コンテンツにスキップ

「アイゼンシュタット」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(68人の利用者による、間の94版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Otheruses|都市|学者|S・N・アイゼンシュタット}}
オーストリアの東部、ハンガリーの国境のブルゲンラント(Burgenland)州の州都がアンシュイゼタットです。葡萄畑に囲まれていて、緑の多い自然豊かな所です。アイゼンシュタットにはハイドンが仕えていたエスターハージー家(Esterhazy)のお城があります。その他にユネスコ世界遺産に登録されているノイジードラー湖があります。これはヨーロッパ最大の遠浅の湖です。

{{世界の市
|正式名称 =アイゼンシュタット
|公用語名称 =Eisenstadt<br/>{{flagicon|Austria}}
|画像 = Kismarton légifotó1.jpg
|画像サイズ指定 = 300px
|画像の見出し =
|市旗 =
|市章 = Wappen der Stadt Eisenstadt.svg
|位置図 = Map at eisenstadt.png
|位置図サイズ指定 = 200px
|位置図の見出し = アイゼンシュタットの位置
|位置図2 =
|位置図サイズ指定2 = 200px
|位置図の見出し2 =
|緯度度= 47 |緯度分= 51 |緯度秒= |N(北緯)及びS(南緯)= N
|経度度= 16 |経度分= 31 |経度秒= |E(東経)及びW(西経)= E
|成立区分 =
|成立日 =
|成立区分1 =
|成立日1 =
|下位区分名 = {{AUT}}
|下位区分種類1 = [[連邦州|州]] (Bundesland)
|下位区分名1 ={{Flagicon|Burgenland}} [[ブルゲンラント州]]
|下位区分種類2 = 郡 (Bezirk)
|下位区分名2 = -
|規模 =<span style="font-size:90%;">[[憲章都市]] (Statutarstadt)</span>
|最高行政執行者称号 =
|最高行政執行者名 =
|最高行政執行者所属党派 =
|総面積(平方キロ) = [[1 E7 m²|42.91]]
|総面積(平方マイル) = 16.6
|標高(メートル) = 182
|標高(フィート) = 597
|人口の時点 = 2006年1月
|人口に関する備考 =
|総人口 = 12,190
|人口密度(平方キロ当たり) = 284
|人口密度(平方マイル当たり) = 736
|等時帯 = [[中央ヨーロッパ時間|CET]]
|協定世界時との時差 = +1
|夏時間の等時帯 = [[中央ヨーロッパ夏時間|CEST]]
|夏時間の協定世界時との時差 = +2
|郵便番号の区分 =
|郵便番号 = 7000
|市外局番 = 02682
|ナンバープレート = E
|ISOコード =
|公式ウェブサイト = http://www.eisenstadt.at/
|備考 ={{Maplink2|zoom=10|frame=yes|plain=yes|frame-align=center|frame-width=300|frame-height=200|type=line|stroke-color=#cc0000|stroke-width=2}}
}}
'''アイゼンシュタット'''({{lang-de|Eisenstadt}} {{audio|De-Eisenstadt.ogg|発音|help=no}}, {{lang-hu|Kismarton}}; キシュマルトン, {{lang-hr|Željezno}})は、[[オーストリア]]東部の都市。[[ブルゲンラント州]]の州都。郡に属さない[[憲章都市]](''{{lang|de|Statutarstadt}}'')であるが、[[アイゼンシュタット=ウムゲーブング郡]]の郡庁が置かれている。

== 概要 ==
都市の周辺は[[ブドウ|葡萄]]畑に囲まれており、また都市周辺部には緑の多い自然豊かな都市である。

[[ハンガリー]]貴族であった[[エステルハージ|エステルハージ家]]が支配した地域で、[[エステルハージ城]](邸宅)がある。また、当家に仕えた[[フランツ・ヨーゼフ・ハイドン|ハイドン]]ゆかりの地としても著名である<ref>{{Cite web|和書|url = https://kotobank.jp/word/アイゼンシュタット-23734 |title = デジタル大辞泉の解説 |publisher = コトバンク |accessdate = 2018-05-13 }}</ref>。

北部には[[国際連合教育科学文化機関|ユネスコ]]の[[世界遺産]]に登録されている[[ノイジードル湖]]があり、ヨーロッパ最大の遠浅の湖として知られる。

== 地理 ==
4つの区に分けられる。
* [[オーバーベルク]]/フェルシェーキシュマルトンヘジ(上の山) Oberberg / Felsőkismartonhegy / Železno Brig
* [[ウンターベルク]]/アルショーキシュマルトンヘジ(下の山) Unterberg / Alsókismartonhegy / Železno Dolnji Brig
* [[クラインヘーフライン]]/キシュヘフラーニ Kleinhöflein/Kishöflány
* [[ザンクト・ゲオルゲン]]/ライタセントジェルジ St. Georgen a. Leithagebirge / Lajtaszentgyörgy / Sveto Jurje

== 歴史 ==
[[ハルシュタット文化|ハルシュタット時代]]からの遺物が見出される。
[[ケルト人]]、[[ローマ人]]がその後移住した。
民族移動記に[[ゲルマン系]]の住民と、[[フン族]]も居住した。
800年ごろ、[[カール大帝]]治下[[フランク王国]]の領域に入り、[[バイエルン人]]の移住が始まる。
[[1118年]]に「"castrum ferrum"(鉄の城)」として初めて文献に現れる。
[[1264年]]には「"minor Mortin"(小さいマルトン)」と、ハンガリー語名のキシュマルトンに対応する形で現れる。

中世後期から[[第一次世界大戦]]までは概ね[[ハンガリー王国]]([[オーストリア帝国]]時代含む)の一部であった。[[第一次ウィーン包囲]]に際しては、前線地帯として[[1529年]]から[[1532年]]まで[[オスマン帝国]]の支配下となった。

[[1921年]]、[[トリアノン条約]]と[[サン=ジェルマン条約]]により、オーストリア共和国の一部となる。[[1925年]]からは[[ブルゲンラント州]]の州都となっている。[[第二次世界大戦]]中は激しい爆撃を受けた。

== 見所 ==
=== 博物館 ===
* ハイドン博物館 - [[フランツ・ヨーゼフ・ハイドン]]に関する博物館。ハイドンの住居跡を改装したもので、規模としては資料館に近い。アイゼンシュタットでは小規模だが「ハイドン音楽祭」が開催される
* 州博物館
* オーストリア・ユダヤ博物館
* 司教区民博物館 - [[カトリック教会|ローマ・カトリック]]の[[アイゼンシュタット司教区]]に関連した博物館
* 消防博物館

=== 宮城 ===
* [[エステルハージ城]]、邸宅庭園
* [[グロリエッテ]] - 狩猟城

=== 建築物===
[[Image:Eisenstadt z05.JPG|thumb|ハイドン廟にあるハイドンの棺]]
* 山の教会
* ドーム教会 - 後期ゴシック様式の兵士に関わる教会
* [[シナゴーグ]] - ユダヤ教徒街の博物館の中にある
* ハイドン廟 - ハイドンの遺体がある
* 市庁舎
* 粉挽塔

{{climate chart|'''アイゼンシュタット'''
|-3|3|34
|-2|5|30
|2|10|45
|6|15|52
|10|21|63
|13|23|71
|15|26|67
|15|26|60
|11|21|59
|7|15|44
|2|8|54
|-1|4|41
|float=right
|clear=both
|source=[http://www.zamg.ac.at/fix/klima/oe71-00/klima2000/daten/klimadaten/bgl/7704.htm ZAMG]
}}
== 姉妹都市 ==
*{{flagicon|France}} [[コルマール]]、フランス
*{{flagicon|Japan}} [[さぬき市]](旧[[志度町]])、日本
*{{flagicon|Hungary}} [[ショプロン]]、ハンガリー - [[ハンガリー王国]]時代は同じ[[ショプロン県]]に属していた
*{{flagicon|Germany}} [[バート・キッシンゲン]]、ドイツ
*{{flagicon|Italy}} [[リニャーノ・サッビアドーロ]]、[[イタリア]]

== ゆかりの人物 ==
===アイゼンシュタット出身の人物===
* [[エステルハージ家]]
** [[パウル・エステルハージ]]
** [[パウル・アントン・エステルハージ]]
* [[アンドレアス・イヴァンシッツ]] - サッカー選手
* [[フィリップ・ホジナー]] - サッカー選手
* [[ルーカス・ロートプッラー]] - サッカー選手
* [[ヨーゼフ・ヒルトル]] - 解剖学者

===アイゼンシュタットに在住した人物===
[[イェシーバー]]のあった都市であるため、この地で学んだラビが多い。ハンガリーの首席ラビはアイゼンシュタットのラビであったことも多い。

* [[フランツ・ヨーゼフ・ハイドン]] - 作曲家。北部の[[ローラウ]]出身。
* [[イグナツ・プライエル]] - 作曲家
* [[ヨハン・ネポムク・フンメル]] - 作曲家、ピアニスト
* [[ロベルト・ムージル]] - 作家
* [[ザムゾン・ヴェルトハイマー]] - アイゼンシュタットのラビで、ハンガリー王国・モラヴィア首席ラビ

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{reflist}}

== 関連項目 ==
* [[交響曲第13番 (ハイドン)]]

== 外部リンク ==
{{commonscat}}
* [http://www.eisenstadt.at/ アイゼンシュタット市庁] {{de icon}}
* [http://wien-jp.com/wien-jp/eisen-st.php ウィーン観光情報>アイゼンシュタット]

{{ブルゲンラント州}}
{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:あいせんしゆたつと}}
[[Category:オーストリアの都市]]
[[Category:ブルゲンラント州]]
[[Category:オーストリアの州都]]
[[Category:オーストリアのローマ都市]]
[[Category:ユダヤ教徒コミュニティー]]

2023年10月6日 (金) 07:17時点における最新版

アイゼンシュタット
Eisenstadt
オーストリアの旗
アイゼンシュタットの市章
憲章都市 (Statutarstadt)
位置
アイゼンシュタットの位置の位置図
アイゼンシュタットの位置
座標 : 北緯47度51分 東経16度31分 / 北緯47.850度 東経16.517度 / 47.850; 16.517
行政
 オーストリア
  (Bundesland) ブルゲンラント州の旗 ブルゲンラント州
 郡 (Bezirk) -
 憲章都市 (Statutarstadt) アイゼンシュタット
地理
面積  
  憲章都市 (Statutarstadt) 42.91 km2 (16.6 mi2)
標高 182 m (597 ft)
人口
人口 (2006年1月現在)
  憲章都市 (Statutarstadt) 12,190人
    人口密度   284人/km2(736人/mi2
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)
市外局番 02682
ナンバープレート E
地図
公式ウェブサイト : http://www.eisenstadt.at/

アイゼンシュタットドイツ語: Eisenstadt De-Eisenstadt.ogg 発音, ハンガリー語: Kismarton; キシュマルトン, クロアチア語: Željezno)は、オーストリア東部の都市。ブルゲンラント州の州都。郡に属さない憲章都市Statutarstadt)であるが、アイゼンシュタット=ウムゲーブング郡の郡庁が置かれている。

概要

[編集]

都市の周辺は葡萄畑に囲まれており、また都市周辺部には緑の多い自然豊かな都市である。

ハンガリー貴族であったエステルハージ家が支配した地域で、エステルハージ城(邸宅)がある。また、当家に仕えたハイドンゆかりの地としても著名である[1]

北部にはユネスコ世界遺産に登録されているノイジードル湖があり、ヨーロッパ最大の遠浅の湖として知られる。

地理

[編集]

4つの区に分けられる。

歴史

[編集]

ハルシュタット時代からの遺物が見出される。 ケルト人ローマ人がその後移住した。 民族移動記にゲルマン系の住民と、フン族も居住した。 800年ごろ、カール大帝治下フランク王国の領域に入り、バイエルン人の移住が始まる。 1118年に「"castrum ferrum"(鉄の城)」として初めて文献に現れる。 1264年には「"minor Mortin"(小さいマルトン)」と、ハンガリー語名のキシュマルトンに対応する形で現れる。

中世後期から第一次世界大戦までは概ねハンガリー王国オーストリア帝国時代含む)の一部であった。第一次ウィーン包囲に際しては、前線地帯として1529年から1532年までオスマン帝国の支配下となった。

1921年トリアノン条約サン=ジェルマン条約により、オーストリア共和国の一部となる。1925年からはブルゲンラント州の州都となっている。第二次世界大戦中は激しい爆撃を受けた。

見所

[編集]

博物館

[編集]

宮城

[編集]

建築物

[編集]
ハイドン廟にあるハイドンの棺
  • 山の教会
  • ドーム教会 - 後期ゴシック様式の兵士に関わる教会
  • シナゴーグ - ユダヤ教徒街の博物館の中にある
  • ハイドン廟 - ハイドンの遺体がある
  • 市庁舎
  • 粉挽塔
アイゼンシュタット
雨温図説明
123456789101112
 
 
34
 
3
-3
 
 
30
 
5
-2
 
 
45
 
10
2
 
 
52
 
15
6
 
 
63
 
21
10
 
 
71
 
23
13
 
 
67
 
26
15
 
 
60
 
26
15
 
 
59
 
21
11
 
 
44
 
15
7
 
 
54
 
8
2
 
 
41
 
4
-1
気温(°C
総降水量(mm)
出典:ZAMG
インペリアル換算
123456789101112
 
 
1.3
 
37
27
 
 
1.2
 
41
28
 
 
1.8
 
50
36
 
 
2
 
59
43
 
 
2.5
 
70
50
 
 
2.8
 
73
55
 
 
2.6
 
79
59
 
 
2.4
 
79
59
 
 
2.3
 
70
52
 
 
1.7
 
59
45
 
 
2.1
 
46
36
 
 
1.6
 
39
30
気温(°F
総降水量(in)

姉妹都市

[編集]

ゆかりの人物

[編集]

アイゼンシュタット出身の人物

[編集]

アイゼンシュタットに在住した人物

[編集]

イェシーバーのあった都市であるため、この地で学んだラビが多い。ハンガリーの首席ラビはアイゼンシュタットのラビであったことも多い。

脚注

[編集]
  1. ^ デジタル大辞泉の解説”. コトバンク. 2018年5月13日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]