コンテンツにスキップ

「源了圓」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m cat.DEFAULTSORT
Carkuni (会話 | 投稿記録)
30行目: 30行目:
[[Category:日本の歴史学者]]
[[Category:日本の歴史学者]]
[[Category:思想史家]]
[[Category:思想史家]]
[[Category:熊本県出身の学者]]
[[Category:熊本県出身の人物]]
[[Category:1920年生]]
[[Category:1920年生]]

2008年4月25日 (金) 15:54時点における版

源 了圓みなもと りょうえん1920年 - )は、日本歴史学者。専門は日本思想史。東北大学名誉教授熊本県出身。

1948年、京都大学文学部哲学科卒業。日本女子大学東北大学国際基督教大学などで教授を歴任。コロンビア大学・北京日本学センター・オックスフォード大学などで客員教授を務める。

著書

単著

  • 『近世初期実学思想の研究』 (双文社出版、1980年)
  • 『義理と人情 日本的心情の一考案』 (岩波書店、1982年)
  • 『徳川思想小史』 (中央公論社、1992年)
  • 『江戸の儒学―「大学」受容の歴史』 (思文閣出版、1988年)
  • 『身体の思想〈2〉 型』 (創文社、1989年)
  • 『江戸後期の比較文化研究』 (ぺりかん社、1990年)
  • 『佐久間象山』 (PHP研究所、1990年)
  • 『徳川合理思想の系譜』 (中央公論社、1994年)
  • 『一語の辞典 義理』 (三省堂、1996年)
  • 『精読・仏教の言葉 蓮如』 (大法輪閣、1999年)

共著

  • 田村芳朗)『日本における生と死の思想 日本人の精神史入門』 (有斐閣、1977年)

編著

  • 『古典大系日本の指導理念』全20巻 (第一法規出版、1983~84年)
  • 『日中実学史研究』 (思文閣出版、1991年)
  • 『国家と宗教 日本思想史論集』 (思文閣出版、1992年)
  • 『型と日本文化』 (創文社、1992年)
  • 『横井小楠のすべて』 (新人物往来社、1998年)