コンテンツにスキップ

「プロジェクト:ウィキメディア財団ハンドブック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎案件: 「Wikipedia:お知らせ#コミュニティ技術との対話を」を追加
→‎案件: 「コミュニティー希望アンケート」?「コミュニティー要望アンケート」?
24行目: 24行目:
*管理人さんたちにはどうアウトリーチするか? とりあえず[[Wikipedia:お知らせ|お知らせ]]では告知済みだがそれで十分か?
*管理人さんたちにはどうアウトリーチするか? とりあえず[[Wikipedia:お知らせ|お知らせ]]では告知済みだがそれで十分か?
*翻訳コミュニティーにはアウトリーチするべきか?
*翻訳コミュニティーにはアウトリーチするべきか?
*コミュニティー希望事項調査2022([https://meta.wikimedia.org/wiki/Community%20Wishlist%20Survey%202022 Community Wishlist Survey 2022]、略してCWS 2022) - 財団による調査で2022年1月から2月にかけて実施予定(参照:[[:Wikipedia:お知らせ#コミュニティ技術との対話を]])
*コミュニティー希望アンケート 2022([https://meta.wikimedia.org/wiki/Community%20Wishlist%20Survey%202022 Community Wishlist Survey 2022]、略してCWS 2022) - 財団によるアンケートとその投票による結果決定プロセスで2022年1月から2月にかけて実施予定(参照:[[:Wikipedia:お知らせ#コミュニティ技術との対話を]]そして2021年の終了した情報は財団側の[https://meta.wikimedia.org/wiki/Community%20Wishlist%20Survey%202021/ja コミュニティ要望アンケート2021年]にて。日本語訳表記の揺れがあり「コミュニティー希望アンケート」だったり「コミュニティー要望アンケート」だったりしている。


== 役に立つページ ==
== 役に立つページ ==

2021年12月24日 (金) 07:07時点における版

知っているようで良く知らない「ウィキぺディア日本語版」を運営しているアメリカの非営利団体「ウィキメディア財団」(以下財団)のことを知るためのハンドブックを作るコミュニティー・プロジェクトです。財団の運営そのものが英語で行われていることもあり、日本語話者コミュニティーには、財団の実態、現在何を行っているのか、どこを目指しているのかと言った情報がなかなか伝わってこなかった状況を鑑みて、取り合ず自分たちで何かを始めてみようと、財団が良く使っているが普通の辞書には載っていない財団独特の英語表現の説明を集めた用語集、助成金の詳細情報掲載、そのFAQなどのページを日本語で作成しようということで発足しました。ここはそういった文書(ページ)作成全般の整備状況のまとめや草案の置き場などとして利用する私たちの作業場です。

例えばここで練られた用語集によって将来的に、「Wikipedia:ウィキメディア財団のサブページのWikipedia:ウィキメディア財団/用語集を赤リンクから青リンクに変えることができたらな」、などというささやかながら大きな夢を抱いています。

ガイドブックではなくハンドブックというのは「ガイド」となるメンバーはおらず、自分たちも「ウィキメディア財団」の事が良く分かっていないからです。だからこそ一緒に調べて財団のことを学びませんか。もちろんガイドを買って出たい人がいたら歓迎します。

前述のように財団の運営そのものが英語で行われていることもあり、特に翻訳作業の過程で英語の単語が飛び交う事も多々あるかと思われますが、恐れずに英語がわからなくても是非参加して下さい。例えば技術的な事をサポートしたり、訳した日本語がおかしいとかわからないという指摘を入れたり、またはこんなことが知りたいと要望を表明する事などが出来ます。

対象範囲

このウィキメデア財団ハンドブックの基本的な目的は、ほとんど英語で運営されている財団に関する理解を深めるための情報を日本語話者のために蓄積することを目的にしてたコミュニティー・プロジェクトです。ただしこれは財団の公式ハンドブックではありません。あくまで日本語話者コミュニティーの自分達の自分達で作る自分達のためのハンドブック作りを目指しています。

このプロジェクトの作業場(サブページ)

作業場のノート

案件

  • サブページの名は適切か?
  • 他にどのようなサブページが必要か?
  • 管理人さんたちにはどうアウトリーチするか? とりあえずお知らせでは告知済みだがそれで十分か?
  • 翻訳コミュニティーにはアウトリーチするべきか?
  • コミュニティー希望アンケート 2022(Community Wishlist Survey 2022、略してCWS 2022) - 財団によるアンケートとその投票による結果決定プロセスで2022年1月から2月にかけて実施予定(参照:Wikipedia:お知らせ#コミュニティ技術との対話をそして2021年の終了した情報は財団側のコミュニティ要望アンケート2021年にて)。日本語訳表記の揺れがあり「コミュニティー希望アンケート」だったり「コミュニティー要望アンケート」だったりしている。

役に立つページ

日本語版ウィキペディアにあるページ

ウィキメディア財団側にあるページ

関連プロジェクト

上位プロジェクト

上位プロジェクトは今のところありません。

下位プロジェクト

下位プロジェクトは今のところありません。

類似のウィキプロジェクト

類似のウィキプロジェクトは今のところありません。

ただしプロジェクト:アウトリーチという、財団の諸プロジェクトの発展のために、まだウィキペディアに参加していない人々へ働きかける活動をしているグループの人たちがいます。今のところ交流はないですが、将来的に交流の機会があるかもしれません。

仕組み

今のところ決まっていません。

階層構造の定義

分類は今のところ決まっていません。

テンプレート

今のところありません。

参加者

当ウィキプロジェクトはウィキペディア日本語版のアカウントをお持ちの方ならどなたでも参加することができます。参加者はこちらの項に署名を追加してください。~~~(チルダ3つ)で署名できます。

  1. Kizhiya会話ターヘル・アナトミアみたいな素敵な企画ですね。英語はあまりできません。「日本語版では日本語至上主義者」です。「こういう外来語はよく分からない」という指摘をさせていただくだけになると思います。
  2. Omotecho会話) 英語を読むのは苦痛ではないので「何かこういうのなかった?」と声をかけてください。用語の定義が載っていそうなページを訳しましょう。意味に沿った訳語の地域化(ローカライズ)はお任せします。私もカタカナは最小限に賛成、つい誤読してしまう癖があります(例:コンテスト・競技、コンテクスト・文脈。)
  3. YShibata (WMF)会話) (WMF)はウィキ メディア ファンデーションの頭文字です。WMFの誰かに質問・要望をするためにおります。ウィキペディア経験の無い人間が、私の他にも数人、前後しパート採用されました。「ウィキペディアを知らない人からの質問・要望」が将来のウィキペディアに必要だからのようです。