コンテンツにスキップ

「J-POP」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目: 8行目:
* (アイドル)[[歌謡曲]]は、おおむね含まれるが、[[演歌]]は含まれない。
* (アイドル)[[歌謡曲]]は、おおむね含まれるが、[[演歌]]は含まれない。
* フォークをどこまで入れるかについては、いろいろな考え方がある。反戦のような主張を前面に押し出した、いわゆる[[メッセージ・フォーク]]は含まれないとされることが多い。
* フォークをどこまで入れるかについては、いろいろな考え方がある。反戦のような主張を前面に押し出した、いわゆる[[メッセージ・フォーク]]は含まれないとされることが多い。
* [[ハードロック]]系/[[ヘヴィメタル]]系、[[ギターロック]]系、[[ロックンロール]]系、[[パンク・ロック]]/[[ハードコア]]・パンク系、[[ラウドロック]]/[[ヘヴィロック]]系、[[ヒップホップ]]系/[[レゲエ]]系、[[テクノ]]/[[ハウス]]/[[トランス]]等の[[ダンスミュージック]]系、[[ヴィジュアル系]]は通常除かれる。
* [[ハードロック]]系([[ヘヴィメタル]]系を含む)は、通常除かれる。
* かつてのニューミュージックとは、かなり重なるが、同じ範囲ではない。
* かつてのニューミュージックとは、かなり重なるが、同じ範囲ではない。
となる。従って、J-POP(ジャパニーズ・ポップス)における「ポップ([[ポップス]])」とは、狭い意味での「ポップ(ス)」(アメリカの音楽の影響を強く受け、リズムやテンポのよい、しばしば明るい曲調の音楽)ではなく、「日本語によるポップス」、「日本語によるフォーク」、「日本語によるロック」、「歌謡曲」までを含む、広い意味であることがわかる。
となる。従って、J-POP(ジャパニーズ・ポップス)における「ポップ([[ポップス]])」とは、狭い意味での「ポップ(ス)」(アメリカの音楽の影響を強く受け、リズムやテンポのよい、しばしば明るい曲調の音楽)ではなく、「日本語によるポップス」、「日本語によるフォーク」、「日本語によるロック」、「歌謡曲」までを含む、広い意味であることがわかる。

2005年7月19日 (火) 20:31時点における版

J-POP(ジェイポップ)とは、FMラジオ局のJ-WAVEによって作られた言葉で、フォークとは違う和製ポップスのことを指す。

昔はニューミュージックと称したが、今日では、ポピュラー音楽における邦楽と同じ意味で使用される場合も多くあり、線引きが非常に曖昧である。なお、「ジャパニーズ・ポップス」という言葉(「ジャパニーズ・ポップ」とはいわない)が、同じ意味で用いられることがしばしばある。

なお、J-POPのアーティストは、シンガーソングライターであることが多いが、シンガーソングライターであることは、J-POPの必須条件ではない。

定義としては、

となる。従って、J-POP(ジャパニーズ・ポップス)における「ポップ(ポップス)」とは、狭い意味での「ポップ(ス)」(アメリカの音楽の影響を強く受け、リズムやテンポのよい、しばしば明るい曲調の音楽)ではなく、「日本語によるポップス」、「日本語によるフォーク」、「日本語によるロック」、「歌謡曲」までを含む、広い意味であることがわかる。

J-POPと演歌は、一般には、明快に区別できるが、一部、境界線上の作品もある。例えば、

など。なお、このように演歌に近いような作品やアーティストをJ-POPから除外する考え方もある。

なお、別途J-ROCKという言い方も、内容的には、J-POPと重なる意味で、一時使われたが、J-POPのようには普及しないままとなっている。また、「日本の」という意味で、J-RAP,J-SOULなど何にでもJをつける使い方が一時期頻繁に見られたが最近ではあまり見られない。

方言としてZ-POPじーぽっぷ)がある。JFL系列のラジオZIP-FMが用いる言葉で、局限定であること(ZIP-FMは放送エリアである名古屋圏を「ZIP CITY」と呼ぶ)、局による選曲方針の違いなどがあるものの、J-POPとほぼ同意義である。

また、日本のJ-POPに対応するかたちで韓国K-POPがある。

関連項目