コンテンツにスキップ

「大谷暢裕」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Resto1578 (会話 | 投稿記録)
→‎略歴: +(長男・大谷裕の鍵役就任を追記。), +tmp
39行目: 39行目:
* [[2014年]][[4月30日]] - 真宗大谷派は、次期門首を選定する「継承審議会」において、大谷暢裕を門首後継者に決定したと発表。里雄康意宗務総長は選定理由として、「門首の最近親の血統の男子に当たること、鍵役・開教司教として任を全うして頂いていること」と説明した<ref>【京都新聞】2014年4月30日付 [http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20140430000174 「真宗大谷派門首後継者、暢裕氏に決定」]</ref>。
* [[2014年]][[4月30日]] - 真宗大谷派は、次期門首を選定する「継承審議会」において、大谷暢裕を門首後継者に決定したと発表。里雄康意宗務総長は選定理由として、「門首の最近親の血統の男子に当たること、鍵役・開教司教として任を全うして頂いていること」と説明した<ref>【京都新聞】2014年4月30日付 [http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20140430000174 「真宗大谷派門首後継者、暢裕氏に決定」]</ref>。
:* 2017年3月28日 - 長男の[[大谷裕]]が鍵役に就任する<ref>[http://www.higashihonganji.or.jp/news/info/19187/ 東本願寺 > お知らせ - 大谷 裕氏の鍵役任命について]</ref>。
:* 2017年3月28日 - 長男の[[大谷裕]]が鍵役に就任する<ref>[http://www.higashihonganji.or.jp/news/info/19187/ 東本願寺 > お知らせ - 大谷 裕氏の鍵役任命について]</ref>。
* [[2020年]][[7月1日]] - 真宗大谷派第二十六代門首を継承予定。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2020年5月20日 (水) 00:15時点における版

大谷暢裕
1951年8月17日 -
法名 修明
院号 能慈院
宗旨 浄土真宗
宗派 真宗大谷派
テンプレートを表示

大谷暢裕(おおたに ちょうゆう、1951年8月17日 - )は、浄土真宗物理学者である。院号は「能慈院」、法名は「釋修明」。

真宗大谷派第二十五代門首大谷暢顯(淨如)の従弟であり、真宗大谷派の鍵役[1]ならびに開教司教[2]を務める[3]

1歳の時からブラジルに居住しており、ブラジル国籍を有する[4][3]

日本語、英語、ポルトガル語を話すが、日常における会話や読み書きはポルトガル語を用いる[4]

略歴

  • 2017年3月28日 - 長男の大谷裕が鍵役に就任する[7]

脚注

  1. ^ 門首が管守する真宗本廟の宗祖親鸞聖人の真影を安置する御厨子の御鑰(かぎ)の管理にあたる。内事僧籍簿に登載されている者から宗務総長が任命し、真宗本廟の両堂に奉仕し、儀式について門首を補佐する。
  2. ^ 開教区の別院住職(門首)を補佐する役職。鍵役の中から宗務総長が任命し、開教区の僧侶及び門徒の代表として同朋とともに真宗の教法を聞信する。
  3. ^ a b 大谷派の門首制が安定期に - 時事展描:中外日報
  4. ^ a b 【関西の議論】次期門首はサンバの国から来た物理学者 「お東紛争」は知らず…「妻とはアツアツ」で会見は笑いの渦 - 産経WEST
  5. ^ 前門首大谷光暢(闡如)の弟。
  6. ^ 【京都新聞】2014年4月30日付 「真宗大谷派門首後継者、暢裕氏に決定」
  7. ^ 東本願寺 > お知らせ - 大谷 裕氏の鍵役任命について