コンテンツにスキップ

「後百済」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Luckas-bot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: sh:Hubaekje
m編集の要約なし
 
(24人の利用者による、間の30版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Infobox Former Country
|native_name = 後百濟<br>후백제
|conventional_long_name = 後百済
|common_name = 後百済
|
|government_type = 君主制
|
|year_start = 892年
|year_end = 936年
|
|event_start = 建国
|date_start =
|event_end = 滅亡
|date_end =
|
|event1 =
|date_event1 =
|event2 =
|date_event2 =
|event3 =
|date_event3 =
|
|event_pre =
|date_pre =
|
|<!--- Flag navigation: Preceding and succeeding entities p1 to p5 and s1 to s5 --->
|p1 = 新羅
|flag_p1 = Seal of Silla.png
|s1 = 高麗
|flag_s1 = Royal flag of Goryeo (Bong-gi).svg
|
|image_flag = <!--- Default: Flag of {{{common name}}}.svg --->
|flag = <!--- Link target under flag image. Default: Flag of {{{common name}}} --->
|flag_type = <!--- Displayed text for link under flag. Default "Flag" --->
|
|image_coat =
|symbol =
|symbol_type =
|
|image_map = Later Three Kingdoms (後三國).jpg
|image_map_caption = 915年頃の後百済の版図(南側の黄褐色)
|
|capital = [[全州市|全州]]
|latd=
|
|national_motto =
|national_anthem =
|common_languages = [[朝鮮語]]
|religion = [[仏教]]<br>[[儒教]]<br>[[道教]]<br>[[巫俗]]
|currency =
|
|title_leader = [[君主|国王]]
|leader1 = [[甄萱]] (初代)
|year_leader1 = 892年 - 935年
|leader2 = [[甄神剣]] (最後)
|year_leader2 = 935年 - 936年
|
|<!--- Area and population of a given year --->
|stat_year1 =
|stat_area1 =
|stat_pop1 =
|footnotes =
|today = {{Flag|South Korea}}
}}
{{朝鮮の歴史}}
{{朝鮮の歴史}}
'''後百済'''(ごくだら、[[900年]] - [[936年]])は、[[後三国時代]]、挙兵した[[甄萱]](キョンフォン)が、[[新羅]]によって滅ぼされた[[百済]]の復興を唱えて建国した国。
'''後百済'''(ごくだら/こうひゃくさい/フベクチェ、[[892年]] - [[936年]])は、[[後三国時代]]、挙兵した[[甄萱]](キョンフォン)が、[[新羅]]によって滅ぼされた[[百済]]の復興を唱えて建国した国。


== 歴史 ==
甄萱は、[[尚州]]の農民出身で、西南海で軍功をたてて頭角をあらわし、新羅朝廷により将軍に抜擢された。しかし、甄萱は、将軍の位に不満を持ち、根拠地の西南海で勢力を蓄え、挙兵を準備した。[[892年]]、農民一揆に乗じて挙兵し、武珍州([[全羅南道]][[光州広域市|光州]])、更に完山州([[全羅北道]][[全州市|全州]])を占領し、当初、「新羅西面都統治指揮兵馬制置、持節都督全武公等州軍事、行全州刺史兼御使中丞、上柱国、漢南郡開国公」と称した。[[900年]]、王となり、国号を百済と定めた。
甄萱は、[[尚州]]の豪農出身で、西南海で軍功をたてて頭角をあらわし、新羅により将軍に抜擢された。しかし、甄萱は、将軍の位に不満を持ち、根拠地の西南海で勢力を蓄え、挙兵を準備した。


[[892年]]、農民一揆に乗じて挙兵し、武珍州([[全羅南道]][[光州広域市|光州]])、更に完山州([[全羅北道]][[全州市|全州]])を占領し、当初、「新羅西面都統治指揮兵馬制置、持節都督全武公等州軍事、行全州刺史兼御使中丞、上柱国、漢南郡開国公」と称した。
[[920年]]、甄萱は、新羅西部の大耶城を攻略し、更に[[高麗]]南端の進礼城に進軍し、高麗との戦端を開いた。当初、勢力は互角であり、[[922年]]、後百済は、日本に参戦を要請したが拒絶された。[[後唐]]にも朝貢したが、名ばかりの官職しか得られず、実質的な援助はなかった。


[[900年]]、王となり、国号を百済と定めた。
[[926年]]10月、後百済は、[[金城]]を占領し、新羅の景哀王を自殺させた。後の高麗王[[太祖 (高麗王)|王建]]は、新羅の救援に赴いたが大敗した。同年12月、甄萱は休戦を申し入れ、[[927年]]3月、王建はこれを受諾したが、同年5月には再び戦闘が再開された。[[929年]]、後百済は、[[慶尚北道]]で快進撃を収め、再び日本に援助を要請したが、再び拒絶された。


[[930年]]、高麗反撃に転じ、[[古昌郡]]において後百済大敗させた。[[934年]]、甄萱は、再び休戦を要請したが、王建はこを受け入れず、百済軍て攻撃を続行した。
[[920年]]、甄萱は、新羅西部の大耶城(テヤソン)を攻略し、更に[[高麗]]南端の進礼城進軍し、高麗との戦端開いた。当初、勢力は互角であり、[[922年]]、後百済は、日本に参戦を要請したが拒絶さた。[[唐]]も朝貢たが、名ばかりの官職か得られず、実質的な援助はなかった。


[[926年]]10月、後百済は、[[新羅|金城]]を占領し、新羅の景哀王を自殺させた。[[高麗王]][[太祖 (高麗王)|王建]](ワン・ゴン)は、新羅の救援に赴いたが大敗した。同年12月、甄萱は休戦を申し入れ、[[927年]]3月、王建はこれを受諾したが、同年5月には再び戦闘が再開された。[[929年]]、後百済は、[[慶尚北道]]で快進撃を収め、再び日本に援助を要請したが、再び拒絶された。
[[935年]]、甄萱の長男の神剣は、次男の良剣と三男の龍剣と共謀して父の甄萱を幽閉し、四男の金剛を殺害した。同年6月、甄萱は、娘を連れて高麗に投降した。


[[930年]]、高麗は反撃に転じ、[[古昌郡]]において後百済は大敗した。
[[936年]]6月、甄萱は、神剣討伐を自ら請い、王建は甄萱とに後百済を滅ぼした。甄萱は、その後暫して死去した。良剣と龍剣は晋州に流され、その後殺害された。同時に、王建は、甄萱の娘婿の朴英規に爵位を与え、甄氏の懐柔に努めた。


[[934年]]、甄萱は、再び休戦を要請したが、王建はこれを受け入れず、後百済軍に対して攻撃を続行した。
その一方で王建は神剣らが父に背いた事、甄萱が長兄を差し置いて四男に王位を継承させようとした事を、激しく憎んだ。両方とも儒教道徳的には許されない行為だからである。彼は[[太祖 (高麗王)#死去|「訓要十条」]]によって、王位継承の長子優先と、旧百済地域からの人材登用を避けるべく遺言している。旧百済地域からの人材登用の忌避は後々まで悪影響をもたらし、全羅道差別という地域差別となって後代まで残った。

[[935年]]、甄萱の長男の[[甄神剣|神剣]](シンゴム)は、次男の良剣(ヤンゴム)と三男の龍剣(ヨンゴム)と共謀して父の甄萱を幽閉し、後継者の予定だった四男の金剛(クムガン)を殺害した。

同年6月、初代後百済王だった甄萱は、娘を連れて高麗に投降した。王建は甄萱に「尚父」の称号を奉り、父親に準ずる敬意を表わして優遇した。

[[936年]]6月、甄萱は、自ら息子の神剣討伐すること王建に請い、王建は甄萱とともに後百済を滅ぼした。甄萱はまもなく死去し良剣と龍剣は晋州に流され、その後殺害された。同時に、王建は、甄萱の娘婿の[[朴英規]](パク・ヨンギュ)に爵位を与え、甄氏の懐柔に努めた。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
21行目: 92行目:
* [[熊津都督府]]
* [[熊津都督府]]


{{DEFAULTSORT:こくたら}}
{{デフォルトソート:こくたら}}
[[Category:朝鮮史の国]]
[[Category:朝鮮史の国]]
[[Category:朝鮮の歴史]]
[[Category:百済]]
[[Category:百済]]
[[Category:9世紀に成立した国家・領域]]

[[Category:10世紀に消滅した国家・領域]]
[[en:Hubaekje]]
[[fa:باکجه جدید]]
[[id:Hubaekje]]
[[ko:후백제]]
[[ru:Хупэкче]]
[[sh:Hubaekje]]
[[th:อาณาจักรแพกเจใหม่]]
[[uk:Хупекче]]
[[vi:Hậu Bách Tế]]
[[zh:後百濟]]

2024年4月6日 (土) 16:20時点における最新版

後百済
後百濟
후백제

892年–936年
後百済の位置
915年頃の後百済の版図(南側の黄褐色)
首都 全州
言語 朝鮮語
宗教 仏教
儒教
道教
巫俗
政府 君主制
国王
 •  892年 - 935年 甄萱 (初代)
 •  935年 - 936年 甄神剣 (最後)
歴史
 •  建国 892年
 •  滅亡 936年
現在 大韓民国の旗 韓国
朝鮮歷史
朝鮮の歴史
考古学 朝鮮の旧石器時代朝鮮語版
櫛目文土器時代 8000 BC-1500 BC
無文土器時代 1500 BC-300 BC
伝説 檀君朝鮮
古朝鮮 箕子朝鮮
辰国 衛氏朝鮮
原三国 辰韓 弁韓 漢四郡
馬韓 帯方郡 楽浪郡

三国 伽耶
42-
562
百済
高句麗
新羅
南北国 熊津都督府安東都護府
統一新羅
鶏林州都督府
676-892
安東都護府
668-756
渤海
698-926
後三国 新羅
-935

百済

892
-936
後高句麗
901-918
女真
統一
王朝
高麗 918-
遼陽行省
東寧双城耽羅
元朝
高麗 1356-1392
李氏朝鮮 1392-1897
大韓帝国 1897-1910
近代 日本統治時代の朝鮮 1910-1945
現代 朝鮮人民共和国 1945
連合軍軍政期 1945-1948
アメリカ占領区 ソビエト占領区
北朝鮮人民委員会
大韓民国
1948-
朝鮮民主主義
人民共和国

1948-
Portal:朝鮮

後百済(ごくだら/こうひゃくさい/フベクチェ、892年 - 936年)は、後三国時代、挙兵した甄萱(キョン・フォン)が、新羅によって滅ぼされた百済の復興を唱えて建国した国。

歴史

[編集]

甄萱は、尚州の豪農出身で、西南海で軍功をたてて頭角をあらわし、新羅により将軍に抜擢された。しかし、甄萱は、将軍の位に不満を持ち、根拠地の西南海で勢力を蓄え、挙兵を準備した。

892年、農民一揆に乗じて挙兵し、武珍州(全羅南道光州)、更に完山州(全羅北道全州)を占領し、当初、「新羅西面都統治指揮兵馬制置、持節都督全武公等州軍事、行全州刺史兼御使中丞、上柱国、漢南郡開国公」と称した。

900年、王となり、国号を百済と定めた。

920年、甄萱は、新羅西部の大耶城(テヤソン)を攻略し、更に高麗南端の進礼城に進軍し、高麗との戦端を開いた。当初、勢力は互角であり、922年、後百済は、日本に参戦を要請したが拒絶された。後唐にも朝貢したが、名ばかりの官職しか得られず、実質的な援助はなかった。

926年10月、後百済は、金城を占領し、新羅の景哀王を自殺させた。高麗王王建(ワン・ゴン)は、新羅の救援に赴いたが大敗した。同年12月、甄萱は休戦を申し入れ、927年3月、王建はこれを受諾したが、同年5月には再び戦闘が再開された。929年、後百済は、慶尚北道で快進撃を収め、再び日本に援助を要請したが、再び拒絶された。

930年、高麗は反撃に転じ、古昌郡において後百済は大敗した。

934年、甄萱は、再び休戦を要請したが、王建はこれを受け入れず、後百済軍に対して攻撃を続行した。

935年、甄萱の長男の神剣(シンゴム)は、次男の良剣(ヤンゴム)と三男の龍剣(ヨンゴム)と共謀して父の甄萱を幽閉し、後継者の予定だった四男の金剛(クムガン)を殺害した。

同年6月、初代後百済王だった甄萱は、娘を連れて高麗に投降した。王建は甄萱に「尚父」の称号を奉り、父親に準ずる敬意を表わして優遇した。

936年6月、甄萱は、自ら息子の神剣を討伐することを王建に請い、王建は甄萱とともに後百済を滅ぼした。甄萱はまもなく死去し、良剣と龍剣は晋州に流され、その後殺害された。同時に、王建は、甄萱の娘婿の朴英規(パク・ヨンギュ)に爵位を与え、甄氏の懐柔に努めた。

関連項目

[編集]