コンテンツにスキップ

「新広益線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
バス停一覧編集・所要時間はウィキプロジェクトのガイドラインに従い撤去
写真を追加
1行目: 1行目:
[[画像:Hirodenbus 614.JPG|280px|right|thumb|新広益線(広島電鉄)]]
[[画像:Iwamikotsu 227.JPG|280px|right|thumb|新広益線(石見交通)]]
'''新広益線'''(しんこうえきせん) は、[[広島県]][[広島市]]と[[島根県]][[益田市]]を結ぶ[[高速バス]]である。昼行便が1日2往復運行されている。
'''新広益線'''(しんこうえきせん) は、[[広島県]][[広島市]]と[[島根県]][[益田市]]を結ぶ[[高速バス]]である。昼行便が1日2往復運行されている。


ただし、冬期間([[12月]]~[[2月]])は、内1往復を戸河内落合([[安芸太田町]])で折り返し、戸河内落合~益田駅間は運休となる場合がある。
ただし、冬期間([[12月]]~[[2月]])は、内1往復を戸河内落合([[安芸太田町]])で折り返し、戸河内落合~益田駅間は'''運休'''となる場合がある。


※席は全便自由席。
※席は全便自由席。
118行目: 120行目:
== 運行回数 ==
== 運行回数 ==
*昼行2往復
*昼行2往復
**冬期間([[12月]]~[[2月]])、[[広島電鉄]]担当便は戸河内落合~益田駅間を運休することがある。
**冬期間([[12月]]~[[2月]])、[[広島電鉄]]担当便は戸河内落合~益田駅間を'''運休'''することがある。


== 車内設備 ==
== 車内設備 ==

2007年10月10日 (水) 03:49時点における版

新広益線(広島電鉄)
新広益線(石見交通)

新広益線(しんこうえきせん) は、広島県広島市島根県益田市を結ぶ高速バスである。昼行便が1日2往復運行されている。

ただし、冬期間(12月2月)は、内1往復を戸河内落合(安芸太田町)で折り返し、戸河内落合~益田駅間は運休となる場合がある。

※席は全便自由席。

経緯

広島 - 益田間の高速バスは、広益線石見交通)が別経路で6往復運行されているが、本路線は、前記広益線の好調を受け、主に旧美都町からの要望により開設された路線である。

歴史

運行会社

  • 広島電鉄
    • バスカンパニー郊外・地域輸送グループ広島北営業課安佐出張所三段峡車庫が1往復担当。
  • 石見交通
    • 益田営業所が1往復担当。

停車停留所

▲・△・▼・▽…頂点が向いている方向のみ乗降可能(白印は一部便停車)
◆・◇…双方向に乗降可能(白印は一部便停車)
|…通過
∥…他線経由
停車停留所名 新広益線 備考
広島駅新幹線口  
広島バスセンター  
中筋駅  
久地(広島道)  
広島北IC(広島道)  
加計(中国道)  
戸河内ICバスセンター  
安芸太田町役場  
戸河内落合  
松原郵便局前  
いこいの村入口  
小板  
八幡原 広島行はここで休憩を兼ねる
出合原  
美都温泉入口  
美都総合支所入口  
東仙道  
医光寺前  
石見交通本社前  
益田駅  

※冬期間(12月2月)、広島電鉄担当便は戸河内落合~益田駅間を運休することがある。

※益田行は板ヶ谷、広島行は八幡原で5分間休憩。

運行経路

広島市内 - 国道54号 - 広島IC - 山陽自動車道 - 広島自動車道 - 広島北JCT - 中国自動車道 - 戸河内IC - 国道191号 - 益田市内

運行回数

  • 昼行2往復
    • 冬期間(12月2月)、広島電鉄担当便は戸河内落合~益田駅間を運休することがある。

車内設備

  • 4列シート