コンテンツにスキップ

「第22独立機械化旅団 (ウクライナ陸軍)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
11行目: 11行目:
|規模 = [[旅団]]
|規模 = [[旅団]]
|兵科 = [[機械化歩兵]]
|兵科 = [[機械化歩兵]]
|兵種 = [[戦]]
|兵種 = [[機甲戦]]
|人員 = 2,000人<ref name="FO">[https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2023/06/28/ukraines-22nd-brigade-has-three-different-kinds-of-t-72-tank-including-the-newest-and-the-oldest/ The 22nd Mechanized Brigade Has Ukraine’s Best T-72 Tanks—And Its Worst] フォーブス</ref>
|人員 = 2,000人<ref name="FO">[https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2023/06/28/ukraines-22nd-brigade-has-three-different-kinds-of-t-72-tank-including-the-newest-and-the-oldest/ The 22nd Mechanized Brigade Has Ukraine’s Best T-72 Tanks—And Its Worst] フォーブス</ref>
|所在地 = [[チェルニウツィー州]][[チェルニウツィー]]
|所在地 = [[チェルニウツィー州]][[チェルニウツィー]]
20行目: 20行目:
|上級部隊 = [[西部作戦管区]]
|上級部隊 = [[西部作戦管区]]
|最終上級部隊 =
|最終上級部隊 =
|担当地域 = [[チェルニウツィー州]]
|担当地域 =
|最終位置 =
|最終位置 =
|主な戦歴 = [[第二次世界大戦]]<br />[[ハンガリー動乱]]<br />[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアのウクライナ侵攻]]
|主な戦歴 = [[第二次世界大戦]]<br />[[ハンガリー動乱]]<br />[[2022年ロシアのウクライナ侵攻|ロシアのウクライナ侵攻]]
|司令官 =
|司令官 = ドミトロ・ザヴァツキー[[大佐]]
}}
}}


31行目: 31行目:
=== 第二次世界大戦 ===
=== 第二次世界大戦 ===
{{seealso|キエフの戦い (1941年)|第二次ハリコフ攻防戦|スターリングラード攻防戦|ブラウ作戦|ウラヌス作戦|クルスクの戦い|プロホロフカの戦い|ドニエプル川の戦い|ブダペスト包囲戦}}
{{seealso|キエフの戦い (1941年)|第二次ハリコフ攻防戦|スターリングラード攻防戦|ブラウ作戦|ウラヌス作戦|クルスクの戦い|プロホロフカの戦い|ドニエプル川の戦い|ブダペスト包囲戦}}
1941年7月18日、[[第二次世界大戦]]の影響に伴い、[[赤軍]](現[[ソ連地上軍]])第40軍隷下の'''第293狙撃師団'''として[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]](現[[ウクライナ]])で創設された。
1941年7月18日、[[第二次世界大戦]]の影響に伴い、[[赤軍]]の'''第293狙撃師団'''として[[ウクライナ・ソビエト社会主義共和国]]で創設された<ref name="VU">[https://samsv.narod.ru/Div/Sd/gvsd066/default.html 第66親衛狙撃師団] ヴォロネジ州立大学公式サイト</ref>


1941年8月から、[[独ソ戦]]に投入され、団員が10,911人から1,000人未満となる大損害を出して壊滅したが、[[枢軸国]]に勝利し、[[赤旗勲章]]、名誉称号「[[親衛隊 (ソ連・独立国家共同体)|親衛隊]]」、「[[ポルタヴァ]]」を授与され、'''第66親衛狙撃師団'''に改称た<ref name="UW">[https://pamyat-naroda.ru/documents/view/?id=152103103 第293狙撃師団の戦力と敗因について] パミャット・ナローダ</ref>。
1941年8月、[[独ソ戦]]に投入され、団員が10,911人から1,000人未満となる大損害を受けて壊滅したが、[[枢軸国]]に勝利し、[[赤旗勲章]]、名誉称号「[[親衛隊 (ソ連・独立国家共同体)|親衛隊]]」、「[[ポルタヴァ]]」を授与され、'''第66親衛狙撃師団'''に改称された<ref name="VU"/><ref>[https://pamyat-naroda.ru/documents/view/?id=152103103 第293狙撃師団の戦力と敗因について] パミャット・ナローダ</ref>。


=== 冷戦 ===
=== 冷戦 ===
40行目: 40行目:
1957年6月、[[機械化]]に伴い、'''第66親衛自動車化狙撃師団'''に改編された<ref name="TL">[https://www.ww2.dk/new/army/msd/66gvmsd.htm 第66親衛訓練自動車化狙撃師団] The Luftwaffe, 1933-45</ref>。
1957年6月、[[機械化]]に伴い、'''第66親衛自動車化狙撃師団'''に改編された<ref name="TL">[https://www.ww2.dk/new/army/msd/66gvmsd.htm 第66親衛訓練自動車化狙撃師団] The Luftwaffe, 1933-45</ref>。


1960年9月、教育部隊化に伴い、'''第66親衛訓練自動車化狙撃師団'''に改編された<ref name="TL"/>。
1960年9月、訓練部隊化に伴い、'''第66親衛訓練自動車化狙撃師団'''に改編された<ref name="TL"/>。


1987年9月、部隊解隊に伴い、'''第110親衛訓練センター'''に改編された<ref name="TL"/>。
1987年9月、部隊解隊に伴い、'''第110親衛訓練センター'''に改編された<ref name="TL"/>。
50行目: 50行目:
1999年10月26日、[[レオニード・クチマ]]大統領から、名誉称号「[[ブコヴィナ]]」を授与された。
1999年10月26日、[[レオニード・クチマ]]大統領から、名誉称号「[[ブコヴィナ]]」を授与された。


2000年10月、部隊縮小に伴い、'''第22独立機械化旅団'''に改編され2003年に軍縮で解隊された<ref>[https://www.ukrmilitary.com/p/disbanded-troops.html 解隊した部隊] Ukrainian Military Pages</ref>。
2000年10月、部隊縮小に伴い、'''第22独立機械化旅団'''に改編され2003年に軍縮で解隊された<ref>[https://www.ukrmilitary.com/p/disbanded-troops.html 解隊した部隊] Ukrainian Military Pages</ref>。


=== ロシアのウクライナ侵攻 ===
=== ロシアのウクライナ侵攻 ===
58行目: 58行目:
==== 東部・バフムート戦線 ====
==== 東部・バフムート戦線 ====
{{seealso|バフムートの戦い}}
{{seealso|バフムートの戦い}}
2023年7月上旬、東部[[ドネツィク州]][[バフムート]]に配備され、クリシチウカで攻勢を開始した<ref>[https://www.france24.com/en/live-news/20230716-kyiv-reports-intensified-combat-as-putin-says-counteroffensive-failing Kyiv reports 'intensified' combat as Putin says counteroffensive failing] France 24</ref>。
2023年7月上旬、東部[[ドネツィク州]][[バフムート]]地区に配備され、クリシチウカで攻勢を開始した<ref>[https://www.france24.com/en/live-news/20230716-kyiv-reports-intensified-combat-as-putin-says-counteroffensive-failing Kyiv reports 'intensified' combat as Putin says counteroffensive failing] France 24</ref>。


== 編制 ==
== 編制 ==
{{Columns-start|num=2}}
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_with_tab).svg|25px]] 旅団司令部([[チェルニウツィー]])
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_with_tab).svg|25px]] 旅団司令部([[チェルニウツィー]])
* [[File:НЗ_МВ.svg|25px]] 第1機械化大隊
* [[File:НЗ_МВ.svg|25px]] 第1機械化大隊
67行目: 68行目:
* [[File:НЗ_ТВ_СВ.svg|25px]] 戦車大隊
* [[File:НЗ_ТВ_СВ.svg|25px]] 戦車大隊
* [[File:НЗ_РВтА_СВ.svg|25px]] 旅団砲兵群
* [[File:НЗ_РВтА_СВ.svg|25px]] 旅団砲兵群
** 指揮情報中隊
** 本部中隊
** 第1自走砲大隊
** 第1自走砲大隊
** 第2自走砲大隊
** 第2自走砲大隊
** ロケット砲大隊
** ロケット砲大隊
** 対戦車砲大隊
** 対戦車砲大隊
* [[File:НЗ ППО СВ.svg|25px]] ミサイル大隊
* [[File:НЗ ППО СВ.svg|25px]] 空大隊{{Column}}
* [[File:НЗ_ІВ.svg|25px]] 工兵大隊
* [[File:НЗ_ІВ.svg|25px]] 工兵大隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 整備大隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 整備大隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 補給大隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 兵站大隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 偵察中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 偵察中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 狙撃中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 狙撃中隊
81行目: 82行目:
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 通信中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 通信中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] レーダー中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] レーダー中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 化学防護中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] NBC防護中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 衛生中隊
* [[File:22nd_Separate_Mechanized_Brigade_SSI_(ver._2%2C_no_tab).svg|25px]] 衛生中隊
{{Columns-end}}


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2024年4月28日 (日) 20:09時点における版

第22独立機械化旅団
創設 1941年7月18日
再編成 2023年2月18日
所属政体 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
 ウクライナ
所属組織 ウクライナ陸軍
部隊編制単位 旅団
兵科 機械化歩兵
兵種/任務 機甲戦
人員 2,000人[1]
所在地 チェルニウツィー州チェルニウツィー
愛称 ポルタヴァ
ブコヴィナ
上級単位 西部作戦管区
戦歴 第二次世界大戦
ハンガリー動乱
ロシアのウクライナ侵攻
指揮官 ドミトロ・ザヴァツキー大佐
テンプレートを表示

第22独立機械化旅団(だい22どくりつきかいかりょだん、ウクライナ語: 22-га окрема механізована бригада)は、ウクライナ陸軍旅団西部作戦管区隷下。

概要

第二次世界大戦

1941年7月18日、第二次世界大戦の影響に伴い、赤軍第293狙撃師団としてウクライナ・ソビエト社会主義共和国で創設された[2]

1941年8月、独ソ戦に投入され、団員が10,911人から1,000人未満となる大損害を受けて壊滅したが、枢軸国に勝利し、赤旗勲章、名誉称号「親衛隊」、「ポルタヴァ」を授与され、第66親衛狙撃師団に改称された[2][3]

冷戦

1956年10月、ハンガリー動乱に投入された。

1957年6月、機械化に伴い、第66親衛自動車化狙撃師団に改編された[4]

1960年9月、訓練部隊化に伴い、第66親衛訓練自動車化狙撃師団に改編された[4]

1987年9月、部隊解隊に伴い、第110親衛訓練センターに改編された[4]

ウクライナ陸軍

第22独立機械化旅団

1992年1月1日、ソビエト連邦の崩壊ウクライナの独立に伴い、創設されたウクライナ陸軍に編入し、第38軍団隷下の第66機械化師団に改編された[4]

1999年10月26日、レオニード・クチマ大統領から、名誉称号「ブコヴィナ」を授与された。

2000年10月、部隊縮小に伴い、第22独立機械化旅団に改編されて2003年に軍縮で解隊された[5]

ロシアのウクライナ侵攻

第22独立機械化旅団

2023年2月18日、ロシアのウクライナ侵攻の影響に伴い、2023年ウクライナの反転攻勢用の戦力12個旅団の1個として20年ぶりに再編された[6]

東部・バフムート戦線

2023年7月上旬、東部ドネツィク州バフムート地区に配備され、クリシチウカで攻勢を開始した[7]

編制

  • 旅団司令部(チェルニウツィー
  • 第1機械化大隊
  • 第2機械化大隊
  • 第3機械化大隊
  • 戦車大隊
  • 旅団砲兵群
    • 本部中隊
    • 第1自走砲大隊
    • 第2自走砲大隊
    • ロケット砲大隊
    • 対戦車砲大隊
  • 防空大隊
  • 工兵大隊
  • 整備大隊
  • 兵站大隊
  • 偵察中隊
  • 狙撃中隊
  • 電子戦中隊
  • 通信中隊
  • レーダー中隊
  • NBC防護中隊
  • 衛生中隊
  • 脚注

    外部リンク