コンテンツにスキップ

「新田町」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
style; 冒頭部修正
31行目: 31行目:
}}
}}


'''新田町'''(にったまち)は、[[群馬県]]南東部、[[新田郡]]にあった人口 約3万1千の[[町]]である。
'''新田町'''(にったまち)は、[[群馬県]]南東部、[[新田郡]]にあった人口 約3万1千の[[町]]である。新田町は[[2005年]][[3月27日]]に閉町し、[[2005年]][[3月28日]]に(旧)太田市、[[尾島町]]、[[藪塚本町]]との合併で[[太田市]]となった。太田市内の旧新田町地域では、旧地名の前に「新田」が付いている。

*新田町は[[2005年]][[3月27日]]に閉町した。

[[2005年]][[3月28日]]に(旧)太田市、[[尾島町]]、[[藪塚本町]]との合併で[[太田市]]となり消滅したが、当町のみ旧地名の前に「新田」が付く。


町の中央を[[群馬県道2号前橋館林線]]が走り、その沿線に大型の[[ホームセンター]]がある。
町の中央を[[群馬県道2号前橋館林線]]が走り、その沿線に大型の[[ホームセンター]]がある。
41行目: 37行目:
==地理==
==地理==
===隣接自治体===
===隣接自治体===
*[[太田市]] ([[強戸村|強戸地区]]、[[宝泉村|宝泉地区]])
*[[太田市]] ([[強戸村|強戸地区]]、[[宝泉村|宝泉地区]])
*[[伊勢崎市]] ([[境町 (群馬県)|境地区]]、[[東村 (群馬県佐波郡)|東地区]])
*[[伊勢崎市]] ([[境町 (群馬県)|境地区]]、[[東村 (群馬県佐波郡)|東地区]])
*[[新田郡]][[尾島町]]、[[藪塚本町]]
*[[新田郡]][[尾島町]]、[[藪塚本町]]


==歴史==
==歴史==
===沿革===
===沿革===
*[[1889年]][[4月1日]] 町村制施行に伴い、新田郡に[[木崎町]]・[[生品村]]・[[綿打村]]が誕生。
*[[1889年]][[4月1日]] 町村制施行に伴い、新田郡に[[木崎町]]・[[生品村]]・[[綿打村]]が誕生。
*[[1956年]][[9月30日]] 木崎地区・生品地区・綿打地区が合併し、'''新田町'''が発足。
*[[1956年]][[9月30日]] 木崎地区・生品地区・綿打地区が合併し、'''新田町'''が発足。
*[[2005年]][[3月28日]] 新田町が[[尾島町]]・[[藪塚本町]]・(旧)太田市と合併し、新たに[[太田市]]となる。
*[[2005年]][[3月28日]] 新田町が[[尾島町]]・[[藪塚本町]]・(旧)太田市と合併し、新たに[[太田市]]となる。


==合併前までの町長==
==合併前までの町長==
*山﨑 昭(やまざき あきら)(2005年3月28日-4月17日まで太田市長職務執行者を任務していた。)</br>
*山﨑 昭(やまざき あきら)(2005年3月28日-4月17日まで太田市長職務執行者を任務していた。)


==道路==
==道路==

2007年12月23日 (日) 12:35時点における版

日本 > 群馬県 > 新田郡 > 新田町


新田町
廃止日 2005年3月28日
廃止理由 新設合併
太田市、尾島町新田町藪塚本町太田市
現在の自治体 太田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
新田郡
面積 38.22 km2
総人口 31,000
(2003年10月1日)
隣接自治体 太田市伊勢崎市
新田郡尾島町藪塚本町
新田町役場
所在地 370-0392
群馬県新田郡新田町大字金井29
(現・群馬県太田市新田金井町29)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

新田町(にったまち)は、群馬県南東部、新田郡にあった人口 約3万1千のである。新田町は2005年3月27日に閉町し、2005年3月28日に(旧)太田市、尾島町藪塚本町との合併で太田市となった。太田市内の旧新田町地域では、旧地名の前に「新田」が付いている。

町の中央を群馬県道2号前橋館林線が走り、その沿線に大型のホームセンターがある。

地理

隣接自治体

歴史

沿革

合併前までの町長

  • 山﨑 昭(やまざき あきら)(2005年3月28日-4月17日まで太田市長職務執行者を任務していた。)

道路

国道

県道

鉄道

史跡

ショッピング

関連項目