br /><br />
{{Range block login}}
{{Range block login}}
※<nowiki>{{{1}}}</nowiki>には、プロバイダの名前が入ります。
※<nowiki>{{{1}}}</nowiki>には、プロバイダの名前が入ります。</noinclude>
</noinclude>


== 解除する方法は? ==
== 解除する方法は? ==
39行目: 36行目:


== だけど今議論の真っ最中なんです、何とかしてください! ==
== だけど今議論の真っ最中なんです、何とかしてください! ==
まずは議論の相手に[[Help:ウィキメール|ウィキメール]]などで連絡を取ることを考えてください。誰か連絡の取れる方に伝言をお願いするというのも意味のある手段です。また、現時点では試験的な段階ですがあなたがウィキペディアに貢献するユーザーであるにもかかわらず巻き添えになっていることが明らかであれば、管理者が個別の解除に対応できる場合があります。しかしながら、すでに[[荒らし]]としてブロックされたユーザーと全く同一のグローバル[[IPアドレス]]である場合(確率は低いですがインターネットの仕組み上、荒らしとは無関係であっても偶然に発生する場合があり得ます)などは解除に応じかねます。また、その確認と解除操作にどの程度の時間が必要であるかはケースバイケースとなりますのでご了承下さい。会話ページが編集できる場合、会話ページで{{tl|Unblock-auto}}を貼付して申請してください。具体的には、<code><nowiki>{{Unblock-auto|現在のブロック状況 ~~~~}}</nowiki></code>のように、ブロック状況を記入した上で投稿します(詳しい使い方はテンプレートの解説文を参照)。会話ページが編集できない場合、ウィキペディア日本語版の[[インターネット・リレー・チャット|IRC]]チャンネルである{{Irc|Wikipedia-ja-unblock|libera=yes}}および「[https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l Wikija-Lメーリングリスト]」で受け付けます。それぞれの申請方法にはメリット・デメリットがあります。
まずは議論の相手に[[Help:ウィキメール|ウィキメール]]などで連絡を取ることを考えてください。誰か連絡の取れる方に伝言をお願いするというのも意味のある手段です。また、現時点では試験的な段階ですがあなたがウィキペディアに貢献するユーザーであるにもかかわらず巻き添えになっていることが明らかであれば、管理者が個別の解除に対応できる場合があります。しかしながら、すでに荒らしとしてブロックされたユーザーと全く同一のグローバル[[IPアドレス]]である場合(確率は低いですがインターネットの仕組み上、荒らしとは無関係であっても偶然に発生する場合があり得ます)などは解除に応じかねます。また、その確認と解除操作にどの程度の時間が必要であるかはケースバイケースとなりますのでご了承下さい。会話ページが編集できる場合、会話ページで{{tl|Unblock-auto}}を貼付して申請してください。具体的には、<code><nowiki>{{Unblock-auto|現在のブロック状況 ~~~~}}</nowiki></code>のように、ブロック状況を記入した上で投稿します(詳しい使い方はテンプレートの解説文を参照)。会話ページが編集できない場合、ウィキペディア日本語版の[[インターネット・リレー・チャット|IRC]]チャンネルである{{Irc|Wikipedia-ja-unblock|libera=yes}}および「[https://lists.wikimedia.org/mailman/listinfo/wikija-l Wikija-Lメーリングリスト]」で受け付けます。それぞれの申請方法にはメリット・デメリットがあります。
*IRC
*IRC
**あなたのグローバルIPアドレスがチャット参加者全員に自動的に開示されます。このことはデメリットとも言えますが、多くの場合あなたがグローバルIPアドレスを詐称していないことの証明になり得ます。
**あなたのグローバルIPアドレスがチャット参加者全員に自動的に開示されます。このことはデメリットとも言えますが、多くの場合あなたがグローバルIPアドレスを詐称していないことの証明になり得ます。
55行目: 52行目:
**編集しようとすると、ブロックされているという表示とともに「あなたのIPは***.***.***.***です」または「あなたのIPは***:***:***:***:***:***:***:***です」という形で表示されます。
**編集しようとすると、ブロックされているという表示とともに「あなたのIPは***.***.***.***です」または「あなたのIPは***:***:***:***:***:***:***:***です」という形で表示されます。
**うまく表示されない場合は[https://www.ugtop.com/spill.shtml 確認くん]というサイトで確認が出来ますので、3段目の「あなたのIPアドレス」という欄をお知らせください。
**うまく表示されない場合は[https://www.ugtop.com/spill.shtml 確認くん]というサイトで確認が出来ますので、3段目の「あなたのIPアドレス」という欄をお知らせください。
*'''管理者向けテクニカル情報'''
**対応方法は[wikipedia-sysops:0447]のsuisuiさんからのメールにありますのでご確認ください。
**[[Help:管理者マニュアル/広域ブロック]] - 範囲算出方法の実務ガイドです。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
*[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#可変IPアドレスで投稿する利用者を投稿ブロックする場合]]
*[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#範囲ブロック]]
*[[Wikipedia:投稿ブロックの方針#範囲ブロック]]
*[[Help:管理者マニュアル/広域ブロック]] - 範囲算出方法の実務ガイド
*[[mw:Help:Range blocks/ja]]
*[[mw:Help:Range blocks/ja]]



{{デフォルトソート:こういきふろつく}}
{{デフォルトソート:こういきふろつく}}

2024年3月12日 (火) 07:12時点における最新版

この文書では、広域ブロックレンジブロック範囲ブロックなどといわれる、投稿ブロックについてのウィキペディア日本語版においての説明と巻き込まれてしまった場合の対処方法について説明しています。

広域ブロック・レンジブロックとは何?

[編集]

ウィキペディアでは荒らしが起こった場合、通常は該当のユーザーあるいはIPアドレスを対象にブロックを行います。しかしながら可変IPと呼ばれるIPアドレスが一定しないIPユーザーや次々と利用者名を乗り換えて荒らし行為をするユーザーに対して対処するには、それでは追いつかないこともあります。

その場合に該当のIPアドレスが含まれる一定の範囲のネットワークをまとめてブロックしてしまうのが広域ブロックです。広域ブロックの範囲は地域やサービスの種別で区切られた比較的小規模な範囲に収まる場合と、該当するプロバイダ全域に及ぶ場合があります(プロバイダ側のネットワークの切り分け方によって変わります)。

いつまで続くの?

[編集]

悪戯などが続いた場合にはまず、ウィキペディア内で警告&短期の投稿ブロック措置を行い、それが続く場合には今度はプロバイダに対応をお願いすることになります(「御社が管理するネットワーク内のIPアドレスから、荒らし行為が行われていますので対処の方をお願いします」ということです)。

「いつまでブロックなのか」に関しては(そのIPユーザーがした悪戯の程度にもよりますが)、長い場合は「該当プロバイダが何らかの対応をして返事をくれるまで」というのがお返事になってしまいます。

ブロックをかけた時点での設定期間はブロックログから見ることができますが、こういう事情がありますのでプロバイダの対応次第では管理者がブロック期間を延長することもあるため、あまりあてにはなりません。

なお、現在の広域ブロック状況はブロック中の利用者一覧を参照してください。

私は荒らし?それとも巻き添え?

[編集]

広域ブロックは大抵の場合、次々にグローバルIPアドレスを変えて荒らし行為を行う1人のユーザーからウィキペディアを守るために実施されます。管理者は出来る限り小さい範囲でブロックを行うように努力していますが、それでも多くの巻き添えが出てしまうのが広域ブロックです。

従って、ブロック理由に下のようなテンプレートがある場合には巻き添えだという可能性が高いです。自分が荒らしと見なされたのではなく巻き添えに遭ったのだと確実に見分けられる方法はありませんが、Wikipedia:投稿ブロックの方針をご覧頂き、身に覚えがなければ巻き添えである可能性が高いといえます。


投稿規制中です

このIPアドレスを含む、{{{1}}} に割り当てられている広範囲のIPアドレスから荒らし行為が継続したため、一時的に一定範囲のIPアドレスに対し、投稿ブロック(投稿の禁止)が行われています。ブロックは通常、24時間 - 1週間程度で解除されます。ご迷惑をおかけしますが、解除までお待ちください。1週間以上経過しても解除されていない場合は、{{{1}}} までお問い合わせください。

詳細、および、議論の真っ最中で巻き添えになった場合などで相手との連絡を取りたい場合の対処法などは、Wikipedia:広域ブロックをご覧ください。


This IP address, assigned to {{{1}}}, has been blocked temporarily due to serious vandalism. Incidents have been reported as network abuse.

※{{{1}}}には、プロバイダの名前が入ります。

投稿規制中です

このIPアドレスを含む、{{{1}}}に割り当てられている広範囲のIPアドレスから荒らし行為が継続したため、一時的に一定範囲のIPアドレスに対し投稿ブロック(投稿の禁止)が行われています。解決次第ブロックは解除されますので、無関係の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、解除までお待ちくださるようお願い致します。一週間以上経過しても解除されていない場合は、{{{1}}}までお問い合わせください。

詳細、および、議論の真っ最中で巻き添えになった場合などで相手との連絡を取りたい場合の対処法などは、Wikipedia:広域ブロックをご覧ください。


This IP address, assigned to {{{1}}}, has been blocked due to serious vandalism.

※{{{1}}}には、プロバイダの名前が入ります。

投稿規制中です

このIPアドレスを含む、{{{1}}}に割り当てられている広範囲のIPアドレスから荒らし行為が継続したため、一時的に一定範囲のIPアドレスに対し投稿ブロック(投稿の禁止)が行われています。解決次第ブロックは解除されますが、無関係の方々には大変ご迷惑をおかけします、ログインしてご利用ください。

詳細、および、議論の真っ最中で巻き添えになった場合などで相手との連絡を取りたい場合の対処法などは、Wikipedia:広域ブロックをご覧ください。


This IP address, assigned to {{{1}}}, has been blocked due to serious vandalism.

※{{{1}}}には、プロバイダの名前が入ります。

解除する方法は?

[編集]

ご自身が利用しているプロバイダに荒らしユーザーへの対処をお願いしてください。プロバイダを動かすのに一番有効な方法は、迷惑を受けている該当のプロバイダの利用者からの問い合わせです(依頼先参考:Wikipedia:ISP窓口)。

ただし、広域ブロックを行わなければならないレベルの荒らし行為ですと、プロバイダへの対処依頼メールを書くのにも時間がかかりますので、お問い合わせされたタイミングによっては、ウィキペディア側からの連絡の方が遅いこともあります。

だけど今議論の真っ最中なんです、何とかしてください!

[編集]

まずは議論の相手にウィキメールなどで連絡を取ることを考えてください。誰か連絡の取れる方に伝言をお願いするというのも意味のある手段です。また、現時点では試験的な段階ですがあなたがウィキペディアに貢献するユーザーであるにもかかわらず巻き添えになっていることが明らかであれば、管理者が個別の解除に対応できる場合があります。しかしながら、すでに荒らしとしてブロックされたユーザーと全く同一のグローバルIPアドレスである場合(確率は低いですがインターネットの仕組み上、荒らしとは無関係であっても偶然に発生する場合があり得ます)などは解除に応じかねます。また、その確認と解除操作にどの程度の時間が必要であるかはケースバイケースとなりますのでご了承下さい。会話ページが編集できる場合、会話ページで{{Unblock-auto}}を貼付して申請してください。具体的には、{{Unblock-auto|現在のブロック状況 ~~~~}}のように、ブロック状況を記入した上で投稿します(詳しい使い方はテンプレートの解説文を参照)。会話ページが編集できない場合、ウィキペディア日本語版のIRCチャンネルである#Wikipedia-ja-unblock接続および「Wikija-Lメーリングリスト」で受け付けます。それぞれの申請方法にはメリット・デメリットがあります。

  • IRC
    • あなたのグローバルIPアドレスがチャット参加者全員に自動的に開示されます。このことはデメリットとも言えますが、多くの場合あなたがグローバルIPアドレスを詐称していないことの証明になり得ます。
    • IRCが未経験の方は多くの場合、新たにクライアントソフトのインストールが必要です(詳しくはWikipedia:チャットをご参照下さい)。クライアントソフトが未導入の場合、クライアントソフトを導入しなくても#Wikipedia-ja-unblock接続の「接続」リンクから当該チャンネルにアクセスする事も出来ます。
    • 対処できる管理者がIRCに参加しPCの前にいれば、その場で会話ページの編集許可が与えられる可能性が高いです。しかしながら、対応可能な管理者がIRC参加状態でPCから離れていたり対応可能な管理者がIRCに参加していない場合は対応できません(まさに「ケースバイケース」です。管理者も全員ボランティアなのでご了承下さい)。
  • メーリングリスト
    • 新たにクライアントソフトの導入などは必要ありませんが、メーリングリストへの参加を申し込む必要があります。申し込み後、メーリングリストでの発言(投稿)には普段お使いのメールソフト(ウェブメールでも可)が利用できます(メーリングリストでは新規登録者の投稿にリスト管理人の承認が必要なため、配信が24時間程度遅れる場合があります)。
    • 投稿するメールには「ウィキペディア日本語版の利用者名」および「接続しているグローバルIPアドレス」とともに、会話ページの編集許可を希望することをお書き下さい。
    • 投稿されたメールはヘッダ情報も含めた全文がメーリングリストの履歴(過去ログ)として永久的にインターネット上で自動的に公開されます。従って「ウィキペディア日本語版の利用者名」、「接続しているグローバルIPアドレス」、お使いのメールアドレスが3点セットでほぼ永久にインターネット上で公開され続けることになります。特に普段送信元表示として実名でメールをやりとりしている方がそのまま投稿された場合にはその実名もインターネット上に履歴として残りますので、気になる方は送信元の設定の変更をお願いします(会話ページの編集許可申請には通常、実名を明示していただく必要はございません。また、送信元の情報の変更方法はお使いのメールソフトの説明書等をご覧下さい)。
    • いつでも会話ページの編集許可申請が出来る反面、電子メールを基本としていますのでリアルタイムな連絡手段ではありません。書き手のあなたと読み手の管理者の間にタイムラグを含む場合がありますので、あなたのグローバルIPアドレスが可変である場合、管理者が操作を行っても以下のような事情で編集できない可能性があります。
    夜寝る前に申請メールを投稿→PCの電源を切って就寝→夜中に管理者がメーリングリストを読み許可を与える→翌朝にはグローバルIPアドレスが変わってしまい会話ページを編集できない(この場合、IRCで許可を与えられても翌朝には同じ状況になります)。

補足

[編集]
  • IPアドレスがわからない場合
    • 編集しようとすると、ブロックされているという表示とともに「あなたのIPは***.***.***.***です」または「あなたのIPは***:***:***:***:***:***:***:***です」という形で表示されます。
    • うまく表示されない場合は確認くんというサイトで確認が出来ますので、3段目の「あなたのIPアドレス」という欄をお知らせください。

関連項目

[編集]