コンテンツにスキップ

「日本玩具博物館」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(11人の利用者による、間の12版が非表示)
22行目: 22行目:
|所在地郵便番号 = 679-2143
|所在地郵便番号 = 679-2143
|所在地 = [[兵庫県]][[姫路市]][[香寺町]]中仁野671-3
|所在地 = [[兵庫県]][[姫路市]][[香寺町]]中仁野671-3
|位置 = {{ウィキ座標2段度分秒|34|54|26.8|N|134|44|43.4|E|region:JP}}
|位置 = {{coord|34|54|26.8|N|134|44|43.4|E|region:JP|display=inline,title}}
|アクセス =
|アクセス =
|URL = [http://www.japan-toy-museum.org/ 日本玩具博物館]
|URL = [http://www.japan-toy-museum.org/ 日本玩具博物館]
28行目: 28行目:


[[File:Japan toy museum06 2048.jpg|thumb|150px|1号館玄関]]
[[File:Japan toy museum06 2048.jpg|thumb|150px|1号館玄関]]
[[File:Japan toy museum02 2048.jpg|thumb|150px|5号館の縁側]]
[[File:Japan toy museum 1.jpg|thumb|250px|5号館の縁側]]
'''日本玩具博物館'''(にほんがんぐはくぶつかん)は[[兵庫県]][[姫路市]]にある、個人運営による[[博物館]]。[[博物館法]]に基づく博物館相当施設である。約50年かけて収集されたコレクションの規模・内容のユニークさから日本を代表する[[玩具]]博物館として世界に知られる。
'''日本玩具博物館'''(にほんがんぐはくぶつかん)は[[兵庫県]][[姫路市]]にある、個人運営による[[博物館]]。[[博物館法]]に基づく博物館相当施設である。約50年かけて収集されたコレクションの規模・内容のユニークさから日本を代表する[[玩具]]博物館として世界に知られる。


== 略歴 ==
== 略歴 ==
*[[1974年]] - 電鉄会社社員であった館長・[[井上重義]]が自宅の一部を展示館にした'''井上郷土玩具館'''として開設。
*[[1974年]] - [[山陽道]]社員であった館長・[[井上重義]]が自宅の一部を展示館にした'''井上郷土玩具館'''として開設。
*[[1984年]] - 現名に改称。
*[[1984年]] - 現名に改称。
*[[1998年]] - 第20回[[サントリー]]地域文化賞を受賞。
*[[1998年]] - 第20回[[サントリー]]地域文化賞を受賞。
*[[2007年]] - 地域文化功労者文部科学大臣表彰。
*[[2007年]] - 地域文化功労者文部科学大臣表彰。
*[[2016年]] - [[ミシュランガイド|ミシュラン・グリーンガイド]]二つ星認定。
*現在、館長はちりめん細工復興に尽力し、全国各地で講座を開いている。
*現在、館長はちりめん細工復興に尽力し、全国各地で講座を開いている。


47行目: 48行目:
*ミュージアムショップ
*ミュージアムショップ


[[漆喰|白壁]][[土蔵造]]の6棟の建物に、[[凧]]・[[コマ]]・[[手まり]]・[[雛人形]]・[[ちりめん細工]]などの日本の郷土玩具、海外160カ国の玩具や人形など9万点余りの資料を所蔵・展示する。展示品に実際に手で触って遊べるコーナーもある。常設展は年に7,8回テーマを変えて展示品の入れ替えを行い、1号館では年4回、6号館では年3回の企画展・特別展を開催する。
[[漆喰|白壁]][[土蔵造]]の6棟の建物に、[[凧]]・[[独楽]]・[[手まり]]・[[雛人形]]・[[ちりめん細工]]などの日本の郷土玩具、海外160カ国の玩具や人形など9万点余りの資料を所蔵・展示する。展示品に実際に手で触って遊べるコーナーもある。常設展は年に7,8回テーマを変えて展示品の入れ替えを行い、1号館では年4回、6号館では年3回の企画展・特別展を開催する。


== 利用情報==
== 利用情報==
58行目: 59行目:


== 交通アクセス ==
== 交通アクセス ==
*[[西日本旅客鉄道|JR]] [[播但線]] [[香呂駅]]から東へ徒歩15分
*[[香呂駅]]から東へ徒歩15分
*[[播但連絡道路]][[船津ランプ]]から西へ車で約5分
*[[船津ランプ]]から西へ車で約5分
*[[中国自動車道]][[福崎インターチェンジ]]から南へ車で約15分
*[[福崎インターチェンジ]]から南へ車で約15分


== 周辺情報 ==
== 周辺情報 ==
68行目: 69行目:
{{Commons|Category:Japan Toy Museum|日本玩具博物館}}
{{Commons|Category:Japan Toy Museum|日本玩具博物館}}
* [http://www.japan-toy-museum.org/ 日本玩具博物館]
* [http://www.japan-toy-museum.org/ 日本玩具博物館]

{{Pref-stub|pref=兵庫県}}
{{Pref-stub|pref=兵庫県}}
{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:にほんかんくはくふつかん}}
{{DEFAULTSORT:にほんかんくはくふつかん}}
[[Category:日本の玩具博物館]]
[[Category:日本の玩具博物館]]
[[Category:姫路市の博物館]]
[[Category:姫路市の博物館]]
[[Category:1974年開業の施設]]
[[Category:日本の郷土玩具]]
[[Category:日本の郷土玩具]]
[[Category:1974年開設の博物館]]

2024年3月21日 (木) 05:17時点における最新版

日本玩具博物館
日本玩具博物館外観
地図
施設情報
正式名称 日本玩具博物館
前身 井上郷土玩具館
専門分野 玩具・人形・ちりめん細工
収蔵作品数 約9万点
館長 井上重義
開館 1974年
所在地 679-2143
兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3
位置 北緯34度54分26.8秒 東経134度44分43.4秒 / 北緯34.907444度 東経134.745389度 / 34.907444; 134.745389座標: 北緯34度54分26.8秒 東経134度44分43.4秒 / 北緯34.907444度 東経134.745389度 / 34.907444; 134.745389
外部リンク 日本玩具博物館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
1号館玄関
5号館の縁側

日本玩具博物館(にほんがんぐはくぶつかん)は兵庫県姫路市にある、個人運営による博物館博物館法に基づく博物館相当施設である。約50年かけて収集されたコレクションの規模・内容のユニークさから日本を代表する玩具博物館として世界に知られる。

略歴

[編集]

施設概要

[編集]
  • 1号館 - 企画展・特別展示会場
  • 2号館 - 駄菓子屋の玩具と近代玩具
  • 3号館 - 人形と伝承手芸/遊びのコーナー
  • 4号館 - 1F 日本の郷土玩具/2F 世界の玩具と人形
  • 5号館 - ランプの家
  • 6号館 - 企画展・特別展示会場
  • ミュージアムショップ

白壁土蔵造の6棟の建物に、独楽手まり雛人形ちりめん細工などの日本の郷土玩具、海外160カ国の玩具や人形など9万点余りの資料を所蔵・展示する。展示品に実際に手で触って遊べるコーナーもある。常設展は年に7,8回テーマを変えて展示品の入れ替えを行い、1号館では年4回、6号館では年3回の企画展・特別展を開催する。

利用情報

[編集]
  • 入館料 - 一般600円、高校生・大学生400円、子ども(4歳以上)200円
  • 開館時間 - 10時~17時
  • 休館日 - 毎週水曜日(祝日は開館)、12月28日~翌年1月2日

所在地

[編集]

〒679-2143 兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3 

交通アクセス

[編集]

周辺情報

[編集]

外部リンク

[編集]