コンテンツにスキップ

「第1海兵師団 (アメリカ軍)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
25行目: 25行目:
|主な戦歴 = [[第二次世界大戦]]<br>* [[ブーゲンビル島の戦い]]<br>* [[グアムの戦い]]<br>* [[硫黄島の戦い]]<br>[[アフガニスタン紛争 (2001年-)]]
|主な戦歴 = [[第二次世界大戦]]<br>* [[ブーゲンビル島の戦い]]<br>* [[グアムの戦い]]<br>* [[硫黄島の戦い]]<br>[[アフガニスタン紛争 (2001年-)]]
}}
}}
'''第1海兵師団'''(だいいちかいへいしだん、{{lang|en|''1st Marine Division''}})は、[[アメリカ海兵隊]]の[[師団]]の一つ。アメリカ海兵隊の現役部隊としては最も古くかつ規模が大きく、兵力は約19,000人である。司令部は[[カリフォルニア州]]、[[キャンプペンドルトン]]に置かれている。

'''第1海兵師団'''(だいいちかいへいしだん、{{lang-en-short|1st Marine Division}})は、[[アメリカ海兵隊]]の[[師団]]の一つ。アメリカ海兵隊の現役部隊としては最も古くかつ規模が大きく、兵力は約19,000人である。司令部は[[カリフォルニア州]]、[[キャンプペンドルトン]]に置かれている。


== 戦歴 ==
== 戦歴 ==
師団編制となったのは、1941年のことである。[[太平洋戦争]]で活躍し、[[ガダルカナル島の戦い]]や[[西部ニューブリテン島の戦い]]、[[ペリリューの戦い]]、[[沖縄戦]]に投入された。[[硫黄島の戦い]]は第3・海兵師団が投入され、参加していない。その後、[[朝鮮戦争]]、[[ベトナム戦争]]にも投入されている。
師団編制となったのは、1941年のことである。[[太平洋戦争]]で活躍し、[[ガダルカナル島の戦い]]や[[西部ニューブリテン島の戦い]]、[[ペリリューの戦い]]、[[沖縄戦]]に投入された。[[硫黄島の戦い]]は第[[第3海兵師団 (アメリカ軍)|3]][[第4海兵師団 (アメリカ軍)|4]][[第5海兵師団 (アメリカ軍)|5]]海兵師団が投入され、参加していない。その後、[[朝鮮戦争]]、[[ベトナム戦争]]にも投入されている。


== 部隊編成 ==
== 部隊編成 ==

2010年2月27日 (土) 11:26時点における版

第1海兵師団
第1海兵師団の記章
創設 1941年 2月1日
所属政体 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所属組織 アメリカ合衆国海兵隊の旗 アメリカ海兵隊
兵種/任務 水陸両用戦
人員 約19,000名
所在地 カリフォルニア州 キャンプペンドルトン
愛称 オールド・ブリード
"The Old Breed"
ブルー・ダイアモンド
"Blue Diamond"
標語 より善き友、強き敵
No Better Friend, No Worse Enemy
上級単位 第1海兵遠征軍
戦歴 第二次世界大戦
* ブーゲンビル島の戦い
* グアムの戦い
* 硫黄島の戦い
アフガニスタン紛争 (2001年-)
テンプレートを表示

第1海兵師団(だいいちかいへいしだん、1st Marine Division)は、アメリカ海兵隊師団の一つ。アメリカ海兵隊の現役部隊としては最も古くかつ規模が大きく、兵力は約19,000人である。司令部はカリフォルニア州キャンプペンドルトンに置かれている。

戦歴

師団編制となったのは、1941年のことである。太平洋戦争で活躍し、ガダルカナル島の戦い西部ニューブリテン島の戦いペリリューの戦い沖縄戦に投入された。硫黄島の戦いは第345海兵師団が投入され、参加していない。その後、朝鮮戦争ベトナム戦争にも投入されている。

部隊編成

  • 本部大隊
  • 第1海兵連隊
  • 第5海兵連隊
  • 第7海兵連隊
  • 第11海兵連隊(砲兵連隊)
  • 第3両用強襲大隊
  • 第1軽装甲偵察大隊
  • 第3軽装甲偵察大隊
  • 第1戦闘工兵大隊
  • 第1戦車大隊
  • 第1偵察大隊

関連項目

外部リンク