コンテンツにスキップ

「マゾフシェ・ピャスト家」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:
'''マゾフシェ・ピャスト家'''(Piastowie mazowieccy)は、[[ポーランド王国|ポーランド]]の[[ピャスト家]]の分枝の一つ。[[カジミェシュ2世]]正義公の息子[[コンラト1世 (マゾフシェ公)|コンラト1世]]を始祖とする。[[マウォポルスカ・ピャスト家]]から分かれ、[[マゾフシェ公国]]を領有した。
'''マゾフシェ・ピャスト家'''(Piastowie mazowieccy)は、[[ポーランド王国|ポーランド]]の[[ピャスト家]]の分枝の一つ。[[カジミェシュ2世]]正義公の息子[[コンラト1世 (マゾフシェ公)|コンラト1世]]を始祖とする。[[マウォポルスカ・ピャスト家]]から分かれ、[[マゾフシェ公国]]を領有した。


始祖コンラト1世は1226年、異教徒の[[プルーセン|プルーセン人]]を平定するために[[ドイツ騎士団]]を招聘したことで知られている。またコンラト1世は1241年から1243年までポーランド君主([[クラクフ公]])を務めた。コンラト1世の次男[[カジミェシュ1世 (クヤヴィ公)|カジミェシュ1世]]の子孫である[[クヤヴィ・ピャスト家|クヤヴィ公家]]は14世紀にポーランド王位を獲得したが、三男[[シェモヴィト1世]]の直系であるマゾフシェ公家の王子たちはポーランド君主の地位を得ることはできなかった。シェモヴィト1世の曾孫の一人[[ボレスワフ・イェジ2世]](ユーリー2世)は[[ハールィチ・ヴォルィーニ大公国|ハールィチ・ヴォルィーニ王国]]の君主となったものの、子供を残さずに死んだことで[[ハールィチ・ヴォルィーニ戦争|国際戦争]]を引き起こした。1526年、一族最後の男子[[ヤヌシュ3世 (マゾフシェ公)|ヤヌシュ3世]]が死ぬとともにマゾフシェ公家は断絶し、一門の支配してきた公国はポーランド王国に併合された。
始祖コンラト1世は1226年、異教徒の[[プルーセン|プルーセン人]]を平定するために[[ドイツ騎士団]]を招聘したことで知られている。またコンラト1世は1241年から1243年まで[[ポーランド君主一覧|ポーランド君主]]([[クラクフ公]])を務めた。コンラト1世の次男[[カジミェシュ1世 (クヤヴィ公)|カジミェシュ1世]]の子孫である[[クヤヴィ・ピャスト家|クヤヴィ公家]]は14世紀にポーランド王位を獲得したが、三男[[シェモヴィト1世]]の直系であるマゾフシェ公家の王子たちはポーランド君主の地位を得ることはできなかった。シェモヴィト1世の曾孫の一人[[ボレスワフ・イェジ2世]](ユーリー2世)は[[ハールィチ・ヴォルィーニ大公国|ハールィチ・ヴォルィーニ王国]]の君主となったものの、子供を残さずに死んだことで[[ハールィチ・ヴォルィーニ戦争|国際戦争]]を引き起こした。1526年、一族最後の男子[[ヤヌシュ3世 (マゾフシェ公)|ヤヌシュ3世]]が死ぬとともにマゾフシェ公家は断絶し、一門の支配してきた公国はポーランド王国に併合された。


{| style="width:100%; font-size:xx-small; text-align:center; vertical-align:top;" cellspacing="0" cellpadding="0"
{| style="width:100%; font-size:xx-small; text-align:center; vertical-align:top;" cellspacing="0" cellpadding="0"
495行目: 495行目:
|}
|}


[[Category:ピャスト家|*まそふしえ]]
[[Category:マゾフシェ・ピャスト家|*]]
[[Category:ポーランド貴族の家系]]


[[pl:Piastowie mazowieccy]]
[[pl:Piastowie mazowieccy]]

2010年8月22日 (日) 14:46時点における版

コンラト1世

マゾフシェ・ピャスト家(Piastowie mazowieccy)は、ポーランドピャスト家の分枝の一つ。カジミェシュ2世正義公の息子コンラト1世を始祖とする。マウォポルスカ・ピャスト家から分かれ、マゾフシェ公国を領有した。

始祖コンラト1世は1226年、異教徒のプルーセン人を平定するためにドイツ騎士団を招聘したことで知られている。またコンラト1世は1241年から1243年までポーランド君主クラクフ公)を務めた。コンラト1世の次男カジミェシュ1世の子孫であるクヤヴィ公家は14世紀にポーランド王位を獲得したが、三男シェモヴィト1世の直系であるマゾフシェ公家の王子たちはポーランド君主の地位を得ることはできなかった。シェモヴィト1世の曾孫の一人ボレスワフ・イェジ2世(ユーリー2世)はハールィチ・ヴォルィーニ王国の君主となったものの、子供を残さずに死んだことで国際戦争を引き起こした。1526年、一族最後の男子ヤヌシュ3世が死ぬとともにマゾフシェ公家は断絶し、一門の支配してきた公国はポーランド王国に併合された。

          Δ
コンラト1世
1187/1188年 - 1247年
         
                                       
                                       
ボレスワフ1世
1210年頃 - 1248/1249年
カジミェシュ1世
クヤヴィ・ピャスト家
シェモヴィト1世
1213/1216年 - 1262年
エウドクシヤ
1215/1225年頃 - 1240年頃以後
ルドミワ
1225年以前 - ?
ジェモミスウ
1216/1228年 - 1241年
サロメア
1220/1225年 - 1268年以後?
ユディタ
1222/1227年 - 1257年から1263年の間
ドゥブラフカ
1230年頃 - 1265年
ミェシュコ
1235年/1237年
                                       
                                       
コンラト2世
1250年 - 1294年
  ボレスワフ2世
1253/1258年 - 1313年
  サロメア
1248/1262年 - 1301年
                                       
                                       
アンナ
1270年 - 1324年
シェモヴィト2世
1283年 - 1345年
トロイデン1世
1284/1288年頃 - 1341年
アンナ
1280/1282年または1284/1288年 - 1327年以後
エウフロジナ
1292/1294 - 1327年以後
ヴァツワフ
1293/1297年 - 1337/1338年
 
                                       
                                       
エウフェミア
1305/1312年 - 1374年
  ボレスワフ・イェジ2世
1305/1310年 - 1340年
  シェモヴィト3世
1316年から1325年の間 - 1381年
  カジミェシュ1世
1329/1331年 - 1355年
アンナ
1318/1325年 - 1363年
ボレスワフ3世
1320年以後 - 1351年
 
                                       
                                       
アンナ
1344/1346年 - 1403年
エウフェミア
1357年以前 - 1418/1424年
ヤヌシュ1世
1347/1352年 - 1429年
  マウゴジャタ
1352/1356年 - 1409年
  シェモヴィト4世
1353/1356年 - 1425/1426年
息子
1357/1366年 - 1378年以前
息子
1358/1367年 - 1378年以前
ヘンリク
1368/1370年 - 1392/1393年
                                       
                                       
  ヤヌシュ
1382年 - 1422年
ボレスワフ
1386年以前 - 1420/1425年
ミクウシュ(庶子)
1387年以前 - 1417年
ヤドヴィガ
1392年頃 - 1439年
アレクサンデル
1394/1395年 - 1444年
アメリア
1396/1399年 - 1434年
トロイデン2世
1403/1406年 - 1427年
アレクサンドラ
1407/1410年 - 1426年以後
マリア
1412/1415年 - 1454から1456年の間
 
娘(オルガ?)
1373/1376年 - 1401年以後
  コンラト
1400年以前 - 1429年以前
シェモヴィト5世
1388/1391年 - 1442年
ツィンバルカ
1393/1396年 - 1429年
エウフェミア
1395/1397年 - 1447年
カジミェシュ2世
1401/1403年 - 1442年
ヴワディスワフ1世
1406/1409年 - 1455年
アンナ
1411年 - 1427年以前
カタジナ
1413/1416年 - 1479年
                                       
                                       
コンラト
1412/1413年 - 1427年
エウフェミア
1415/1418年 - 1435/1436年
ボレスワフ4世
1418/1420年 - 1454年
マウゴジャタ
1436/1440年 - 1483/1485年
  シェモヴィト6世
1446年 - 1461/1462年
ヴワディスワフ2世
1447年 - 1462年
 
                                       
                                       
ボレスワフ
1445年 - 1450年
ヤヌシュ
1446年 - 1454年以前
コンラト3世
1447/1448年 - 1503年
ボレスワフ
1448年 - 1452年以前
カジミェシュ3世
1448/1449年 - 1480年
ヤヌシュ
1450/1453年 - 1454/1455年
アンナ
1450/1452年 - 1477/1480年
ボレスワフ5世
1450/1453年 - 1488年
ゾフィア
1452/1454年 - 1458年以後
ヤヌシュ2世
1452/1454年 - 1495年
                                       
                                       
スタニスワフ(庶子)
1480から1495年の間 - 1520年
息子(庶子)
1480から1495年の間 - 1500年以前
ヒェロニム(庶子)
1480から1495年の間 - 1527年以前
ゾフィア
1497年 - 1543年
アンナ
1498年 - 1557年
スタニスワフ
1501年 - 1524年
ヤヌシュ3世
1502年 - 1526年