コンテンツにスキップ

「レイ・アレン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: hr:Ray Allen; 細部の編集
Kuro-hato (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
37行目: 37行目:


=== NBAキャリア ===
=== NBAキャリア ===
[[ファイル:Ray Allen February 14th, 2006.jpg|250px|thumb|right||シアトル・スーパーソニックス時代のレイ・アレン]]
[[ファイル:Ray Allen February 14th, 2006.jpg|250px|thumb|left||シアトル・スーパーソニックス時代のレイ・アレン]]
大学卒業後の[[1996年のNBAドラフト]]にて、[[ミネソタ・ティンバーウルブズ]]から1巡目5位で指名される。その後すぐ、アンドリュー・ラングと共に同巡4位指名の[[ステフォン・マーブリー]]との交換で[[ミルウォーキー・バックス]]へトレードで移籍する。NBA1年目、平均13.4得点、4.0リバウンド、2.6アシストの成績でオールルーキー2ndチームに選出される。その年のオールスターのイベント、[[NBAオールスター・スラムダンクコンテスト|スラムダンクコンテスト]]にも出場している。
大学卒業後の[[1996年のNBAドラフト]]にて、[[ミネソタ・ティンバーウルブズ]]から1巡目5位で指名される。その後すぐ、アンドリュー・ラングと共に同巡4位指名の[[ステフォン・マーブリー]]との交換で[[ミルウォーキー・バックス]]へトレードで移籍する。NBA1年目、平均13.4得点、4.0リバウンド、2.6アシストの成績でオールルーキー2ndチームに選出される。その年のオールスターのイベント、[[NBAオールスター・スラムダンクコンテスト|スラムダンクコンテスト]]にも出場している。



2009年6月27日 (土) 17:55時点における版

レイ・アレン
Ray Allen
ボストン・セルティックス  No.20
ポジション シューティングガード
基本情報
愛称 RayRay, Sugar Ray
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1975-07-20) 1975年7月20日(48歳)
出身地 カリフォルニア州マーセド
身長 196cm (6 ft 5 in)
体重 93kg (205 lb)
キャリア情報
ドラフト 1996年 5位
選手経歴
1996-2003
2003-2007
2007-
ミルウォーキー・バックス
シアトル・スーパーソニックス
ボストン・セルティックス
Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
オリンピック
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
2000 バスケットボール

ウォルター・レイ・アレンWalter Ray Allen, 1975年7月20日 - )は、アメリカ合衆国バスケットボール選手。カリフォルニア州マーセド出身。北米プロバスケットボールリーグNBAボストン・セルティックスに所属している。ポジションはシューティングガード。背番号は「20」。リーグ屈指の3ポイントシューターとして知られる。

経歴

学生時代

ヒルクレスト高校ではサウスカロライナ州で優勝。卒業後、コネチカット大学に進学。最終学年時には、大学オールアメリカンの1stチームに選出。さらにビッグイーストカンファレンス最優秀選手に選ばれた。

NBAキャリア

シアトル・スーパーソニックス時代のレイ・アレン

大学卒業後の1996年のNBAドラフトにて、ミネソタ・ティンバーウルブズから1巡目5位で指名される。その後すぐ、アンドリュー・ラングと共に同巡4位指名のステフォン・マーブリーとの交換でミルウォーキー・バックスへトレードで移籍する。NBA1年目、平均13.4得点、4.0リバウンド、2.6アシストの成績でオールルーキー2ndチームに選出される。その年のオールスターのイベント、スラムダンクコンテストにも出場している。

2000-01シーズンは、スリーポイントコンテストで優勝。さらにプレーオフではバックスを東地区のカンファレンスファイナルに導くも、絶好調であったアレン・アイバーソン率いるフィラデルフィア・セブンティシクサーズに第7戦までもつれる激戦の末敗れた。アレンは6年半バックスに所属した。

2002-03シーズン、バックスで47試合に出場後シーズン途中で、ゲイリー・ペイトン等とのトレードにてシアトル・スーパーソニックスへ移籍する。2003-04シーズンには、オールNBAセカンドチームに選出。2004-05シーズンにはチームメートのラシャード・ルイスと共に下馬評を退け、カンファレンスセミファイナルに導いた。2005-06シーズン、アレンはソニックスと5年で契約更新。一試合平均25.1得点を記録しリーグを代表するスコアラーへと成長する。2007年1月12日ユタ・ジャズ戦では、キャリアハイとなる54得点を記録。しかしその後すぐ、怪我のため両足首を手術し2006-07シーズンを終えた。

2007年6月28日、アレンはグレン・デイビスとともにデロンテ・ウェストウォーリー・ザービアックジェフ・グリーンとのトレードでボストン・セルティックスへ移籍した。同時期に移籍したケビン・ガーネット、セルティックス生え抜きのポール・ピアースらと共にチームの快進撃を支える。ビッグスリー擁するセルティックスはレギュラーシーズンを1位で勝ち抜け、プレーオフに出場。プレーオフでは極度の不振に陥るも数字に残らない面でチームを支え、2勝2敗で迎えたデトロイト・ピストンズとのカンファレンスファイナル第5戦では29得点を挙げるなど完全に復調。ピストンズを4勝2敗で退け、アレンにとって初めての舞台であるNBAファイナルへと進出した。下馬評では激戦の西地区を順当に勝ち上がってきたロサンゼルス・レイカーズ有利の声が多かったが、セルティックスは持ち前のディフェンス力をいかんなく発揮し、レイカーズを4勝2敗で下しセルティックスにとって22年ぶりの、そしてアレンにとって悲願の優勝を成し遂げた。アレンはファイナル6試合で平均20.3得点、FG50.7%、3ポイントシュートは42本中22本成功と52.4%を記録してピアースとともにチームのオフェンスをリードし、ディフェンスでもアレンと同期であるレイカーズのエース、コービー・ブライアントとマッチアップし、好ディフェンスを披露してチームに大きく貢献した。第6戦では、NBAファイナルのタイ記録となる7本の3ポイントシュートを決めた。

2008-09シーズン、セルティックスは昨年同様好調なスタートを切り、シーズン途中にチーム歴代最高となる19連勝をマークする。しかし、主力のケビン・ガーネット、控えのトニー・アレンブライアン・スカラブリニらが相次いで故障で離脱、チームは終盤に成績を落とし最終的にカンファレンス2位でプレイオフに進出を決めた。アレンはシーズン中好調を維持し続け、キャリアハイタイのFG成功率48.0%を記録、FT成功率はキャリアハイとなる95.2%を記録し、ゲーム終盤での勝負強いシュートなどでチームに貢献した。プレーオフ1回戦の第6戦ではプレーオフ自己最高となる51得点を叩き出した。しかし、続くカンファレンス準決勝では疲労の蓄積もあってか1回戦の活躍が嘘のように精彩を欠き、チームも第7戦まで持ち込んだものの敗退した。

プレースタイル

NBA史の中でも傑出したピュアシューターの一人。特にパスを受けてからリリースまでがずば抜けて速く、なおかつお手本のような美しいシュートフォームは「シルク」と称されている。これまでに3ポイントシュートのシーズン成功数で3シーズン1位になっており、通算での成功数もレジー・ミラーに次いで歴代2位である。今後順当にキャリアを終える事ができればこの記録も更新可能である。

ボールハンドリングに優れ、パスも上手くガードとしての総合能力も高い。運動能力に優れ、高度なダンクや技ありのダブルクラッチなども決めることができ、ドライブからの得点も見せる。

元々はリーグでも有数のスコアラーであり、スーパーソニックス時代には1試合平均25得点を挙げチームのエースとして活躍していた(と言うよりせざるを得なかった)。セルティックス移籍後は協調性を重んじるようになった。

また、無類の勝負強さを誇る。特に僅差の試合終盤での集中力は凄まじく、幾度となくビッグショットを沈めチームの危機を救っているリーグトップクラスのクラッチシューターである。

実績

彼はNBAでも数々の成功を収めてきた。

  • 1997年オールNBAルーキーセカンドチーム選出
  • オールスター出場回数9回(2000, 2001, 2002, 2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009 ※2007, 2008, 2009は怪我人の代替出場)
  • 2001年オールスター前夜祭スリーポイントコンテストで優勝
  • 2001年にオールNBAサードチーム、2005年にオールNBAセカンドチームに選出
  • NBA13シーズンでの1試合平均得点は20.9点、フリースロー通算成功率.893(NBA歴代8位)、3ポイントシュート通算成功率.398(2008-09シーズン終了時)
  • 2000年シドニーオリンピックアメリカ代表として出場、金メダル獲得
  • 2003年NBAスポーツマンシップアワード受賞
  • 3ポイントシュートの通算試投数、通算成功数はレジー・ミラー(通算6486本中2560本成功、成功率.395)に次いで歴代第2位(通算5777本中2299本成功 2008-09シーズン終了時)
  • 2005-06シーズン、3ポイントシュート成功数269本はNBA1シーズン最多記録(それまでの最多記録はデニス・スコットが1995-1996シーズンに記録した267本)
  • 1シーズンの3ポイントシュート成功数1位を3回記録(2001-02(229), 2002-03(201), 2005-06(269))
  • NBAファイナルでの1試合3ポイントシュート成功数最多タイ記録(2008NBAファイナル第6戦、7本成功)
  • NBAファイナルの1シリーズ3ポイントシュート成功数最多記録(2008年NBAファイナル6試合で22本成功)
  • プレーオフでの1試合3ポイントシュート成功数最多タイ記録(2001年プレーオフカンファレンスファイナル第6戦、2009年プレーオフ1回戦第6戦、9本成功)
  • フリースロー連続成功数72本(ラリー・バードの71本を抜きボストン・セルティックスのチーム記録)

バスケットボール以外での出来事

外部リンク